ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

竜ヶ岳〜毛無山〜天子ヶ岳 〜天子山塊をブチ歩け!〜

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:47
距離
24.4km
登り
2,259m
下り
2,655m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:29
休憩
0:51
合計
11:20
4:35
53
スタート地点
5:28
5:28
47
6:15
6:21
23
6:44
6:44
67
7:51
7:54
33
8:27
8:28
45
9:13
9:14
30
9:44
9:51
25
10:16
10:17
23
10:40
10:40
40
11:20
11:21
48
12:09
12:10
50
13:00
13:10
30
13:40
14:00
115
15:55
白糸の滝
4:38 本栖湖キャンプ場
5:27 石仏、見晴らし台
6:17 竜ヶ岳
6:43 端足峠
7:49 雨ヶ岳
8:27 タカデッキ
9:01 毛無山
9:13 毛無山(天子山地)
9:49 第二地蔵峠
10:02 地蔵峠
10:16 金山
10:40 雪見岳
10:56 猪之頭峠
11:19 熊森山
12:09 天狗岳
13:08 長者ヶ岳
13:21 上佐野分岐
13:37 天子ヶ岳
14:53 天子ヶ岳登山口
天候 晴れ→曇り、小雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
本栖湖へ戻るバスは白糸の滝、ファミリーマート向かいの蘇我の隠し岩付近にあります。
コース状況/
危険箇所等
・駐車場から竜ヶ岳
石仏から山頂区間は、笹が非常に多い。
またこれからの時期は朝は霜が降り、下山時はそれが溶けてグチャグチャになります。ゲイター必須かと思います。

・竜ヶ岳から毛無山
特に危険箇所はない。竜ヶ岳からの下り時にスリップ注意。

・毛無山から長者ヶ岳
破線ルートですが、踏み跡明瞭、笹も刈られています。
熊森山の登りは急登につき注意。
小刻みなアップダウンもあるので、ペース配分に注意。

・長者ヶ岳から白糸の滝
特に危険箇所はなし。
白糸の滝周辺のバス停からは、各地(富士山駅、富士宮駅、休暇村富士など)に行くバスがあるので経路確認。
その他周辺情報 道の駅鳴沢の奥にある、富士眺望の湯「ゆらり」。
19時以降は200円の割引で、1300円でした。
リニューアルして今まで以上に快適になったと思います。
キャンプ場を通り抜け、ここからスタート。
2014年11月30日 04:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 4:50
キャンプ場を通り抜け、ここからスタート。
石仏あたりからの富士山。
2014年11月30日 05:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 5:34
石仏あたりからの富士山。
竜ヶ岳への登りの笹がスゴイことになってました。
2014年11月30日 05:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 5:58
竜ヶ岳への登りの笹がスゴイことになってました。
富士山は見えなくなりました。
2014年11月30日 06:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 6:15
富士山は見えなくなりました。
赤石、悪沢と南アルプスはきれいでした。
2014年11月30日 06:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 6:16
赤石、悪沢と南アルプスはきれいでした。
富士山方面...
2014年11月30日 06:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 6:17
富士山方面...
2014年11月30日 06:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/30 6:18
2014年11月30日 06:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 6:19
2014年11月30日 06:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 6:19
天子ヶ岳は一番正面奥かな?
2014年11月30日 06:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 6:36
天子ヶ岳は一番正面奥かな?
いい色でした!
2014年11月30日 06:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 6:37
いい色でした!
わかりづらいですが、雨ヶ岳へは急登です。
2014年11月30日 07:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 7:05
わかりづらいですが、雨ヶ岳へは急登です。
雨ヶ岳に到着。まるっきり富士山は見えず。
2014年11月30日 07:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 7:58
雨ヶ岳に到着。まるっきり富士山は見えず。
タカデッキ付近は、南アルプスの眺望がいいはずなんですが...
2014年11月30日 08:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 8:35
タカデッキ付近は、南アルプスの眺望がいいはずなんですが...
まっしろ!
2014年11月30日 08:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:36
まっしろ!
ただただ黙々と歩く。
2014年11月30日 09:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:01
ただただ黙々と歩く。
大見岳を通過。
2014年11月30日 09:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:05
大見岳を通過。
きれいに刈られてました。
むしろ竜ヶ岳の登りの熊笹がすごかったです。
2014年11月30日 09:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 9:16
きれいに刈られてました。
むしろ竜ヶ岳の登りの熊笹がすごかったです。
たまにはタッチ写真。
2014年11月30日 09:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 9:17
たまにはタッチ写真。
心眼を開けば、富士山が見えるはず。
2014年11月30日 09:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:17
心眼を開けば、富士山が見えるはず。
北アルプスではなく、南アルプス展望台です。
まあ今日は南も見えませんが...
2014年11月30日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:24
北アルプスではなく、南アルプス展望台です。
まあ今日は南も見えませんが...
地蔵峠は2つある。1つ。
2014年11月30日 09:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:53
地蔵峠は2つある。1つ。
2つ。
2014年11月30日 10:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:06
2つ。
あっ、晴れ間だ!
2014年11月30日 10:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 10:00
あっ、晴れ間だ!
山頂標識が真っ二つに割れてた。
2014年11月30日 11:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:24
山頂標識が真っ二つに割れてた。
昔の熊の爪あと。このあたりに多いです。
2014年11月30日 11:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 11:30
昔の熊の爪あと。このあたりに多いです。
疲れ始めた足にやさしい道。
2014年11月30日 11:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:43
疲れ始めた足にやさしい道。
ついに天子ヶ岳への時間表示が出た。
2014年11月30日 11:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:54
ついに天子ヶ岳への時間表示が出た。
なので、最後のエネルギーチャージ。
2014年11月30日 11:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 11:57
なので、最後のエネルギーチャージ。
作業小屋を通過。
2014年11月30日 12:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:05
作業小屋を通過。
心眼を開けば....
ここまでの区間で登山者1名、トレラン1名、虫の分布調査の方3名のみでしたが、長者ヶ岳には15名ほどいらっしゃいました。
その中に4月に毛無山でお会いした方がいらっしゃいました!!
2014年11月30日 13:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:08
心眼を開けば....
ここまでの区間で登山者1名、トレラン1名、虫の分布調査の方3名のみでしたが、長者ヶ岳には15名ほどいらっしゃいました。
その中に4月に毛無山でお会いした方がいらっしゃいました!!
少し晴れてきて、陽だまりハイキング。
2014年11月30日 13:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:38
少し晴れてきて、陽だまりハイキング。
山頂感のない山頂標識。
2014年11月30日 13:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:42
山頂感のない山頂標識。
素朴がいい。
2014年11月30日 13:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 13:42
素朴がいい。
今日もありがとうございました。
あれ、雲がとれてる!!
2014年11月30日 13:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:43
今日もありがとうございました。
あれ、雲がとれてる!!
出ました!!縦走の最後に富士山!
2014年11月30日 13:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/30 13:44
出ました!!縦走の最後に富士山!
アップで。
2014年11月30日 13:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/30 13:47
アップで。
さらにアップで。
2014年11月30日 13:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/30 13:47
さらにアップで。
2014年11月30日 13:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 13:59
富士山を満喫したので、普段履きにしてしまったトレランシューズに履き替えて白糸の滝へ。
2014年11月30日 14:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:03
富士山を満喫したので、普段履きにしてしまったトレランシューズに履き替えて白糸の滝へ。
陽だまりハイキング〜
2014年11月30日 14:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:31
陽だまりハイキング〜
ここへ出てきます。
2014年11月30日 14:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:53
ここへ出てきます。
さらにこちらに下ります。
2014年11月30日 14:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:53
さらにこちらに下ります。
2014年11月30日 15:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:12
車道歩きに疲れました。
2014年11月30日 15:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 15:25
車道歩きに疲れました。
音止めの滝に到着。
2014年11月30日 15:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/30 15:48
音止めの滝に到着。
思いかけずに紅葉♪
2014年11月30日 15:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/30 15:50
思いかけずに紅葉♪
ゴールが間近に。
2014年11月30日 15:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 15:52
ゴールが間近に。
ゴーーーーーール!
たぶん(25キロ過ぎでログが落ちてた...)28キロのロングでした。
2014年11月30日 15:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/30 15:55
ゴーーーーーール!
たぶん(25キロ過ぎでログが落ちてた...)28キロのロングでした。
音止めの滝の上部の紅葉。
2014年11月30日 16:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/30 16:05
音止めの滝の上部の紅葉。
B級グルメの王様、富士宮やきそば。
2014年11月30日 16:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 16:11
B級グルメの王様、富士宮やきそば。
飛行機雲がきれいでした。
2014年11月30日 16:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 16:26
飛行機雲がきれいでした。
あと1時間半待ちですので、周辺散策をしよう。
2014年11月30日 16:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 16:32
あと1時間半待ちですので、周辺散策をしよう。
曽我の隠し岩。
2014年11月30日 16:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 16:35
曽我の隠し岩。
最後に暮れる富士山。
2014年11月30日 16:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 16:40
最後に暮れる富士山。

装備

備考 ゲイター。車に忘れた。

感想

2014年の目標としていた山、またコースは3つあり、最後の1つくらいは目標達成したいと思っていた天子山塊の12時間ロング。
去年、今年とほぼ半分づつ本コースを歩き下見も万端、またレコ友のJohnnnyさんの去年のレコを非常に参考としました(タイトルも部分的に拝借)。ありがとうございます。

天子山塊の山々の魅力はなんと言っても、ドカンと裾野まで見えちゃう富士山の姿だと思う。
しかし、天気予報が外れスタートの竜ヶ岳からすでに富士山が見えなくなる...
せっかく体調も良く迎えた今日という日。
眺望ほぼゼロ、しかもレインウエアを着るほどではないですが時折小雨まで降って心が折れかかること数度。それでも気持ちをトレーニングに切り替えただただ黙々と歩く。

珍しい休みが日曜日だったのに平日登山と変わらない位しか登山者とすれ違わない。
ところが、長者ヶ岳に到着すると15人前後くらいの方々が休憩中でした。
その中のペアのうちの1人の方に、なんとなく見覚えがある!
思い出した。4月に毛無山の山頂でお会いした方でした。変わらぬ元気な姿、また変わらぬ山好きな姿に元気をもらいました。
北アルプスの「雲の平」が好きなようで、「夢の平」と言っていたのが印象的で、また私自身が行きたい山ともなりました。

あたたかい話を聞いて、最後の天子ヶ岳へ向かう。
少し陽が差して来てなんだかほのぼの歩き、天子ヶ岳で素朴な標識を眺めていると、だいぶ青空が出て来た。
山頂そばの富士見台に目を向けると...
出たーーーー!最後の最後にどデカイ富士山!
あとから来た一回り以上年齢の違う山ボーイ&ガールの3人組と写真を撮りあい、ちょっと話をしておっさんは白糸の滝へ向かう。

さすがは観光地です。
近づくに連れ人が増え、大きいザックに汚れた靴を履いた私は完全に場違いな姿。
でもでも、そんなの関係ねぇ!と観光地へ突入。
最後のゴールの滝が近づくに連れ、ちょっと1人で満足気分。
そしてゴールしてログを終了して、地図と距離を確認する。

最後のサプライズは、25キロ過ぎでログが切れていた!!
おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人

コメント

むふふふ
garnet0823さんこんばんは
行って来ましたね!お疲れ様です。
日向八丁尾根を日帰りしてしまう程ですから昼飯前?位だったのでは無いでしょうか?自分が歩いた時はゆっくりめで歩いたといえ、やっぱgarnetさんはお早いですね。
ところで私もこの日は天子山塊にいました。
朝(そういえばgarnetさん天子ブチ走きはいつだったかな?)と思い5時位に竜ヶ岳登山用駐車場に立ち寄るとgarnetさんの物と思われる車があったので頑張れば毛無山で会えるかな?と思いましたが結局忘れ物で家まで戻り時間をロスしてしまいました。(ロス無くとも追いつけ無かったですが)
展望が無かったのはガス旦那ことjonnnyのせいかも知れません。これに懲りずにまたいらして下さいネ。
追伸
私もスパッツ付けなかったのでグチョグチョになりましたが、でもそんなのかんけねぇ〜♪と歩いた結果・・帰宅後落雷にあいましたthunder
2014/12/2 1:49
晴れて良かったですね♪
garnet0823さん こんにちは

どこに行かれたのか気になってましたよ
とてもいいコースですね〜delicious
日曜日は終日好天の予報が朝は雲が多かったですものね
でも、午後にあんなに素晴らしい富士山が見れて羨ましい限りです
やっぱりgarnet0823さんは虹といい何か持ってるんでしょうね
49枚目の滝。。かなりいい感じの滝ですね
しかもまだ紅葉が見れるなんてmaple
私も機会があれば行ってみたいです

里にも雪が降りました 初雪です
風が強くて外はと〜ってもさぶそう  ブルブル
お互い当分は禁断症状が出なそうですね
お疲れ様でした〜
2014/12/2 10:51
劇的な幕切れですね!
garnet0823さん こんにちは〜♪ 
チーム阿弥陀ベースキャンプ部隊(所謂舟山十字路で皆の帰りを待つ部隊)
をおおせつかっておりますタロバットで御座います<(_ _)>
自己紹介・・ながっ!

天子山塊をつんざくaggressiveな歩き・・いやっ!走り ?
お疲れ様でした〜
しかし、garnet0823さんは京浜急行・快速特急・・略して快特の様な速さですね〜
上で新幹線PONさんが賞賛していますね〜
最後の最後に富嶽絶景 ・・劇的な幕切れに拍手で御座います

garnet0823さんも電気うなぎに変身寸前だったのですね〜
お二人とも暫くは人間でいられる御様子!なによりで御座います<(_ _)>

シビレていた状態に敏感に反応いたしました<(_ _)>
お疲れ様でした〜
2014/12/2 13:17
Johnnnyさん、避雷針を~
Johnnnyさん、こんばんは〜。
同じ山域にいたのですね!
駐車場にあったのは間違いなく私の車だと思いますよ。私以外は、キャンプの人だけっぽかったし。
もしかしたら、2年前の黒戸尾根のようにどこかで会っていたのかもしれませんね。

天子山塊、ガス旦那に懲りずにまた行きますよ〜♪
こんなに富士山が気持ちよく見える場所はないですからね!!
甲斐駒の次くらいに好き勝手かも。

ぜひとも自宅に避雷針を設置してくださいね。スシローじゃダメですかね(笑)
2014/12/2 22:21
takaneponさん、ぜひとも歩いてください!
takaneponさん、こんばんはです。
コメントありがとうございます!

去年から練っていた富士山丸見えロングコースに行って来ました!
レコの通り、最後に大逆転の富士山丸見え〜♪
さすがに富士山に虹は架かりませんでした(笑)
白糸の滝の紅葉はまるっきりの想定外の出来事でした。ログが半端でしたが、心の中では感涙のゴールでした!

ついに八ヶ岳の里山にも初雪ですかっ!冬が来ましたね。
仙人ハウスに暖房を設置しましょう!(笑)
2014/12/2 22:32
12tarobatsさん、感電せずに済みましたよ(笑)
八ヶ岳の里にも雪が降ったそうなので、舟山十字路も寒いでしょうから、春先にまたベースキャンプをお願いしますね!って長い挨拶…
コメントありがとうございます!

2週間山へ行かないと、だんだんと電気が放電され始めて、富士山が見えないとそりゃ大変になります!
天子ヶ岳で見れて無事に感電せずに済みましたよ〜
おかげ様で、電気ウナギにはならなかったです(笑)

快特、しかし下りでは各駅停車になり地味な駅にとまりそうになります。その昔、上大岡に住んでいたのであの赤い車体が懐かしいです!
2014/12/2 22:43
ゲスト
富士山すごすぎ!
garnet0823さん、おはようございます
超遅コメ…失礼いたします。

富士山の展望、すごいですね
アップにした画像なんて、雪のつき方までクッキリ!ですね
しかも見事な青空

羨ましいです〜
しかし早朝薄暗い笹薮は怖いです
2014/12/9 7:50
DuckyMomoさん、おはよーございます♪
いつでも遅コメWelcomeです。
いろいろと忙しく大変だろうけど、頑張ってくださいね。

で、富士山!
ずーっと富士山が丸見えのロングコースなんですが、ずーっと見えませんでした。
最後の最後の山頂の天子ヶ岳で、見事な富士山が見れて嬉しかったです。
薄暗い笹藪←去年はここで藪の方からザザーッ、ザザーッと音が突然聞こえ、ビビりました…

2014年のお山はたぶんあと2回か、3回でおしまいです。まだまだ楽しみは尽きないです!
2014/12/10 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら