ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 464530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大弛峠から金峰山へ〜絶景、360度パノラマ稜線歩き♪

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
nicoxnico25 その他1人
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
472m
下り
477m

コースタイム

大弛峠(5:16)→朝日峠(5:53)→(6:20)朝日岳手前稜線(6:26)→(6:37)朝日岳(6:45)→(7:51)金峰山山頂(7:56)→(7:59)五丈岩(8:58)→金峰山山頂(9:01)→朝日岳(10:27)→朝日峠(11:02)→(11:33)大弛峠
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛峠駐車場は夜の到着で半分くらい埋まっており、朝5時頃にはほぼ満車でした。
駐車場トイレの電気は夜はつきません。
トイレの水は朝起きた時は出ませんでした。下山後行った時は水は出ていました。
コース状況/
危険箇所等
○雪は陽が当たらない場所に数か所残っている程度。歩行には全く問題ありません。
○泥道も多くはなく、乾いた登山道が中心でした。
4時過ぎ。快晴です♪
そして、寒い。。。
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:49
4時過ぎ。快晴です♪
そして、寒い。。。
朝焼けのゴールデンタイム。ちょっと登れば富士山や南アルプスが見えるので、次回来る時はもう少し早く出発して、南アルプスと富士山の夜明けを見てみたいものです。
1
朝焼けのゴールデンタイム。ちょっと登れば富士山や南アルプスが見えるので、次回来る時はもう少し早く出発して、南アルプスと富士山の夜明けを見てみたいものです。
駐車場からは木々の間から南アルプスが見えました。
駐車場からは木々の間から南アルプスが見えました。
テントも何張りもありました。夜はだいぶ寒いでしょう。
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/15 16:49
テントも何張りもありました。夜はだいぶ寒いでしょう。
5時頃の駐車場。
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:49
5時頃の駐車場。
右手に行けば、大弛小屋があります。
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:49
右手に行けば、大弛小屋があります。
風の通りもよいのか、かなり夜も朝も寒かったです。
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:49
風の通りもよいのか、かなり夜も朝も寒かったです。
国師岳とは反対方向の金峰山の登山道へ
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:49
国師岳とは反対方向の金峰山の登山道へ
金峰山まで3.6km
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:49
金峰山まで3.6km
最初は少し登ります。しばらく行くと、木々の間から南アルプスが見えてきました。
2014年06月15日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:49
最初は少し登ります。しばらく行くと、木々の間から南アルプスが見えてきました。
南アルプスとお月さま。
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:50
南アルプスとお月さま。
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:50
しばらくは木立の間を歩きます。
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:50
しばらくは木立の間を歩きます。
そして、富士山が見えました♪
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:50
そして、富士山が見えました♪
雪はこんな感じの場所は1,2か所。もっと真っ黒の泥に覆われた氷状態が数か所ありましたが、いずれも全く問題ありません。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
6/15 17:01
雪はこんな感じの場所は1,2か所。もっと真っ黒の泥に覆われた氷状態が数か所ありましたが、いずれも全く問題ありません。
ちょっと開けた場所が出てきました。
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:50
ちょっと開けた場所が出てきました。
朝日峠でした。
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:50
朝日峠でした。
今日は、行き帰り、多くの登山者の方に声をかけていただき、たくさん甘えたにこでした。
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:50
今日は、行き帰り、多くの登山者の方に声をかけていただき、たくさん甘えたにこでした。
高度があがり、すっきり開けた場所から望む富士山。素晴らしい眺めが目の前に広がりました。
2014年06月15日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
5
6/15 16:50
高度があがり、すっきり開けた場所から望む富士山。素晴らしい眺めが目の前に広がりました。
アップ。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
4
6/15 17:01
アップ。
そして、南アルプス。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
1
6/15 17:01
そして、南アルプス。
雲ひとつない絶景が広がります。とても気持ちよい稜線歩きが続きます。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
6/15 17:01
雲ひとつない絶景が広がります。とても気持ちよい稜線歩きが続きます。
朝日岳山頂到着です。
2014年06月15日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:51
朝日岳山頂到着です。
ほとんどの看板が朽ちて、倒れるか、
2014年06月15日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:51
ほとんどの看板が朽ちて、倒れるか、
今にも崩れかけ寸前でした。
2014年06月15日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:51
今にも崩れかけ寸前でした。
朝日岳の三角点にタッチ。カメラ目線を決してしてくれないにこにしては、いい表情です。まったくカメラに気付いてないからこそ撮れたショットです。
2014年06月15日 16:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
3
6/15 16:51
朝日岳の三角点にタッチ。カメラ目線を決してしてくれないにこにしては、いい表情です。まったくカメラに気付いてないからこそ撮れたショットです。
絶景です。そして、右端に目的地金峰山の五丈岩が見えました。
2014年06月15日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
6
6/15 16:51
絶景です。そして、右端に目的地金峰山の五丈岩が見えました。
御嶽山と乗鞍岳も見えています。
2014年06月15日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:51
御嶽山と乗鞍岳も見えています。
八ヶ岳。後ろに少し見えている雪をかぶった山は乗鞍岳。
2014年06月15日 06:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 6:42
八ヶ岳。後ろに少し見えている雪をかぶった山は乗鞍岳。
五丈岩のアップ。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
2
6/15 17:01
五丈岩のアップ。
御嶽山のアップです。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
6/15 17:01
御嶽山のアップです。
せっかく稼いだ高度ですが、朝日岳からしばらくは急な下りです。つまり、帰りは急登になります。。。
2014年06月15日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:51
せっかく稼いだ高度ですが、朝日岳からしばらくは急な下りです。つまり、帰りは急登になります。。。
鉄山との分岐。寄らずに、金峰山へ。
2014年06月15日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:51
鉄山との分岐。寄らずに、金峰山へ。
山頂エリアのガレ場、絶景エリアに入ります。
2014年06月15日 16:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/15 16:52
山頂エリアのガレ場、絶景エリアに入ります。
2014年06月15日 16:52撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:52
富士山を左手に眺めながら歩く稜線歩き。
2014年06月15日 16:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
3
6/15 16:52
富士山を左手に眺めながら歩く稜線歩き。
右手には八ヶ岳、乗鞍、御嶽、中央アルプス。
2014年06月15日 16:52撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:52
右手には八ヶ岳、乗鞍、御嶽、中央アルプス。
そして、左手下の方にGWに登った瑞牆山。こちらからはこんなに見下ろすのですね。瑞牆山に登った時も絶景360度パノラマでした。瑞牆、金峰山エリアはお天気に恵まれます。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
2
6/15 17:01
そして、左手下の方にGWに登った瑞牆山。こちらからはこんなに見下ろすのですね。瑞牆山に登った時も絶景360度パノラマでした。瑞牆、金峰山エリアはお天気に恵まれます。
北アルプス方面。こちらは少し霞があり、すっきりとは抜けていません。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
6/15 17:01
北アルプス方面。こちらは少し霞があり、すっきりとは抜けていません。
気持ちのよい稜線歩き。
2014年06月15日 16:52撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:52
気持ちのよい稜線歩き。
富士山。少し雲が出始めました。
2014年06月15日 16:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:53
富士山。少し雲が出始めました。
山頂エリアに、きれいな花が咲いていました。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
1
6/15 17:01
山頂エリアに、きれいな花が咲いていました。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
6/15 17:01
山頂直前は大きな岩のガレ場となり、高所恐怖症のにこには厳しいエリアになりました。前に進むのを拒否します。
2014年06月15日 16:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
6/15 16:53
山頂直前は大きな岩のガレ場となり、高所恐怖症のにこには厳しいエリアになりました。前に進むのを拒否します。
いやです〜。
2014年06月15日 16:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
1
6/15 16:53
いやです〜。
山頂の上(なぜか山頂の標識より高い岩場があります)の岩の上。表情は“なにするんですか”って怒っています(笑)
2014年06月15日 16:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
4
6/15 16:53
山頂の上(なぜか山頂の標識より高い岩場があります)の岩の上。表情は“なにするんですか”って怒っています(笑)
山頂の標識と三角点をなぜか見下ろします。到着した時は人がいっぱいでした。
2014年06月15日 16:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:53
山頂の標識と三角点をなぜか見下ろします。到着した時は人がいっぱいでした。
さすがに、人が多く、大きな岩の間の隙間も大きく、深く、にこは運ばれます。
2014年06月15日 16:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/15 16:53
さすがに、人が多く、大きな岩の間の隙間も大きく、深く、にこは運ばれます。
山頂の標識で。ピンボケです(涙)バックは八ヶ岳御嶽山なのですが。。。
2014年06月15日 16:54撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:54
山頂の標識で。ピンボケです(涙)バックは八ヶ岳御嶽山なのですが。。。
2014年06月15日 16:54撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:54
そして、五丈岩。どーん。
2014年06月15日 16:54撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/15 16:54
そして、五丈岩。どーん。
大きいです。
2014年06月15日 16:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:54
大きいです。
2014年06月15日 16:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:54
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:55
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:55
私たちが到着した時は、誰も登っている人がいませんでした。
2014年06月15日 17:01撮影 by  CX1 , RICOH
6/15 17:01
私たちが到着した時は、誰も登っている人がいませんでした。
五丈岩と隣りの岩の間から富士山。
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/15 16:55
五丈岩と隣りの岩の間から富士山。
五丈岩クライミングに挑戦。
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:55
五丈岩クライミングに挑戦。
多くの人が辿り着ける中段から、1段上まで登る旦那。そこからさらに登ろうと吟味中。
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:55
多くの人が辿り着ける中段から、1段上まで登る旦那。そこからさらに登ろうと吟味中。
中段からの眺め。
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:55
中段からの眺め。
さらに登ろうと吟味していましたが、降りれなくなることを恐れて、ここで断念。
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/15 16:55
さらに登ろうと吟味していましたが、降りれなくなることを恐れて、ここで断念。
アップ。
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:55
アップ。
下りに苦労していました。
2014年06月15日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:55
下りに苦労していました。
たくさんの人がどんどんピークを目指して登られていました。それを山ラーしながら眺めていました。
2014年06月15日 16:56撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:56
たくさんの人がどんどんピークを目指して登られていました。それを山ラーしながら眺めていました。
お昼を食べた後、私も写真を撮ってもらいにもう一度五丈岩へ。登ろうと挑戦した人はみなさん辿り着かれる場所まで登りました。そして、私がピースしていると、下から拍手が???
私の右後方で、今まさに頂上まで登りきろうとしている人が写っていますが、その方が登りきられて、下の人達から拍手が起きていました。
2014年06月15日 15:06撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 15:06
お昼を食べた後、私も写真を撮ってもらいにもう一度五丈岩へ。登ろうと挑戦した人はみなさん辿り着かれる場所まで登りました。そして、私がピースしていると、下から拍手が???
私の右後方で、今まさに頂上まで登りきろうとしている人が写っていますが、その方が登りきられて、下の人達から拍手が起きていました。
ピーク征服を味わわれています。
2014年06月15日 16:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:56
ピーク征服を味わわれています。
五丈岩の裏手。
2014年06月15日 16:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:56
五丈岩の裏手。
表側と表情がまったく違います。
2014年06月15日 16:56撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:56
表側と表情がまったく違います。
祠のようなものがありました。
2014年06月15日 16:56撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:56
祠のようなものがありました。
2014年06月15日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:57
こちら方面は、2週間前に登った甲武信岳があるはずですが、どれかわかりません。そういえば、登山途中にすれ違ったおじさんに、“あれっ、甲武信岳でも会いましたよね。ワンちゃん覚えています”ってお声をかけていただきました。
2014年06月15日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:57
こちら方面は、2週間前に登った甲武信岳があるはずですが、どれかわかりません。そういえば、登山途中にすれ違ったおじさんに、“あれっ、甲武信岳でも会いましたよね。ワンちゃん覚えています”ってお声をかけていただきました。
金峰山も瑞牆山の時と同じで、たっぷり1時間休憩して、山ラーしたり、五丈岩登りしたり、周辺散策したりして、たっぷり楽しみました。大満足です。
2014年06月15日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:57
金峰山も瑞牆山の時と同じで、たっぷり1時間休憩して、山ラーしたり、五丈岩登りしたり、周辺散策したりして、たっぷり楽しみました。大満足です。
名残惜しい眺めです。
2014年06月15日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:57
名残惜しい眺めです。
こちらも。
2014年06月15日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:57
こちらも。
山頂に登り返して、下山開始です。
2014年06月15日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:57
山頂に登り返して、下山開始です。
帰りは山頂上の岩場には登らず、裏手巻き道ルートです。
2014年06月15日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:57
帰りは山頂上の岩場には登らず、裏手巻き道ルートです。
岩のトンネルがありました。
2014年06月15日 16:58撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:58
岩のトンネルがありました。
2014年06月15日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 9:02
五丈岩前は楽しい遊具を前にした公園のようなエリアですが、山頂向こう側の稜線エリアも本当に気持ちよい場所で金峰山はかなりお気に入りの山になりました。
2014年06月15日 16:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:58
五丈岩前は楽しい遊具を前にした公園のようなエリアですが、山頂向こう側の稜線エリアも本当に気持ちよい場所で金峰山はかなりお気に入りの山になりました。
ここで、2歳のクロラブ、くろちゃんに会いました。しっかり自分で荷物を運んでいます。
2014年06月15日 16:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
6/15 16:58
ここで、2歳のクロラブ、くろちゃんに会いました。しっかり自分で荷物を運んでいます。
瑞牆山と八ヶ岳〜。
2014年06月15日 16:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/15 16:58
瑞牆山と八ヶ岳〜。
気持ちのよい稜線歩きなのですが、影がないので。。。
2014年06月15日 16:58撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:58
気持ちのよい稜線歩きなのですが、影がないので。。。
この季節、9時を越えてくると、日差しが強くなり、暑さに弱い鼻ペチャ犬のにこには厳しい季節です。ちょっとした休憩の時も人の影に入ります。体力はあるのですが、日差しには弱いのです。
2014年06月15日 16:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 16:59
この季節、9時を越えてくると、日差しが強くなり、暑さに弱い鼻ペチャ犬のにこには厳しい季節です。ちょっとした休憩の時も人の影に入ります。体力はあるのですが、日差しには弱いのです。
いい景色ですが、木立エリアを目指して急ぎます。
2014年06月15日 16:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:59
いい景色ですが、木立エリアを目指して急ぎます。
五丈岩、振り返ります。
2014年06月15日 16:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:59
五丈岩、振り返ります。
朝日岳に戻って来ました。
2014年06月15日 16:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:59
朝日岳に戻って来ました。
朝日岳のガレ場エリア。ここも眺めはよいですが、もう日差しはかなり強いです。
2014年06月15日 16:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:59
朝日岳のガレ場エリア。ここも眺めはよいですが、もう日差しはかなり強いです。
残念ながら、富士山は雲がかかって来ました。やはり暑くなると、登山のベストタイムは9時までですね。
2014年06月15日 16:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 16:59
残念ながら、富士山は雲がかかって来ました。やはり暑くなると、登山のベストタイムは9時までですね。
駐車場に戻って来ました。
2014年06月15日 17:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 17:00
駐車場に戻って来ました。
山バッジを買いに、大弛小屋へ。ここで、日本の敗戦の瞬間に立ち会ってしまいました。中にいらっしゃった登山者の方に30分前までは1−0だったが、3分間の間に2点かえされて、たった今終わったところと教えていただきました。残念。
2014年06月15日 17:00撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 17:00
山バッジを買いに、大弛小屋へ。ここで、日本の敗戦の瞬間に立ち会ってしまいました。中にいらっしゃった登山者の方に30分前までは1−0だったが、3分間の間に2点かえされて、たった今終わったところと教えていただきました。残念。
帰宅後のにこ。爆睡です。
2014年06月15日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/15 17:46
帰宅後のにこ。爆睡です。
撮影機器:

感想

梅雨の合間の好天。
以前から狙っていた金峰山へ。
瑞牆山で出会ったカップルに教えていただいた、大弛峠からのルートで登りました。
教えていただいた通り、富士山や南アルプスを眺めながらの絶景登山ルートで、
今日のお天気には最高のルートでした。
シャクナゲはまだでしたが、お花あり、眺めよし、気持ちよい稜線歩きあり、
ちょっとしたガレ場あり、最後は五丈岩のアトラクションあり、
とかなり楽しい山行きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2243人

コメント

おお!
nicoxnico25さん、こんにちは。
ワンちゃんも爆睡するんですね!(笑)

大弛はバスでも行けるようになったので、
近々お邪魔しまっす!
2014/6/15 21:35
Re: おお!
maatakoutaさん、こんにちは。
にこは、いつも山登りの後は車の中、家でいびきをかきながら爆睡してます(笑)

大弛からの登山道、それほどきつくなく、楽しめる道でお気に入りになりました。
2014/6/16 7:27
もしかして
僕は、登山しているとき、この犬を見たのでたぶんあったかと思います。お疲れ様でした。
2014/6/16 18:06
Re: もしかして
nnvl0912さん
こんにちは。みなさん、私たちのことは記憶になくてもにこ(わんこ)のことは覚えていて下さり、前も会いましたねってお声掛けくださったりします。この日はお天気良くて気持ちよい登山でしたね。私たちもにこも楽しめました。
2014/6/16 21:28
Re[2]: もしかして
64枚目に僕たち登場してます。
2014/6/18 6:17
Re[3]: もしかして
はい、他にも何枚も私のカメラに収まっていました。息子さんが挑戦し始めて、いろいろあちこちから登ろうとされているのをずっとカップ麺食べながら眺めていました。
2014/6/18 21:52
そういえば、
途中すれ違いましたね。ワンちゃんいたので思い出しました。
いい天気で本当に良かったですね。
私も五丈岩アタックすれば良かったなあ。
2014/6/18 23:30
Re: そういえば、
たくさんの方が、にこ(わんこ)に声かけてくださり、にこのことを覚えてくださっています(笑)。
快晴のお天気で眺めもよく、それほど急でもなく、ガレ場もあり、五丈岩のアトラクションまであり、
楽しい山行きでした。
2014/6/19 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら