ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 403429
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

久しぶりの伊吹山。雪がすくない!

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:32
距離
12.9km
登り
1,391m
下り
1,377m

コースタイム

登山口10:10-13:30山頂13:45-14:20ドライブウェイ駐車場14:40-16:20登山口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口そばの民家駐車場 500円 お茶&お茶菓子つき
どこにも雪がなく夏タイヤでいけた。スタッドつきのレンタカーいらなかった‥。
コース状況/
危険箇所等
■登山道
3合目まで雪がない。気温が高く、凍った雪はなかったため、アイゼンは使わなかった。
スノシューも不要だったが、せっかく持ってきたので山頂の周遊で使用した。
気温があがりすぎて、人が歩いていない南側の斜面はズボズボで歩けなかった‥。


■温泉
薬草の湯 500円(駐車場の割引券で400円)
循環だがなかなか良かった。
やっと登山道に雪がでてきた。でも少ないです。
2014年02月01日 11:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
2/1 11:13
やっと登山道に雪がでてきた。でも少ないです。
五合目。ここでも少ない。
2014年02月01日 11:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 11:41
五合目。ここでも少ない。
九合目付近。傾斜が凄いですな。看板からして夏道っぽい。
2014年02月01日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
3
2/1 13:02
九合目付近。傾斜が凄いですな。看板からして夏道っぽい。
下界はガスってきちゃいました。
2014年02月01日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 13:02
下界はガスってきちゃいました。
ドライブウェイがみえる。
2014年02月01日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2
2/1 13:14
ドライブウェイがみえる。
この下の尾根も歩くとよさげですね
2014年02月01日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 13:14
この下の尾根も歩くとよさげですね
だだっ広い山頂
2014年02月01日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 13:14
だだっ広い山頂
残雪期みたい。
2014年02月01日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 13:14
残雪期みたい。
iphoneパノラマ
2014年02月01日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 13:15
iphoneパノラマ
山頂。
2014年02月01日 13:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3
2/1 13:18
山頂。
北側のパノラマ
2014年02月01日 13:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
2/1 13:33
北側のパノラマ
北側あまり遠望利かないけど綺麗です
2014年02月01日 13:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 13:33
北側あまり遠望利かないけど綺麗です
北アはちょっと厳しいな
2014年02月01日 13:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 13:33
北アはちょっと厳しいな
濃尾平野もあまり見えない
2014年02月01日 13:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 13:38
濃尾平野もあまり見えない
琵琶湖も微妙
2014年02月01日 13:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 13:38
琵琶湖も微妙
ここまで下ると様相が変わりますね。雪庇がすごい
2014年02月01日 13:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
2/1 13:53
ここまで下ると様相が変わりますね。雪庇がすごい
鳥居が埋もれている
2014年02月01日 13:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 13:53
鳥居が埋もれている
ここまで来るトレースは少ない。
2014年02月01日 13:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 13:54
ここまで来るトレースは少ない。
駐車場に降りてきた。
2014年02月01日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 14:05
駐車場に降りてきた。
トイレ。当然使用不能
2014年02月01日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 14:09
トイレ。当然使用不能
駐車場の売店も埋もれている。良い風よけになった。
2014年02月01日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 14:09
駐車場の売店も埋もれている。良い風よけになった。
気温が上がって雪が全部落ちていた
2014年02月01日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 14:09
気温が上がって雪が全部落ちていた
駐車場から山頂を見上げる
2014年02月01日 14:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 14:26
駐車場から山頂を見上げる
誰もいない駐車場
2014年02月01日 14:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 14:26
誰もいない駐車場
琵琶湖。はっきり見えないのが残念。
2014年02月01日 14:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 14:44
琵琶湖。はっきり見えないのが残念。
パラグライダーが飛んでいた。
2014年02月01日 14:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 14:49
パラグライダーが飛んでいた。
真ん中にある小屋に向かいます。(普通の下山ルートではありません)下に見えるのはスキーヤー
2014年02月01日 14:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 14:59
真ん中にある小屋に向かいます。(普通の下山ルートではありません)下に見えるのはスキーヤー
鍵は閉まったいた
2014年02月01日 15:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 15:17
鍵は閉まったいた
こんな小さな小屋でした。何に使っているのでしょうか?
2014年02月01日 15:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 15:17
こんな小さな小屋でした。何に使っているのでしょうか?
尻セードであっという間、五合目。
2014年02月01日 15:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/1 15:38
尻セードであっという間、五合目。
琵琶湖の湖面に夕日が写っていた。
2014年02月01日 16:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2/1 16:07
琵琶湖の湖面に夕日が写っていた。
撮影機器:

感想

久しぶりに時間ができて、泊まりで行こうかと思ったが日曜は天気が悪い。
ってことでお手軽に日帰り八ヶ岳に行こうかと思ったが、大寝坊。

自宅から近所(?100km以内)の伊吹山に久しぶりにいくことにした。
朝9時前に出発。それでも10時に登山口に着いた。近い山だと良いなぁ。
しかし、カメラを持ってきていたのだがSDカードを忘れていた‥ということでiphoneで撮影することにした。
ということで写真はすべてiphone5のものです。ちなみにGPSログもiphoneアプリ。便利な時代になったものです。
この時期、寒さで落ちるのが難点ですが‥カイロは必需品。

しかし、登ったことがある山でよかった‥初めての山ならカメラがないと精神的ダメージがでかい。
こんな時間でも歩き始める人は少し居た。さくさくと登っていく。長袖シャツ一枚。暑くて上着は持っているだけ。
五合目に着くが、びっくりするくらい人が多い。前来たのは平日だったし、当たり前か。
普通に登るのはつまらないので、他の人とは少し右側にずれた稜線を登ることにした。(夏道の看板が何個かあった)
おかげで静かだったが、気温が高いためか、途中から踏み抜きまくり。場所によっては腰ラッセルになった。正月の越百山を思い出した。

しんどいので途中から少し西よりにコースをずらした。山頂直下に着くと、すぐに小屋が見えた。
山頂のふちを通り、濃尾平野を眺める。雲ってきてあまり遠望は利かない。
山頂碑に行き、写真を撮ってパンを食べる。少し風があり、初めて上着を来た。せっかくなので山頂を周遊する。
東側は誰も歩いていない、皆山頂ピストンするだけなんだなぁ〜。
気温が上がったためか、踏み抜く場所もあったので、せっかく持ってきた重いスノシューをはいて行動。
はくのは11月の立山以来か。冬ならではの、登山道を無視した行動が楽しい。誰もいないドライブウェイの駐車場へ降りた。
二人ほど同じ行動をしていたのか駐車場にはトレースがあった。山頂は人が多かったので、ここでゆっくりとカップラーメンを食べた。
北側の山は雪が多く綺麗だ。遠望が利かないのが残念。GWあたり、久しぶりに白山登ろうかなぁ〜。

帰りは夏道をたどり、西側の斜面へ。途中からまたそれて、琵琶湖を眺めた。誰もいなくて、快適。さて下山だ。山頂もすっかり人が少ない。
今度は人がいる場所から降りようと思ったが、夏に登ったときに気になっていた、西側の小屋に立ちよってみることにした。
ものすごいまっすぐ降りようとすると、けっこうな急斜面である。スノシューでは歩けないので、ツボ足で。しかしこちらも踏み抜きがすごい。
苦労したがなんとか小屋に着いた。当たり前だが、鍵がかかっており、中には入れず。
それでも満足し、ここからは尻セードで一気にくだった。気温が高いため、お尻がびしょびしょになった‥。
穴が空いたズボンだったので当たり前か。今日でおさらばと思っていたので良いのですが。
五合目からは一気に駆け下り、駐車場へ。皆神社などの沢で靴を洗っていた。
自分は駐車場で水道を借りれると聞いていたので、軽く流して駐車場へ。泥を落として綺麗になった。
お茶菓子もうれしかった。薬草の湯の割引券をもらい、薬草の湯へ。循環温泉だがなかなか良かった。

帰りも楽で、渋滞もたいしたことなく、あっという間に名古屋。やはり山が近いというのは大きいなぁ。長野で暮らしたいぞ!!
伊吹山はもっと雪があるときにまた登ってみたい。鈴鹿も積雪期にテントで縦走したいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら