ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513549
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

富士見高原から西岳・編笠山周回 秋山に向けて足慣らし

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
12.4km
登り
1,317m
下り
1,297m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:50
合計
5:50
5:45
18
スタート地点
6:03
6:03
7
6:10
6:17
40
6:57
7:02
65
8:07
8:14
31
8:45
8:46
5
8:51
8:57
27
9:24
9:43
66
10:49
10:49
18
11:07
11:12
8
11:20
11:20
15
11:35
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・コンビニ
 富士見高原周辺にはありません。小淵沢IC経由だと、IC出口から八ケ岳方面に向かって
 進むとセブンイレブンとローソンがあります。
・アクセス
 小淵沢ICから富士見高原まで舗装路。
コース状況/
危険箇所等
・富士見高原〜西岳〜青年小屋
  歩きやすい登山道が続きます。樹林帯の中を淡々と進むので、ちょっと単調かも。
  3回横切る林道と小広場を目安にするとよいでしょう。
  危険個所はありません。
・青年小屋〜編笠山
  大岩の中を進みます。マーキングに沿って進めば歩き易いです。
  中間より上は通常の登山道です。
・編笠山〜富士見高原
  上部は大岩です。矢印に沿って進んでも歩き難い岩場なので、慎重に進みましょう。
  樹林帯に入ってからは歩き易い登山道です。
その他周辺情報 ・温泉
  「鹿の湯」が一番近いです。
  大人600円
  http://happoen.jp/hotspa/higaeri.html
富士見高原ゴルフ場横が登山口。
この先に、、、
2014年09月20日 05:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 5:44
富士見高原ゴルフ場横が登山口。
この先に、、、
新しく駐車スペースが出来てました。
これは登山者用??
7~8台くらいが止められる広さです
2014年09月20日 05:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 5:48
新しく駐車スペースが出来てました。
これは登山者用??
7~8台くらいが止められる広さです
林道ゲートに注意喚起の案内。
色あせているのでいつの情報か分かりませんが。。。
一応、気にして歩きます
2014年09月20日 05:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 5:49
林道ゲートに注意喚起の案内。
色あせているのでいつの情報か分かりませんが。。。
一応、気にして歩きます
林道ゲートから約15分で5差路。
不動清水・西岳方面は左奥の林道を進みます
2014年09月20日 06:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 6:02
林道ゲートから約15分で5差路。
不動清水・西岳方面は左奥の林道を進みます
5差路から不動清水までは10分ほどの林道歩き
2014年09月20日 06:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 6:05
5差路から不動清水までは10分ほどの林道歩き
ミヤマトリカブトは所々に咲いていました
2014年09月20日 06:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/20 6:07
ミヤマトリカブトは所々に咲いていました
2014年09月20日 06:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 6:10
不動清水。
ここから西岳までまっすぐ登山道を登っていきます
2014年09月20日 06:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 6:16
不動清水。
ここから西岳までまっすぐ登山道を登っていきます
西岳までの登山道は単調な登りで変化があまりないのですが、
3回林道を横切るのが目安になります。
まずは1回目
2014年09月20日 06:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 6:24
西岳までの登山道は単調な登りで変化があまりないのですが、
3回林道を横切るのが目安になります。
まずは1回目
2回目
2014年09月20日 06:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 6:37
2回目
こんな感じの歩き易い登山道が続きます
2014年09月20日 06:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 6:55
こんな感じの歩き易い登山道が続きます
3回目。
不動清水からここまで約45分。
そして、ここから山頂まで約1時間でした
2014年09月20日 06:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 6:59
3回目。
不動清水からここまで約45分。
そして、ここから山頂まで約1時間でした
徐々に傾斜がきつくなってきます
2014年09月20日 07:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 7:04
徐々に傾斜がきつくなってきます
植生もコメツガに変わってきて、、、
2014年09月20日 07:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 7:12
植生もコメツガに変わってきて、、、
苔むした登山道になります
2014年09月20日 07:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 7:20
苔むした登山道になります
色づき始めた木もありますが、紅葉見ごろまではまだ時間がかかりそう
2014年09月20日 07:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 7:47
色づき始めた木もありますが、紅葉見ごろまではまだ時間がかかりそう
雰囲気の良い道です
2014年09月20日 07:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 7:47
雰囲気の良い道です
開けた場所にでました。
でも山頂はもう少し先。
あと10分ほど登ります
2014年09月20日 07:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 7:50
開けた場所にでました。
でも山頂はもう少し先。
あと10分ほど登ります
薄曇りですが編笠山の稜線の向こうに富士山が見える!
2014年09月20日 07:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 7:51
薄曇りですが編笠山の稜線の向こうに富士山が見える!
2014年09月20日 07:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 7:51
イブキジャコウソウ
2014年09月20日 07:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 7:53
イブキジャコウソウ
ヤマホタルブクロ
2014年09月20日 07:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 7:59
ヤマホタルブクロ
ミヤマオトギリ
終わりかけですが、なんとか一輪咲いてました
2014年09月20日 08:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 8:00
ミヤマオトギリ
終わりかけですが、なんとか一輪咲いてました
マツムシソウと編笠山。
西岳山頂にはマツムシソウがたくさん咲いていました
2014年09月20日 08:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
9/20 8:02
マツムシソウと編笠山。
西岳山頂にはマツムシソウがたくさん咲いていました
西岳山頂。
奥は権現岳のギボシ
2014年09月20日 08:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 8:03
西岳山頂。
奥は権現岳のギボシ
マツムシソウとギボシ
2014年09月20日 08:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/20 8:05
マツムシソウとギボシ
これから向かう編笠山と権現岳。
くっきり見えているんだが、薄曇りの白い空が残念
2014年09月20日 08:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:06
これから向かう編笠山と権現岳。
くっきり見えているんだが、薄曇りの白い空が残念
南アルプスのシルエットが薄曇りの空に浮かんでいます
2014年09月20日 08:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
9/20 8:06
南アルプスのシルエットが薄曇りの空に浮かんでいます
山頂の葉っぱがいい色に色づいてました
2014年09月20日 08:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:09
山頂の葉っぱがいい色に色づいてました
花が少ない時期だけにマツムシソウの存在感が際立ちます
2014年09月20日 08:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/20 8:10
花が少ない時期だけにマツムシソウの存在感が際立ちます
赤と緑の葉っぱのコントラスト
2014年09月20日 08:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 8:12
赤と緑の葉っぱのコントラスト
西岳を後にして青年小屋に向かいます。
この樹林帯の稜線も雰囲気良くて歩いていて気分良いです
2014年09月20日 08:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:18
西岳を後にして青年小屋に向かいます。
この樹林帯の稜線も雰囲気良くて歩いていて気分良いです
キノコのシーズン。
いろんな種類のキノコが生えているが見分けがつかない
2014年09月20日 08:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:22
キノコのシーズン。
いろんな種類のキノコが生えているが見分けがつかない
静かな森の散策
2014年09月20日 08:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/20 8:24
静かな森の散策
左のピークがギボシ
右のピークが西ギボシ。
権現岳山頂はギボシと西ギボシの影に隠れて見えない
2014年09月20日 08:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/20 8:30
左のピークがギボシ
右のピークが西ギボシ。
権現岳山頂はギボシと西ギボシの影に隠れて見えない
編笠山と南アルプスの展望台
2014年09月20日 08:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 8:31
編笠山と南アルプスの展望台
乙女の水。
この日は結構水量あって、飲んでみるとまろやかで美味しかった
2014年09月20日 08:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:46
乙女の水。
この日は結構水量あって、飲んでみるとまろやかで美味しかった
青年小屋のテン場。
結構広いです
2014年09月20日 08:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 8:51
青年小屋のテン場。
結構広いです
そしていつもの赤提灯。
いつもは結構人がいるんだが、この日は静かでした
2014年09月20日 08:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:52
そしていつもの赤提灯。
いつもは結構人がいるんだが、この日は静かでした
このまま権現岳まで行っちゃおうか、、、
とあの山頂に心惹かれるものがありましたが、
天気もぱっとしないので、、、
2014年09月20日 08:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 8:52
このまま権現岳まで行っちゃおうか、、、
とあの山頂に心惹かれるものがありましたが、
天気もぱっとしないので、、、
無理せず、予定通りに編笠山に向かうことにしました
2014年09月20日 08:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 8:59
無理せず、予定通りに編笠山に向かうことにしました
お気に入りの場所でパチリ。
紅葉時期もきれいなんだろうなぁ、と妄想にふける
2014年09月20日 09:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:03
お気に入りの場所でパチリ。
紅葉時期もきれいなんだろうなぁ、と妄想にふける
7月に歩いた権現から三つ頭への稜線が良く見えます
2014年09月20日 09:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 9:09
7月に歩いた権現から三つ頭への稜線が良く見えます
所々色づいている
2014年09月20日 09:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:14
所々色づいている
赤岳、横岳も見えてきました
2014年09月20日 09:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:15
赤岳、横岳も見えてきました
大、中、小の葉っぱ
2014年09月20日 09:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:18
大、中、小の葉っぱ
ゴゼンタチバナの実
2014年09月20日 09:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:19
ゴゼンタチバナの実
編笠山に到着!
お決まりの三角点&山頂碑
2014年09月20日 09:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/20 9:24
編笠山に到着!
お決まりの三角点&山頂碑
雲が湧いてきてますが、山頂にいる間はなんとか持ってくれました
2014年09月20日 09:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 9:27
雲が湧いてきてますが、山頂にいる間はなんとか持ってくれました
空気は澄んでいるので、北岳の左奥の農鳥岳?まで良く見えます
2014年09月20日 09:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:28
空気は澄んでいるので、北岳の左奥の農鳥岳?まで良く見えます
権現岳、赤岳、横岳、阿弥陀岳をバックに。
天気が微妙なせいか、先週の連休の反動か、登山道、山頂共にとても空いてました
2014年09月20日 09:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
9/20 9:30
権現岳、赤岳、横岳、阿弥陀岳をバックに。
天気が微妙なせいか、先週の連休の反動か、登山道、山頂共にとても空いてました
北アルプス方面は青空。
あっち方面に行けばよかったなぁ、とちょっと後悔
2014年09月20日 09:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 9:31
北アルプス方面は青空。
あっち方面に行けばよかったなぁ、とちょっと後悔
雲海に浮かぶ富士山。
こんな天気でも存在感バツグン
2014年09月20日 09:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/20 9:32
雲海に浮かぶ富士山。
こんな天気でも存在感バツグン
御嶽と中央アルプスもしっかり見えてました
2014年09月20日 09:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:34
御嶽と中央アルプスもしっかり見えてました
この景色をしっかり目に焼き付けて、、、
2014年09月20日 09:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 9:36
この景色をしっかり目に焼き付けて、、、
この看板で気合を入れ直して下山だ!
2014年09月20日 09:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:41
この看板で気合を入れ直して下山だ!
矢印のマークありますが、この岩場、とてもとても歩き難い
2014年09月20日 09:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 9:44
矢印のマークありますが、この岩場、とてもとても歩き難い
下山開始とともにガスがかかって展望無くなりました。
ギリギリセーフだった
2014年09月20日 09:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 9:50
下山開始とともにガスがかかって展望無くなりました。
ギリギリセーフだった
下山途中にある存在感ある巨木
2014年09月20日 10:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 10:18
下山途中にある存在感ある巨木
途中、きつい斜度が続く場所がありますが、、、
2014年09月20日 10:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 10:33
途中、きつい斜度が続く場所がありますが、、、
樹林帯はとても歩き易い
2014年09月20日 10:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 10:47
樹林帯はとても歩き易い
後半は登山と言うより森の散策という感じ
2014年09月20日 10:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 10:53
後半は登山と言うより森の散策という感じ
盃流しはすっかり水が枯れていました。
2年前の梅雨時期には水が流れていたんだが。。。
2014年09月20日 11:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 11:10
盃流しはすっかり水が枯れていました。
2年前の梅雨時期には水が流れていたんだが。。。
ノハラアザミ
2014年09月20日 11:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 11:14
ノハラアザミ
ミヤマアキノキリンソウ
2014年09月20日 11:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:14
ミヤマアキノキリンソウ
ノコンギク
2014年09月20日 11:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:15
ノコンギク
アザミ
2014年09月20日 11:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:17
アザミ
シダ林も秋の気配
2014年09月20日 11:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/20 11:18
シダ林も秋の気配
ヤクシソウ
2014年09月20日 11:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/20 11:24
ヤクシソウ
ツリガネニンジン
2014年09月20日 11:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:29
ツリガネニンジン
撮影機器:

感想

この日、昼頃まで時間が取れたので、西岳・編笠山の周回コースに行ってきました。

この周回コース、なかなか縁が無くて、歩きたいと思いつつもずっと歩けずにいました。
去年は西岳への登り途中で膝痛が発症。なんとか西岳頂上まで行ったものの、そのまま下山。今年の8月末にもトライしましたが、歩き始めてすぐに雨に降られ、登る気失くして撤退。天候が良かったり、時間がある時はもうちょっと長めのコースを目指してしまうので、なんとなく後回しになったりというのもあります。

で、ようやく今回は計画通り歩くことが出来ました。
最近ようやく天気が安定して来たのに、この日に限って薄曇りで青空拝めず。花も少なめ、紅葉もこれから、とちょっとばかり中途半端な山行だったけど、所々でオッと思える光景にも出会えたし、これからの紅葉シーズンに備えての準備期間と考えればこれくらいで十分でしょう。

さあ、本番はどこにしようかな。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら