ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 391291
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳〜黒戸尾根より

2014年01月04日(土) 〜 2014年01月05日(日)
 - 拍手
GPS
07:57
距離
21.0km
登り
1,808m
下り
3,020m

コースタイム

1/4 7:15尾白渓谷駐車場−9:00分岐−11:20−12:005合目小屋跡−13:25七丈小屋
5:50七丈小屋−7:50甲斐駒ケ岳−9:15七丈小屋9:50−12:40尾白渓谷駐車場
天候 1/4 曇り〜晴れ〜小雪
1/5 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は十数台
コース状況/
危険箇所等
トレースあり
雪も少なく鎖・梯子も問題なし(今後の降雪ではどうなるかわかりません)
予約できる山小屋
七丈小屋
登山口です
2014年01月04日 07:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/4 7:32
登山口です
雪はそこそこ。でも余裕で歩けます。
2014年01月04日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/4 9:47
雪はそこそこ。でも余裕で歩けます。
刃渡りも余裕です。
2014年01月04日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/4 10:52
刃渡りも余裕です。
鳳凰三山も天気がよさそう
2014年01月04日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/4 10:56
鳳凰三山も天気がよさそう
小屋跡からは頂上方面が望めます
2014年01月04日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/4 12:19
小屋跡からは頂上方面が望めます
お世話になった小屋です。非常に快適です。
2014年01月04日 13:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/4 13:33
お世話になった小屋です。非常に快適です。
朝の鳳凰三山
2014年01月05日 06:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/5 6:54
朝の鳳凰三山
日の出が、富士山からは離れてます
2014年01月05日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/5 7:10
日の出が、富士山からは離れてます
登頂です。仙丈ケ岳最高ですね。
2014年01月05日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/5 7:59
登頂です。仙丈ケ岳最高ですね。
北岳方面。来年は立てるかな。
2014年01月05日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/5 8:01
北岳方面。来年は立てるかな。
撮ってもらえました
2014年01月05日 08:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
1/5 8:18
撮ってもらえました
名残惜しいですが頂上を振り返ります
2014年01月05日 08:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/5 8:36
名残惜しいですが頂上を振り返ります
下ります
2014年01月05日 08:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/5 8:46
下ります
北岳もまだ望めます。
2014年01月05日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/5 9:10
北岳もまだ望めます。
こんなとこも余裕です
2014年01月05日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/5 10:19
こんなとこも余裕です
最後に八ヶ岳。
2014年01月05日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/5 11:15
最後に八ヶ岳。

感想

新年のアルプスは甲斐駒ケ岳です。
当初天気は微妙と思いながら入山します。

駐車場には10台以上の車も並び、この先のトレースも心配ありません。
しかし、誰か行かないかなぁと思いながら、誰も行かないのでとりあえず一人で歩き始めます。
登り始めからぐんぐんと登ります。
場所によっては凍っていたりしながら、しかし歩けます。
途中下ってくる人はアイゼンを付けたりしますが、ほんと必要なのか疑問です。
刃渡りまで来ましたが、雪がしっかりついていて危険はありません。
ここから八ヶ岳がくっきり見えるので休憩です。
雪は増えますが、凍っていないのでノーアイゼンで進もます。
小屋跡からの登りはきつかったです。
でもアイゼンなくても登れます。
結局七丈小屋までアイゼン必要なく登れました。
予定よりも早く着きましたが、明日の天候も悪くないかなと思いここで今日はやめてビールタイムです。
外は小雪が舞い始めますが、小屋泊まりのためぬくぬくです。
少しすると自分以外に6名の方が見えました。
そしてなんと福岡から遠征されている方がみえました。
小屋はストーブがついたまま、そして単独できてもみなさんとの談笑がたえず楽しい夜を過ごせました。

夜に5時起き6時くらい出発と、小屋に泊った方みなで決めたということも、みなさん5時には起床です。
そこから準備をしますが、外の天候のよさ、そして風のなさを感じるといてもたっても入れなく、一番に出発です。
単独なので正直不安ですが、ヘッデンつけてなんとか登ります。
トレースもあり、問題ありませんが。
途中、白いライチョウが。しかも6匹もいました。感動です。
ご来光場でのんびり休憩し明るくなるのを待ちます。
ご来光は最高の日でした。
ここからも鎖も出ており何も問題なく登頂です。
登頂後、誰もいない山頂で写真撮影をしていたら、北沢峠のほうから登ってくる方見えにぎやかになりました。
みんなこの最高の景色に満喫です。
北岳、これは最高だなと感じ、来年の山行が自分のなかで計画されます。

頂上を満喫し、小屋までは途中で写真を撮ったりしながらのんびり下ります。
しかし小屋まであっという間。小屋で置いてあった荷物をパッキングのし直しです。
小屋では賞味期限切れのコーラが格安なので購入しのんびり休憩。
名残いおしい中、小屋からは急ぎ足で下ります。
途中、親子だろうと思いますがの3人組みの方とすれ違います。
きっと明日もいい天気なんだろうな。
下りは登りの半分以下の時間でおりてしまいます。
ほんと、あっという間です。
正直やはり小屋からはアイゼンは必要ないですね。

今回の山行は小屋で出会えた方がと楽しい会話ができたこと、頂上の最高の天気、新年をいい山で迎えることができたこと、最高の山行ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1181人

コメント

お疲れさまでした!
スイスイと登ってしまう脚力!
アッパレです!!

私もいつか再び。。。

mickey
2014/1/6 18:59
ありがとうございます
天候にも恵まれ、そしてまだ雪深くもなく。
しかもぬくぬく小屋泊だったので何とか行けたと思います。
次は一緒に行きましょうね。
2014/1/7 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら