ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437124
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山( 暑い!踏み抜き注意!足が抜けん!! )

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
fermin その他1人
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
878m
下り
876m

コースタイム

鳩待峠-笠ヶ岳行こうとしたけど撤退-小至仏山山頂-至仏山山頂-山ノ鼻-鳩待峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪は多め。
踏み抜きが酷い。
笠ヶ岳方面は雪庇に亀裂が入り気味。
空は青い。
快晴です。
2014年04月26日 07:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 7:20
空は青い。
快晴です。
2014年04月26日 07:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 7:48
しかし、霞がひどい
2014年04月26日 07:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 7:49
しかし、霞がひどい
2014年04月26日 08:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 8:03
まあ春ってことですかね?
2014年04月26日 08:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 8:03
まあ春ってことですかね?
2014年04月26日 08:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 8:05
2014年04月26日 08:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 8:35
この先、よくわからなくて、引き返す。
2014年04月26日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 9:00
この先、よくわからなくて、引き返す。
2014年04月26日 09:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 9:14
人がいっぱい
2014年04月26日 09:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 9:29
人がいっぱい
小至仏山のトラバース。
笠ヶ岳登れなかったので、直登して、山頂を踏む。
2014年04月26日 09:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 9:35
小至仏山のトラバース。
笠ヶ岳登れなかったので、直登して、山頂を踏む。
2014年04月26日 10:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 10:01
山頂からの景色。
2014年04月26日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 10:05
山頂からの景色。
皆さん、トラバース中。
でも、この景色見ないのはちょっと勿体無い。
2014年04月26日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 10:06
皆さん、トラバース中。
でも、この景色見ないのはちょっと勿体無い。
2014年04月26日 10:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 10:16
人がいっぱいです。
2014年04月26日 10:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 10:16
人がいっぱいです。
2014年04月26日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 10:17
2014年04月26日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 10:23
2014年04月26日 10:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 10:35
2014年04月26日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 10:39
2014年04月26日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 11:16
2014年04月26日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/26 11:20
2014年04月26日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 11:30
2014年04月26日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/26 11:35

感想

土曜日は天気良い。
というわけで、GW後半のための足慣らしも兼ねて、毎年恒例の至仏山に行ってきました。
何時もは鳩待峠の駐車場に駐車するために早出するのだが、毎年人が増え続けて、おそらく今年はよほど早く行かないと停められないだろう
というわけでさっさと諦めて、遅出。

それでも下の駐車場に6時前に到着。
既に車は相当数泊まっています。
だとすると、上は一体に何時ぐらいに一杯になったのかな?
準備を進めて、すぐに出発。

バスに揺られて、鳩待峠に到着。
今回は快晴。
歩き始めると暑い。
去年は寒かったので、いつもどおり冬山装備も突っ込んであるが、不要になりそうだ。
というよりも暑くて、早々に半袖にチェンジ。
先に進んでいくと、至仏山の全容がみえてくる。
このあたりになると燧ヶ岳方面も見えるのだが、霞が酷い。
ぼんやりとしか確認できない。
この暑さのせいか?

先に進む。
この道も結構見慣れてきたな。
というわけで今回は今まで避けてきた笠ヶ岳を目指すことにしている。
やはり新たな刺激は必要だよね。
皆が先に進む中、我々は横にそれて笠ヶ岳を目指す。
途中、展望の良いピークで休憩。
こうやってみると、笠ヶ岳遠そうだなぁ。
まあなんとかなるべ!ということで出発。

その十分後、引き返した。
道が分かんね〜
おそらく稜線沿いまっすぐと思うのだが、雪庇はあるし、僅かながら亀裂が入っているし、その上を進まなければならなさそう。
流石にそれは無理なので、横にそれようとしても、樹林帯内は踏み抜きが酷い。
というわけで、あっさりと撤退。
人間あきらめが肝心。
というわけで、至仏山を目指す。
そのまま目指すのもなんか癪なので、小至仏山をしっかりと踏んでいくことにする。
小至仏山の手前でアイゼンを装着し、直登しようとした矢先、ズボッと足がハマる。
しかも、雪の重みで抜けん!!
こういう時は焦っても抜けないので、冷静に周りの雪を掘り返し、引っこ抜く。
結構体力と筋力消費。
というわけで、踏み抜かないように慎重に山頂を目指す。
以降は無事踏み抜くことなく、山頂に到着。

記念撮影をした後、周りを撮影。
360度の展望ながら、2,3人しかいない。
対する至仏山は一体何人いるんだ?というレベル。
ちょっと億劫。
混雑は苦手。
とは言っても、やはり山頂は踏みたい。
というわけで、先を進む。
ここから山頂までは大した距離ではないのだが、腐った雪と暑さで疲労がたまる。
それでも歩いていくと、人が溜まっている箇所に到着。
山頂だ。

ここで軽めの昼食。
その後、撮影。
人も多いので、適当に切り上げて山ノ鼻を目指す。
しかし、ここもグズグズ雪。
そして、
再びズボッとハマる。
やはり抜けん!!
流石に2回はイライラしてくる。
暑さがそれに拍車をかける。
くっそーと思いつつ、必死に引っこ抜く。

二度あることは三度ある
いやいや
流石にもう嫌!
というわけで慎重に進む。
そして、
ズボッ
またかよorz
しかし、幸いにもすぐに足が抜け、それ以降はハマることなく、山ノ鼻に到着。

このてんば良いな。
テント持って来れば良かった。
ここで、最後の休憩。
ここから鳩待峠までは結構長い。
そして、出発。
暑さと雪に疲弊しながらも1時間半後、鳩待峠に到着。

幸いにもバスはすぐに出発し、駐車場に到着。
帰路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら