ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5152660
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山・駒ケ岳)

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
5.8km
登り
555m
下り
545m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:51
合計
4:17
9:57
9:57
4
10:02
10:15
3
10:18
10:18
9
10:27
10:39
12
10:51
10:51
62
11:53
11:53
3
11:56
11:57
3
12:00
12:08
5
12:13
12:14
2
12:17
12:17
4
12:21
12:32
33
13:05
13:05
12
13:16
13:22
46
14:07
14:09
2
14:10
14:11
0
14:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
名古屋→大宮 : 高速バス
大宮→新前橋 : 電車
新前橋→赤城山: レンタカー
コース状況/
危険箇所等
雪道の登り(黒檜山までと、大タルミから駒ケ岳)は、アイゼンがあれば安全に登れます。

黒檜山→大タルミの下りが滑りやすく、滑ると止まらない。注意が必要。

駒ケ岳からの下りは緩やかだったり、手摺りがあったり、階段があったりで安全です。
その他周辺情報 富士見温泉 ※大人520円と安かったです。
レンタカーで、赤城山目指して移動中に発見。
あとで調べると、「赤城山大鳥居」とのこと。
後続車がいなかったので、ちょっと止まって、パシャリ。
2023年02月05日 08:49撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 8:49
レンタカーで、赤城山目指して移動中に発見。
あとで調べると、「赤城山大鳥居」とのこと。
後続車がいなかったので、ちょっと止まって、パシャリ。
赤城山の無料駐車場。
スタットレスのレンタカーを借りましたが、路面が凍っていて、ビビりながら、なんとか到着。
ビビりながら、トロトロ運転だったので、スリップすることなく、来れました。
2023年02月05日 09:49撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 9:49
赤城山の無料駐車場。
スタットレスのレンタカーを借りましたが、路面が凍っていて、ビビりながら、なんとか到着。
ビビりながら、トロトロ運転だったので、スリップすることなく、来れました。
赤城山の案内板。
色々、登ったら景色が良さそうな山がありますが、今回はメイン処の、黒檜山と駒ケ岳。
2023年02月05日 09:50撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 9:50
赤城山の案内板。
色々、登ったら景色が良さそうな山がありますが、今回はメイン処の、黒檜山と駒ケ岳。
バスも本数少ないですが、乗って来れます。
今回、レンタカーにしようか、バスにしようか悩んだんですよね〜
結局、時間を自由に使えるレンタカーに。値段的にも、格安レンタカーだったので、バス往復より安かった(^^;
2023年02月05日 09:51撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 9:51
バスも本数少ないですが、乗って来れます。
今回、レンタカーにしようか、バスにしようか悩んだんですよね〜
結局、時間を自由に使えるレンタカーに。値段的にも、格安レンタカーだったので、バス往復より安かった(^^;
少し進むと、大沼でワカサギ釣りをしてる方々。
大人気ですね。私も家族で来てたら、やるな(^^)
今回は、ソロだったので、登山を楽しみます♪
2023年02月05日 09:54撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 9:54
少し進むと、大沼でワカサギ釣りをしてる方々。
大人気ですね。私も家族で来てたら、やるな(^^)
今回は、ソロだったので、登山を楽しみます♪
赤城神社。
湖が凍ってるので、こちらからも行けそうですが、少し進んだところに、神社の専用駐車場がありました。
2023年02月05日 09:57撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 9:57
赤城神社。
湖が凍ってるので、こちらからも行けそうですが、少し進んだところに、神社の専用駐車場がありました。
折角なので、赤城神社、参拝(^^)
その後、トイレもお借りして、赤城神社に長居してしまいました(^^;
2023年02月05日 10:03撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 10:03
折角なので、赤城神社、参拝(^^)
その後、トイレもお借りして、赤城神社に長居してしまいました(^^;
赤城神社の由緒。
綺麗すぎて、私が写り込んでます(^^;
2023年02月05日 10:03撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 10:03
赤城神社の由緒。
綺麗すぎて、私が写り込んでます(^^;
いよいよ登山開始!
黒檜山登山口で、皆さん、アイゼンなどを装着。
最初から、思いの外、急登。
アイゼンがあれば、登りにくさはないですが、急登で息が上がります。自分のペースで息を整えながら登ります。
ただ、登りは雪が締まって、楽勝って思ってましたが、下りは大変なことに…
後程書きます…
2023年02月05日 10:33撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 10:33
いよいよ登山開始!
黒檜山登山口で、皆さん、アイゼンなどを装着。
最初から、思いの外、急登。
アイゼンがあれば、登りにくさはないですが、急登で息が上がります。自分のペースで息を整えながら登ります。
ただ、登りは雪が締まって、楽勝って思ってましたが、下りは大変なことに…
後程書きます…
少し登ったところで、標識。
距離もなくシンプル。
ま、まだ登り始めたばかりなので、ここは良いかな?(^^;
2023年02月05日 10:44撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 10:44
少し登ったところで、標識。
距離もなくシンプル。
ま、まだ登り始めたばかりなので、ここは良いかな?(^^;
少し登るとビューポイント。
大沼が一望できます。また、正面には地蔵岳。形よく、見栄えしますね。
2023年02月05日 10:48撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 10:48
少し登るとビューポイント。
大沼が一望できます。また、正面には地蔵岳。形よく、見栄えしますね。
猫岩のポイント。
ただ、どれが猫岩か分からず…
雪の下なのかな?
2023年02月05日 10:50撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 10:50
猫岩のポイント。
ただ、どれが猫岩か分からず…
雪の下なのかな?
雪は、こんな感じ。
締まってるので、歩きやすい。踏み抜きも一度もありませんでした。
2023年02月05日 11:00撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 11:00
雪は、こんな感じ。
締まってるので、歩きやすい。踏み抜きも一度もありませんでした。
富士山のビューポイント!
2023年02月05日 11:11撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 11:11
富士山のビューポイント!
地蔵岳の左に見えるのですが、雲に隠れて…
ま、明日見に行くので、富士山は明日のお楽しみってことで。
2023年02月05日 11:11撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 11:11
地蔵岳の左に見えるのですが、雲に隠れて…
ま、明日見に行くので、富士山は明日のお楽しみってことで。
ここを登りきれば、黒檜山山頂かな?
今見えてる部分が山頂と信じて(^^)
 ※実際登ってみて、見えてる辺りが山頂だったと思います。たぶん(^^;
2023年02月05日 11:22撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 11:22
ここを登りきれば、黒檜山山頂かな?
今見えてる部分が山頂と信じて(^^)
 ※実際登ってみて、見えてる辺りが山頂だったと思います。たぶん(^^;
綺麗すぎて、思わずパシャリ。
樹氷の白と、空の青が、見事にマッチして絶景♪
さらに言えば、風が吹くと樹氷の氷が舞って、太陽の光でキラキラと♪

山頂からの景色も良かったですが、今日一は、こっちの景色かな〜
2023年02月05日 11:42撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 11:42
綺麗すぎて、思わずパシャリ。
樹氷の白と、空の青が、見事にマッチして絶景♪
さらに言えば、風が吹くと樹氷の氷が舞って、太陽の光でキラキラと♪

山頂からの景色も良かったですが、今日一は、こっちの景色かな〜
登りきりました〜
分岐に到着〜
右に行くと、駒ケ岳ですが、まずは左の黒檜山へ〜
2023年02月05日 11:53撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 11:53
登りきりました〜
分岐に到着〜
右に行くと、駒ケ岳ですが、まずは左の黒檜山へ〜
分岐からは、ほぼアップダウンなく、2分で到着〜
山頂標識、ダルマが一杯(^^)
少し山頂を満喫して、2分で行けるという絶景スポットへ〜
2023年02月05日 11:55撮影 by  SH-02M, SHARP
2
2/5 11:55
分岐からは、ほぼアップダウンなく、2分で到着〜
山頂標識、ダルマが一杯(^^)
少し山頂を満喫して、2分で行けるという絶景スポットへ〜
2分かかったかな?
すぐ着きました〜
少し広くなってるので、多くの人が休憩されてました〜
2023年02月05日 12:00撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 12:00
2分かかったかな?
すぐ着きました〜
少し広くなってるので、多くの人が休憩されてました〜
浅間山かな?
独峰は存在感が違いますね〜
2023年02月05日 12:04撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 12:04
浅間山かな?
独峰は存在感が違いますね〜
これは何処が見えてるのかな?
四阿山や草津白根山などなのか、北アルプスなのか。。。
これだけ横一線だと、北アルプスかな?
2023年02月05日 12:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:05
これは何処が見えてるのかな?
四阿山や草津白根山などなのか、北アルプスなのか。。。
これだけ横一線だと、北アルプスかな?
「周囲の眺望」をって言われて、下の白い点で各山々が記載されてますが実物との一致は、なかなか難しそう(^^;
2023年02月05日 12:13撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 12:13
「周囲の眺望」をって言われて、下の白い点で各山々が記載されてますが実物との一致は、なかなか難しそう(^^;
黒檜山も満喫したので、駒ケ岳へ向かいます。
まずは、サクッと分岐まで戻ってきました〜
2023年02月05日 12:16撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:16
黒檜山も満喫したので、駒ケ岳へ向かいます。
まずは、サクッと分岐まで戻ってきました〜
分岐に、富士山ビューポイントの説明。
2023年02月05日 12:16撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:16
分岐に、富士山ビューポイントの説明。
小沼の先を見てみましたが、残念ながら、富士山は雲の中でした…
2023年02月05日 12:17撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 12:17
小沼の先を見てみましたが、残念ながら、富士山は雲の中でした…
で分岐から、少しだけ登ったところは、富士山のビューポイントでもありますし、
鳥居もあります。
左の岩に文字が刻まれてます。
2023年02月05日 12:17撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:17
で分岐から、少しだけ登ったところは、富士山のビューポイントでもありますし、
鳥居もあります。
左の岩に文字が刻まれてます。
「御黒檜大神」とのこと。
2023年02月05日 12:18撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:18
「御黒檜大神」とのこと。
さらに進むと分岐点。
右手前に下ると、駒ケ岳へ。
その前に、右奥に60歩で筑波山ビューポイントがあるとのこと。
折角なので、60歩チャレンジして見に行きます〜
2023年02月05日 12:20撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:20
さらに進むと分岐点。
右手前に下ると、駒ケ岳へ。
その前に、右奥に60歩で筑波山ビューポイントがあるとのこと。
折角なので、60歩チャレンジして見に行きます〜
中央やや右に、うーっすら山影が…
筑波山なのかな?
2023年02月05日 12:23撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:23
中央やや右に、うーっすら山影が…
筑波山なのかな?
駒ケ岳まで、あと0.5km。
この後、登り。ただ、登りですがホッとしてます。
何故かと言うと、黒檜山からの下り、急な下りの上、メチャクチャ滑る。
一度滑ると、停まるのが一苦労。怖すぎて、メチャクチャ慎重に、ゆっくり下りました。
それでも2〜3回滑って、ドキドキしました。幸い、周りに木があるので、それに掴まって停まるという。。。
2023年02月05日 12:59撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 12:59
駒ケ岳まで、あと0.5km。
この後、登り。ただ、登りですがホッとしてます。
何故かと言うと、黒檜山からの下り、急な下りの上、メチャクチャ滑る。
一度滑ると、停まるのが一苦労。怖すぎて、メチャクチャ慎重に、ゆっくり下りました。
それでも2〜3回滑って、ドキドキしました。幸い、周りに木があるので、それに掴まって停まるという。。。
振り返って、黒檜山と、恐怖の下り道。

私が下りきったあと、下り道の方から、悲鳴も聞こえてました。。。
2023年02月05日 13:00撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:00
振り返って、黒檜山と、恐怖の下り道。

私が下りきったあと、下り道の方から、悲鳴も聞こえてました。。。
赤城山の豆知識。
さっきまでの恐怖を、勉強で落ち着かせます(^^;
2023年02月05日 13:00撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:00
赤城山の豆知識。
さっきまでの恐怖を、勉強で落ち着かせます(^^;
駒ケ岳まで、あと0.4km。
「大タルミ」ってとこらしい。
2023年02月05日 13:04撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:04
駒ケ岳まで、あと0.4km。
「大タルミ」ってとこらしい。
駒ケ岳までの距離が書かれなくなりました。
もう着いたも同然ってことかな?(^^)
でも見た感じ、あと少しって感じです。
2023年02月05日 13:12撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:12
駒ケ岳までの距離が書かれなくなりました。
もう着いたも同然ってことかな?(^^)
でも見た感じ、あと少しって感じです。
駒ケ岳山頂、到着♪
この後の下りは、どうなんだろうと心配に…
2023年02月05日 13:16撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 13:16
駒ケ岳山頂、到着♪
この後の下りは、どうなんだろうと心配に…
駒ケ岳山頂にも、赤城山の豆知識。
2023年02月05日 13:21撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:21
駒ケ岳山頂にも、赤城山の豆知識。
駒ケ岳からの下り〜
まだ下りと言うほど下ってません(^^;
皆さんのレコでよく紹介されてた「雪庇」。
あの上に乗ったら、一溜りもないですね(怖)
2023年02月05日 13:23撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:23
駒ケ岳からの下り〜
まだ下りと言うほど下ってません(^^;
皆さんのレコでよく紹介されてた「雪庇」。
あの上に乗ったら、一溜りもないですね(怖)
見えるかな?
雪庇から、ツララ。溶けてるってことかな?危険ですね。
2023年02月05日 13:26撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:26
見えるかな?
雪庇から、ツララ。溶けてるってことかな?危険ですね。
駒ケ岳を振り返って。
トレースがしっかりあるので、皆さん、左側を歩いてます。右側は、雪庇が育ってます。
2023年02月05日 13:29撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/5 13:29
駒ケ岳を振り返って。
トレースがしっかりあるので、皆さん、左側を歩いてます。右側は、雪庇が育ってます。
大沼まで、あと1.2km。
「関東ふれあいの道」とのこと。
2023年02月05日 13:30撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:30
大沼まで、あと1.2km。
「関東ふれあいの道」とのこと。
横に、石柱の標識。
「関東ふ」まで。「れあいの道」が続くことで、雪の深さを知ります(^^)
2023年02月05日 13:30撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:30
横に、石柱の標識。
「関東ふ」まで。「れあいの道」が続くことで、雪の深さを知ります(^^)
なだらかな下り。
黒檜山からの下りのようなコースは、今のところ無し。ホッ。
2023年02月05日 13:32撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:32
なだらかな下り。
黒檜山からの下りのようなコースは、今のところ無し。ホッ。
大沼まで、あと1.0km。
ここから本格的な下りが始まります。
果たして。。。
2023年02月05日 13:35撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:35
大沼まで、あと1.0km。
ここから本格的な下りが始まります。
果たして。。。
大沼ビジターセンターまで、35分。
ということは、30分ぐらいで、下山はできるのかな?
ま、順調なら(^^;
2023年02月05日 13:37撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:37
大沼ビジターセンターまで、35分。
ということは、30分ぐらいで、下山はできるのかな?
ま、順調なら(^^;
まずは、鉄製の階段。
階段は雪で見えませんでしたが、手摺りがあって安全に下れます♪
2023年02月05日 13:38撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:38
まずは、鉄製の階段。
階段は雪で見えませんでしたが、手摺りがあって安全に下れます♪
しばらく進むと木の階段〜
こちらも安定していて、安全に下れます♪
2023年02月05日 13:42撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:42
しばらく進むと木の階段〜
こちらも安定していて、安全に下れます♪
岩のエリア登場〜
アイゼンを引っ掻けないように〜
ここも歩きやすい♪
2023年02月05日 13:50撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:50
岩のエリア登場〜
アイゼンを引っ掻けないように〜
ここも歩きやすい♪
また、長い鉄の階段〜
ここは、上の方は階段も見えかくれしてます。
下の方は、やはり雪に埋もれてました。
ま、手摺りを活用できるので、安全です(^^)
2023年02月05日 13:53撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:53
また、長い鉄の階段〜
ここは、上の方は階段も見えかくれしてます。
下の方は、やはり雪に埋もれてました。
ま、手摺りを活用できるので、安全です(^^)
大沼まで、あと0.5km。
半分下って来ました♪
駒ケ岳からの下りは、特に危険な箇所もなく、サクサク下れます♪
2023年02月05日 13:57撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 13:57
大沼まで、あと0.5km。
半分下って来ました♪
駒ケ岳からの下りは、特に危険な箇所もなく、サクサク下れます♪
雪もなくなってきた?
砂利道、登場〜
2023年02月05日 14:00撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 14:00
雪もなくなってきた?
砂利道、登場〜
すぐ雪道に戻りました(^^;
でも、シャーベット状で、アイゼンなら歩きやすい雪道です。
2023年02月05日 14:01撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 14:01
すぐ雪道に戻りました(^^;
でも、シャーベット状で、アイゼンなら歩きやすい雪道です。
下山完了♪
予定通り(?)、30分で下山出来ました〜
2023年02月05日 14:07撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 14:07
下山完了♪
予定通り(?)、30分で下山出来ました〜
「駒ケ岳・黒檜山登山(口)」かな?
駒ケ岳からは、下りやすい登山道でした♪
2023年02月05日 14:08撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 14:08
「駒ケ岳・黒檜山登山(口)」かな?
駒ケ岳からは、下りやすい登山道でした♪
「おのこ駐車場」に戻ってきました♪
登山ピン買って、赤城山登山、終了です(^^)
2023年02月05日 14:10撮影 by  SH-02M, SHARP
2/5 14:10
「おのこ駐車場」に戻ってきました♪
登山ピン買って、赤城山登山、終了です(^^)

感想

久しぶりの雪山。
雪山はあまり得意ではないので、山選びは慎重に。
・登山者が多く、トレースがしっかりある山
・直近、雪が降ってなくてトレースが残っている山
・コースタイムが長くなく、トラブルがあっても遅くならずに下山できる山
それらの条件で赤城山を選択。直前の天気も良かったですし〜

黒檜山からの下りがメチャクチャ怖かった…
その為、結構コースタイムが掛かりましたが、安全第一なので、全然OK♪
山頂は景色もよく、赤城山を選んで良かった♪

2023年初の百名山。今年も沢山登ろうと思います〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら