ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4477916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳(新冠★田中陽希コース)

2022年07月09日(土) 〜 2022年07月10日(日)
 - 拍手
bears38 その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
28:32
距離
43.6km
登り
4,154m
下り
4,142m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:13
休憩
2:08
合計
12:21
4:27
4:27
47
5:14
5:15
184
8:19
8:20
3
8:23
8:23
38
9:01
9:36
36
10:12
10:15
63
11:18
11:18
21
11:39
11:39
32
12:11
12:28
7
12:35
12:46
28
13:14
13:23
7
13:39
14:08
6
14:22
14:30
15
14:45
14:55
11
15:06
15:06
18
15:24
15:24
7
15:31
15:31
34
16:05
16:08
33
2日目
山行
3:45
休憩
0:02
合計
3:47
5:38
5:38
158
8:16
8:18
25
8:47
8:47
0
8:47
ゴール地点
04:14 スタート(0.00km) 04:14 - 休憩(17.02km) 09:02 - その他(17.02km) 09:02 - 山頂(20.93km) 13:40 - その他(20.93km) 13:40 - 宿泊(25.20km) 16:42 - その他(25.20km) 16:42 - ゴール(42.60km) 08:56
天候 初日晴れ★2日目小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新冠町
林道がかなり長いです(T_T)
コース状況/
危険箇所等
林道の運転は注意が必要。
山域全体は,携帯電話はどのキャリアもほとんど通じません。
山頂付近で通じる場所も一部あります。
その他周辺情報 新冠の温泉500円
初日は糸納峰山荘(イドンナップ山荘)に宿泊しました。
利用は一人1000円。
田中陽希さんとは違う部屋だったと…映像で確認しました(^^;)
2022年07月09日 04:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 4:23
初日は糸納峰山荘(イドンナップ山荘)に宿泊しました。
利用は一人1000円。
田中陽希さんとは違う部屋だったと…映像で確認しました(^^;)
2日目。
朝の4時過ぎにスタート。
2022年07月09日 04:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 4:34
2日目。
朝の4時過ぎにスタート。
途中にたくさんのエゾサンショウウオがいました。
後ろ足もしっかり生えていました。
2022年07月09日 05:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/9 5:12
途中にたくさんのエゾサンショウウオがいました。
後ろ足もしっかり生えていました。
5kmごとぐらいに看板があります。
帰りに気がついたのですが,500mごとにも標識があります。(1〜2割は倒れてしまっていましたが…)
2022年07月09日 05:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 5:16
5kmごとぐらいに看板があります。
帰りに気がついたのですが,500mごとにも標識があります。(1〜2割は倒れてしまっていましたが…)
であい橋からの様子。
新冠川の水はとてもきれいです。
2022年07月09日 05:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 5:23
であい橋からの様子。
新冠川の水はとてもきれいです。
エゾシカものんびり過ごしています。
人をあまり恐れないようです。
2022年07月09日 06:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/9 6:20
エゾシカものんびり過ごしています。
人をあまり恐れないようです。
シマリスもいました。
自然が豊かです。
国立公園化が進められているのも納得しますね。
2022年07月09日 06:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 6:38
シマリスもいました。
自然が豊かです。
国立公園化が進められているのも納得しますね。
『日本100名山』にも紹介された奥新冠ダム。
ダムから流れ出る水がとても豪快でした‼‼
これを見たら疲れも吹き飛びます。
2022年07月09日 08:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 8:30
『日本100名山』にも紹介された奥新冠ダム。
ダムから流れ出る水がとても豪快でした‼‼
これを見たら疲れも吹き飛びます。
だんだんと近づいてきました。
林道はアップダウンが結構あるので,ずっしりと重いザックには結構堪えました。
2022年07月09日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 8:37
だんだんと近づいてきました。
林道はアップダウンが結構あるので,ずっしりと重いザックには結構堪えました。
おーーー‼‼
新冠ポロシリ山荘にやっと着きました。17km,4時間50分かかりました。
2022年07月09日 09:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/9 9:09
おーーー‼‼
新冠ポロシリ山荘にやっと着きました。17km,4時間50分かかりました。
小屋は2階建てで,とても空いていました。
水道の修理をしてくださっていました。
初めは2階に場所を取ったのですが,移動して1階のすみっこにしました。
2022年07月09日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/9 9:14
小屋は2階建てで,とても空いていました。
水道の修理をしてくださっていました。
初めは2階に場所を取ったのですが,移動して1階のすみっこにしました。
山荘の横(川と反対側)に登り口があります。
一人の方が先行して行きました。
準備を終わらせ,9時にスタート!
2022年07月09日 09:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 9:46
山荘の横(川と反対側)に登り口があります。
一人の方が先行して行きました。
準備を終わらせ,9時にスタート!
とてもきれいな水と,たくさんの植物に癒やされました。
暑さはそれほど感じませんでした。
2022年07月09日 09:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/9 9:58
とてもきれいな水と,たくさんの植物に癒やされました。
暑さはそれほど感じませんでした。
ウペペサンケ山の悪夢が…頭をよぎりました…
笛を使う回数を増やしました(笑)
2022年07月09日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/9 10:04
ウペペサンケ山の悪夢が…頭をよぎりました…
笛を使う回数を増やしました(笑)
ここの渡渉だけが大変でした。
下山時に男性が一人どぼんとやらかしたと言っていました。北海道の水は冷たいなーって。それもいい思い出だった(*^^*)
2022年07月09日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/9 10:20
ここの渡渉だけが大変でした。
下山時に男性が一人どぼんとやらかしたと言っていました。北海道の水は冷たいなーって。それもいい思い出だった(*^^*)
エゾアカガエルがたくさんいました。
森のカエルです。
2022年07月09日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 11:20
エゾアカガエルがたくさんいました。
森のカエルです。
中間地点という看板。
まだ中間?もう中間?
2022年07月09日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/9 11:48
中間地点という看板。
まだ中間?もう中間?
最後の水場でたっぷり補給しました。
急登が続き,日も少し照ってきたので,汗が出ました。
2022年07月09日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/9 12:21
最後の水場でたっぷり補給しました。
急登が続き,日も少し照ってきたので,汗が出ました。
お花畑辺りでは周りの景色を見ることができました。
昨日はこの高度ではもうガスの中だと言っていました。
ラッキーです。
2022年07月09日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 12:44
お花畑辺りでは周りの景色を見ることができました。
昨日はこの高度ではもうガスの中だと言っていました。
ラッキーです。
奥新冠ダムが見えました‼‼
あそこから歩いてきたんだ…人間の足はすごいなぁ…
2022年07月09日 13:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/9 13:07
奥新冠ダムが見えました‼‼
あそこから歩いてきたんだ…人間の足はすごいなぁ…
大岩です。
下から見ると小さかったのですが…。
上に乗ってみました。
パワースポット?
2022年07月09日 13:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 13:30
大岩です。
下から見ると小さかったのですが…。
上に乗ってみました。
パワースポット?
額平川コースとの合流地点です。
もうすぐ山頂です。
ガスで周りが…
2022年07月09日 13:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/9 13:39
額平川コースとの合流地点です。
もうすぐ山頂です。
ガスで周りが…
三角点。
隊長,今日も笑顔ですね‼‼
2022年07月09日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/9 13:50
三角点。
隊長,今日も笑顔ですね‼‼
2回目の山頂。
山荘から4時間かかりました。
次回は額平川コースから登りたいなぁ…。
2022年07月09日 13:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/9 13:51
2回目の山頂。
山荘から4時間かかりました。
次回は額平川コースから登りたいなぁ…。
ゆっくりしたいので,この度チェアーを購入させていただきました。510gです。ペットボトルの水1本分と同等の重さ。
ぜひみなさんも‼‼のんびりと景色を…真っ白でしたが…堪能できるはず…
3
ゆっくりしたいので,この度チェアーを購入させていただきました。510gです。ペットボトルの水1本分と同等の重さ。
ぜひみなさんも‼‼のんびりと景色を…真っ白でしたが…堪能できるはず…
あっという間に下山してきました。
(2時間34分)
シーズンベストでもあり,パーソナルベストでもあります(笑)
3
あっという間に下山してきました。
(2時間34分)
シーズンベストでもあり,パーソナルベストでもあります(笑)
3日目。雨がしとしと降っていました。
山頂にアタックした方,下山した方…それぞれの思いがあります。
昨日でラッキーでした。
4時半過ぎに出発しました。
下山時,林道横に寝ていたキタキツネ。眠そうでした。
2022年07月10日 06:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/10 6:29
3日目。雨がしとしと降っていました。
山頂にアタックした方,下山した方…それぞれの思いがあります。
昨日でラッキーでした。
4時半過ぎに出発しました。
下山時,林道横に寝ていたキタキツネ。眠そうでした。
上りよりも林道が長く感じました。
それでもくだりの部分が多く,あるきやすかったです。
2022年07月10日 06:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/10 6:43
上りよりも林道が長く感じました。
それでもくだりの部分が多く,あるきやすかったです。
帰ってきましたぁ〜
新冠ポロシリ山荘から4時間切りました(*^^*)
サブ4ぉ〜
2022年07月10日 09:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/10 9:06
帰ってきましたぁ〜
新冠ポロシリ山荘から4時間切りました(*^^*)
サブ4ぉ〜
下山後はバッチをもらいに町の観光協会へ。
1000円で証明書とバッチをもらえます。
詳しくは
http://niikappu.gr.jp/horosirimemorial.html#%E5%B9%8C%E5%B0%BB%E5%B2%B3%E7%99%BB%E9%A0%82%E8%A8%98%E5%BF%B5
こちらでご確認ください。
2
下山後はバッチをもらいに町の観光協会へ。
1000円で証明書とバッチをもらえます。
詳しくは
http://niikappu.gr.jp/horosirimemorial.html#%E5%B9%8C%E5%B0%BB%E5%B2%B3%E7%99%BB%E9%A0%82%E8%A8%98%E5%BF%B5
こちらでご確認ください。
私達もそうでしたが,この看板を見逃して直進してしまい,ゲートのところに車を止めて歩いた方がいました。山荘までかなりの距離(8時間)歩いたと言っていました(・∀・)
2022年07月10日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/10 10:32
私達もそうでしたが,この看板を見逃して直進してしまい,ゲートのところに車を止めて歩いた方がいました。山荘までかなりの距離(8時間)歩いたと言っていました(・∀・)

感想

今回は天候に恵まれ,登頂することができました。
田中陽希コースということで誘ってくれた友人に感謝です。でも帰りの車でみたDVDで,下山はチロロの方に下りたということを知りました。
チロロ側は,前回登ったルートなので,今回との2回でルートを制覇したことになると…思います。
新冠の観光協会でバッチと登頂証明書を発行してもらいました。
新冠ポロシリ山岳会のバッチも申し込みました。
http://poroshiri.info/index.html
本当に山荘が素晴らしくて,また来たいと思いました。トイレもきれいでしたし,灯りも人感センサーでばっちりでした。広さも昨日は余裕がありました。
最後に…
ポロシリ・コード
http://poroshiri.info/img/file2.pdf
を守って,トレッキングポールを使わなかったので,きつかったです。でも自然保護のためです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人

コメント

幌尻岳お疲れさまでした、まだ疲れが残っていることでしょう。
今シーズンは本当に精力的に活動していますね。
このコースは私もいつか歩いてみたいと思っています。
実は私が幌尻岳に登った時、ちょうど糠平岳付近を下山中に田中陽希さんに追い越されました。最初の100名山を達成した年です。まだ陽希さんのことを知らなかったのですが、追い越される直前に他の登山者さんから教えてもらい、すごい人がいるもんだなと感心していたところに風のように現れて、去っていきました。本当に登山道を走っていました。さらに私が下山して車で帰路を走っていくと、道道を走っている陽希さんを再び見て驚きました。その後の活躍は皆さんがご存じの通りですね。私もその時から彼を応援するようになりました。

さて、次の3連休もビッグマウンテンにチャレンジとのこと、健闘を祈ります。
2022/7/11 20:03
positive51さん
いつもコメント,ありがとうございます。
そんなことがあったのですね‼‼
その話を聞いたら,ますます思い出深くなりました。帰りの車の中でグレートトラバース1を見て,初めて知ったことが多かったです…お恥ずかしい…
自分たちの止まった山荘がDVDで流れた時は感動しました‼‼
このコースからはもう一度行ってみたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2022/7/12 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら