ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394138
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳だョ!全員集合

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:46
距離
8.6km
登り
1,039m
下り
1,026m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:53葛川市民センター駐車場
7:07明王院
御殿山ルート
9:28-48御殿山
9:54ワサビ峠
11:18-35武奈ヶ岳山頂
御殿山ルート
12:04ワサビ峠
12:10-48御殿山
14:18明王院
14:26葛川市民センター駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川市民センター駐車場(20−30台駐車可)
コース状況/
危険箇所等
全行程トレースあり。
トレース上を歩く限り、ワカン・スノーシューは不要。
葛川市民センター駐車場をスタート
まだ ガラガラでした
2014年01月12日 06:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 6:54
葛川市民センター駐車場をスタート
まだ ガラガラでした
薄暗い中 明王院へ向かいます
とっても雰囲気の良い場所です
2014年01月12日 07:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 7:05
薄暗い中 明王院へ向かいます
とっても雰囲気の良い場所です
明王院前駐車場
2014年01月12日 07:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 7:07
明王院前駐車場
明王院入り口
2014年01月12日 07:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 7:08
明王院入り口
路面は完全に雪模様
雪に赤い橋 いいですねーー
2014年01月12日 07:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 7:08
路面は完全に雪模様
雪に赤い橋 いいですねーー
その赤い橋を渡り
2014年01月12日 07:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 7:10
その赤い橋を渡り
山門の雪は重そう
2014年01月12日 07:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/12 7:10
山門の雪は重そう
登り始めると稜線に朝日が
天気は期待できます
2014年01月12日 07:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/12 7:30
登り始めると稜線に朝日が
天気は期待できます
orisも初投入の「モンベル・カジタックス8本爪アイゼン」装着です。(metsさんはまだ、アイゼンなしでがんばられるそうです。)
2014年01月12日 07:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
1/12 7:56
orisも初投入の「モンベル・カジタックス8本爪アイゼン」装着です。(metsさんはまだ、アイゼンなしでがんばられるそうです。)
ここらあたりでpopoiさん、アイゼン装着
2014年01月12日 07:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/12 7:56
ここらあたりでpopoiさん、アイゼン装着
NANIWANさんもアイゼン装着
軟らかい靴に 12本爪
2014年01月12日 07:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/12 7:57
NANIWANさんもアイゼン装着
軟らかい靴に 12本爪
遠くの山が輝きだして
2014年01月12日 08:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 8:14
遠くの山が輝きだして
雪深い綴れ折を登ります
2014年01月12日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
1/12 8:22
雪深い綴れ折を登ります
木々には着雪も
どんどん期待が大きくなって
2014年01月12日 08:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 8:25
木々には着雪も
どんどん期待が大きくなって
なかなか いい感じです
2014年01月12日 08:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/12 8:38
なかなか いい感じです
見上げると きれいな青空が
2014年01月12日 08:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/12 8:56
見上げると きれいな青空が
吹き溜まりの雪は大盛りでした
2014年01月12日 09:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/12 9:03
吹き溜まりの雪は大盛りでした
ここを登れば武奈ヶ岳が見えるはず
2014年01月12日 09:07撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
16
1/12 9:07
ここを登れば武奈ヶ岳が見えるはず
北山の絶景に見とれるorisさんが、
動画撮影中のNANIWANさんに
振り返るタイミングを指示してます
2014年01月12日 09:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5
1/12 9:08
北山の絶景に見とれるorisさんが、
動画撮影中のNANIWANさんに
振り返るタイミングを指示してます
もうじきビューポイント
まぶしいーーー
2014年01月12日 09:09撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/12 9:09
もうじきビューポイント
まぶしいーーー
絶景です
2014年01月12日 09:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/12 9:12
絶景です
真っ白な林を進み
なんかメルヘンの世界かも?
2014年01月12日 09:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/12 9:12
真っ白な林を進み
なんかメルヘンの世界かも?
登りきると別世界
感動してばかり
2014年01月12日 09:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/12 9:13
登りきると別世界
感動してばかり
快晴です
向うの山もきれい
2014年01月12日 09:18撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 9:18
快晴です
向うの山もきれい
白と青 文句なし
2014年01月12日 09:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/12 9:22
白と青 文句なし
自然が作った一時の芸術
何度見ても 見飽きません
2014年01月12日 09:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
1/12 9:24
自然が作った一時の芸術
何度見ても 見飽きません
おやじ集団も 絵の中にマッチ??
多少 贔屓目で
2014年01月12日 09:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/12 9:24
おやじ集団も 絵の中にマッチ??
多少 贔屓目で
御殿山からの武奈ヶ岳は最高です
2014年01月12日 09:29撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9
1/12 9:29
御殿山からの武奈ヶ岳は最高です
その先には絶景が・・
今から行くぞーーーー
2014年01月12日 09:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/12 9:32
その先には絶景が・・
今から行くぞーーーー
蓬莱山
琵琶湖バレイスキー場も見えてます
2014年01月12日 09:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/12 9:33
蓬莱山
琵琶湖バレイスキー場も見えてます
目指すは あの白き頂
天空への道かも?
2014年01月12日 09:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 9:49
目指すは あの白き頂
天空への道かも?
どこを見ても とーってもきれい
2014年01月12日 09:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/12 9:52
どこを見ても とーってもきれい
木々の隙間からも 目指す山頂が
2014年01月12日 09:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 9:52
木々の隙間からも 目指す山頂が
疲れも忘れます
2014年01月12日 09:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 9:52
疲れも忘れます
これぞ快晴の雪山歩き
賛美の言葉以外 出てきません
2014年01月12日 09:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 9:53
これぞ快晴の雪山歩き
賛美の言葉以外 出てきません
埋まってます
2014年01月12日 09:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 9:56
埋まってます
青空に向かって登ります
2014年01月12日 10:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 10:01
青空に向かって登ります
もうじき空に手が届くかも?
2014年01月12日 10:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/12 10:05
もうじき空に手が届くかも?
ここを登りきったら「武奈ヶ岳」が見えるとのこと。
背中のワカンが羽根だったなら・・
きっと飛んで行った事でしょう
2014年01月12日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
1/12 10:08
ここを登りきったら「武奈ヶ岳」が見えるとのこと。
背中のワカンが羽根だったなら・・
きっと飛んで行った事でしょう
武奈ヶ岳に向かって
何を想っているのか?
まさか 夕食の おかずじゃないよね?
2014年01月12日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
1/12 10:08
武奈ヶ岳に向かって
何を想っているのか?
まさか 夕食の おかずじゃないよね?
山頂を目指して歩き始めます。
後ろ姿がクールでしょ!!
2014年01月12日 10:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
1/12 10:10
山頂を目指して歩き始めます。
後ろ姿がクールでしょ!!
雰囲気も最高
2014年01月12日 10:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 10:10
雰囲気も最高
まるで天国への階段??
2014年01月12日 10:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/12 10:11
まるで天国への階段??
NANIWANさんはスノシューで快適に歩きます。
2014年01月13日 01:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/13 1:19
NANIWANさんはスノシューで快適に歩きます。
ビクトリーロードかも?
2014年01月12日 10:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 10:19
ビクトリーロードかも?
スキーとスノーシューの跡
2014年01月12日 10:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/12 10:19
スキーとスノーシューの跡
おっさん軍団でも絵になります
2014年01月12日 10:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 10:25
おっさん軍団でも絵になります
目指す山頂
2014年01月12日 10:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 10:27
目指す山頂
心は軽やか
2014年01月12日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
3
1/12 10:28
心は軽やか
ここは風が強く吹き付けるんでしょうね。積雪の上に風紋があります。
2014年01月12日 10:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11
1/12 10:29
ここは風が強く吹き付けるんでしょうね。積雪の上に風紋があります。
この高度なのに
この きれいさ
2014年01月12日 10:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/12 10:30
この高度なのに
この きれいさ
おしゃれな道しるべ
2014年01月12日 10:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/12 10:31
おしゃれな道しるべ
今日も活躍しました
2014年01月12日 10:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/12 10:39
今日も活躍しました
3人で何やら相談しています。
2014年01月12日 10:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/12 10:41
3人で何やら相談しています。
metsさん、初スノシュー体験です。
2014年01月13日 01:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
1/13 1:20
metsさん、初スノシュー体験です。
楽しそうに歩いておられます。
2014年01月12日 10:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/12 10:43
楽しそうに歩いておられます。
自然の力は偉大です
2014年01月12日 10:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/12 10:55
自然の力は偉大です
白き荒野
2014年01月12日 10:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 10:55
白き荒野
稜線の先は「武奈ヶ岳」山頂です。
2014年01月12日 10:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/12 10:56
稜線の先は「武奈ヶ岳」山頂です。
metsさん あと一息
2014年01月12日 11:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/12 11:12
metsさん あと一息
あと、もう少しで山頂です。
薄雲が広がり始め
2014年01月12日 11:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/12 11:17
あと、もう少しで山頂です。
薄雲が広がり始め
「武奈ヶ岳」の山頂に到着
なんとか 間に合いました
2014年01月12日 11:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 11:19
「武奈ヶ岳」の山頂に到着
なんとか 間に合いました
スポット天気予報通り 
北部から雲が広がってきました。
さっきまで 紺碧の青空だったのに!
2014年01月12日 11:20撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 11:20
スポット天気予報通り 
北部から雲が広がってきました。
さっきまで 紺碧の青空だったのに!
怪しいもんじゃないですよ
 ↑ 嘘はいけませんね
2014年01月12日 16:51撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
13
1/12 16:51
怪しいもんじゃないですよ
 ↑ 嘘はいけませんね
山頂は人でいっぱいなれど
青空はどこへ・・・
2014年01月12日 11:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/12 11:35
山頂は人でいっぱいなれど
青空はどこへ・・・
影ると テンション↓
2014年01月12日 11:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 11:40
影ると テンション↓
山の名は不明
ハッキリしてる事は 絶景です
2014年01月12日 11:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/12 11:41
山の名は不明
ハッキリしてる事は 絶景です
山頂を跡に 空は梵天なれど
心はとっても晴れ晴れとしてました
2014年01月12日 11:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 11:45
山頂を跡に 空は梵天なれど
心はとっても晴れ晴れとしてました
団体さんが多数
今日は 何人登ったのやら?
みなさん 青空捕まえられたかな?
2014年01月12日 11:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:53
団体さんが多数
今日は 何人登ったのやら?
みなさん 青空捕まえられたかな?
みんな あっちこっちから
雪道では自由自在です。
2014年01月12日 11:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/12 11:58
みんな あっちこっちから
雪道では自由自在です。
思い残す事なく下ります
2014年01月12日 12:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 12:50
思い残す事なく下ります
帰ってきましたーーー
なんとか下まで雪が残ってたので
足元 ドロドロにならず無事終了
2014年01月12日 14:18撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/12 14:18
帰ってきましたーーー
なんとか下まで雪が残ってたので
足元 ドロドロにならず無事終了
本日のログ by oris
2014年01月12日 14:26撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/12 14:26
本日のログ by oris

装備

個人装備
昼食
非常食
数は多い方が良し
スノーシュー・わかん
アイゼン
10もしくは12本が良
オーバーグローブ
西南稜はよく強風が吹く
手袋
予備1含む
カッパ・雨具
地図
コンパス
ヘッドランプ

感想

日祝日限定のorisさんと、平日限定の私mets。水と油のように決して交わらない2人。年末のオフ会では、定年後に一緒に山行しましょうと、はるか先の約束してましたが・・・
遂にご一緒の山行が実現できました。
平日・土日祝いつでも参加OKのpopoi11さんとNANIWANさんを加え、オフ会メンバー勢揃いの山行が遂に実現できました。

「武奈ヶ岳だよ!全員集合」





orisさん比良デビュー、そこにNANIWANさんもお誘いしての今回の武奈。
この計画を聞き、急きょ参加して頂ける事となったmetsさん。
過去宴会では揃うことがあっても、山行きでは4人初揃いとなり、
賑やかなお山行動となりました。

コンディションは予報通り朝から好天無風。
明王院からの急坂を登り続けてるうちに西側の山並みに陽があたり始めました。
白い雪に覆われた山々は黄金色に染まり、素直に美しかったです。

何時もわかってることですが、急坂でありながら話続け登る4人。
ピーク846まで来ると息も多少切れ気味ではありましたが、
ここから少し先へと進んだ所から霧氷が見え始め、
御殿山までは写真撮影の連続でなかなか前へ進まず、恐らく一番手出発だった私たちはどんどん抜かれていきました。
度重なる撮影タイムで時間はどんどん進みますが、体力の消耗は大きく軽減され、
おかげでこのあとのワサビ峠から西南稜〜山頂まで軽快に進むことが・・・???
いえいえ、スノーシュー体験やまたまた撮影タイムでのんびりと。
昼から曇り始める予報的中なのか、
山頂直前で空模様が一気に急変し、青空の下360°眺望を楽しむタイミングを見事にハズしてしまいました。笑笑笑
琵琶湖はうっすら、白山や伊吹、霊仙は全く見えず・・・。
orisさん!また次の機会、楽しんでください。

今回メンバー初の4人行動でしたが、想定通りNANIWANさん陣頭のもと会話は盛り上がり、
orisさんからは山道具のあれこれを、metsさんにはこの先、山を楽しみ続けるには家庭平和の維持こそ一番だという事改めて教わりました。

みなさん!楽しかったです、ありがとう〜。また行きましょう。

比良山系の「武奈ヶ岳」は関西ではとても有名な山で、しかも雪の季節は綺麗そうである。
なので、いつかは行ってみたいと思っていた。
がしかし、私の家からのアクセスが遠すぎるのである。

こう言う時は誰かと約束すれば、義務感が生じて遠くでも行こうと思うし
一緒に行く人が何度か、その山を登っていれば安心感もある。
そんな訳でこのヤマレコでのオフ会メンバーの一人で
何度も「武奈ヶ岳」へ登っておられるpopoiさんに
年末のオフ会の席で「今度、武奈ヶ岳へ連れて行ってください」と
お願いしたら快諾いただいて(優しい方です)
今年の1月の天気のよさそうな日に連れて行っていただけることとなった。

そして、決行の日の数日前に、その日は天気がよさそうな「12日」に決まり
しかもオフ会メンバーのNANIWANさんも参加されることになり
それに、お仕事の関係で日曜日に休みのとれないmetsさんまでもが
参加されることになり、まさかまさかのオフ会メンバーの全員参加となった。

集合場所の「葛川市民センター駐車場」までは
登山+往復の運転ではぐったりするので、前泊で行くことにした。
(それにそのほうが遅刻はしないし・・・)
予想通りそこまでは車を3時間運転して到着した。
到着時間は午後10時15分くらいで、私と同じ思惑の車中泊の車が先に数台とまっていた。
それからは、寝袋に入って車の中であっさりと眠ることができた・・・

集合時間は7時なので、6時半前に起きようかと思っていたら
どうやら隣に車が来たらしく、人の声が聞こえてきた。
時間は6時15分くらい。もしやと思い、窓から外を見たらpopoiさんだった。

さすが、みなさん、きっちりとされて全員が6時20分には集合していた。
私も急いで登山の準備をして、6時50分過ぎからの全員でのスタート。
今日は私にとっての初の「武奈ヶ岳」。
そして全員集合。ちょっと、わくわくする。

登山口の「明王院」を抜けてから、つづら折りの急登が始まる。
先頭は何度か、ここを歩いたことがあるmetsさん、そして私(oris)
次はNANIWANさん、最後は今回のリーダーpopoiさんの順番だ。

足元には積雪があるものの、トレースがしっかりとあり迷うことはなかった。
アイゼンはいつ着けようかなと思いながら急登を歩き
早いうちに初投入の「モンベル・カジタックス8本爪アイゼン」を装着した。

使用感は歩きはじめはその重さが気になったものの
軽アイゼンのように歩行中に靴裏でズレてくることもなく
しっかりと雪面をとらえて、いい仕事をしてくれた。

肝心の山行はと言えば、絶景につぐ絶景そして、この青空。
この素晴らしさは「レコの写真でご覧下さい」としか言いようがない。
特に西南稜から見える「武奈ヶ岳」には思わず声が出るくらいに感動した。

次々と現れる絶景を前にして立ち止まって、喜びの声をあげながら写真を撮ったり
気のあったメンバー同士で、わいわいと他愛もない話しをしながらの
まさに、楽しい大人の遠足でした・・・・

そして、コースタイムより、大幅遅れの4時間半弱でようやく武奈ヶ岳のピークに立った。
冬の比良山系は晴れることが少ないらしいが、今日は青空に囲まれて
いつもなら強風が吹き付ける稜線も、今日は風があまりなくていいコンディションだった。

今日は連休の中日と言うことあり、天気もいいのでたくさんの登山者が登っておられた。
この中で何人のヤマレコユーザーがおられるんだろう?
家に帰ってから記録を確認するのが楽しみです。

計画では今回のリーダーのpopoiさんが、ここからシャクシコバノ頭を経由して
尾根沿いを下って周回するルートも考えておられたが
今日はここまでで十分に満足できたし、天気も空が曇ってきたので
登ってきた道をピストンして下山することにした。

みなさん、ありがとうございました。とっても、とっても、幸せな時間でした。
また、いつか全員集合でどこかの山を登りましょう!




popoiさん並びに orisさんから 武奈ヶ岳へ誘われ 行ってきました。
急遽 metsさんも参加で 飲み会フルメンバーでの山登りです。
比良方面は 自宅から大峰の倍ほど 時間がかかるのもあって 
今まで気後れしてたのですが 眺望の良さは知ってました。

行きも帰りも popoi号の助手席で お気楽道中でした・・・・

急な綴れ折り道を稜線まで登りつめると 空は快晴 木々は着雪となり
テンションが上がりました。   
天気予報では 昼頃から武奈ヶ岳北部より崩れるとの事 急がねば!!

歩く速度自体は 格段遅い訳ではありませんが なにせ写真タイムが多くて
みんなの足を引っ張ってばかりでした。

御殿山からの眺めは文句なし 周囲の山々も とーってもきれいです。
ワサビ峠への下り 真っ白な木々のトンネルを潜って進みます。

そして武奈ヶ岳山頂に至る 真っ白な雪原を進む頃には テンションマックス!!
まるで 真っ青な空に吸い込まれるかのような ビクトリーロードかも?
 ちょっと 大げさかもだけどね!!

武奈ヶ岳山頂到着時には 北部から雲が掛かり始め 青空はいづこへ・・・・
風も出てきて ここでの食事はあきらめ 御殿山まで戻り昼食。
あとは 来た道を 安全に下山して 本日も終了です。

初めての武奈ヶ岳でしたが 抜けるような青空と 真っ白な雪原 
なにもかも 最高の一日となりました。

いつもの孤独な山歩きと違って 仲間の足を引っ張りながら 後を付いて行く!!
とっても楽しかったです。

お三人方 今後も見捨てないで 先導よろしくお願いしますねー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人

コメント

ゲスト
皆様 お疲れさまでした。
ヤマレコ上で、よく見かける方々で結成されたパーティ。
豪華さを感じました。
そして、楽しさもたくさん伝わってきました♪
武奈ヶ岳もいいですね。
2014/1/14 0:06
Re: いい山ですよー
naminoriさん こんばんはー

ラッセル担当 metsさん  障害物対応担当 popoiさん  
安全対策担当 orisさん
そして 後方支援担当の私  なんと見事なチームでしょう・・・・

一輪の花も無い メンバー構成ですが 
それでも 快晴の雪山が 快く 我々を迎えてくれました。

武奈ヶ岳は初めてでしたが あの山頂への 真っ白な平原
忘れる事の無い すばらしい思い出のひとつとなりました。

ぜひ 青空の武奈ヶ岳 体験してくださいねーー
2014/1/14 2:08
naminoriさん
改名されたんですね。
初の武奈ヶ岳は天気もよくて、気の合うメンバーで最高でした。
今回はわかんは持って行きましたが、使う所はなかったです。
今年もパワー全開のnaminoriさんのレコを楽しみしています。
2014/1/14 20:10
Re: 皆様 お疲れさまでした。
naminoriさん、こんばんは

この日登った山は違いますが、お互い素晴らしい一日が過ごせましたね。

naminoriさんのレコは、素晴らしく純粋に楽しんでることが素直に伝わってきましたが、
我々のレコは、生憎下品で申し訳ないです。

静かなソロ行動もいいですが、たまにはパーティでワイワイ、ガヤガヤ・・・なかなか前進しませんが、
賑やかでこれもなかなか良いもんですね。

naminoriさんのまだまだ続くストイックな山行き、楽しみにしてます。
2014/1/15 0:50
武奈最高・・・
やっぱ武奈はいいですねぇ
西南稜の景色は一番好きです。
青空に雪の稜線・・・ほんま綺麗ですね〜
2014/1/14 11:36
Re: 武奈最高・・・
danpeiさん こんにちはー

初めてでしたが 虜になりました。

青空に向かって 登っていく真っ白な雪原  とっても きれいでした。
今回は タイミングも良く 初めての山としては 最高の出来だったんじゃないかな?
みんなで 絶賛してばかり おっさん4人組も 可愛く見えたかな?
2014/1/14 17:53
danpeiさん
武奈ヶ岳はこのヤマレコとかで見ていて、行ってみたいとは思っていたのですが
今までは家から遠いのでなかなか行く機会に恵まれなかったですが
こうして気の合う仲間と青空と雪の稜線の景色を眺められたのは、幸せでした。
西南稜の稜線に上がる前にmetsさんから「もう少しで武奈ヶ岳が見えますよ」
と聞いていたのでドキドキしながら登ってみて
見えた瞬間に、思わず「おっー」って声を出してしまいました。
2014/1/14 20:12
Re: 武奈最高・・・
danpeiさん、こんばんは

年末のdanpeiさんの武奈レコ、指くわえて見てましたよ。

ここは何度来ても、素晴らしい感動を与えてくれるところですね。
同じ山頂目指す周りの人たちも、皆笑顔で登っています。

西南稜の景色は格別ですが、普段よくここで吹く西からの強風も格別です。
2014/1/15 0:55
皆様、小遠征お疲れ様でした!
豪華オールスター勢揃いですね。 単独行も良いが、気の合う仲間と行けば楽しさが倍増するのに、今回は4倍増でしょうか羨ましい〜!

その4人の青空パワー全開でしょうか。 より青くより白くの写真&ビデオが多数で行きたく成りました。 2月頃に考えてます。

ワイワイガヤガヤと楽しい笑顔と声が浮かんで来る様な楽しいレコをありがとうございました m(_ _)m
2014/1/14 16:31
Re: 皆様、小遠征お疲れ様でした!
mypaceさん こんにちはー

にぎやかさも 4倍かもね?

前日(土曜日)は撤退だった模様 そして次の日(月曜日)は曇天の新雪
その合間での 青空ゲットです。   タイミング バッチリでした。

このあたりは 大峰と違って 雪質も湿潤で重く また晴天率も低いので
今回の青空は いつも以上にうれしかったですよ!!

行かれる時は 青と白の写真 期待してますねー
2014/1/14 17:54
mypaceさん
みなさん気のいい方ばかりで、天気もよく、展望もよくで
歩いている我々の顔は終始ゆるみっぱなしだったと思います。
ただ、足より口が動くのと、写真タイムが長かったりで
予想以上にタイムがかかってしまいました。
maypaceさんも行かれる時はせひ、天気のいい日を狙ってください。
2014/1/14 20:13
Re: 皆様、小遠征お疲れ様でした!
mypaceさん、こんばんは

やぼったいオッサン達が仕事内容も休日もバラバラなのに、よく揃ったなぁ〜って思います。
宴会時は、問題なくすんなり集まるんですが・・・。

青空は、間違いなくNANIWANさんのお力あってのことかと思います。
うん、間違いないです。

是非晴天無風時、訪れてくださいね。
間違っても、悪天強風時に西南稜通過は避けてください。半端な寒さじゃぁないですから・・・。
2014/1/15 1:14
おつかれさまでした〜
やっぱり雪には青空ですよね。
いい天気に恵まれてなによりです。
ワカンも満足なアイゼンもなくてもトレースがしっかりありそうなので登れそうかなぁ。。
私も武奈ヶ岳は過去2回とも前泊でした。
微妙に遠いですよね。
それにしても美しい風景ですね。
2014/1/14 20:49
Re: おつかれさまでした〜
kivararさん、こんばんは

朝日を浴びる山肌の景色を楽しむ。そして霧氷と雪の白、青い空・・・。
この日、その全てが揃った朝でした。

前日は山頂まで、新雪のため大変苦労された様子でしたが、この日私たちはラッキーだったと思います。
トレースの有る無しで大違い。
低山とは言え、雪の季節となればタイミング外せばエライ難儀しますね。

微妙な距離は、気合で何とか克服しましょう。
2014/1/15 1:36
Re: おつかれさまでした〜
キバラーさん
そうですね。片道3時間は微妙に遠いです。
が、車中泊で快適に眠れるようにと、車の中に敷布団を持ち込んで
目隠し用のカーテンも購入してお陰でぐっすり眠られました。
前泊なら遅刻もないですし、安心です。

今回はワカンは使用しなくて大丈夫でした。
モンベル・カジタックスの8本爪アイゼン・ワイドはしっかりと雪面を捉えてくれて快適でした。
最初は重さが気になりましたが、そのうちに馴れました。
キバラーさん愛用のマリサポトレールにも使えるそうですよ。
と、キバラーさんの購入意欲に火を点けておきますね。
2014/1/15 21:26
最高の青空!
うわぁ、素敵な景色を見させていただきました。
三連休中一番の好天を引き当てられるとは
新年早々幸運の4人組でいらっしゃいますね。

orisさんが書いておいでの西南稜の素晴らしさに
私も激しく同意です。
2014/1/15 1:08
Re: 最高の青空!
neko-obabaさん、こんばんは

ホント良いタイミングで比良に行く事が出来、ラッキーでした。
N氏の感想欄動画。動画開始直後の悲鳴に聞こえる雄叫び・・・あれは、orisさんの声ですよ。
良い反応して頂いたので、私も嬉しいです。

まだまだ雪のシーズン続きます。
neko-obabaさんも、たくさん雪山を楽しんでくださいね。
2014/1/15 1:47
Re: 最高の青空!
neko-obabaさん
そう言えば、neko-obabaさんも何度か武奈ヶ岳には登っておいででしたね。
私もいつかは・・・と思っていましたが、とうとうその日が来ました。
天気については、このメンバーの中に青空専門がおりますので
その方が来られたと言うことで、初の武奈ヶ岳はいい条件で幸せでした。

これからできる限り初めての山に行く時は天気にいい日に行こうと思っています。
そのほうが本来のその山の魅力がわかるから・・・
今週末は前年にちょっと前振りしていた電車を使ってのコースを考えています。
期待はしないで、レコはお楽しみに・・・
2014/1/15 21:31
皆様 コメントありがとうございます。
今回のメンバーは、明神平をホームとするNANIWANさんと、金剛山ホームのorisさん、大峰ホームののpopoiさんと雑食性の私、4人による夢のコラボが、なぜか比良で実現しました。
山中での会話も桧塚がどうとか、狼平がこうとか、ここはどこ?という会話でしたが、たまにはワイワイもいいもんですね
これでNANIWANさん、orisさんのレコに変化が現れるかもです。
2014/1/15 1:41
Great Photos
Thank you for posting so many nice photos. I hope to go there soon!
2014/1/25 16:02
Re: Great Photos
I hope so. Have a nice trekking.
2014/1/26 1:04
うらやましい!
皆様、快晴の雪の武奈ヶ岳を満喫されたようで、本当にうらやましい限りです
(頂上では生憎雲が出てしまったようですが。雪山は天候の急変に要注意ですね。)

まさにオフ会の山版という雰囲気が良く伝わってきましたよ〜

私の今シーズン雪山デビューは、いったいいつになるのやら?といった感じで、
しばらく予定が組めそうにありませんが、先日飛行機から白く輝く峰々(志賀・草津
、奥秩父・奥多摩、八ヶ岳、北アルプス、中央アルプス、南アルプス、白山、奥美濃、ああもう書ききれない・・・)がきれいに見えました

こんどは皆さんのように、地上から絶景を見るぞ
2014/1/26 16:09
Re: うらやましい!
山復活後、3度目の冬武奈ですが、とうとう晴れました。
山頂に着くころには曇ってしまい、伊吹、白山などが見れなかったのは残念ですが
dusterさんのヤマレコでの絶景報告、楽しみに待ってます。
2014/1/27 1:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら