ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳再挑戦,絶景見れました!

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月14日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
29:39
距離
28.7km
登り
4,090m
下り
4,069m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:22
休憩
1:39
合計
8:01
8:16
8:17
10
8:27
8:29
129
10:38
11:03
96
12:39
12:59
3
13:02
13:15
43
13:58
14:12
12
14:24
14:38
23
15:01
15:08
24
15:32
15:35
19
15:54
15:54
19
16:13
2日目
山行
6:07
休憩
1:44
合計
7:51
5:56
28
6:52
6:56
25
7:21
8:07
19
8:26
8:35
16
8:51
8:59
34
9:33
9:38
11
9:49
9:55
96
11:31
11:47
104
13:31
13:35
9
13:44
13:44
3
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安の駐車場は大変な混みようでした.4時40分ぐらいにつきましたが,それでも第8駐車場にやっと停められられたという状況でした.その後も,バスには満員で乗れず大変でした.帰りのバスの車掌さんが言ってましたが,これまでの9月の連休でこんなに人が多かった無かったそうです.多分,芦安方向からの道が開通(8月30日から)して,天気が良くなって,連休になって,が重なったせいだと思います.
とてつもなく人がいっぱいで,5時前にはバス停で案内のおじさんが「多すぎて乗車券を発行できないから乗り合いタクシーのところに行って」と言われ待つことに.結局2時間近く待って7時ごろにやっと乗れました.
2014年09月13日 05:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 5:07
とてつもなく人がいっぱいで,5時前にはバス停で案内のおじさんが「多すぎて乗車券を発行できないから乗り合いタクシーのところに行って」と言われ待つことに.結局2時間近く待って7時ごろにやっと乗れました.
予定より1時間30遅れ,8時頃到着.早速出発します.
2014年09月13日 08:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 8:10
予定より1時間30遅れ,8時頃到着.早速出発します.
人がいっぱい
2014年09月13日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 8:16
人がいっぱい
人がいっぱい
2014年09月13日 08:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 8:33
人がいっぱい
御池小屋まで,あと20分.ここらあたりでは人が少なくなりました.
2014年09月13日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 10:16
御池小屋まで,あと20分.ここらあたりでは人が少なくなりました.
気持ちが良い青空です.
2014年09月13日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 10:21
気持ちが良い青空です.
2014年09月13日 10:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 10:24
白根御池小屋に到着
2014年09月13日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 10:38
白根御池小屋に到着
南アルプスの天然水をいただきました.
2014年09月13日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 10:48
南アルプスの天然水をいただきました.
さて,草すべりの急登に挑戦です.
2014年09月13日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 11:04
さて,草すべりの急登に挑戦です.
確かに,急だなあ.
2014年09月13日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 11:10
確かに,急だなあ.
良い景色.
2014年09月13日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 11:10
良い景色.
この角度ですから,坂がきつい.
2014年09月13日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 11:17
この角度ですから,坂がきつい.
綺麗な花です.不得意なので名前はわかりません.わかる人,教えて
2014年09月13日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 11:21
綺麗な花です.不得意なので名前はわかりません.わかる人,教えて
2014年09月13日 11:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 11:20
2014年09月13日 11:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 11:27
まだまだ登ります.
2014年09月13日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 12:16
まだまだ登ります.
小太郎尾根分岐から小太郎山方向
2014年09月13日 13:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 13:12
小太郎尾根分岐から小太郎山方向
肩の小屋方向の尾根です.キレイですね.
2014年09月13日 13:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 13:17
肩の小屋方向の尾根です.キレイですね.
かなりキツイ.
2014年09月13日 13:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 13:34
かなりキツイ.
「つきましょう」との看板.モチロン,着きます.
2014年09月13日 13:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 13:36
「つきましょう」との看板.モチロン,着きます.
もう少し.
2014年09月13日 13:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 13:46
もう少し.
肩の小屋に到着.
2014年09月13日 13:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/13 13:55
肩の小屋に到着.
山頂を目指します.
2014年09月13日 14:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 14:19
山頂を目指します.
空気が薄いせいか,とってもキツイ.少し頭痛もしてきました.
2014年09月13日 14:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 14:32
空気が薄いせいか,とってもキツイ.少し頭痛もしてきました.
あれが頂上かな,と思いましたが,違いました.
2014年09月13日 14:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/13 14:43
あれが頂上かな,と思いましたが,違いました.
まだまだ続きます.
2014年09月13日 14:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/13 14:51
まだまだ続きます.
北岳山荘が見えました.間ノ岳はガスって見えません.
2014年09月13日 14:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 14:53
北岳山荘が見えました.間ノ岳はガスって見えません.
北岳山頂に到着.でも,何も見えません.さっさと,北岳山荘を目指します.
2014年09月13日 15:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/13 15:04
北岳山頂に到着.でも,何も見えません.さっさと,北岳山荘を目指します.
雲の上の道という感じです.
2014年09月13日 15:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 15:15
雲の上の道という感じです.
もう少しです.
2014年09月13日 15:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/13 15:54
もう少しです.
北岳山荘に到着.青空が見えます.
2014年09月13日 16:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/13 16:54
北岳山荘に到着.青空が見えます.
とっても混んでいて,宿泊受付まで,1時間以上と言われたので,とりあえず生ビールで一息いれました.でも,しばらくすると,寒くなりすぎて,小屋の中に入りました.
2014年09月13日 16:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/13 16:53
とっても混んでいて,宿泊受付まで,1時間以上と言われたので,とりあえず生ビールで一息いれました.でも,しばらくすると,寒くなりすぎて,小屋の中に入りました.
結局,自分の受付が完了したのが8時過ぎ.4時間待ちでした.そして,超すし詰め状態で,布団1つに3人でした.部屋割り表には1/3と書かれています.
2014年09月15日 17:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/15 17:01
結局,自分の受付が完了したのが8時過ぎ.4時間待ちでした.そして,超すし詰め状態で,布団1つに3人でした.部屋割り表には1/3と書かれています.
翌朝,再び北岳山頂を目指します.出発時点で,北岳山荘から朝焼けの富士山が見えました.ラッキー.今日の天気は期待が持てます.
2014年09月14日 05:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/14 5:32
翌朝,再び北岳山頂を目指します.出発時点で,北岳山荘から朝焼けの富士山が見えました.ラッキー.今日の天気は期待が持てます.
少し登っているうちに,色がかわりました.これもキレイです.
2014年09月14日 05:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/14 5:48
少し登っているうちに,色がかわりました.これもキレイです.
仙丈ヶ岳がよく見えます.
2014年09月14日 05:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 5:55
仙丈ヶ岳がよく見えます.
北岳への上りです.空気が薄い中登るのは,とってもキツイです.
2014年09月14日 06:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/14 6:19
北岳への上りです.空気が薄い中登るのは,とってもキツイです.
あと少し.
2014年09月14日 07:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 7:17
あと少し.
山頂到着.今回は,素晴らしく晴れてます.大きな看板の方は,記念撮影の順番待ちだったので,並んでいないこっちにしました.
2014年09月14日 07:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/14 7:28
山頂到着.今回は,素晴らしく晴れてます.大きな看板の方は,記念撮影の順番待ちだったので,並んでいないこっちにしました.
南東側のパノラマ写真.雲海から頭を出している富士山がが素晴らしい.
2014年09月14日 07:25撮影
1
9/14 7:25
南東側のパノラマ写真.雲海から頭を出している富士山がが素晴らしい.
富士山のアップ
2014年09月14日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 7:25
富士山のアップ
北西側のパノラマ写真.手前は仙丈ヶ岳から,遠くは北アルプスまで見えます.ヤッター,すばらしい.
2014年09月14日 07:29撮影
1
9/14 7:29
北西側のパノラマ写真.手前は仙丈ヶ岳から,遠くは北アルプスまで見えます.ヤッター,すばらしい.
降りてきました.肩の小屋が見えます.うーん,いい眺め.
2014年09月14日 08:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 8:35
降りてきました.肩の小屋が見えます.うーん,いい眺め.
肩の小屋に到着です.
2014年09月14日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 8:55
肩の小屋に到着です.
どんどん下ります.ずっと天気はよく,仙丈ヶ岳がとってもよく見れます.
2014年09月14日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/14 9:07
どんどん下ります.ずっと天気はよく,仙丈ヶ岳がとってもよく見れます.
甲斐駒ケ岳の山頂付近が,半分だけ見れました.
2014年09月14日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 9:07
甲斐駒ケ岳の山頂付近が,半分だけ見れました.
結構,きつい下り.
2014年09月14日 09:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/14 9:20
結構,きつい下り.
仙丈ヶ岳(中央)と甲斐駒ケ岳(右)
2014年09月14日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/14 9:33
仙丈ヶ岳(中央)と甲斐駒ケ岳(右)
トリカブト?
2014年09月14日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 10:21
トリカブト?
大樺沢の雪渓が見えました.
2014年09月14日 11:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 11:12
大樺沢の雪渓が見えました.
2014年09月14日 11:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 11:20
二股近くの雪渓です.
2014年09月14日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 11:33
二股近くの雪渓です.
だいぶ小さくなったようです.
2014年09月14日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 11:33
だいぶ小さくなったようです.
二股から八本歯の方向
2014年09月14日 11:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/14 11:49
二股から八本歯の方向
途中で見れる沢の流れ.これもいいですね.
2014年09月14日 12:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/14 12:30
途中で見れる沢の流れ.これもいいですね.
初日に見落とした分岐の標識.
2014年09月14日 13:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 13:24
初日に見落とした分岐の標識.
戻ってきました.
2014年09月14日 13:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/14 13:43
戻ってきました.
撮影機器:

感想

 8月末に雨のため断念した北岳の再チャレンジです.今度は晴れを狙って行きました.そう思った人が多かったのでしょう,とてつもなく混んでいました.バスには乗れないし,山小屋では,布団一つに3人の超すし詰め状態だったし.
 そういう苦難の中を登りましたが,二日目の山頂からは,素晴らしい景色が見れ,大満足の山行でした.
 どうも北岳の山頂は天気の良い日でも朝だけ,ガスらないようです.次回もまた,小屋に泊まって,朝に山頂に着くようにしたいと思います.
(以下,自分のメモ)
・山小屋泊に耳栓は必須.それで,今回もそれで何とか少しは眠れた.
・空気が薄くて苦しくなったら,息を深く吐き出す深呼吸.テレビで見た方法が有効だったようだ.頭痛対策にバファリンも役にたったみたい.
・今度北岳に登るときは,カメラは一眼の方がいいかも.三脚も持って行って,山頂でパノラマ写真を撮るとか,夜に星空を撮るとか.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら