ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 42882
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天気良かった編笠山、権現岳周遊

2009年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
12.2km
登り
1,452m
下り
1,450m

コースタイム

観音平下、延命の水場5:22−6:01雲海6:04−6:33押手川6:36
−7:30編笠山山頂7:55−8:14青年小屋8:24−9:24赤岳キレット分岐9:36
−9:40権現岳9:42−10:19三ツ頭10:31−11:07木戸口公園11:12
−11:53八ヶ岳横断歩道11:55−12:22観音平下
総合時間:7時間、歩行時間:5時間46分
天候 曇、晴れ、朝早い時間は、視界よし、下山時は南アルプスもガスの中
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
このコースはガイドブック等でもよく紹介されておりますので、あわせて参照下さい。

編笠山山頂直下は、そのなだらかさとは対照的なきつい登りです。
石もごろごろしており、登りは良いですが、下りは気をつけたいです。
勢い、段差も大きなところも多く、意外に体力を消耗するでしょう。
雨の日、雨の後などは、こうした石で足を滑らせないように。

編笠山から青年小屋までの下りもハイマツ帯を縫う狭い登下山道で
すれ違いも困難なくらい。ここも石がごろごろしており、段差も大きく、
注意して下りたいところです。
青年小屋直前の「ゴーロ帯」は今日のように天気が良ければ問題ないでしょうが、
ガスがかかったら、矢印を見失なわないようにしたいですね。

青年小屋からノロシバを過ぎると岩くずのザクザクした道になり、
落石を起こさぬよう、上部に人がいる場合は、落石に合わないように注意。
鎖場も何箇所かありますが、岩に手がかりも多いので、あまり頼らないように。

赤岳キレットへの分岐を過ぎると権現岳。
そこからはやはり岩くずのザクザク道や鎖場もあり、慎重に行きたいですね。

三ツ頭から編笠山に平行に沿った尾根を下りますが、初め滑りやすいところも
あり、神経を使いますが、後半は、一旦平坦な歩きになったり、笹原を歩いたり。

八ヶ岳横断歩道にぶつかってからは、それを観音平に進みますが、
最後は登り返しあり、つらいですよ。


観音平の駐車場は、まだ5:00過ぎというのに、満車に近く、路上駐車も見られました。
前日より入山している人、前日より、車中泊の人も多そうです。
観音平の駐車場は、まだ5:00過ぎというのに、満車に近く、路上駐車も見られました。
前日より入山している人、前日より、車中泊の人も多そうです。
雲海というポイント。富士山が良く見えました。
雲海というポイント。富士山が良く見えました。
編笠山には、こんな石がごろごろしたところを登ります。段差も大きくなり、体力消耗します。
編笠山には、こんな石がごろごろしたところを登ります。段差も大きくなり、体力消耗します。
樹林帯。ガスのときなど、思わぬ方向に進んでしまいそうです。
樹林帯。ガスのときなど、思わぬ方向に進んでしまいそうです。
押手川。この当たりは編笠山の原生林が、山梨森林百選に選ばれているようです。
押手川。この当たりは編笠山の原生林が、山梨森林百選に選ばれているようです。
石も大きくなってごろごろ。押手川からは、青年小屋への巻き道もあります。
石も大きくなってごろごろ。押手川からは、青年小屋への巻き道もあります。
急登りの編笠山上部。
急登りの編笠山上部。
北岳、甲斐駒ケ岳、鳳凰三山、仙丈ケ岳などが良く見えておりました。
北岳、甲斐駒ケ岳、鳳凰三山、仙丈ケ岳などが良く見えておりました。
山頂。
なんとか、人が入らない構図で撮影。まだ早い時間なのに、かなりの人数がいました。
山頂。
なんとか、人が入らない構図で撮影。まだ早い時間なのに、かなりの人数がいました。
西を見れば、諏訪方面、中央アルプス、御嶽、乗鞍岳が良く見えます。
西を見れば、諏訪方面、中央アルプス、御嶽、乗鞍岳が良く見えます。
御嶽を少しズームアップ。
御嶽を少しズームアップ。
穂高、槍ヶ岳、常念岳などが良く見えました。
穂高、槍ヶ岳、常念岳などが良く見えました。
青年小屋です。空が青いですね。
青年小屋です。空が青いですね。
青年小屋の後、権現岳への登りにかかってすぐです。足がかりはあります。
青年小屋の後、権現岳への登りにかかってすぐです。足がかりはあります。
振り返って編笠山。
振り返って編笠山。
ノロシバです。視界が開ける場所です。
ノロシバです。視界が開ける場所です。
ノロシバ後は、岩くずのザレザレを登ります。
ノロシバ後は、岩くずのザレザレを登ります。
マークがありますので、外さないように。
岩がもろくなっているので外すと大変でしょう。
マークがありますので、外さないように。
岩がもろくなっているので外すと大変でしょう。
ギボシ、権現岳山頂方面を見ます。
ギボシ、権現岳山頂方面を見ます。
こんなトラバースもありますが、手がかりもあり、鎖もあり、慎重に行けば大丈夫です。
こんなトラバースもありますが、手がかりもあり、鎖もあり、慎重に行けば大丈夫です。
難しそうですが矢印に従えば、良いと思います。
ストックはノロシバ辺りでしまったほうが良さそうです。
難しそうですが矢印に従えば、良いと思います。
ストックはノロシバ辺りでしまったほうが良さそうです。
小粒な権現小屋も見えてきました。
小粒な権現小屋も見えてきました。
阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳が一望ですね。
阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳が一望ですね。
振り返って、権現小屋と編笠山。
振り返って、権現小屋と編笠山。
再び赤岳方面。
今日唯一のセルフタイマー。やり直せばよかったです。
今日唯一のセルフタイマー。やり直せばよかったです。
権現岳山頂の山梨百名山標識
権現岳山頂の山梨百名山標識
背景の南アルプスと右側の編笠山、左が下り二通り尾根です。
背景の南アルプスと右側の編笠山、左が下り二通り尾根です。
観音平、天女山などをつなぐ、八ヶ岳横断歩道にでました。最後の最後に登り返しがあります。
観音平、天女山などをつなぐ、八ヶ岳横断歩道にでました。最後の最後に登り返しがあります。

感想

本当なら、明日の火曜日、平日に登れば人が少なくてよいのですが、
リフォームの為の打ち合わせ約束をしており、急遽、本日山に行きました。
昨日までは、すさまじい天候の様子が色々報告されておりますが、
本日は、朝早くの出発で、お昼過ぎには、登山を終えたこともあり、
視界良好の眺望を楽しめました。

実は、北岳に行こうか、なんて迷いもしましたが、
凄い人でしょうからやめました。

その北岳もその他の南アルプス北部の山も、中央アルプスも、
御嶽も、乗鞍岳も
穂高、槍ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳なども良く見え、
富士山も頭に帽子を載せ、金峰山も良く見えていました。
最高の日和。
でも下山時、樹林帯で周囲が見えない時間に南アルプス北部は、ガスに
包まれておりました。

北アルプスなどはどうだったのでしょう。
早く登って良かったです。

お昼にあわせて登っていたら、少なくとも南アルプス北部は拝めませんでした。


展望がいいと面白いことが、、、、。
編笠山から剣岳が見えると誰かが言い、佐渡島も見えたというのです。
私は、見えるはずがないと、、、
剣岳は調べてみると見えていたようです、、、恥ずかしい、、。
さすがに佐渡島というのは、高妻山とかあの辺りの山だったようです。
展望がいいのも悩ましいですね、、、。


それにしても観音平の駐車場は朝から満杯で、
下山時には路上駐車がずらっと並び、
私は初めから、観音平におかず、少し下の延命水の辺りの
スペースにおいて良かった。
ナンバーを見ても全国区。

休日、駐車場が混むのは知っていましたが、これほどまでとは、、、。
車中泊や、前日に青年小屋まで入った人も多かったのでは?
現に、空身で権現岳に行った風情のご夫婦に何組か会いました。

そうそう、編笠山の到着は、7:30で本来なら、早い時間と思うのですが、
20人以上もいて、驚き、また、風が強く、寒さを感じました。

北海道の遭難では、こんなものではなかったでしょうが、
あっという間にからだは冷えますね、、、、。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2648人

コメント

あらら。。珍しく休日の山行ですね!
八ヶ岳
金峰からもスカッと見えてました。
このルートは行ってみたいと思っていましたので、
後でゆっくり見させて頂きます。

今日は午前中がGOODでしたね!
2009/7/20 16:16
珍しい休日の山行でした。
最近、体力の伸びがなく(当たり前)今日くらいの
山行きで精一杯。
トータル7−8時間くらいの山行きがちょうどいい感じかもしれません。

無理せず、長く続けよう、、、。
さて、午前中早い時間は、いい展望を楽しめました。
良い山行きでした。

Y-chan
2009/7/20 16:41
いい天気でしたね。
Y-chanさん、こんばんは。suezouです。
この日はほんと良い天気でしたね。
私も歩いた気になって楽しくレポを拝見させて
いただきました。
Y-chanさんはさすが健脚ですね。私も涼しい秋に歩いた
時のレポを見たらちょうど1時間よけいにかかって
おりました。このときはひとりでかなり本気で
歩いたので最後の登りが大泣きでしたよ。
編笠山からは空気が澄んでいれば御岳と乗鞍の間に
白山が見えます。北アルプスからも八ヶ岳が
くっきりと見えておりました。では、また。
2009/7/21 23:14
昨年は私も時間がかかっていました、、、
suezouさん
何度も登っているコースですが、
私も調べてみたら、昨年秋、今回より時間がかかっていました。
http://ychan.naturum.ne.jp/e654373.html

割と歩きやすい日だったかも知れません。
じとっとしているわけでもなかったですよね。

蝶が岳に行かれたのですね。
5月に登りましたが、雪で大変苦労。
初めて登るのに残雪期は失敗でした、ある意味。
今度、蝶ケ岳と常念岳を登りたいと思っています。
たくさん登られているし、前々から登りたいルートです。

編笠山からの白山か、、、。
今度確かめてみます。


Y-chan
2009/7/22 10:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら