ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425420
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山

2014年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
makoto1959 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:22
距離
20.4km
登り
1,569m
下り
1,573m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

 5:20 登山口出発
 6:40 堂所
 8:30 ブナ坂
 9:15 奥多摩小屋
 9:30 ヨモギノ頭
 9:55 小雲取山
10:20 雲取山(食事休憩) 11:25
12:45 ブナ坂
13:05 七ツ石山
13:30 七ツ石小屋 13:45
14:50 堂所
15:45 登山口着
天候 曇りのち雪、無風のち強風
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖の登山口前の駐車スペースに駐車(411号の所畑バス停横から入って来れます。待避スペースが何箇所かありましたので、すれ違いも大丈夫です)
コース状況/
危険箇所等
前夜に雪が降ったようで周りは銀世界でしたが堂所までは登山道には雪はありませんでした。
七ツ石山の巻き道は橋の崩落箇所がありましたが上側の雪面を通りました。
ブナ坂に着いた頃から本格的な降雪になり、山頂は完全な雪山でした。
小雲取山手前の急斜面がつるつるで滑り止めが必要でした。
4時40分に鴨沢バス停着、駐車スペースは7台分くらい空いてましたが、トイレだけ借りて小袖に向かいました
3
4時40分に鴨沢バス停着、駐車スペースは7台分くらい空いてましたが、トイレだけ借りて小袖に向かいました
登山口前に駐車して身支度していると明るくなってきました
6
登山口前に駐車して身支度していると明るくなってきました
昨夜の雪で銀世界でした
7
昨夜の雪で銀世界でした
登山道に雪は無く歩き易いです
6
登山道に雪は無く歩き易いです
綺麗な雪山を見ながら歩きます
17
綺麗な雪山を見ながら歩きます
登り尾根はかなり長かったです
4
登り尾根はかなり長かったです
堂所に着きました
1
堂所に着きました
堂所から先、アセビの木が続きます
3
堂所から先、アセビの木が続きます
ここまでで結構疲れたので七ツ石山は巻きました
1
ここまでで結構疲れたので七ツ石山は巻きました
崩落した橋
上側の雪面を超えました
9
上側の雪面を超えました
ここから先は踏み跡無し
先行者さんは七ツ石小屋へ進んだようです
3
ここから先は踏み跡無し
先行者さんは七ツ石小屋へ進んだようです
エネルギーチャージ!
9
エネルギーチャージ!
ブナ坂到着
写真で何度も見たダンシングツリーがありました
16
写真で何度も見たダンシングツリーがありました
左側はヘリポート
2
左側はヘリポート
奥多摩小屋付近にはくつろぐ人達が何人もいらっしゃいました
4
奥多摩小屋付近にはくつろぐ人達が何人もいらっしゃいました
ヨモギノ頭の標識
4
ヨモギノ頭の標識
でも小さすぎませんか?
16
でも小さすぎませんか?
雪も本降りになりました
2
雪も本降りになりました
山頂に避難小屋が見えてきました
2
山頂に避難小屋が見えてきました
今は山梨県にいます
8
今は山梨県にいます
埼玉県に入りました
26
埼玉県に入りました
東京都にも寄りました
9
東京都にも寄りました
避難小屋の中で食事休憩
今日は牛タンとウインナーをおかずにおにぎりを頂きました
33
避難小屋の中で食事休憩
今日は牛タンとウインナーをおかずにおにぎりを頂きました
食後、避難小屋を出たら雪が止んで明るくなっていました
5
食後、避難小屋を出たら雪が止んで明るくなっていました
お腹一杯、元気回復の嫁様
10
お腹一杯、元気回復の嫁様
時折雲の切れ間から太陽が覗きますが、長くは続きません
5
時折雲の切れ間から太陽が覗きますが、長くは続きません
石尾根からの眺望
どうしても雲が取れませんでした
5
石尾根からの眺望
どうしても雲が取れませんでした
七ツ石山へ続く石尾根が見えています
7
七ツ石山へ続く石尾根が見えています
元気回復した嫁様とツリー
25
元気回復した嫁様とツリー
七ツ石山に着きました
2
七ツ石山に着きました
もう足はパンパンですが後は下るだけ
4
もう足はパンパンですが後は下るだけ
七ツ石小屋に寄ってバッチを購入
5
七ツ石小屋に寄ってバッチを購入
素敵なランプがあります
日が落ちたら綺麗でしょうね!
6
素敵なランプがあります
日が落ちたら綺麗でしょうね!
出来立てのトイレ、木の香りがイッパイ!
和洋の個室と男性小用
10
出来立てのトイレ、木の香りがイッパイ!
和洋の個室と男性小用
美味しそうなビールも冷えてました〜
4
美味しそうなビールも冷えてました〜
登山道には昨夜の雪も今日の雪も無くなりました
1
登山道には昨夜の雪も今日の雪も無くなりました
モフモフのコケ
タチスボスミレ
ネコヤナギ
エイザンスミレ

登山口に帰ってきました
4
登山口に帰ってきました

感想

歩くのが遅い我が夫婦ですが日帰りで雲取山を歩いてみたくなり、一番近い駐車場と早朝出発をすればなんとかなると思い挑戦しました。
今までは一日12キロくらいのハイキングしかしていないので20キロはかなり堪えました。
しかし大変良く整備された登り尾根と石尾根はとても歩き易く、そのお蔭で歩き通す事が出来たと思います。
今回、展望はイマイチでしたが大勢の方が訪れる石尾根の魅力は感じる事が出来ました。
分岐には標識がしっかりあるので安心して歩ける山でした。
一日経った現在体中ガタピシしてますが、もっと脚力をつけてまた挑戦したいですね!
下山後の温泉は自宅に帰る途中にある武蔵村山の村山温泉かたくりの湯に寄りました。
ちょっと離れすぎているので雲取山登山での下山後の温泉としてはご紹介できませんが良いお湯でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10925人

コメント

お疲れさまでした。
makoto1959さん

距離20kmで累積1,700mですよ。それも雪有りの・・
雲取山はまだ行ってないので、行きたいなぁ
今年の目標かな

hamburg
2014/4/7 17:26
翌日にこんなに筋肉痛なら明日はどんだけ〜
hamburgさん、コメントありがとうございます。

今なら気温も低く水の消費も少ないので何とか歩き通せるかもと思い行ってきましたが、往復で10時間以上掛かりましたから体力ギリギリの山行でした。
気温が上がってきたら私には日帰りは無理そうですが、hamburgさんなら余裕で歩かれてしまうと思います。
大菩薩峠から見えた長い石尾根の一部だけですが、歩けて満足できました
2014/4/7 18:33
牛タン
こんばんは!
前日に雪が降ったのですか!
5枚目の写真はまさに雪山の様相ですね
ハードな山行お疲れ様でした。

橋が落ちている所、おっかなそうですねぇ〜。雪まで降る中よく御無事で

チーズフォンデュもそうでしたが、今回の牛タンも美味しそうですね〜
いい具合に焦げ目がつき垂涎。元気の源はこれだったんですね
2014/4/7 20:37
小雲取山の急坂は「牛タン!牛タン!」と心で口ずさみ登りました〜って、子供かっ!!
makoto53さん、コメントありがとうございます。

出発時は薄く積もった雪で周りの山全体が霧氷の森のようでしたが、帰りには全て融けていました。
登山道口に近づくとスミレの花もあり、春を感じましたよ
崩落した橋はとても渡れませんが、その上側はよく踏まれた雪が厚く積もっているようで普通に歩けました。
一応ストックで進む先をザクザク刺しながら足の置き場を確認しました
お肉美味しいんですけど、トレー・保冷剤・保冷袋があって帰りも体積減らないのが難点ですね
2014/4/8 6:35
makoto1959さん、まだまだ雪景色ですね(゚Д゚;)
高尾山は春爛漫でしたが、標高が1000m以上も上がると、まだまだ雪景色なんですね
麓では雨でも、上では雪に・・・、まだまだ心して挑まねばなりませんね
これだけ歩くと、多少の身体のガタピシは・・・致し方なし
でも、嫁様は「元気溌剌 」だったりして
  隊長
2014/4/8 7:33
日帰り温泉の食事処で夕飯食べたのに、帰りの新青梅街道の丸亀製麺に吸い込まれてしまいました〜
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。

雪も昼過ぎくらいには上がったと思います。
14時頃から強風になりましたが、その後雲取山方面の上空は青空が広がっていたような
よくあるパターンですね
雪が降っていても凍てつく様な寒さは感じなかったのでやっぱり春なんだと思います

それより春爛漫は私達夫婦の頭のようで、休憩後にストック持たずに歩き出そうとしたのがそれぞれ1度づつありました。
その後は出立時に「忘れ物〜〜良し!」と指差し確認をしてから歩き出す事にしました
2014/4/8 11:01
初めまして
土日で奥多摩小屋テン泊行こうかと思ってましたが、まさかの天気でドタキャンしました。こんなになってたんですね〜、大変でしたね、これでは、GW まで雪が残りそうな感じ。 牛タン旨そう〜
2014/4/8 12:47
隅っこでそっと焼いて食べましたが、牛タン美味しかったです!┗(^0^)┓
ippatuponさん、コメントありがとうございます。

5日に行かれた方達のレコでは奥多摩小屋のテン場は雪が無かったですよね !?
七ツ石小屋下の分岐で下山中の方と話しましたが、山頂だけは展望があって良く見えてるよ とおっしゃっていました。
私達は間に合いませんでしたが泊まった方は朝のうち楽しめたのではと思います
この日の雪はすぐに融けてしまうでしょうから次の機会にまた計画してみて下さい。
2014/4/8 15:54
まいどの 極端な遅コメ ですが。。。w
makoto1959 さんおはようございます。

「初代ごんぞう」過去ログ探していたら発見してしまいました
大雪が残る中 お疲れ様でした     なのだ

はぁ〜 ポックン ポックン っと
2014/10/29 10:13
Re: まいどの 極端な遅コメ ですが。。。w
gonzousecondさん、コメントありがとうございます。

マイページを見たらgonzousecondさんからコメントが2通
1通は最後の山行だったのですぐに分かりましたが、もう1通はコチラでしたか〜
探してしまいました〜〜
初めての雲取山でしたが山頂近くの雪にはビックリしました。
今回は眺望が楽しめなかったので、またリベンジしに行きますよ
2014/10/29 14:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら