ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3737116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山⇒八丁池⇒三筋山⇒伊豆稲取駅 山と風車と海

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:54
距離
29.9km
登り
1,277m
下り
2,297m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:47
休憩
1:01
合計
11:48
5:22
5:26
51
6:17
6:25
12
6:37
6:38
21
6:59
6:59
45
7:44
7:44
3
7:47
7:47
15
8:02
8:02
9
8:11
8:12
4
8:16
8:16
30
8:46
8:47
30
9:17
9:17
53
10:10
10:19
8
10:27
10:31
4
10:35
10:36
12
10:48
10:49
61
11:50
11:59
39
12:38
12:55
28
13:23
13:24
25
13:49
13:49
31
14:20
14:22
13
14:35
14:36
47
15:23
15:24
7
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原のハイカー専用🅿にバイクを駐輪。照明ゼロで真っ暗。トイレ使用可。
伊豆稲取駅15:27発の電車に乗れば伊東駅16:30発の最終バスに乗れたが間に合わなかったため伊豆高原駅からタクシーで🅿に戻った。電車¥670+タクシー¥6310😩

ちなみに電車とバスなら計¥2260(特急の場合は+特急料金)
複数人+車2台で行き、細野高原に1台デポして天城高原から出発するのがベストでしょう。
コース状況/
危険箇所等
危険と感じる個所なし。
八丁池の手前と、東の猿山周辺のコースは踏み跡が不明瞭な箇所あり。
真っ暗でビュウビュウ風が吹く🅿で準備後、出発。
歩き続ければ温まるのは知っているが、寒いよ~😖
2021年11月13日 05:08撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 5:08
真っ暗でビュウビュウ風が吹く🅿で準備後、出発。
歩き続ければ温まるのは知っているが、寒いよ~😖
1hちょいで万二郎岳に到着。
ヘッデンをしまうだけで次に進む。
2021年11月13日 06:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 6:16
1hちょいで万二郎岳に到着。
ヘッデンをしまうだけで次に進む。
三筋山が見える
2021年11月13日 06:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 6:17
三筋山が見える
風車をズーム。
ここからだと小さくてかわいい
2021年11月13日 06:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 6:17
風車をズーム。
ここからだと小さくてかわいい
海と岬
2021年11月13日 06:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 6:19
海と岬
モルゲン万三郎岳(右から2番目)
この写真を撮った場所に休憩しているハイカーがいた。
自分より早く出た人がいたとは驚いた
2021年11月13日 06:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/13 6:24
モルゲン万三郎岳(右から2番目)
この写真を撮った場所に休憩しているハイカーがいた。
自分より早く出た人がいたとは驚いた
ダイヤモンド箒木山🌄(多分)
2021年11月13日 06:36撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 6:36
ダイヤモンド箒木山🌄(多分)
後で行くぞイェーイ
2021年11月13日 06:36撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 6:36
後で行くぞイェーイ
右側。真ん中奥に
2021年11月13日 06:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 6:37
右側。真ん中奥に
去年リフトで登った大室山。
歩いての登山は禁止されている
2021年11月13日 06:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 6:38
去年リフトで登った大室山。
歩いての登山は禁止されている
木々の間から🗻
2021年11月13日 07:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 7:25
木々の間から🗻
左側の初島を
2021年11月13日 07:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 7:30
左側の初島を
ズーム
2021年11月13日 07:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 7:30
ズーム
万三郎岳に到着。
暑くなってきたので中に着ていたフリースベストを脱ぐ。
風が強いのでストクルはまだ着ておく。
2021年11月13日 07:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 7:33
万三郎岳に到着。
暑くなってきたので中に着ていたフリースベストを脱ぐ。
風が強いのでストクルはまだ着ておく。
八丁池>青スズ台と進む。
次の目標は八丁池に10時到着


2021年11月13日 07:42撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 7:42
八丁池>青スズ台と進む。
次の目標は八丁池に10時到着


分岐点を通過。ここからは未踏
2021年11月13日 07:47撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 7:47
分岐点を通過。ここからは未踏
片瀬峠を通過。
ここまでは天城山の道と同様な感じ
2021年11月13日 08:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 8:01
片瀬峠を通過。
ここまでは天城山の道と同様な感じ
ブナの林がいい感じ
2021年11月13日 08:10撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 8:10
ブナの林がいい感じ
緩く登って小岳通過
2021年11月13日 08:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 8:11
緩く登って小岳通過
ちょっとコースを外れて富士山を見に行く
2021年11月13日 08:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 8:35
ちょっとコースを外れて富士山を見に行く
この辺、どこでも歩ける感じ
2021年11月13日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 8:39
この辺、どこでも歩ける感じ
ちょっとコースを外れて南アルプスを見に行く。
2021年11月13日 08:41撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 8:41
ちょっとコースを外れて南アルプスを見に行く。
手前左側は双耳峰なので笊?
2021年11月13日 08:41撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 8:41
手前左側は双耳峰なので笊?
北、間、農鳥かな?
農取小屋の親父さんは下界で何をしてるのかな
2021年11月13日 08:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/13 8:40
北、間、農鳥かな?
農取小屋の親父さんは下界で何をしてるのかな
戸塚峠を通過
2021年11月13日 08:45撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 8:45
戸塚峠を通過
🍂
2021年11月13日 08:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 8:57
🍂
湧水に🍁
2021年11月13日 09:08撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/13 9:08
湧水に🍁
白田峠を通過。
この後、初めてハイカーとすれ違い
2021年11月13日 09:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 9:17
白田峠を通過。
この後、初めてハイカーとすれ違い
このピンクマーカーの後マーカーが無く
2021年11月13日 09:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 9:57
このピンクマーカーの後マーカーが無く
踏み跡がわからずどこでも歩けるので戸惑った
2021年11月13日 09:59撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 9:59
踏み跡がわからずどこでも歩けるので戸惑った
ヤマレコMAPを見ながら、この枯れ沢なのか道なのかわからない所を進んだ。
2021年11月13日 10:02撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 10:02
ヤマレコMAPを見ながら、この枯れ沢なのか道なのかわからない所を進んだ。
正解でした。
2021年11月13日 10:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:04
正解でした。
八丁池に到着。数人のハイカーが休憩中
2021年11月13日 10:06撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 10:06
八丁池に到着。数人のハイカーが休憩中
静かで心地よい
2021年11月13日 10:18撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 10:18
静かで心地よい
左側
2021年11月13日 10:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 10:19
左側
池の前のここでコーヒー飲んでドーナツ食べて休憩
2021年11月13日 10:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:17
池の前のここでコーヒー飲んでドーナツ食べて休憩
見晴らし台に寄ってから青スズ台に進もう
2021年11月13日 10:18撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:18
見晴らし台に寄ってから青スズ台に進もう
見晴台前のトイレ。使えました
2021年11月13日 10:28撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:28
見晴台前のトイレ。使えました
見晴台
2021年11月13日 10:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:30
見晴台
八丁池の上に🗻がコンニチワ
2021年11月13日 10:31撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 10:31
八丁池の上に🗻がコンニチワ
ズーム
2021年11月13日 10:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/13 10:33
ズーム
伊豆大島
2021年11月13日 10:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 10:32
伊豆大島
進む
2021年11月13日 10:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:38
進む
左折
2021年11月13日 10:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:38
左折
青スズ台に到着
2021年11月13日 10:46撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 10:46
青スズ台に到着
ここからコースは一旦下り林道を経て「東の猿山」に登り返す(約3km)。
稜線を歩く方がどう見ても短く実際歩いている「みんなの足跡」もあるが、入口がわからないので諦めた。
ここからコースは一旦下り林道を経て「東の猿山」に登り返す(約3km)。
稜線を歩く方がどう見ても短く実際歩いている「みんなの足跡」もあるが、入口がわからないので諦めた。
急がば回れだ。下ります。
この辺も踏み跡が不明瞭だが、この赤い杭に沿って下った
2021年11月13日 10:58撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 10:58
急がば回れだ。下ります。
この辺も踏み跡が不明瞭だが、この赤い杭に沿って下った
「コルリ歩道」を進む
2021年11月13日 11:03撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:03
「コルリ歩道」を進む
ヒメシャラって艶めかしい
2021年11月13日 11:07撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 11:07
ヒメシャラって艶めかしい
林道に出てきた。左折
2021年11月13日 11:09撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:09
林道に出てきた。左折
🍂
2021年11月13日 11:10撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:10
🍂
T字路を左折
2021年11月13日 11:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:17
T字路を左折
道標に初めて三筋山が登場
2021年11月13日 11:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:17
道標に初めて三筋山が登場
舗装された林道を進むが、外れたところにピンクマーカーが見えるのでショートカットと推測、林道を外れて進む。
なおこの辺りでトレランナーとすれ違った後は、三筋山まで誰とも会わなかった。
2021年11月13日 11:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:19
舗装された林道を進むが、外れたところにピンクマーカーが見えるのでショートカットと推測、林道を外れて進む。
なおこの辺りでトレランナーとすれ違った後は、三筋山まで誰とも会わなかった。
鹿よけの柵にぶつかったので右折
2021年11月13日 11:22撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:22
鹿よけの柵にぶつかったので右折
林道に合流
2021年11月13日 11:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:24
林道に合流
林道を進むが
2021年11月13日 11:26撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 11:26
林道を進むが
再度ショートカットして
2
再度ショートカットして
コースに出た
2021年11月13日 11:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:32
コースに出た
右折。5.6kmもあるのか~
2021年11月13日 11:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:34
右折。5.6kmもあるのか~
あれが東の猿山?
2021年11月13日 11:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:40
あれが東の猿山?
海をバックに風車、はたぶんこれだけ
2021年11月13日 11:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 11:43
海をバックに風車、はたぶんこれだけ
階段を折り返しながら登ると
2021年11月13日 11:49撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 11:49
階段を折り返しながら登ると
東の猿山らしき場所に到着。
正午近いが空腹ではないし眺めもないので昼食は後にする。
暑いのでストクルを脱いで収納
2021年11月13日 11:53撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 11:53
東の猿山らしき場所に到着。
正午近いが空腹ではないし眺めもないので昼食は後にする。
暑いのでストクルを脱いで収納
手製の標識。
猿は見かけませんでした
2021年11月13日 11:58撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 11:58
手製の標識。
猿は見かけませんでした
進む
2021年11月13日 12:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 12:01
進む
下っている途中、右側に気持ちよさげな草原があるが鹿柵で覆われているので歩くことはできず
2021年11月13日 12:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 12:16
下っている途中、右側に気持ちよさげな草原があるが鹿柵で覆われているので歩くことはできず
上佐ヶ野林道分岐に到着。その先に
2021年11月13日 12:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 12:32
上佐ヶ野林道分岐に到着。その先に
風車が見える。でかっ!
2021年11月13日 12:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 12:32
風車が見える。でかっ!
東屋があったので昼食。
バターチキンカレー、今まで食べたウマーメシの中で最高の味
2021年11月13日 12:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/13 12:38
東屋があったので昼食。
バターチキンカレー、今まで食べたウマーメシの中で最高の味
「全体的に見晴らしがよく、雄大な眺望を楽しむことができます」うんうん
2021年11月13日 12:48撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/13 12:48
「全体的に見晴らしがよく、雄大な眺望を楽しむことができます」うんうん
さて行くよ〜
2021年11月13日 12:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 12:54
さて行くよ〜
風車が好きなので、これから延々と風車の写真が続きます。
根元にドアがある。
三浦半島で見たのと同じだ
2021年11月13日 12:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/13 12:57
風車が好きなので、これから延々と風車の写真が続きます。
根元にドアがある。
三浦半島で見たのと同じだ
巨大感
2021年11月13日 13:00撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:00
巨大感
巨大ロボが立ってるみたい
2021年11月13日 13:00撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:00
巨大ロボが立ってるみたい
後ろ姿
2021年11月13日 13:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:04
後ろ姿
振り返って天城山
2021年11月13日 13:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 13:04
振り返って天城山
おそらく左側が東猿山
2021年11月13日 13:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:04
おそらく左側が東猿山
廻っているがほぼ無音
2021年11月13日 13:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:12
廻っているがほぼ無音
後頭部
2021年11月13日 13:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:12
後頭部
伊豆大島
2021年11月13日 13:13撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:13
伊豆大島
右上に三原山
2021年11月13日 13:13撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:13
右上に三原山
元町港
2021年11月13日 13:13撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:13
元町港
基部
2021年11月13日 13:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/13 13:16
基部
巨大感がわかる構図
2021年11月13日 13:20撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:20
巨大感がわかる構図
道標に従うと何度か山道に入るが結局舗装路に合流するので、山道を選ぶか否かはお好みで。
2021年11月13日 13:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:27
道標に従うと何度か山道に入るが結局舗装路に合流するので、山道を選ぶか否かはお好みで。
並んでいる姿もたまんねぇ
2021年11月13日 13:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:29
並んでいる姿もたまんねぇ
あっちこっち向いている姿もいい
2021年11月13日 13:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/13 13:33
あっちこっち向いている姿もいい
風車〜天城山〜海の手前に別の風車〜海
2021年11月13日 13:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:35
風車〜天城山〜海の手前に別の風車〜海
ここまで来る観光客はいないので、満喫できる
2021年11月13日 13:36撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:36
ここまで来る観光客はいないので、満喫できる
2021年11月13日 13:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 13:40
2021年11月13日 13:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:43
動画:https://youtu.be/KxnIolAoM0g
2021年11月13日 13:50撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 13:50
動画:https://youtu.be/9f7IJIR0Cc8
2021年11月13日 14:00撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:00
2021年11月13日 14:02撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:02
2021年11月13日 14:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:04
2021年11月13日 14:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:12
2021年11月13日 14:15撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:15
2021年11月13日 14:15撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 14:15
三筋山に14:19到着。
この時点で15:27伊豆稲取駅の電車は諦めた。
ここからは観光客がいる。
2021年11月13日 14:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 14:19
三筋山に14:19到着。
この時点で15:27伊豆稲取駅の電車は諦めた。
ここからは観光客がいる。
島の同定板によると
2021年11月13日 14:22撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 14:22
島の同定板によると
左から利島、鵜利根島、御蔵島(後ろに三宅島)、新島
2021年11月13日 14:22撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 14:22
左から利島、鵜利根島、御蔵島(後ろに三宅島)、新島
「絶景ポイント」から。
2021年11月13日 14:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 14:23
「絶景ポイント」から。
180°
2021年11月13日 14:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 14:23
180°
180°
動画:https://youtu.be/eJAkjyJRziQ
2021年11月13日 14:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 14:23
この山は低山だけどいい。
2021年11月13日 14:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 14:27
この山は低山だけどいい。
逆光だろうと好きなものは撮る
2021年11月13日 14:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 14:29
逆光だろうと好きなものは撮る
眼下に細野高原
2021年11月13日 14:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:29
眼下に細野高原
「絶景ポイント」から三筋山山頂
2021年11月13日 14:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:30
「絶景ポイント」から三筋山山頂
ゲザります。
2021年11月13日 14:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:35
ゲザります。
舗装路歩き
2021年11月13日 14:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:37
舗装路歩き
彼方の船をズーム
2021年11月13日 14:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 14:38
彼方の船をズーム
もう終わったが「秋のすすきイベント」中は入山料¥500を徴収される
https://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/tourist_info/ent/1226.html
2021年11月13日 14:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:40
もう終わったが「秋のすすきイベント」中は入山料¥500を徴収される
https://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/tourist_info/ent/1226.html
ヤマレコMAPを見ると舗装路ではない場所を直接下っている足跡がある。舗装路を歩かなくて済むし大幅にショートカットできる
ヤマレコMAPを見ると舗装路ではない場所を直接下っている足跡がある。舗装路を歩かなくて済むし大幅にショートカットできる
あーこの踏み跡だな。進みます
2021年11月13日 14:44撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 14:44
あーこの踏み跡だな。進みます
降りて来た。この先に見える防火帯のような場所を進む
2021年11月13日 14:48撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:48
降りて来た。この先に見える防火帯のような場所を進む
降りて来た丘を振り返って。
2021年11月13日 14:50撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:50
降りて来た丘を振り返って。
防火帯?を下る
2021年11月13日 14:51撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 14:51
防火帯?を下る
527Pを通過
2021年11月13日 15:00撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 15:00
527Pを通過
振り返る
2021年11月13日 15:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 15:01
振り返る
樹林帯通過後
2021年11月13日 15:05撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 15:05
樹林帯通過後
足跡に倣って左折し、舗装路への合流を試みるが踏み跡が見当たらないのでススキ漕ぎ。
足跡に倣って左折し、舗装路への合流を試みるが踏み跡が見当たらないのでススキ漕ぎ。
舗装路に出てホッ。
2021年11月13日 15:15撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 15:15
舗装路に出てホッ。
リンドウ、所々に咲いていた。
まだ咲いていてくれて嬉しい
2021年11月13日 15:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 15:16
リンドウ、所々に咲いていた。
まだ咲いていてくれて嬉しい
最後に振り返って。
2021年11月13日 15:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 15:19
最後に振り返って。
おっと、ここは
(このポスターいいなー、番組のエンディングの後の一枚絵にそっくり)
2021年11月13日 15:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/13 15:29
おっと、ここは
(このポスターいいなー、番組のエンディングの後の一枚絵にそっくり)
ゆるキャン△にチラッと登場したツリーハウスがあるキャンプ場だ
2021年11月13日 15:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 15:30
ゆるキャン△にチラッと登場したツリーハウスがあるキャンプ場だ
杉が貫通している、というか杉の周りに作られたハウス。
凄いなぁ。
この後は辛い1h30mの舗装路歩き、公共交通機関を使って登山している人は毎回やっているのか。凄いと思う。
2021年11月13日 15:31撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 15:31
杉が貫通している、というか杉の周りに作られたハウス。
凄いなぁ。
この後は辛い1h30mの舗装路歩き、公共交通機関を使って登山している人は毎回やっているのか。凄いと思う。
ヘトヘトで伊豆稲取駅に到着
ヤマレコMAPでゴール地点を伊豆稲取駅に指定したつもりだったが間違えて稲取小学校近くになっていて😰(自分に😡)、Yahoo地図のナビを使ってたどり着いた。
2021年11月13日 16:55撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 16:55
ヘトヘトで伊豆稲取駅に到着
ヤマレコMAPでゴール地点を伊豆稲取駅に指定したつもりだったが間違えて稲取小学校近くになっていて😰(自分に😡)、Yahoo地図のナビを使ってたどり着いた。
昔の東横線の車両が来た。
乗ってぐったり。
伊豆高原駅からタクシーで天城高原🅿に戻った。
2021年11月13日 17:02撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 17:02
昔の東横線の車両が来た。
乗ってぐったり。
伊豆高原駅からタクシーで天城高原🅿に戻った。
帰路、伊豆スカイラインの🅿から
2021年11月13日 19:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 19:34
帰路、伊豆スカイラインの🅿から
沼津市?の夜景
2021年11月13日 19:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
11/13 19:34
沼津市?の夜景
更にズーム。
上にある観覧車はどこかな。
この後は渋滞なしで21時に帰宅。
2021年11月13日 19:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/13 19:35
更にズーム。
上にある観覧車はどこかな。
この後は渋滞なしで21時に帰宅。

装備

個人装備
お湯500ml 水300ml

感想










20/6/20に行った天城山は、曇っていたのでイマイチだった。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2406772.html

21/2/28に行った三筋山は、ゆるキャン△聖地巡礼の最後だった為、駆け足だった。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2964293.html

天気が良い日に2つの山を繋いで縦走したいなと思っていた。
入山料がかかり観光客で混みそうなイベントが11/5に終わったので
https://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/tourist_info/ent/1226.html
11/6に行こうとしていたが悪天候になったので一週間延期。今度は一日中快晴の予報なので行くことにしました。

前日の午後仕事を休み準備して、19時就寝。
当日は1時に起床して2時過ぎに出発。
小田原厚木道路>箱根新道>伊豆スカイラインと進んで天城高原のハイカー専用🅿に到着。
伊豆スカイラインは深夜なので無料だった。ETCが無く人が徴収するから人件費抑制の為だろう。

出発が遅かったのとクネクネ道が多かったためスピードが出せず、予定より45分遅れでスタート。

以降の詳細は写真で。

山にある観測所、アンテナ、電波塔といった人工物はあまり好きではないが、風力発電の風車だけは好き。理由は
・白くてフォルムが美しい
・見た目がファンタジーっぽい。ファイナルファンタジーシリーズの飛空艇にあったから?
・巨大だから
というわけで昼食後は風車を撮りまくり。
レコにはあげていないが「風車と俺」的な自撮りも大量に。

写真を撮りまくるから当然時間を喰い、15:27伊豆稲取駅発の電車には間に合わず。
17:02の電車に乗り、17:30頃伊豆高原駅に到着。
ロータリーで15分位タクシーを待った。

来たタクシーに乗りメーターが5000円を過ぎた辺りで、財布に7000円くらいしか無かったのでは?と気付く。
「このタクシー、クレジットカード使えますよね?」と聞くと運転手さんビクッとして「使えないんです。」「えっ」即停車(笑)
「すみません、6000円台で着くと思いますけど」
予備で一万円持ってきたことを思い出したのでそのまま行ってもらった。
良かった放り出される所だった。
バイクで来たということを言ったら、しばらくライトで照らしてくれた優しい方でした。

計画で25km、実測で30kmと久々に長い山行でしたがとても歩きやすい道だったのでスイスイ歩けた。
最後の1h30mの道路歩きは辛かったけど、快晴の中好きな物見れて好きな場所歩けて満足しました😀

このコース、好きだから再訪したいけどタクシーは高い。
戻るのはバスにしたいが、それだと出発は3:30か?厳しいな~😩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 伊豆・愛鷹 [2日]
天城峠西側
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら