ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4624770
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

本仁田山-川苔山-百尋ノ滝(奥多摩駅から周回)

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:25
距離
19.6km
登り
1,626m
下り
1,630m

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
1:10
合計
7:26
6:49
10
6:59
6:59
21
7:20
7:20
13
7:33
7:36
58
8:34
8:34
26
9:00
9:16
13
9:29
9:29
12
9:41
9:42
19
10:01
10:01
14
10:15
10:15
4
10:19
10:19
18
10:37
11:08
53
12:01
12:20
29
12:49
12:49
31
13:33
13:33
42
14:15
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 奥多摩駅 6:44 下車
帰り 奥多摩駅
奥多摩駅から直ぐ奥多摩工業の左に見える稜線が今日行く所
2022年08月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 6:50
奥多摩駅から直ぐ奥多摩工業の左に見える稜線が今日行く所
奥多摩工業の工場のハウルの動く城感
2022年08月27日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
8/27 6:53
奥多摩工業の工場のハウルの動く城感
南側だがどの山か同定できなかった
2022年08月27日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/27 7:07
南側だがどの山か同定できなかった
道路でマムシ発見。間違えて踏むからどいてて
2022年08月27日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
8/27 7:11
道路でマムシ発見。間違えて踏むからどいてて
安寺沢の大休場尾根登山口は登ったことがないが今日もバリルートに向かうので車道を進む
2022年08月27日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 7:20
安寺沢の大休場尾根登山口は登ったことがないが今日もバリルートに向かうので車道を進む
これ武蔵五日市のアジサイ山にもいる爺さん
2022年08月27日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
8/27 7:22
これ武蔵五日市のアジサイ山にもいる爺さん
民家の間の送電線巡視路表示を進む
2022年08月27日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 7:23
民家の間の送電線巡視路表示を進む
送電線の巡視路にありがち プラ階段
2022年08月27日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 7:27
送電線の巡視路にありがち プラ階段
送電鉄塔の西山登頂。東京里山100選86座目。まさに里山
2022年08月27日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 7:33
送電鉄塔の西山登頂。東京里山100選86座目。まさに里山
西山から暫くフラットな道で左と真っすぐは直登ルートの分岐。直登ルートを選択
2022年08月27日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 7:42
西山から暫くフラットな道で左と真っすぐは直登ルートの分岐。直登ルートを選択
ストックが無いと厳しいかなりの急登
2022年08月27日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 7:46
ストックが無いと厳しいかなりの急登
この尾根で以前熊情報があらビビッていたがあまりの急登に忘れてた。ここは比較的緩い所
2022年08月27日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/27 8:05
この尾根で以前熊情報があらビビッていたがあまりの急登に忘れてた。ここは比較的緩い所
キノコはわからないけど立派な奴
2022年08月27日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
8/27 8:06
キノコはわからないけど立派な奴
いかにもダメそうな奴
2022年08月27日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/27 8:13
いかにもダメそうな奴
触ると危険な火炎茸?各所で見かけた
2022年08月27日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
8/27 8:29
触ると危険な火炎茸?各所で見かけた
大沢バス停からの尾根ルートと合流すると傾斜が緩くなる。標高差450mの急登だが1000m位の疲労感。
2022年08月27日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 8:33
大沢バス停からの尾根ルートと合流すると傾斜が緩くなる。標高差450mの急登だが1000m位の疲労感。
平石山登頂。東京里山100選87座目
2022年08月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 8:35
平石山登頂。東京里山100選87座目
これは火炎茸の黄色バージョン?近寄らないのでピントが合ってない
2022年08月27日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
8/27 8:57
これは火炎茸の黄色バージョン?近寄らないのでピントが合ってない
2度目の本仁田山登頂
2022年08月27日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 9:00
2度目の本仁田山登頂
三頭山方面?
2022年08月27日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
8/27 9:12
三頭山方面?
同時位に到着した方1名と後から1名登ってきた。
2022年08月27日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/27 9:14
同時位に到着した方1名と後から1名登ってきた。
ホトトギス
2022年08月27日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
8/27 9:30
ホトトギス
大ダワから鋸尾根の急登。今日は登りは皆急登
2022年08月27日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 9:41
大ダワから鋸尾根の急登。今日は登りは皆急登
何故か本仁田山方面でヘリがホバリング。何かあった?
2022年08月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
8/27 9:46
何故か本仁田山方面でヘリがホバリング。何かあった?
晴天の川苔山。百尋ノ滝のルートが復旧し多くの人がいた
2022年08月27日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
8/27 10:37
晴天の川苔山。百尋ノ滝のルートが復旧し多くの人がいた
雲は多いけど十分な天気
2022年08月27日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
8/27 10:52
雲は多いけど十分な天気
鷹ノ巣山から雲取山の絶景。後方には飛龍も見える
2022年08月27日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
8/27 10:54
鷹ノ巣山から雲取山の絶景。後方には飛龍も見える
三ッドッケ(天目山)
2022年08月27日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
8/27 11:07
三ッドッケ(天目山)
赤杭尾根で里山のスマド山経由で川井駅に行く予定だったが百尋ノ滝が見たくて計画変更
2022年08月27日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 11:12
赤杭尾根で里山のスマド山経由で川井駅に行く予定だったが百尋ノ滝が見たくて計画変更
百尋ノ滝方面からとても多くの人が登ってきた。暑いので皆さんお疲れ気味
2022年08月27日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 11:26
百尋ノ滝方面からとても多くの人が登ってきた。暑いので皆さんお疲れ気味
百尋ノ滝到着。
2022年08月27日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
8/27 12:05
百尋ノ滝到着。
本当に美しい滝。奥多摩で一番美しいと思う
2022年08月27日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
8/27 12:11
本当に美しい滝。奥多摩で一番美しいと思う
涼しげな滝つぼ。30分ほど癒された
2022年08月27日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
8/27 12:17
涼しげな滝つぼ。30分ほど癒された
5年ほど前に来た時とルートが変わったような気がする。大雨でのせいか
2022年08月27日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/27 12:24
5年ほど前に来た時とルートが変わったような気がする。大雨でのせいか
綺麗だな
2022年08月27日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 12:25
綺麗だな
川乗橋への途中で朝登った平石山あたりが見えた
2022年08月27日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 12:56
川乗橋への途中で朝登った平石山あたりが見えた
鳥屋戸尾根の登山口。とてもきつい登りなので今の時期は厳しいな
2022年08月27日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/27 13:20
鳥屋戸尾根の登山口。とてもきつい登りなので今の時期は厳しいな
川乗橋到着。バスは乗らない
2022年08月27日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 13:22
川乗橋到着。バスは乗らない
石灰を運ぶトロッコ用の鉄橋のよう
2022年08月27日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 13:24
石灰を運ぶトロッコ用の鉄橋のよう
工場が見えてきた。奥多摩の重要な産業なのか
2022年08月27日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/27 13:59
工場が見えてきた。奥多摩の重要な産業なのか
左に西山と平石山が見える
2022年08月27日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/27 14:03
左に西山と平石山が見える
愛宕山の鋭鋒感が凄い
2022年08月27日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
8/27 14:08
愛宕山の鋭鋒感が凄い

感想

 暫く山に行かなく体力が落ちてたので暑いの承知で本仁田山のバリルート。
 川苔山への登り返しでバテて暑さに弱いのを改めて認識した。やはり百尋ノ滝は素晴らしい。  
スマド山は涼しい時期にとっておこう。

西山590座、平石山591座、本仁田山2回目、川苔山6回目位
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

shin123様
里山100の、西山 平石山 行かれたんですね
西山の頂上票は、鉄塔の裏だったんですね
平石山の急登お疲れ様です、自分とは違う頂上票あるんですね
shin123様のレコは自分とは違い視点と写真のアングルの良さで
いつも勉強になります
百尋ノ滝への道開通したんですね
今度行ってみたいと思います。
2022/8/28 15:06
koubou5さん
天候いまいちですが榛名山行かれたんですね。
西山は鉄塔の裏と樹木の2箇所に有りました。逆に平石山の樹木の頂上票見逃しました。平石山は本当キツかったです。夏に行くところでは無いですね。
2022/8/28 15:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら