ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558830
全員に公開
ハイキング
丹沢

【丹沢】噂は本当でした!

2014年12月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:51
距離
32.9km
登り
2,630m
下り
2,689m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
0:49
合計
8:51
5:15
60
スタート地点
6:15
6:18
55
7:19
7:23
7
7:30
7:33
4
7:37
7:37
10
7:47
7:49
11
8:00
8:01
8
8:09
8:09
5
8:14
8:14
7
8:21
8:22
7
8:29
8:29
16
8:45
8:50
7
8:57
8:57
1
8:58
9:00
10
9:10
9:10
7
9:17
9:17
11
9:33
9:33
13
9:46
9:46
0
9:46
9:54
3
9:57
9:57
6
10:03
10:03
4
10:14
10:14
10
10:24
10:24
8
10:32
10:33
19
10:52
10:52
17
11:09
11:13
16
11:29
11:29
19
11:48
11:50
18
12:08
12:08
18
12:26
12:26
18
12:44
12:44
4
12:48
12:48
6
12:54
12:55
11
13:06
13:16
6
13:22
13:22
44
14:06
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
★マイカー
渋沢のパーキングに駐車
★登山口まで徒歩
表丹沢野外活動センター上のゲートまで徒歩
★JR御殿場線・小田急線
山北駅〜渋沢駅(\375円)
コース状況/
危険箇所等
<<富士山の絶景と稜線漫歩>>
「渋沢〜三ノ塔〜塔ノ岳〜鍋割山〜檜岳〜高松山〜山北」
すべてにおいて整備された登山道でした。
陽が上がり気温が上昇すると泥濘の悪路になる。
アップダウンが多い。
水場はない(山小屋で)
登山ポストあり。
危険箇所は少しだけ(表尾根・茅ノ木棚沢ノ頭付近に鎖あり)
その他周辺情報 <<下山後の温泉>>
山北町健康福祉センター「さくらの湯」
山北駅の前にあります。
http://kanagawa.ploccolo.jp/ashigaraue/sakuranoyu.html
表丹沢野外活動センター。
駅からここまで徒歩できました。
5
表丹沢野外活動センター。
駅からここまで徒歩できました。
カーブ地点に公園があり、その先にゲートがある。
ゲートから少し行くと左側に登山口がある。
2
カーブ地点に公園があり、その先にゲートがある。
ゲートから少し行くと左側に登山口がある。
右に作業道を見ながら登る。
2
右に作業道を見ながら登る。
このルート、しばらく木の根の激急登が続きます。
4
このルート、しばらく木の根の激急登が続きます。
清々しい朝を迎えました。
9
清々しい朝を迎えました。
表丹沢林道を横断する。
1
表丹沢林道を横断する。
二ノ塔が近くなると見晴らしが良くなります。
17
二ノ塔が近くなると見晴らしが良くなります。
富士山の大絶景でした♪
41
富士山の大絶景でした♪
どんなもんじゃい! 二ノ塔ちゃ〜ん♪
前方に見えるピークは三ノ塔です。
12
どんなもんじゃい! 二ノ塔ちゃ〜ん♪
前方に見えるピークは三ノ塔です。
道はカッチカチ。
3
道はカッチカチ。
広々したピークの三ノ塔に到着しました。
4
広々したピークの三ノ塔に到着しました。
休憩小屋内部を撮影。
4
休憩小屋内部を撮影。
どんなもんじゃい! 富士子ちゃ〜ん(^^)/
34
どんなもんじゃい! 富士子ちゃ〜ん(^^)/
お地蔵さん。
三ノ塔から一気に標高を下げます。
4
三ノ塔から一気に標高を下げます。
これが解けたら泥濘地獄になる。
5
これが解けたら泥濘地獄になる。
北斜面は白く雪化粧。
5
北斜面は白く雪化粧。
鎖がある危険箇所を行く。
5
鎖がある危険箇所を行く。
表尾根はアップダウン地獄でした。
6
表尾根はアップダウン地獄でした。
ベンチがあり休憩に最適です。
2
ベンチがあり休憩に最適です。
塔ノ岳まで1.3km。
1
塔ノ岳まで1.3km。
あと少しで塔ノ岳だぜ! 待っとけよぉ〜♪
7
あと少しで塔ノ岳だぜ! 待っとけよぉ〜♪
塔ノ岳に登頂しましたぁ〜♪
すっばらしい絶景でした。
27
塔ノ岳に登頂しましたぁ〜♪
すっばらしい絶景でした。
ホンマ俺は晴れ男! どんなもんじゃ〜い♪ 塔ノ岳ちゃ〜ん(^^)/
35
ホンマ俺は晴れ男! どんなもんじゃ〜い♪ 塔ノ岳ちゃ〜ん(^^)/
遠く南アルプスも見えていましたよ。
15
遠く南アルプスも見えていましたよ。
相模湾の大パノラマ♪
13
相模湾の大パノラマ♪
大山と三ノ塔。
静かな山頂でした。
6
静かな山頂でした。
カワイイ♪
富士子ちゃ〜ん(^^)/
25
富士子ちゃ〜ん(^^)/
丹沢主脈。
さあ! 鍋割山へ行きます。
2
さあ! 鍋割山へ行きます。
最高の登山道です。
3
最高の登山道です。
丹沢もいいですな。
11
丹沢もいいですな。
大倉尾根と鍋割主稜の分岐点に到着。
1
大倉尾根と鍋割主稜の分岐点に到着。
おっ! 鹿ちゃん♪
9
おっ! 鹿ちゃん♪
見返り美人ですな(^^)/
22
見返り美人ですな(^^)/
遥か遠く白峰三山。
26
遥か遠く白峰三山。
鍋割山稜から見える丹沢山塊。
10
鍋割山稜から見える丹沢山塊。
お目当ての鍋焼うどん! まだでした。
7
お目当ての鍋焼うどん! まだでした。
今は誰も居ない静かな鍋割山。
5
今は誰も居ない静かな鍋割山。
鍋割峠まで一気に標高を下げます。
2
鍋割峠まで一気に標高を下げます。
鍋割峠に降りてきました。
2
鍋割峠に降りてきました。
ここから痩せ尾根になり鎖場も出現。
4
ここから痩せ尾根になり鎖場も出現。
急坂なので転倒しないよう慎重に進もう。
3
急坂なので転倒しないよう慎重に進もう。
左右崖になってるナイフのような道もあった。
6
左右崖になってるナイフのような道もあった。
お次のピーク、雨山が立ちふさがる。
3
お次のピーク、雨山が立ちふさがる。
雨山峠です。
秦野峠まで5.5kmあるのか! 遠いなぁ〜。
4
秦野峠まで5.5kmあるのか! 遠いなぁ〜。
200mの登り返しにうんざりして雨山に到着です。
6
200mの登り返しにうんざりして雨山に到着です。
この先、檜岳・伊勢沢ノ頭とピーク越えがある。
2
この先、檜岳・伊勢沢ノ頭とピーク越えがある。
見晴らしの良いガレの縁を行く。
7
見晴らしの良いガレの縁を行く。
あ〜しんどぉ〜! 檜岳に到着です。
8
あ〜しんどぉ〜! 檜岳に到着です。
三つ目のピークは伊勢沢ノ頭です。
5
三つ目のピークは伊勢沢ノ頭です。
ここから標高を下げます。
1
ここから標高を下げます。
秦野峠です。
有刺鉄線の合間を行く。
少しでも服に引っ掛けると破いてしまうでしょう。
3
有刺鉄線の合間を行く。
少しでも服に引っ掛けると破いてしまうでしょう。
舗装された林道秦野峠に到着。
3
舗装された林道秦野峠に到着。
峠から少し林道を行くと登山口がある。
1
峠から少し林道を行くと登山口がある。
激急登ですな♪
ピークに登り返したらジタンゴ山分岐がある。
高松山の指導標に従い右へ。
4
ピークに登り返したらジタンゴ山分岐がある。
高松山の指導標に従い右へ。
大きな送電線鉄塔。
1
大きな送電線鉄塔。
最低鞍部まで下ってから・・・再び登り返しです。
1
最低鞍部まで下ってから・・・再び登り返しです。
ヒネゴ沢乗越に到着。
3
ヒネゴ沢乗越に到着。
尺里の道と合わさると、広い登山道になり少しの登りで山頂です。
1
尺里の道と合わさると、広い登山道になり少しの登りで山頂です。
大展望の高松山に到着しました。
21
大展望の高松山に到着しました。
広い山頂でランチに最適なのです。
5
広い山頂でランチに最適なのです。
もちろん! 富士山の絶景も見えるよ♪
14
もちろん! 富士山の絶景も見えるよ♪
伊豆方面と金時山が見えます。
11
伊豆方面と金時山が見えます。
整備された道を下ります。
1
整備された道を下ります。
ビリ堂です。
ようやく車道に出ました。
4
ようやく車道に出ました。
町の中を歩いて。
2
町の中を歩いて。
山北駅前のさくらの湯に無事下山しました。
16
山北駅前のさくらの湯に無事下山しました。
渋沢駅から見える丹沢の山々♪
11
渋沢駅から見える丹沢の山々♪
お疲れちゃ〜ん(^^)/
12
お疲れちゃ〜ん(^^)/

感想

以前、丹沢は単発で登ったことがある。
今回は初の日帰り縦走。
天気は上々♪
稜線に出ると素晴らしい眺望に加え、富士山と相模湾の大絶景に見とれてしまう。
流石、人気ありますね。
納得です。
しかし、噂には聞いていたが、本当にアップダウンの連続だった。
二ノ塔・塔ノ岳・鍋割山・檜岳・高松山の他に小さなピークが幾つもあるのだ。
これには参った♪
あと有名なのが登山道の泥濘。
夜の冷え込みで霜柱や泥濘も固まっており、早朝はサクサクと歩きやすかったが、
陽が登り気温が上がるにつれ溶けて悪路になる。
鍋割山の先は悪路がないので助かった。

鍋割山から高松山の区間、歩く人が少ないのか誰一人として出会わなかった。
この区間は自分にとって好きな道になりそう♪
下山後はラッキーなことに山北駅前に風呂があるのだ。
これは良い。

丹沢・・・楽しかった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8481人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら