ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(笠新道・小池新道)

2014年07月12日(土) 〜 2014年07月13日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
30.6km
登り
2,454m
下り
2,446m

コースタイム

1日目:6:10新穂高温泉-7:00笠新道入り口7:10-(笠新道)-10:25杓子平10:40-12:00抜戸山(ランチ)13:00-14:00笠ヶ岳山荘-(幕営)-山頂で夕日

2日目:(朝食・テント撤収)3:10-4:05抜戸山分岐-6:10大ノマ乗越-6:45弓折岳-(散策)-8:00弓折乗越-8:30鏡平山荘8:45-9:15シシウドが原-10:15秩父沢対岸-11:10わさび平山荘(ランチ)11:30-12:30新穂高温泉

下山後のお風呂 平湯バスターミナル3F。竹橋のあるぺん号受付カウンターにある割引券で400円。
天候 1日目 晴れ、2日目 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路 毎日あるぺん号、復路 新穂高〜平湯、平湯〜新宿 バス
コース状況/
危険箇所等
笠新道
笠新道入り口の水はでています。
抜戸山への登りで雪がでてきます。夏道、雪道は半々ぐらいです。竹竿や赤ペンキがところどころあります。
笠ヶ岳山頂までアイゼン、ピッケルは未使用でした。

抜戸山(分岐)〜弓折乗越
ほぼ夏道。秩父平への道がかなり急傾斜の雪道になっており、アイゼン、ピッケル使用。トラロープと赤マークを追いかけながら雪渓を下り、夏道に復帰します。大ノマ岳〜大ノマ乗越までは残雪帯が続きます。雨で溶けたのか明瞭な目印はなかったです。

弓折乗越〜鏡平、小池新道
鏡平までの残雪は雪切りされていました。
秩父沢がまだ橋がかかっておらず、雪渓を高巻き、新穂高側は樹林帯の春道?を行くことになります。マークはしっかりついてますが整備がゆき届いた道ではないので、通行の際はご注意ください(さすがに連休までには橋をかけてもらえるとは思いますが…)
車道におり、わさび平までの間にも雪渓が残っています。雪が薄くなっている箇所は避けて歩くよう、注意喚起の看板があります

<笠ヶ岳テント場>
800円、水場はまだ設置していないとのことで山荘に取りに来くるように言われました。山荘から5-10分ほど離れています。
台風一過の青空。今日の景色は期待できそうです。出発!
2014年07月12日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/12 7:02
台風一過の青空。今日の景色は期待できそうです。出発!
笠新道。とても歩きやすかったです。
2014年07月13日 22:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 22:57
笠新道。とても歩きやすかったです。
タニウツギ
2014年07月12日 08:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:27
タニウツギ
焼岳と乗鞍が見えてきた
2014年07月12日 08:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 8:27
焼岳と乗鞍が見えてきた
写真だとよくみえませんが、斜面にキスゲの黄色いお花が咲いています
2014年07月12日 08:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/12 8:28
写真だとよくみえませんが、斜面にキスゲの黄色いお花が咲いています
ライオンのたてがみみたいです
2014年07月12日 08:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/12 8:30
ライオンのたてがみみたいです
シモツケソウ
2014年07月13日 22:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 22:58
シモツケソウ
ツガザクラ
2014年07月12日 08:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 8:36
ツガザクラ
岩峰が近づいてきます
2014年07月12日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:45
岩峰が近づいてきます
杓子平まではまだまだ遠い。。
2014年07月12日 09:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 9:01
杓子平まではまだまだ遠い。。
シシウド?
2014年07月12日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 10:14
シシウド?
ハクサンイチゲ
2014年07月12日 10:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 10:15
ハクサンイチゲ
テント泊の方が多かったです
2014年07月12日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 10:20
テント泊の方が多かったです
お花も槍穂の眺望も素敵なコースです
2014年07月12日 10:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 10:24
お花も槍穂の眺望も素敵なコースです
杓子平に到着!
突然現れる美しい景色に感動です。
2014年07月13日 23:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
30
7/13 23:03
杓子平に到着!
突然現れる美しい景色に感動です。
笠は雲がかかってる
2014年07月13日 23:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 23:04
笠は雲がかかってる
ここからは雪渓歩きが出てきます
2014年07月13日 23:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/13 23:04
ここからは雪渓歩きが出てきます
杓子平からの道
2014年07月13日 23:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 23:05
杓子平からの道
雪渓登ります
2014年07月13日 23:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 23:05
雪渓登ります
この日は先行の方々のトレースもしっかりあり、歩きやすかったです。
2014年07月13日 23:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 23:05
この日は先行の方々のトレースもしっかりあり、歩きやすかったです。
最後のほうは夏道です
2014年07月12日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 11:37
最後のほうは夏道です
笠まで続く稜線が見えてきました
2014年07月12日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 11:37
笠まで続く稜線が見えてきました
お昼ご飯の前に抜戸山に散歩
2014年07月12日 12:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 12:01
お昼ご飯の前に抜戸山に散歩
笠ヶ岳
2014年07月12日 12:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/12 12:03
笠ヶ岳
槍穂がくっきり見えてます
2014年07月13日 23:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/13 23:10
槍穂がくっきり見えてます
西鎌尾根。その奥は常念山脈
2014年07月12日 12:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/12 12:04
西鎌尾根。その奥は常念山脈
双六小屋が見えています
2014年07月13日 23:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/13 23:10
双六小屋が見えています
黒部五郎と薬師
2014年07月13日 23:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/13 23:10
黒部五郎と薬師
アオノツガザクラ
2014年07月12日 12:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 12:10
アオノツガザクラ
奥穂〜西穂
2014年07月12日 12:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/12 12:59
奥穂〜西穂
キバナシャクナゲ
2014年07月12日 13:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 13:05
キバナシャクナゲ
抜戸山
2014年07月13日 23:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 23:14
抜戸山
抜戸岩
2014年07月13日 23:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 23:14
抜戸岩
テント場と小屋が見えてきた
2014年07月12日 13:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/12 13:40
テント場と小屋が見えてきた
テントの受付を済ませて笠へ
2014年07月12日 14:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 14:51
テントの受付を済ませて笠へ
お社
2014年07月12日 15:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 15:01
お社
山頂
2014年07月12日 15:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/12 15:03
山頂
クリヤ谷へのコース
2014年07月13日 23:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/13 23:16
クリヤ谷へのコース
絶景
2014年07月13日 23:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
7/13 23:17
絶景
雲ノ平。奥には水晶、赤牛の稜線。そして剱・立山
2014年07月13日 23:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/13 23:17
雲ノ平。奥には水晶、赤牛の稜線。そして剱・立山
真ん中が鷲羽。左が水晶。右は野口五郎かな
2014年07月12日 15:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/12 15:07
真ん中が鷲羽。左が水晶。右は野口五郎かな
槍穂
テン場からもこの景色が楽しめます
2014年07月12日 15:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/12 15:17
槍穂
テン場からもこの景色が楽しめます
乗鞍と御嶽
2014年07月12日 15:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 15:17
乗鞍と御嶽
コイワカガミ
2014年07月12日 15:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 15:39
コイワカガミ
山頂を振り返る
2014年07月13日 23:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 23:21
山頂を振り返る
山頂に向かう人々
2014年07月12日 15:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 15:50
山頂に向かう人々
夕日を見に、再び山頂へ
2014年07月12日 18:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/12 18:40
夕日を見に、再び山頂へ
夕日に照らされる稜線
2014年07月12日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/12 18:43
夕日に照らされる稜線
穂高に映る、笠のシルエット
2014年07月12日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 18:45
穂高に映る、笠のシルエット
翌日、雨予報なので早めに出ます。
少し離れたところから眺める笠の稜線もいいですね。
2014年07月13日 23:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 23:24
翌日、雨予報なので早めに出ます。
少し離れたところから眺める笠の稜線もいいですね。
秩父平への分岐
2014年07月13日 04:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 4:44
秩父平への分岐
赤マークにそって進んでいくと・・・
2014年07月13日 04:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 4:44
赤マークにそって進んでいくと・・・
うーん。これはアイゼン・ピッケルじゃないと下りれないなぁ。装備チェンジ。
2014年07月13日 04:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/13 4:46
うーん。これはアイゼン・ピッケルじゃないと下りれないなぁ。装備チェンジ。
下りてきたところ。上のほう見えないし。
2014年07月13日 23:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/13 23:28
下りてきたところ。上のほう見えないし。
さらに離れてみてみると滝のようです。。
2014年07月13日 23:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/13 23:29
さらに離れてみてみると滝のようです。。
これが秩父岩かな?
2014年07月13日 23:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 23:29
これが秩父岩かな?
弓折岳への登り
2014年07月13日 23:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 23:30
弓折岳への登り
2014年07月13日 06:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:23
大ノマ岳。雪がでているところは雪の上を歩いてきました
2014年07月13日 23:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 23:30
大ノマ岳。雪がでているところは雪の上を歩いてきました
弓折岳
2014年07月13日 06:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:47
弓折岳
弓折乗越
2014年07月13日 23:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 23:31
弓折乗越
オンダテ
2014年07月13日 07:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 7:05
オンダテ
弓折岳、大ノマ岳、奥に笠
2014年07月13日 07:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 7:06
弓折岳、大ノマ岳、奥に笠
ハクサンチドリ
2014年07月13日 07:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 7:11
ハクサンチドリ
西鎌と中崎尾根
2014年07月13日 23:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 23:32
西鎌と中崎尾根
大キレットと穂高
2014年07月13日 07:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 7:11
大キレットと穂高
ザレ場ぎりぎりの登山道
2014年07月13日 07:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 7:26
ザレ場ぎりぎりの登山道
コケモモの群落!
2014年07月13日 23:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 23:33
コケモモの群落!
双六小屋の奥に鷲羽
2014年07月13日 07:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 7:29
双六小屋の奥に鷲羽
ナナカマドと槍穂
2014年07月13日 07:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/13 7:36
ナナカマドと槍穂
今日歩いてきた稜線です
2014年07月13日 23:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 23:34
今日歩いてきた稜線です
クロユリ
2014年07月13日 07:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/13 7:47
クロユリ
弓折乗越からの道はお花畑ですね
2014年07月13日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 7:54
弓折乗越からの道はお花畑ですね
雨のなか小池新道を下ります
2014年07月13日 08:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 8:50
雨のなか小池新道を下ります
ホシガラスがあらわれた
2014年07月13日 09:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/13 9:07
ホシガラスがあらわれた
秩父沢の高巻き。対岸に渡ったら樹林帯に入ります。歩きにくかったです。
2014年07月13日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 9:54
秩父沢の高巻き。対岸に渡ったら樹林帯に入ります。歩きにくかったです。
3連休には橋がかかるかな?
2014年07月13日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 10:12
3連休には橋がかかるかな?
わさび平小屋で名物のそうめんを頂く。夏はやっぱりそうめん♪
2014年07月13日 23:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/13 23:36
わさび平小屋で名物のそうめんを頂く。夏はやっぱりそうめん♪

感想

いつも西穂から眺めているばかりだった笠ヶ岳。
笠新道を登って笠ヶ岳山頂で夕日や朝日を楽しみ、高山植物を満喫して歩きたいものだなぁと思っていました。
笠新道は急登ではありますが、農鳥にテント持って1日であがろうとしたのに比べたら、精神的に全く問題なしでした( ̄▽ ̄) 道もよく整備されており、途中から槍穂、焼岳、乗鞍、霞沢岳、御嶽山…オールスターズが間近に見え、楽しかったです。
杓子平でいきなり広がるあの景色には感激です。天気の良い日に登ることができて良かったです。

2日目は双六に登ってから降りたかったのですが、悪天候予報のため断念。また今度かな。
次はもう少し残雪の多い時期に歩いてみたいと思います。いい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6140人

コメント

逆から
s3214さん、おはようございます。

12日は良い天気でしたね。
私は逆側から槍穂見てましたよ。
私はテン泊ではなく旅館泊でしたが。

日曜は下から見上げてましたが、朝から雲がかかって
どんどん隠れて行きました。
天気ばかりは自由にならないからしょうがないですね。
2014/7/14 9:29
ゲスト
Re: 逆から
millionさん、こんにちは

北アだったんですね 私もいつかクラシックルートで霞沢岳に行きたいなぁなんて思ってます。
旅館もいいですが、ムーンライト信州乗れたというのがビックリPOINTでした。

北アは歩きやすいので、millionさんなら日帰りで笠ヶ岳&槍ヶ岳とか踏破可能なんだろうなぁ。。
2014/7/16 19:11
まったく、もう・・・
タフですね、よくあのタイムで歩けますねフル装備で、はぁ〜

抜戸岩ってあんな感じだったんですね、雪の下で分かりませんでした。
笠ヶ岳山頂の祠も屋根がチラリと見えただけだったし。

クロユリ見られたんですね、私はまだ見た事ないです。
2014/7/14 22:23
ゲスト
Re: まったく、もう・・・
noborundaさん、返信すみません

連休の計画、情報収集で手一杯でした。。
笠新道は一度登ったら嫌いになるかも…と不安になりながら突入しましたが、よく整備された道と素晴らしい眺望で、辛さは吹き飛びました。長い〜杓子平まだかなぁ〜〜。とボヤいてはいました( ̄▽ ̄)
クロユリは初めて見ることができました。感激でした。まだまだ新しい出会いがあるものですね。

追伸
大天井に行ったので、サカキさんにnoboさんのお友達です。とご挨拶させて頂きました。かくいう私はとてもアホな状態でのご挨拶となってしまいましたが、それはまた次回レコで。。
2014/7/22 18:47
笠からの
槍穂は、いつも眺めているのの逆向きなのでなんとなく好きです。
笠新道と大門沢から農取では、それは笠新道の方が段違いに歩きやすいですよ
大門沢は上部はともかく、下部の木橋が崩れそうに嫌らしいし、荷物が大きくてバランス崩すとドボンの危険が
今年は雪が多いですね。
自分も最初に笠にいったときはこのルートを歩きました。
オンシーズンでもクリヤ谷ルートは人も少ないですよ。
2014/7/14 23:18
ゲスト
Re: 笠からの
Pengin22さん、返信遅くなりすみません

大門沢の手作りな橋は恐怖で脚がガクガク震えておりました。写真で見るとそんなに怖くないんですが。。
クリヤ谷は紅葉が有名と聞いたので、秋を狙っています。
…秋でもドボンは怖いので、へっぴり腰で歩いている気がします^_^;
2014/7/22 18:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら