ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 395156
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大倉から梶野バス停まで〜丹沢主脈雪山歩き(塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、姫次、焼山)

2014年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:55
距離
27.6km
登り
2,140m
下り
2,171m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:38 大倉バス停
10:33 塔ノ岳(お昼ごはん)
11:27 丹沢山
12:36 蛭ヶ岳(おやつ)
13:51 姫次
14:56 焼山
15:55 焼山登山口
16:37 梶野バス停
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:神奈中バス「大倉」
帰り:津久井神奈交バス「梶野」
コース状況/
危険箇所等
大倉から塔ノ岳山頂までは、登山道はそれほど雪も少なく
アイゼンなしで大丈夫でした・・・が滑って転んでいた方はいました。

塔ノ岳から姫次はずっと雪の登山道が続きますが、凍結した場所は少なくザクザク歩ける場所がほとんどですが、チェーンスパイクを試しかったため、塔ノ岳山頂で軽アイゼン履きました。
丹沢山から蛭ヶ岳間の鎖場がもっとも慎重に歩いたところですが、すべりそうな感じではなかったです。

黍殻山あたりから雪はところどころなくなります。
焼山越えたあたりで、ほとんどまばらになってきたので軽アイゼン脱ぎました。
丹沢雪見登山のため、大倉からスタートです。
2014年01月13日 20:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:29
丹沢雪見登山のため、大倉からスタートです。
見晴茶屋。まだこの辺りは雪は見かけません。
2014年01月13日 20:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:29
見晴茶屋。まだこの辺りは雪は見かけません。
木道もこの通り、雪はありません。
2014年01月13日 20:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:29
木道もこの通り、雪はありません。
徐々に高度をあげると、雪がちらほら。。
2014年01月13日 20:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:29
徐々に高度をあげると、雪がちらほら。。
おお、富士山がよく見えます。思えば、今日一番よく見えた富士山かもしれません。
2014年01月13日 20:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
1/13 20:30
おお、富士山がよく見えます。思えば、今日一番よく見えた富士山かもしれません。
そろそろ凍結して滑りそうな感じです。実際滑って転んでいた方もいらっしゃいました。。
2014年01月13日 20:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:30
そろそろ凍結して滑りそうな感じです。実際滑って転んでいた方もいらっしゃいました。。
また雪がなくなったり・・・
2014年01月13日 20:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:30
また雪がなくなったり・・・
花立山荘のちょっと前あたりから富士山です。なんとなく左から雲が・・
2014年01月13日 20:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:30
花立山荘のちょっと前あたりから富士山です。なんとなく左から雲が・・
愛鷹山です。これから先は見えなくなってしまいます。
2014年01月13日 20:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:30
愛鷹山です。これから先は見えなくなってしまいます。
木道をどんどん進みます。
2014年01月13日 20:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:30
木道をどんどん進みます。
花立山荘そばに鹿の親子が食事中でした。
2014年01月13日 20:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:30
花立山荘そばに鹿の親子が食事中でした。
鹿をバックに富士山。
2014年01月13日 20:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:31
鹿をバックに富士山。
相模湾も見えますが、なんだか上に怪しげな雲。
2014年01月13日 20:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:31
相模湾も見えますが、なんだか上に怪しげな雲。
花立山荘です。
2014年01月13日 20:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:31
花立山荘です。
あともう少しで塔ノ岳かな。
2014年01月13日 20:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:32
あともう少しで塔ノ岳かな。
金冷やしです。だいぶ雪が増えました。
2014年01月13日 20:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:32
金冷やしです。だいぶ雪が増えました。
軽アイゼンつけようか迷いましたが、もう塔ノ岳山頂まで行ってしまいます。
2014年01月13日 20:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:32
軽アイゼンつけようか迷いましたが、もう塔ノ岳山頂まで行ってしまいます。
塔ノ岳山頂です。
2014年01月13日 20:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
1/13 20:32
塔ノ岳山頂です。
塔ノ岳山頂から丹沢山・蛭ヶ岳です。青空が見えるとかなり空の色は濃い青です。
2014年01月13日 20:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
1/13 20:34
塔ノ岳山頂から丹沢山・蛭ヶ岳です。青空が見えるとかなり空の色は濃い青です。
塔ノ岳山頂から富士山です。だいぶ雲に覆われてしまいました。
2014年01月13日 20:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:33
塔ノ岳山頂から富士山です。だいぶ雲に覆われてしまいました。
ここで軽アイゼンに登場してもらいました。
2014年01月13日 20:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:34
ここで軽アイゼンに登場してもらいました。
さて丹沢山に向かいます。
2014年01月13日 20:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:34
さて丹沢山に向かいます。
とても踏まれていい道です。
2014年01月13日 20:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
1/13 20:35
とても踏まれていい道です。
富士山がだいぶ隠れてしまいました。これ以降は富士山と特定するのも厳しい状況。。
2014年01月13日 20:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:35
富士山がだいぶ隠れてしまいました。これ以降は富士山と特定するのも厳しい状況。。
ちょっと振り返り、塔ノ岳です。空にはかなり怪しげな雲が。。さっき通ったときはそれほどでもなかったのでラッキーだった。。
2014年01月13日 20:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:36
ちょっと振り返り、塔ノ岳です。空にはかなり怪しげな雲が。。さっき通ったときはそれほどでもなかったのでラッキーだった。。
丹沢山山頂です。これで3回目。
2014年01月13日 20:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
1/13 20:36
丹沢山山頂です。これで3回目。
丹沢山山頂です。こちらもかなりいやな雲。。。
2014年01月13日 20:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:36
丹沢山山頂です。こちらもかなりいやな雲。。。
雪歩きがとても楽しくなってきました。。これから蛭ヶ岳に向かいます。
2014年01月13日 20:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:37
雪歩きがとても楽しくなってきました。。これから蛭ヶ岳に向かいます。
塔ノ岳にはいまだ濃い色の雲が。。。
2014年01月13日 20:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:37
塔ノ岳にはいまだ濃い色の雲が。。。
蛭ヶ岳方面も雲は多いです。。
しかし雪がいい感じです。
2014年01月13日 20:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:37
蛭ヶ岳方面も雲は多いです。。
しかし雪がいい感じです。
この辺りもよく踏まれてます。
2014年01月13日 20:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:38
この辺りもよく踏まれてます。
こう見るとなんだか天気がよい様にも思えなくも無い。。
2014年01月13日 20:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:38
こう見るとなんだか天気がよい様にも思えなくも無い。。
こちらは檜洞丸方面。だいぶ雲があります。

2014年01月13日 20:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:38
こちらは檜洞丸方面。だいぶ雲があります。

あともう少しで蛭ヶ岳。
2014年01月13日 20:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:39
あともう少しで蛭ヶ岳。
鎖場直前から蛭ヶ岳。ここは慎重に降りましたが、こう見るととてもいい景色です。
2014年01月13日 20:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
1/13 20:39
鎖場直前から蛭ヶ岳。ここは慎重に降りましたが、こう見るととてもいい景色です。
鎖場を降りたところから振り返る。
2014年01月13日 20:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
1/13 20:39
鎖場を降りたところから振り返る。
あともう少しで蛭ヶ岳。
2014年01月13日 20:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:39
あともう少しで蛭ヶ岳。
蛭ヶ岳山頂から宮ヶ瀬。
2014年01月13日 20:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:40
蛭ヶ岳山頂から宮ヶ瀬。
蛭ヶ岳山頂から高尾方面?
2014年01月13日 20:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:40
蛭ヶ岳山頂から高尾方面?
蛭ヶ岳山荘です。
2014年01月13日 20:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:40
蛭ヶ岳山荘です。
蛭ヶ岳山頂です。
2014年01月13日 20:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
1/13 20:40
蛭ヶ岳山頂です。
蛭ヶ岳山頂から檜洞丸。
2014年01月13日 20:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:40
蛭ヶ岳山頂から檜洞丸。
蛭ヶ岳山頂から奥秩父方面。
2014年01月13日 20:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:41
蛭ヶ岳山頂から奥秩父方面。
檜洞丸にも行きたいですが、今日は初めての雪山なので、すでに歩いた丹沢主脈方面にします。
2014年01月13日 20:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:41
檜洞丸にも行きたいですが、今日は初めての雪山なので、すでに歩いた丹沢主脈方面にします。
地蔵平の前のあたりは、ブナが多くて和みます。
2014年01月13日 20:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:42
地蔵平の前のあたりは、ブナが多くて和みます。
地蔵平です。
2014年01月13日 20:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:42
地蔵平です。
姫次です。
2014年01月13日 20:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:42
姫次です。
姫次から富士山・・・は見えないか。
それどころじゃないような天気。。
2014年01月13日 20:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:42
姫次から富士山・・・は見えないか。
それどころじゃないような天気。。
焼山に向かう前にも宮ヶ瀬が見えました。
2014年01月13日 20:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:43
焼山に向かう前にも宮ヶ瀬が見えました。
焼山に近づくとだいぶ雪も少なくなってきました。
2014年01月13日 20:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:43
焼山に近づくとだいぶ雪も少なくなってきました。
焼山山頂です。
2014年01月13日 20:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:43
焼山山頂です。
焼山山頂から丹沢です。
曇ってますが、なかなか見えます。
2014年01月13日 20:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:43
焼山山頂から丹沢です。
曇ってますが、なかなか見えます。
焼山山頂から宮ヶ瀬。
2014年01月13日 20:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:43
焼山山頂から宮ヶ瀬。
ちょっとアップにしました。仏果山も見えます。
2014年01月13日 20:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/13 20:44
ちょっとアップにしました。仏果山も見えます。
焼山から少し下山したら、ほとんど雪がなくなったので、軽アイゼンをぬぎました。
2014年01月13日 20:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:44
焼山から少し下山したら、ほとんど雪がなくなったので、軽アイゼンをぬぎました。
ちょっと霜がある場所がありましたが、軽アイゼンがないとやっぱり歩きやすいです。
2014年01月13日 20:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:44
ちょっと霜がある場所がありましたが、軽アイゼンがないとやっぱり歩きやすいです。
さて登山口まで降りてきました。
2014年01月13日 20:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:44
さて登山口まで降りてきました。
集落があるところまででてきました。
奥の山は、先日行った石砂山かな。
2014年01月13日 20:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:44
集落があるところまででてきました。
奥の山は、先日行った石砂山かな。
こっちは峰山かなあ?
2014年01月13日 20:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:44
こっちは峰山かなあ?
さてバス停まで来ましたが30分程度あったので、せっかくだから少し道路ぞいをあるきました。
2014年01月13日 20:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:45
さてバス停まで来ましたが30分程度あったので、せっかくだから少し道路ぞいをあるきました。
梶野というバス停まで歩きました。
2014年01月13日 20:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/13 20:45
梶野というバス停まで歩きました。
撮影機器:

感想

先日、雪山を歩くために軽アイゼンを購入したため、いてもたってもいられず、今日丹沢に向かいました。
買った軽アイゼンは、モンベルの「チェーンスパイク」。正確にはどこぞのOEMらしいです。

塔ノ岳への登山中は結構人が多かったですが、山頂はそれほどでもなく、丹沢山、蛭ヶ岳と進むにつれて、人が少なくなっていきました。

今日は最初はなかなかの天気でしたが、塔ノ岳に登っている最中からどんどん雲が増えて、丹沢山につくころには、結構黒い雲に覆われるようになり、姫次についたときには、ぱらぱら雪が降り始めました。。そのため展望も少し悪い状況です。。
こんなことよりも、軽アイゼンの具合がとてもよく、これまで考えられない感じでグリップもきき、違和感無くあるけることが楽しくて、つい主脈縦走してしまいました。はじめての雪山で、天気そっちのけで景色も楽しみました。。

ちょっと高い山は3月まではお預け、と思っていたので、楽しくて仕方ないです。。こんな快調なら、今度は奥多摩あたりの1500mあたりの山に行こうかなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1696人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら