ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471191
全員に公開
ハイキング
甲信越

入笠山(沢入登山口〜入笠湿原・入笠山〜大阿原湿原〜入笠牧場)

2014年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
719m
下り
717m

コースタイム

【休憩込み5時間】(ルート図は正確ではありません)
09:45沢入口無料駐車場(トイレ有り)
10:25入笠湿原(にゅうかさしつげん)、山彦荘
11:00入笠山(にゅうかさやま)1955m(〜11:10)
11:25首切清水
11:30大阿原湿原(おおあはらしつげん)入口
11:50テイ沢への分岐、テイ沢へ
12:15小黒川林道に合流
12:35入笠牧場
13:00マナスル山荘(〜13:35)
13:40山彦荘
14:00ゴンドラ山頂駅
14:15入笠湿原、沢入登山口分岐
14:45沢入登山口
天候 晴れ、一時雨

http://www.tenki.jp/mountain/normal/3/23/1053.html
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道:諏訪南IC〜沢入登山口無料駐車場30分

■国道20号線から「入笠山」(沢入)登山口への標識があります。途中、戸田市立少年自然の家などを通り過ぎ、マイカー規制が始まるところ(警備員が駐在)が沢入口無料駐車場となっています。
■マイカー規制(沢入登山口〜御所平峠=マナスル山荘前)
https://www.town.fujimi.lg.jp/page/kisei.html
■上記マイカー規制時間外は大阿原湿原、入笠湿原まで車で入ることができるようです。

■富士見パノラマリゾートの駐車場、ゴンドラを使う場合のアクセス
http://www.fujimipanorama.com/summer/access/
コース状況/
危険箇所等
■特段の危険個所はありませんでした。
■沢入登山口から入笠湿原までは人も少なく静かな登山道(法華道)となっています。入笠湿原に出てからは賑やかな観光地の雰囲気となります。大阿原湿原も人出はそこそこありましたが、テイ沢方面に向かうハイカーは極めて少なく、テイ沢沿いでは誰にも会いませんでした。テイ沢を抜け林道に出てから入笠牧場を経てマナスル山荘までは4名のハイカーに会いました。マナスル山荘からは観光地となりました。
■大阿原湿原最奥部のテイ沢分岐に以下の手書き看板があり、B案のコースを進みました。
「もう少し歩こう!引き返してはもったいない。
この先テイ沢を下り、北原新道から高座岩に登るもよし、小黒川林道をノンビリ歩いて牧場風景を愉しんで帰るもよし。中級山岳としてどこにも引けを取らない入笠山周辺をより深く味わってください。
A案:テイ沢ー(30分)小黒川林道ー(20分)高座岩ー(30分)御所平峠(法華道)ー(15分)牧場ー
(50分)ゴンドラ駅
B案:テイ沢ー(30分)小黒川林道ー(45分)牧場ー(50分)ゴンドラ駅」

■wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E7%AC%A0%E5%B1%B1
■トレッキングガイド:富士見パノラマリゾート
http://www.fujimipanorama.com/summer/index.php
■コース案内図:たびネット信州、富士見パノラマリゾート
http://www.tabinet-jp.com/trek/map/nyukasa400.pdf
http://www.fujimipanorama.com/summer/trekking/
■富士見町観光情報
http://www.town.fujimi.lg.jp/kanko/walking_02.html
■山彦荘(やまびこそう)
http://www.mid.janis.or.jp/~yamabiko/
■マナスル山荘(本館・新館)
http://manaslu-sanso.com/manaslu/
http://manasuru.com/page5.html
■温泉:道の駅蔦の木宿、つたの湯(600円)
http://www.tsutakijuku.jp/spa/index.html
9:45沢入無料駐車場、晴れ後雨の予報ながらノンビリ遅めのスタート
2014年06月30日 19:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/30 19:27
9:45沢入無料駐車場、晴れ後雨の予報ながらノンビリ遅めのスタート
10:05いい天気ですが雲は多め
2014年06月29日 10:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 10:03
10:05いい天気ですが雲は多め
10:10たぶんアナグマが法華道を先行
2014年06月29日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 10:11
10:10たぶんアナグマが法華道を先行
あるいはたぬき?
2014年06月30日 17:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/30 17:19
あるいはたぬき?
10:15人も少ないコースで、涼しく、爽やかな樹林帯を歩きます
2014年06月29日 10:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:16
10:15人も少ないコースで、涼しく、爽やかな樹林帯を歩きます
10:25存在感のある雲の下に広がる入笠湿原に着くと、ゴンドラ山頂駅方面からのハイカーがワンサカ
2014年06月29日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
6/29 10:25
10:25存在感のある雲の下に広がる入笠湿原に着くと、ゴンドラ山頂駅方面からのハイカーがワンサカ
10:25山彦荘(やまびこそう)、すぐ上にマナスル山荘
2014年06月29日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:27
10:25山彦荘(やまびこそう)、すぐ上にマナスル山荘
案内図
2014年06月29日 10:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:29
案内図
10:35紅いクリンソウ
2014年06月29日 10:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 10:35
10:35紅いクリンソウ
アヤメと蝶
2014年06月30日 17:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
6/30 17:39
アヤメと蝶
花を眺めながらジグザグに登ります
2014年06月29日 10:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 10:39
花を眺めながらジグザグに登ります
10:50案内図
2014年06月29日 10:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:50
10:50案内図
11:00山頂らしき賑やかさ
2014年06月29日 10:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 10:59
11:00山頂らしき賑やかさ
山頂1955mから西〜北側の入笠牧場
2014年06月29日 11:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:00
山頂1955mから西〜北側の入笠牧場
残念ながら東側の八ヶ岳は雲の中
2014年06月29日 11:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:00
残念ながら東側の八ヶ岳は雲の中
南アルプスも中央アルプスも雲の中
2014年06月29日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
6/29 11:01
南アルプスも中央アルプスも雲の中
人が写らないのはこの角度のみ、天気がもちそうなので大阿原湿原に向かいます
2014年06月29日 11:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
6/29 11:05
人が写らないのはこの角度のみ、天気がもちそうなので大阿原湿原に向かいます
11:25怖い名前の首切清水、高遠藩の金奉行がここで腹這いになった時に盗賊に首を切られたのだそうです
2014年06月29日 11:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:23
11:25怖い名前の首切清水、高遠藩の金奉行がここで腹這いになった時に盗賊に首を切られたのだそうです
11:25雲は多いながら気持ちの良い天気です
2014年06月29日 11:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 11:26
11:25雲は多いながら気持ちの良い天気です
11:35大阿原(おおあはら)湿原
2014年06月29日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:33
11:35大阿原(おおあはら)湿原
ガイド
2014年06月29日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:34
ガイド
11:35
2014年06月29日 11:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 11:37
11:35
人も少なく気持ちの良い景色、歩道脇には黄色いウマノアシガタ
2014年06月29日 11:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 11:38
人も少なく気持ちの良い景色、歩道脇には黄色いウマノアシガタ
11:40
2014年06月29日 11:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:42
11:40
11:45レンゲツツジ
2014年06月29日 11:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 11:44
11:45レンゲツツジ
11:45テイ沢の分岐、引き返しはもったいないと書いてあるのでテイ沢に直進
2014年06月29日 11:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:46
11:45テイ沢の分岐、引き返しはもったいないと書いてあるのでテイ沢に直進
12:00涼しいし、人もいないし、人工物はほとんどないし、確かにもったいない
2014年06月29日 12:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
6/29 12:01
12:00涼しいし、人もいないし、人工物はほとんどないし、確かにもったいない
12:00急に人がいなくなってちょっとさびしいけれど、涼しい景色が続きます
2014年06月29日 12:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 12:01
12:00急に人がいなくなってちょっとさびしいけれど、涼しい景色が続きます
12:05踏み跡も適度にありました
2014年06月29日 12:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 12:04
12:05踏み跡も適度にありました
12:05
2014年06月29日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 12:07
12:05
12:35林道に出てから約20分、車両進入禁止のゲートから先が牧場になります、ライダー2人が進入できず
2014年06月29日 12:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 12:35
12:35林道に出てから約20分、車両進入禁止のゲートから先が牧場になります、ライダー2人が進入できず
こちらものどかな風景が広がります
2014年06月29日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 12:36
こちらものどかな風景が広がります
花もたくさん咲いています
2014年06月29日 12:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 12:43
花もたくさん咲いています
12:45雲が増えています
2014年06月29日 12:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 12:46
12:45雲が増えています
道端に小さな花
2014年06月29日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 12:56
道端に小さな花
13:00腹ペコでマナスル山荘に駆け込みます、天体観測塔?が目立ちます
2014年06月29日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 13:00
13:00腹ペコでマナスル山荘に駆け込みます、天体観測塔?が目立ちます
遠くから振り返るウニ
2014年06月29日 13:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 13:04
遠くから振り返るウニ
たぶんウニ
2014年06月30日 17:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
6/30 17:32
たぶんウニ
13:10ボリューム満点のカツカレーを外で食べようと思っていたら、急に激しい雨になり山荘の中へ避難、感じの良い山荘でした
2014年06月29日 13:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 13:11
13:10ボリューム満点のカツカレーを外で食べようと思っていたら、急に激しい雨になり山荘の中へ避難、感じの良い山荘でした
13:50再び入笠湿原に着くと天気回復
2014年06月29日 13:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 13:48
13:50再び入笠湿原に着くと天気回復
14:00せっかくなので山頂駅まで散策、気温は20℃
2014年06月29日 14:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 14:01
14:00せっかくなので山頂駅まで散策、気温は20℃
14:10相変わらずの人出、中央奥が山彦荘、スズランが見頃とのこと
2014年06月29日 14:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 14:10
14:10相変わらずの人出、中央奥が山彦荘、スズランが見頃とのこと
14:40沢入コースへ戻ります
2014年06月29日 14:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 14:39
14:40沢入コースへ戻ります
14:45沢入駐車場が見えて一安心
2014年06月29日 14:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 14:45
14:45沢入駐車場が見えて一安心
本日立ち寄った「つたの湯」に近い信濃境駅(清澄駅)駅舎内、1997年に放送された野沢尚脚本によるドラマ「青い鳥」の紹介がありました
2014年06月29日 16:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/29 16:49
本日立ち寄った「つたの湯」に近い信濃境駅(清澄駅)駅舎内、1997年に放送された野沢尚脚本によるドラマ「青い鳥」の紹介がありました
本日行った入笠牧場でドラマ撮影が行われていたようです
2014年06月29日 15:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/29 15:31
本日行った入笠牧場でドラマ撮影が行われていたようです
撮影機器:

感想

【晴れ、時々、アナグマ・ウニ・スコール】
 梅雨の合間の晴れのち雨の予報を見て、山行時間の短い入笠山(にゅうかさやま)に行ってきました。ここのところの大雨などのニュースを見て心配もありましたが、天気の急変にも対応できそうな山小屋などの施設もあり、いざとなればゴンドラも使えるというので安心でした。
 心配していた天気は、入笠山の西側をぐるっと一周してマナスル山荘に着いてから急に雨が降り出しましたが、カツカレー&ビールを終えるころには運よくすっぱりと止んで、また晴れ間が広がり大丈夫でした。短時間のハイキングも想定しましたが、天気がもってくれたので、湿原風景、山頂パノラマ、沢筋歩き、牧場風景の変化に加え美味しいランチを楽しみ、結局そこそこのハイキング時間になりました。
 入笠山は、八ヶ岳と中央アルプスに挟まれた南アルプスの北端に位置し、山頂は眺めも良いことから、冬の景色を眺めに再訪してみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3450人

コメント

最近 長野方面多いですね。
梅雨の晴れ間は空気が澄んでいますね。
雨かと思ってこの日山に向かわなかった自分・・
このレポ見ると 悔しさ倍増。
ウニもビール飲みたそ〜。
2014/7/3 10:58
今後も 長野周辺多いです
雲は多かったですが気持ちの良い天気でした
mowsowさんは雨でも嵐でも妄想登山ができるから羨ましいです
ウニはマナスル山荘本館の大番頭らしいので、営業中はアルコール禁止みたいです
2014/7/3 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら