ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 430405
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

大展望の燕岳!快晴の空と雲海!!(合戦尾根半日日帰り♪)

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
11.8km
登り
1,525m
下り
1,511m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:05 中房温泉登山口
7:18 合戦小屋
8:10 燕山荘
8:50 燕岳山頂
9:00 発
9:17 燕山荘
9:53 合戦小屋 
11:10 中房温泉登山口

計6時間5分
天候 快晴!
午後から雲が上がってきました
気温は高く、風は弱く登山日和でした
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉下の第一駐車場にとめました。
コース状況/
危険箇所等
※4/19時点の状況です

駐車場まではノーマルタイヤで問題ありません。

前日かここ数日に積雪があったようでした。
雪は緩んでおり燕山荘まで延々と踏み抜きが酷く歩行には注意が必要です。

今回はノーアイゼン、ストックのみで歩きました。
雪質によってはアイゼンがあったほうが便利です。
ピッケルは持参しましたが使いどころが無いかもしれません。

また、崖側は雪庇が張り出している箇所があるので近寄らないようにします。

燕山荘の営業は来週末の4/25(金)からです。
明るくなると同時に中房温泉登山口をスタートします。
3
明るくなると同時に中房温泉登山口をスタートします。
最初は濃い霧が掛かっていてテンション下がります・・
2
最初は濃い霧が掛かっていてテンション下がります・・
第2ベンチ。ようやく看板が顔を出す積雪深です。
3
第2ベンチ。ようやく看板が顔を出す積雪深です。
水滴がきらきら光るサルオガセ。よく見たら水滴は凍っていました。
12
水滴がきらきら光るサルオガセ。よく見たら水滴は凍っていました。
樹林帯に差し込む光のカーテン。
18
樹林帯に差し込む光のカーテン。
標高を上げガスの切れ目が見えてきました。上は晴れているようです!
5
標高を上げガスの切れ目が見えてきました。上は晴れているようです!
ガスを抜けたら雲海になりました!
29
ガスを抜けたら雲海になりました!
合戦小屋に着くころには展望が広がりました(^^)
35
合戦小屋に着くころには展望が広がりました(^^)
まだ雪深い合戦小屋です。
7
まだ雪深い合戦小屋です。
合戦小屋からの雲海!バックは有明山です。
21
合戦小屋からの雲海!バックは有明山です。
ここからは青空の下、見晴らしの良い雪斜面の登りです!
3
ここからは青空の下、見晴らしの良い雪斜面の登りです!
少し登って前常念、常念岳方面を見ます。
4
少し登って前常念、常念岳方面を見ます。
ダケカンバに青空〜
17
ダケカンバに青空〜
トレースの無い真っさらな雪斜面。
7
トレースの無い真っさらな雪斜面。
登りきると合戦沢の頭に着きます。ここからは森林限界の稜線歩きです。風は弱く心地よいくらい(^^)
6
登りきると合戦沢の頭に着きます。ここからは森林限界の稜線歩きです。風は弱く心地よいくらい(^^)
餓鬼岳方面の展望です。
10
餓鬼岳方面の展望です。
左手には大天井岳とちょこんと見える槍の穂先。
16
左手には大天井岳とちょこんと見える槍の穂先。
左へスライド。常念〜大天井岳です。
17
左へスライド。常念〜大天井岳です。
うさぎがいるのですね。
9
うさぎがいるのですね。
振り返れば雲海!
14
振り返れば雲海!
正面に燕山荘が見えてきました。右が燕岳です。
3
正面に燕山荘が見えてきました。右が燕岳です。
ダケカンバに霧氷が付いていました。
3
ダケカンバに霧氷が付いていました。
きらきらと光って綺麗でした(^^)
11
きらきらと光って綺麗でした(^^)
燕山荘が近づいてくると・・
7
燕山荘が近づいてくると・・
槍がだんだんと全貌を現しつつあります
11
槍がだんだんと全貌を現しつつあります
遠くには鹿島槍もうっすらと。
8
遠くには鹿島槍もうっすらと。
ハイマツも霧氷が付いていました。
7
ハイマツも霧氷が付いていました。
もうすぐ燕山荘。面白い形のダケカンバの小枝にも霧氷。
2
もうすぐ燕山荘。面白い形のダケカンバの小枝にも霧氷。
青空と霧氷、いいですね。
7
青空と霧氷、いいですね。
登りきってこの展望です!表銀座とバックに槍、穂高が見えます。
16
登りきってこの展望です!表銀座とバックに槍、穂高が見えます。
穂高連峰をアップで。前穂が見えていませんでした。
24
穂高連峰をアップで。前穂が見えていませんでした。
槍もアップで!
燕山荘の表玄関に移動します。営業は来週からです。
13
燕山荘の表玄関に移動します。営業は来週からです。
燕岳を正面に据えて。
22
燕岳を正面に据えて。
広がる展望!!
鷲羽、水晶、野口五郎等々の展望です!!
18
鷲羽、水晶、野口五郎等々の展望です!!
笠ヶ岳。
奥に見えているのは黒部五郎ですね。
10
奥に見えているのは黒部五郎ですね。
水晶岳。鷲羽のアップは撮り忘れてました;
10
水晶岳。鷲羽のアップは撮り忘れてました;
野口五郎岳。
表銀座縦走路の分岐点と槍穂。
9
表銀座縦走路の分岐点と槍穂。
燕岳に霧氷のダケカンバを入れてみます。
4
燕岳に霧氷のダケカンバを入れてみます。
イルカ岩、今年も会えました。青い海にまるで白波が立っているようです(^^)
40
イルカ岩、今年も会えました。青い海にまるで白波が立っているようです(^^)
燕岳山頂が近づいてきます。
9
燕岳山頂が近づいてきます。
こちらはメガネ岩。
15
こちらはメガネ岩。
前穂が見えたので再び穂高連峰をアップで!(^^)今年も7月かな〜
14
前穂が見えたので再び穂高連峰をアップで!(^^)今年も7月かな〜
ヤリホー!
北鎌尾根。カッコイイですね。
24
北鎌尾根。カッコイイですね。
表銀座縦走路もこの展望です。
14
表銀座縦走路もこの展望です。
先行者はイワヒバリかな(^^)
12
先行者はイワヒバリかな(^^)
最後の急斜面を登りきると山頂です。
8
最後の急斜面を登りきると山頂です。
とりあえず自分撮り。次回のサラ戦コラボに備えてポーズを考えてみる(笑)
34
とりあえず自分撮り。次回のサラ戦コラボに備えてポーズを考えてみる(笑)
山頂からは立山、剣。立山は今日はきっと多くの方が登られているでしょうね。
11
山頂からは立山、剣。立山は今日はきっと多くの方が登られているでしょうね。
北燕岳と立山、剣、蓮華岳。針ノ木はちょうど雲に隠れて見えず。
7
北燕岳と立山、剣、蓮華岳。針ノ木はちょうど雲に隠れて見えず。
燕山頂からも裏銀座はこの展望です!
8
燕山頂からも裏銀座はこの展望です!
名残惜しいですが燕山荘まで戻ってきてしまいました。
3
名残惜しいですが燕山荘まで戻ってきてしまいました。
また今年のうちに再訪したいなと思います。
5
また今年のうちに再訪したいなと思います。
表銀座ともお別れ。
1
表銀座ともお別れ。
下山前に冬季小屋に寄ります。中まで雪が吹き込んでました。
9
下山前に冬季小屋に寄ります。中まで雪が吹き込んでました。
だいぶ雲が上がってきました。雲だけ見ると夏のようです。
1
だいぶ雲が上がってきました。雲だけ見ると夏のようです。
燕山荘が離れていきます。こちらは快晴の空。
3
燕山荘が離れていきます。こちらは快晴の空。
ここでようやく針ノ木が見えたので針ノ木、蓮華を最後にアップで。
7
ここでようやく針ノ木が見えたので針ノ木、蓮華を最後にアップで。
合戦沢の頭から振り返る。さて、下山しますか。
2
合戦沢の頭から振り返る。さて、下山しますか。
このあたりで数組とすれ違いました。
このあたりで数組とすれ違いました。
再び雪に埋もれた合戦小屋。
1
再び雪に埋もれた合戦小屋。
中房温泉が見えてきました。上からここまで良く見えるのはシーズンオフ限定ですかね。
8
中房温泉が見えてきました。上からここまで良く見えるのはシーズンオフ限定ですかね。
無事に登山口に戻ってきました。
5
無事に登山口に戻ってきました。
本日の駐車場。来週以降の週末はずっと満車になるんでしょうね。
4
本日の駐車場。来週以降の週末はずっと満車になるんでしょうね。
オマケ。帰り道にあった公民館の敷地内のサクラ。安曇野では今が満開ですね(^^)
14
オマケ。帰り道にあった公民館の敷地内のサクラ。安曇野では今が満開ですね(^^)

感想

4/19(土)は朝一で燕岳へ行ってきました。
今週も好天予報だったので北アへの遠征です。

林道中房線が前日の4/18から冬季閉鎖が解除され、中房温泉まで通行できるようになり早速歩いてきました!
稜線からの展望が素晴らしく、穂高から鹿島槍まで全て見える内容でした!
天候良く、風も弱く、先週の唐松岳に引き続き北アの大展望を楽しむことができました。

山頂ではもちろんの貸切。周りの大展望を見渡しながら至福の時を過ごしました。
山頂での滞在時間が短くとても勿体なかったのですが、翌日も距離を歩く予定なのでなるべく早めに帰宅することを優先しました。
後ろ髪ひかれる思いで下山しました。

この日は全体で10人強の登山者と会いました。
うち一人は合戦小屋手前まで先行してトレースを付けてくださいました。
その後出会わなかったので大天井へ行かれたのでしょうか。トレースありがとうございました。

4月から北アに出かけることなど今まで無かったのですが、どうも重度の雪山行きたい病が発病してしまったようです。
また、北アの峰々の素晴らしい展望を見ると、今年の夏はここへ行こう!あそこも行きたい!とどんどん欲が出てきてしまいますね。

明日は外秩父七峰縦走!
天気予報もわずかながら好転してきたようなので頑張って歩いて来ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3637人

コメント

こんばんは!!
「kiyoponさん、日曜は七峰だよなぁ〜
と思ったら、まさかのレコアップで驚愕…
「という事は七峰はお休みかぁ〜
と思ったら、最後の2行で又驚愕…

それにしても素晴らしい景色ですね!!
只でさえ、同定ベタのkeichiro01では
ほとんど行った事のない北アルプスは全然ですが
展望を眺めているだけでも本当に気持ちが良さそうです!

前回の唐松岳も来年の候補にさせて頂いたのですが
林道オープンから燕山荘の営業までのこの時期は
燕岳も良さそうですね!!
是非是非来年の候補にしたいと思います!!
2014/4/21 23:36
keichiroさん、こんばんは
すっかりコメントが遅くなってしまいました

七峰縦走は初めてでしたがたぶん完歩はできるだろうな〜と決め込んで歩きに出てしまいました
あの天気予報見たら出かけるしかないっす!(笑)

この日は本当に素晴らしい景色!!
北アは好天の日に歩くと病みつきになりますよ〜

燕山荘オープン前はトレースが無いor薄いのが難点ですが、混雑も無く静かな山歩きが楽しめました
連休にもなると入山者が増え、登山道も安定すると思いますけどね。
keichiroさんも是非残雪の北アへどうぞ!
2014/4/24 23:04
残雪期の燕!
こんにちは!
今の時期の燕、雰囲気いいですねー。
登山者もまだまだ少ないと思うのでこれはアリだと思いました
(去年、夏に登ったら登山口から大渋滞で酷い目に遭ったのでそれ以来避けているこのエリアです…)

それにしても、サラ戦のポージング練習って(笑)
思わず吹き出してしまいましたよ
タイミングにもよりますが、自分でも大丈夫そうな山行がありましたら召喚してやってくださいませ
2014/4/23 11:07
joeさん、こんばんは
コメント遅くなりごめんなさい

4月の燕、雰囲気サイコーでしたよ
最悪燕山荘の冬季小屋もあるし、これは大アリですよ!早くも来年もこの時期に歩こうと思いました。

燕岳は人気ですもんね。。出発時間が遅いと延々と渋滞しますよね
ハイシーズンでも夜中到着の早朝発ならまだ幾らかはマシだと思いますよ
合戦尾根は無雪期単独ならナイトハイクしてさっさと上がってしまいます。。

サラ戦ポーズ取り・・keichiroさんが何気スルーだったので若干ショックを感じ得ませんが、お情けでも反応していただきありがとうございます

おっ!これは嬉しいお言葉!是非ご一緒しましょう!!いよいよブラックが加わり新たな局面を迎えるのかっ!? (笑)
2014/4/24 23:14
kiyoponさんへ
kiyoponさん!LArcでございます。

北アルプスはイイですね。

雪に覆われた名峰を目の前にして歩けるなんて最高です。

それに引き換え、同じ日に山頂から見えた白いものはガス・・・

心がけが悪いんですね。

それにしても、サラ戦の決めポーズを練習するとは何とも向上心旺盛ですこと!!

何も燕岳山頂でしなくても・・・

私もポーズ考えなければ。。。
2014/4/23 23:24
LArcさん、こんばんは
いつもコメントありがとうございます

この日は天気予報良かったと思いますがLArcさんの方は展望はダメダメでしたか
まだレコ見に回れていないので後ほど伺います〜

そう!向上心ですよ!!
毎年同じ山に登るものですから、何かしら進歩がないと・・といつも思っています。
これがシーズン中の混雑した山頂だとしたら岩陰の隅で菓子パンでもほおばってさっさと退散するところです ・・(小心者;)

次回は山頂の道標はほとんど雪で隠れてしまっているはずなので、山頂での写真はポーズ次第で良し悪しが決まるかもしれません 、なんて
2014/4/24 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら