ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523357
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山・丸山「霧降高原からピストンで母なる山を訪問」

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
Blue-Green その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:12
距離
16.7km
登り
1,500m
下り
1,498m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:29
休憩
0:45
合計
11:14
5:58
16
スタート地点
6:14
6:14
25
6:39
6:40
3
6:43
6:43
4
6:47
6:47
62
7:49
7:50
49
8:39
8:42
48
9:30
9:36
79
10:55
11:04
118
13:02
13:05
51
13:56
14:01
46
14:47
14:49
45
15:34
15:37
16
15:53
16:01
20
16:21
16:25
31
16:56
16:56
16
17:12
ゴール地点
天候 ガスガス
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原の第一駐車場を利用
第三駐車場にトイレ有
コース状況/
危険箇所等
危険個所
 ・焼石金剛辺りは特に足元が滑りやすい
 ・赤薙山〜奥社跡間に一部岩稜帯が有るため転落などに注意
 ・山頂少し手前にザレた斜面が有るのでスリップ、落石などに注意
第一駐車場に止めました。
24時間使用できるトイレは
第三駐車場に有ります。
直ぐ下です。
2014年10月04日 05:59撮影 by  NEX-6, SONY
5
10/4 5:59
第一駐車場に止めました。
24時間使用できるトイレは
第三駐車場に有ります。
直ぐ下です。
木階段からのスタート

1445段有ります。
2014年10月04日 06:01撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/4 6:01
木階段からのスタート

1445段有ります。
ゆっくり登って行こ〜っと
2014年10月04日 06:12撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/4 6:12
ゆっくり登って行こ〜っと
避難小屋というより
東屋みたいなんだけど
2014年10月04日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/4 6:17
避難小屋というより
東屋みたいなんだけど
リンドウ
2014年10月04日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
23
10/4 6:18
リンドウ
ハバヤマボクチ
2014年10月04日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
15
10/4 6:18
ハバヤマボクチ
展望デッキが三か所あります。

2014年10月04日 06:23撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/4 6:23
展望デッキが三か所あります。

ガスが切れてきたよ〜

2014年10月04日 06:25撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/4 6:25
ガスが切れてきたよ〜

1445段最後に一段

2014年10月04日 06:34撮影 by  NEX-6, SONY
10/4 6:34
1445段最後に一段

振り返って

わ〜凄い
2014年10月04日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
10/4 6:34
振り返って

わ〜凄い
ガスガスだけど綺麗!!
2014年10月04日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
20
10/4 6:38
ガスガスだけど綺麗!!
わ〜

青空が出てきた〜
2014年10月04日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
10/4 6:39
わ〜

青空が出てきた〜
鹿避けの柵を抜けた右に
登山ポストが有りました。
2014年10月04日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/4 6:41
鹿避けの柵を抜けた右に
登山ポストが有りました。
小丸山から赤薙山を

2014年10月04日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/4 6:42
小丸山から赤薙山を

右に丸山もガスが切れて
現れました。
2014年10月04日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
10/4 6:43
右に丸山もガスが切れて
現れました。
振り返って

小丸山とjiji
2014年10月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
10/4 6:55
振り返って

小丸山とjiji
ゴロゴロ石が有ったり
2014年10月04日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
10/4 6:57
ゴロゴロ石が有ったり
薄っすら陽がさして
ちょっとキラキラ
いい感じ!!
2014年10月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
10/4 6:59
薄っすら陽がさして
ちょっとキラキラ
いい感じ!!
以外に出だしから
急なんですよ〜

写真だと解りずらいですね
2014年10月04日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
10/4 7:13
以外に出だしから
急なんですよ〜

写真だと解りずらいですね
焼石金剛に着きました
2014年10月04日 07:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/4 7:17
焼石金剛に着きました
2014年10月04日 07:18撮影 by  NEX-6, SONY
8
10/4 7:18
目の前に赤薙山
2014年10月04日 07:20撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/4 7:20
目の前に赤薙山
振り向いて

焼石金剛とjiji
2014年10月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
10/4 7:21
振り向いて

焼石金剛とjiji
真っ赤だよ〜
2014年10月04日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
17
10/4 7:22
真っ赤だよ〜
ガスが上がってきてるよ〜
2014年10月04日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
10/4 7:24
ガスが上がってきてるよ〜
あっという間にガスガス

でも、綺麗!

2014年10月04日 07:29撮影 by  NEX-6, SONY
12
10/4 7:29
あっという間にガスガス

でも、綺麗!

オレンジがいいね〜
2014年10月04日 07:31撮影 by  NEX-6, SONY
9
10/4 7:31
オレンジがいいね〜
2014年10月04日 07:44撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/4 7:44
赤薙山山頂に着きました

2014年10月04日 07:48撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/4 7:48
赤薙山山頂に着きました

山頂はこんな感じで
展望は良くありません。
2014年10月04日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
10/4 7:50
山頂はこんな感じで
展望は良くありません。
此処からは岩場のヤセ尾根です
2014年10月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
10/4 7:55
此処からは岩場のヤセ尾根です
綺麗!!
2014年10月04日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
12
10/4 7:58
綺麗!!
babaは既にヘロヘロ

少し休みたいのに
飲んだら行くぞー
2014年10月04日 08:11撮影 by  NEX-6, SONY
13
10/4 8:11
babaは既にヘロヘロ

少し休みたいのに
飲んだら行くぞー
2014年10月04日 08:20撮影 by  NEX-6, SONY
18
10/4 8:20
ふわふわの苔
2014年10月04日 08:24撮影 by  NEX-6, SONY
14
10/4 8:24
ふわふわの苔
奥社跡に着きました
2014年10月04日 08:41撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/4 8:41
奥社跡に着きました
アップダウンを繰り返します

何だか今日は辛いな〜
2014年10月04日 08:49撮影 by  NEX-6, SONY
11
10/4 8:49
アップダウンを繰り返します

何だか今日は辛いな〜
紅葉に励まされて
2014年10月04日 08:53撮影 by  NEX-6, SONY
9
10/4 8:53
紅葉に励まされて
もやっていてもいい感じ
2014年10月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/4 9:01
もやっていてもいい感じ
ヤハズに着きました


2014年10月04日 09:03撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/4 9:03
ヤハズに着きました


この辺りは長い緩やかな尾根道
しかし、ペースは上がらない。
少しの登りでもドキドキしてしまう
おかしいな〜
2014年10月04日 09:28撮影 by  NEX-6, SONY
6
10/4 9:28
この辺りは長い緩やかな尾根道
しかし、ペースは上がらない。
少しの登りでもドキドキしてしまう
おかしいな〜
一里ヶ曽根に着きました

2014年10月04日 09:30撮影 by  NEX-6, SONY
6
10/4 9:30
一里ヶ曽根に着きました

バテバテのbaba

一休みしないともうダメ
2014年10月04日 09:33撮影 by  NEX-6, SONY
21
10/4 9:33
バテバテのbaba

一休みしないともうダメ
ザレた急斜面を慎重に
2014年10月04日 09:40撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/4 9:40
ザレた急斜面を慎重に
babaは此処で転んだ!
右の五十肩が・・・
イテテテェ〜
2014年10月04日 09:44撮影 by  NEX-6, SONY
8
10/4 9:44
babaは此処で転んだ!
右の五十肩が・・・
イテテテェ〜
此処を右に20メートル行くと
水場が有ります。
2014年10月04日 09:48撮影 by  NEX-6, SONY
6
10/4 9:48
此処を右に20メートル行くと
水場が有ります。
細いけど出ていました。
2014年10月04日 09:49撮影 by  NEX-6, SONY
8
10/4 9:49
細いけど出ていました。
シャクナゲが咲く頃は
凄いと思いますよ〜
ずうっとシャクナゲだらけでした
2014年10月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
10/4 10:03
シャクナゲが咲く頃は
凄いと思いますよ〜
ずうっとシャクナゲだらけでした
女峰山が現れて来ました
2014年10月04日 10:07撮影 by  NEX-6, SONY
7
10/4 10:07
女峰山が現れて来ました
左が切れ落ちているので
慎重に
2014年10月04日 10:28撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/4 10:28
左が切れ落ちているので
慎重に
ここも気を付けて
撮り方が斜めだな〜
落ちそうに見えるかな
2014年10月04日 10:35撮影 by  NEX-6, SONY
14
10/4 10:35
ここも気を付けて
撮り方が斜めだな〜
落ちそうに見えるかな
慎重に
2014年10月04日 10:39撮影 by  NEX-6, SONY
6
10/4 10:39
慎重に
ハイマツ帯
来年は通れるのかな〜
疲れているbabaには
かき分けて進むのも
疲れてしまうほど伸び伸びで
道をふさいでいます。
2014年10月04日 10:42撮影 by  NEX-6, SONY
11
10/4 10:42
ハイマツ帯
来年は通れるのかな〜
疲れているbabaには
かき分けて進むのも
疲れてしまうほど伸び伸びで
道をふさいでいます。
まだまだハイマツ帯だ〜
2014年10月04日 10:47撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/4 10:47
まだまだハイマツ帯だ〜
三角点が手前にありました。

あともう少し!
頑張ろう〜
2014年10月04日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/4 10:51
三角点が手前にありました。

あともう少し!
頑張ろう〜
山頂手前に祠

田心姫命を祀る神社
2014年10月04日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
10/4 10:56
山頂手前に祠

田心姫命を祀る神社
女峰山山頂

やっと着いたよ〜
頑張ったのにガスガス!!
真っ白だよ〜
2014年10月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
28
10/4 10:58
女峰山山頂

やっと着いたよ〜
頑張ったのにガスガス!!
真っ白だよ〜
ワンちっゃんは元気!!
2014年10月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
16
10/4 11:01
ワンちっゃんは元気!!
三角点の場所まで戻って
ランチです。
でも、食欲が無いbaba
2014年10月04日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
24
10/4 11:25
三角点の場所まで戻って
ランチです。
でも、食欲が無いbaba
三角点が有る場所は
小広いかんじ
帰りも時間がかかりそうなので
ゆっくりしていられません。
下山しますよ
2014年10月04日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/4 11:55
三角点が有る場所は
小広いかんじ
帰りも時間がかかりそうなので
ゆっくりしていられません。
下山しますよ
登りより大変
コケたら何処まで
落ちていくのか・・
2014年10月04日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
10/4 12:07
登りより大変
コケたら何処まで
落ちていくのか・・
谷間がステキ!!

黄色が多いね〜
2014年10月04日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
10/4 12:15
谷間がステキ!!

黄色が多いね〜
可愛い〜
ハリネズミみたいだ〜
2014年10月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
18
10/4 12:40
可愛い〜
ハリネズミみたいだ〜
岩のりみたいな苔
2014年10月04日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
10/4 12:51
岩のりみたいな苔

花が無いので苔ばかり
でも、良く見ると面白いんだ
2014年10月04日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
10/4 13:07

花が無いので苔ばかり
でも、良く見ると面白いんだ
このくらいの色合いも
ステキです。
2014年10月04日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
10/4 13:24
このくらいの色合いも
ステキです。
霧梅雨でしっとり
2014年10月04日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
17
10/4 13:27
霧梅雨でしっとり
2014年10月04日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
10/4 13:28
ヤハズに戻ってきました。
2014年10月04日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
10/4 13:30
ヤハズに戻ってきました。
奥社跡

一休みします
2014年10月04日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
10/4 13:57
奥社跡

一休みします
2014年10月04日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
10/4 14:13
今頃陽がさしてきたよ〜

お日様が当たると一味違うよね
2014年10月04日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
10/4 14:14
今頃陽がさしてきたよ〜

お日様が当たると一味違うよね
優しい感じの日差し
2014年10月04日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
10/4 14:17
優しい感じの日差し
木々の間から
高原山が見えました。
2014年10月04日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
10/4 14:19
木々の間から
高原山が見えました。
あ〜

ガスが〜
2014年10月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
15
10/4 14:20
あ〜

ガスが〜
晴れていれば・・・
もっと綺麗なのに
2014年10月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
10/4 14:20
晴れていれば・・・
もっと綺麗なのに
紅葉と鳥さん
2014年10月04日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
10/4 14:30
紅葉と鳥さん
これ好き!!
緑・黄色・オレンジ・赤
2014年10月04日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
10/4 14:50
これ好き!!
緑・黄色・オレンジ・赤
結構 急坂なんですよ〜
2014年10月04日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
10/4 14:57
結構 急坂なんですよ〜
丸山がハッキリ見えてます。

帰りに寄る予定だったけど
babaはパスしたいと
考えていた。
2014年10月04日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
10/4 15:02
丸山がハッキリ見えてます。

帰りに寄る予定だったけど
babaはパスしたいと
考えていた。
丸山山頂をアップで
2014年10月04日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
10/4 15:03
丸山山頂をアップで
景色を眺めながらが
やっぱり良いですね〜
2014年10月04日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/4 15:07
景色を眺めながらが
やっぱり良いですね〜
焼石金剛の祠

往路では気付きませんでした。
2014年10月04日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
10/4 15:12
焼石金剛の祠

往路では気付きませんでした。
今日一番の綺麗な赤!!
2014年10月04日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
43
10/4 15:24
今日一番の綺麗な赤!!
丸山経由でレストハウスへ

頑張る事にしたbaba
2014年10月04日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/4 15:36
丸山経由でレストハウスへ

頑張る事にしたbaba
下って下って〜
2014年10月04日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/4 15:38
下って下って〜
2014年10月04日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
10/4 15:40
木道が有ったり
2014年10月04日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/4 15:42
木道が有ったり
こんなに掘れてたり
2014年10月04日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/4 15:45
こんなに掘れてたり
四角い石の道だったり
2014年10月04日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
10/4 15:47
四角い石の道だったり
広場みたいな所が有ったり
色々変化しています。
短い登りで
2014年10月04日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
10/4 15:50
広場みたいな所が有ったり
色々変化しています。
短い登りで
小丸山展望台と
木階段が見えました。
2014年10月04日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/4 15:53
小丸山展望台と
木階段が見えました。
丸山頂上に着きました。
北側は展望がありません。
2014年10月04日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
10/4 15:54
丸山頂上に着きました。
北側は展望がありません。
ベンチが有るけど〜

休まず下ります。
2014年10月04日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/4 15:57
ベンチが有るけど〜

休まず下ります。
開けた所に出たら
駐車場が見えました
2014年10月04日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
10/4 15:58
開けた所に出たら
駐車場が見えました
観光客の車も有るんだろうな〜
15台位かな
2014年10月04日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
10/4 15:59
観光客の車も有るんだろうな〜
15台位かな
ドンドン下ります
2014年10月04日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/4 16:04
ドンドン下ります
ストックを先頭に
足元が見えない・・
2014年10月04日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
10/4 16:14
ストックを先頭に
足元が見えない・・
見上げて
いい色合いだな〜
2014年10月04日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
10/4 16:19
見上げて
いい色合いだな〜
八平ヶ原に着きました。
2014年10月04日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/4 16:21
八平ヶ原に着きました。
標柱の向こうに
2014年10月04日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
10/4 16:24
標柱の向こうに
携帯トイレ専用 仮設トイレ
どのように使うのかな?
10月31日までだそうです。
2014年10月04日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
10/4 16:25
携帯トイレ専用 仮設トイレ
どのように使うのかな?
10月31日までだそうです。
この先から急坂です。
軽いアップダウンがあります
2014年10月04日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/4 16:28
この先から急坂です。
軽いアップダウンがあります
肉厚で大きい〜
2014年10月04日 16:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
10/4 16:32
肉厚で大きい〜
朽ちた木を見ていたら
巨神兵に見えてきた〜
2014年10月04日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
10/4 16:33
朽ちた木を見ていたら
巨神兵に見えてきた〜
見上げて

綺麗〜
2014年10月04日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
10/4 16:41
見上げて

綺麗〜
ダイモンジソウ

2014年10月04日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
10/4 16:49
ダイモンジソウ

苔むした石がゴロゴロで
滑らない様にしないと
2014年10月04日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
10/4 16:49
苔むした石がゴロゴロで
滑らない様にしないと
この分岐を左に
此処からは滑りやすいので
気を付けて歩きます。
2014年10月04日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/4 16:54
この分岐を左に
此処からは滑りやすいので
気を付けて歩きます。
レストハウス脇に出て来ました
2014年10月04日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
10/4 17:07
レストハウス脇に出て来ました
朝は見る事が出来なかった
小丸山展望台までの様子
2014年10月04日 17:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/4 17:09
朝は見る事が出来なかった
小丸山展望台までの様子
お疲れでした。
頑張りましたよ〜
2014年10月04日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
23
10/4 17:10
お疲れでした。
頑張りましたよ〜

感想

今日は、天気が良い予報だったので女峰山に登ることにしたのに
ガスガスの山歩きになってしまった。

初めは1445段の木階段からの歩きとなり、ゆっくり登り景色を堪能したいところですが
なかなかガスがとれてくれませんでした。
赤薙山までは結構急登でした。
次第にbabaの体がおもくなり始めてしまい少しの登りでもハアハアとドキドキで
思うように歩けませんでした。
どうしちゃったんだろう〜
変化が有って楽しいコースなのにただただ辛いだけなんですよね〜
半分来たか来ないか位だったので山頂まで行けるか不安でした。
でも、根性で頑張って山頂にたどり着きました。
5時間もかかってしまいました。
なのにガスガスで真っ白けっけ!!
「jijiがまた来なくっちゃだな〜」 と 「一人でどうぞ〜」 とbaba
今はそんな気になれないです。
いつもより早めに下山を始めました。
赤薙山からの下りは急坂が続き軽く膝が痛くなり帰りに寄る予定の
丸山が見えてきたときには、jijiだけ登ってbabaは階段の下りて帰ろうと
思いながら歩いていました。
決断をする分岐に来ました。
babaの体調も少し良くなったので頑張って丸山周回で戻る事にしました。

ガスガスのなかの紅葉でも楽しめて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1577人

コメント

お疲れ様です
jijibabaさん こんばんは

またまた素晴らしいコースを歩かれましたね 参考になります
チョットきつそうですが自分も歩いてみようと思います

紅葉もいい時期みたいですね 何だかjijibabaさんの写真を見てるとピーカンの紅葉もいいのですがこんな紅葉も味があっていいですね
2014/10/7 18:50
Re: お疲れ様です
kijimunaさんこんばんは
今回は、というかbabaさんと一緒の時は殆どコースは任せているjijiです
とても変化に富んでいて面白いコースですよ
グラフでは解りずらいかと思いますが、意外に小さなアップダウンが有ります

本来ならばピーカン狙いで訪れた筈なのでチョット期待外れでしたが、kijimunaさんの言うように、こんな感じもスッキリとした紅葉ではなく、しっとりとした紅葉歩きと言えるかもしれませんね  是非お勧めします
それから、おそらく丸山は静かだと思いますので、ここでゆっくりするのもいいのかも
次回は幾つかピークを繋げて馬蹄形っぽくいきたいな〜と、考えています

それでは残り少ない紅葉の時期を楽しみましょう happy01 では、また
2014/10/7 20:56
ゲスト
ガスの中の女峰山
jijibabaさん、こんばんは!

太郎山から眺めたお母さんはガスの中でした。
そこにjijibabaさんがいらっしゃったんですね(*‘∀‘)

霧降高原からもいつか歩きたいと思います。
紅葉綺麗!
男体山ファミリー馬蹄形、きつそうですね。
2014/10/8 23:17
Re: ガスの中の女峰山
おはようございます pakiki-sanさん
いつもお世話になっている天気予報で、女峰山と高原山がほぼ一日 A という予想でした。
で、女峰山に決めたのですが、御覧のようにガスガスでpakiki-san同行の大王が悪さをしたようですかね (笑)でもそれなりに紅葉も楽しめ、道も変化が有り楽しめました

馬蹄形の方は、志津乗越〜大真名子〜小真名子〜帝釈〜女峰〜志津林道と
コンパクトに考えていますが、いつか機会を作って実行したいと思っています

pakiki-san達の行った太郎山もいずれ行ってみたいです  では、また
2014/10/9 7:34
ゲスト
真っ赤な紅葉。
ものすごいきれいです。
ステキですね。
jijibabaさん ヒューどろどろ(深夜の挨拶)

見上げたときの紅葉も大好きです。
きれいデスよね。
ガスガス残念でしたが、
紅葉がとてもきれいで
良かったですねー。


青空えいま。
2014/10/9 3:43
Re: 真っ赤な紅葉。
おはようございます  えいまさん

ガスガスの中の紅葉狩りになってしまいました。
でも、しっとりとした優しさがステキでした
baba好みの良いコースでした。
体調が良ければもっと良かったのですが

今週末もステキな紅葉が見たいな〜
2014/10/9 8:12
すいやせ〜ん、瓦斯瓦斯で。(汗)
こんばんは。
同日に日光のお山におられたとは、驚きです。
もう〜ガッス、ガッス!だったみたいですね。
私のせい?
な訳ないっしょ。。。。。って。(笑)

確かに山頂アタックと同時にガスが湧きあがってくる率は高いと思います。
ガスを操れるんじゃなくて、ガスがくっ付いてくるんです。
今回のガスは日光白根方面から流れてきました。
そして、太郎に入ってきた瓦斯をダブルバイで女峰山に吹き飛ばしたんです。
え!やっぱ王魔医のせい?(笑)

でも山頂ついたら、ガッスガス!
ってなんだか気持ちいいんです。
もぅ〜快感ですね。
近々、榛名をガッスガスにしてみせますね。

では、また。
2014/10/9 21:15
Re: すいやせ〜ん、瓦斯瓦斯で。(汗)
おはようございます オーマイさん
お互いに日光界隈にいたとは驚きでした
しかも、両手に花で とっても楽しそうにnewポージングまで決めて

明日からの三連休は残念ながら台風の影響で天気悪そうですね
でも、とりあえず明日は何とか良さそうなので、何処かに出張ってきますよ
チョット風邪をひき始めたようで体調がイマイチですけど

ガッスガスの榛名は、山行計画の日なんでしょうかね。
実際に行っていませんし、レコもあまり多くなく情報が少ないですけど
紅葉もボチボチ見頃なんでしょうね。

それでは、次回のレコを楽しみにしていますよ〜  では、また
2014/10/10 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら