ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570783
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山稜周回

2015年01月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:37
距離
15.5km
登り
957m
下り
932m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:44
合計
7:37
7:31
15
7:46
7:47
56
8:43
8:44
9
8:53
8:54
21
9:15
9:15
3
9:18
9:18
1
9:19
9:19
17
9:36
9:36
10
9:46
9:46
5
9:51
9:51
5
9:56
9:56
17
10:13
10:13
5
10:18
10:19
12
10:31
10:31
20
10:51
10:52
29
11:21
11:23
57
12:20
12:54
18
13:12
13:12
29
13:41
13:42
17
13:59
13:59
31
14:30
14:31
17
14:48
14:49
19
15:08
15:08
0
15:08
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:京王線 高尾山口駅
復路:京王線 高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
午後に通った城山から高尾山までのメイン山道は霜が溶けて泥ねいのところが多い。
高尾山口から南高尾山稜の登山口は民家のすぐ横にある。(指標がありますが、こんなところから?と思うような細い道から入ります)
その他周辺情報 高尾山口より京王線1駅乗車し高尾駅にて「高尾の湯 ふろッぴィ」
1月4日まで休日料金。しかも1日設定のみ。¥1.800 この設定のため、お風呂は空いていました。
高尾山口より民家のある方向に入ってゆき、写真中央左にある指標に従って、右の民家のすぐ横の細い道を入ってゆきます。
2015年01月04日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/4 7:35
高尾山口より民家のある方向に入ってゆき、写真中央左にある指標に従って、右の民家のすぐ横の細い道を入ってゆきます。
ここです。
2015年01月04日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
1/4 7:35
ここです。
しばらく登って行くと、ちゃんと指標があります。
2015年01月04日 07:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/4 7:46
しばらく登って行くと、ちゃんと指標があります。
まずは、「草戸山」に。
2015年01月04日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
1/4 8:51
まずは、「草戸山」に。
次は「松見平休憩所」。
この展望台に登ると城山湖が見えます。
2015年01月04日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/4 8:51
次は「松見平休憩所」。
この展望台に登ると城山湖が見えます。
すいません、写真が悪いですね〜
2015年01月04日 08:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/4 8:53
すいません、写真が悪いですね〜
次は泰光寺山に。
2015年01月04日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 9:36
次は泰光寺山に。
「コソピラ山」ではなく「コンピラ山」です。
リュック掛け使ってみました。
2015年01月04日 10:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
1/4 10:32
「コソピラ山」ではなく「コンピラ山」です。
リュック掛け使ってみました。
「大洞山」に着きました。
2015年01月04日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 10:51
「大洞山」に着きました。
山頂をすこし過ぎたところに、本日の目的の1つ、シモバシラ。やっと見つけました。
2015年01月04日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
1/4 11:00
山頂をすこし過ぎたところに、本日の目的の1つ、シモバシラ。やっと見つけました。
ここにはそれほど多くはありませんでした。
2015年01月04日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 11:00
ここにはそれほど多くはありませんでした。
さらに進んで、大垂水峠橋を渡ります。
この下は川ではなく甲州街道です。
2015年01月04日 11:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 11:18
さらに進んで、大垂水峠橋を渡ります。
この下は川ではなく甲州街道です。
公衆街道に沿って100mくらい歩いて、再び登山道に入ります。少しすると沢があります。
2015年01月04日 11:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/4 11:24
公衆街道に沿って100mくらい歩いて、再び登山道に入ります。少しすると沢があります。
ツル植物がからんでいるのですが、きれいな赤い実をつけています。
2015年01月04日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 11:26
ツル植物がからんでいるのですが、きれいな赤い実をつけています。
この辺は急坂が続きますが、ふと横に目をやると。
2015年01月04日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 11:33
この辺は急坂が続きますが、ふと横に目をやると。
シモバシラがた〜くさんあり、しばし疲れを忘れ写真撮影に没頭。
2015年01月04日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
1/4 11:33
シモバシラがた〜くさんあり、しばし疲れを忘れ写真撮影に没頭。
本日、シモバシラが一番楽しめた場所でした。
その後ふうふういいながら登っていきました。
2015年01月04日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/4 11:34
本日、シモバシラが一番楽しめた場所でした。
その後ふうふういいながら登っていきました。
大垂水峠から城山までの道が本日一番の難所・・・この辺りは坂が続きました。
ピント合わず、とりあえず1枚撮影し城山到着です。
2015年01月04日 12:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/4 12:13
大垂水峠から城山までの道が本日一番の難所・・・この辺りは坂が続きました。
ピント合わず、とりあえず1枚撮影し城山到着です。
そういえば、富士山見てなかった。城山山頂南側より撮影。
この後、下山します。
2015年01月04日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
1/4 12:51
そういえば、富士山見てなかった。城山山頂南側より撮影。
この後、下山します。
ビジターセンターのある道へ。
2015年01月04日 13:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/4 13:57
ビジターセンターのある道へ。
4号路を進みます。
2015年01月04日 14:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/4 14:00
4号路を進みます。
これを1度見たかった、通りたかったのよ〜
2015年01月04日 14:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
1/4 14:16
これを1度見たかった、通りたかったのよ〜
渡るとき、少し音がしました。
2015年01月04日 14:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/4 14:17
渡るとき、少し音がしました。
これも今まで自分で見た記憶なかったので1枚。
2015年01月04日 14:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 14:28
これも今まで自分で見た記憶なかったので1枚。
ここで正月のお参り。
2015年01月04日 14:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/4 14:45
ここで正月のお参り。
滝があり、水修行できるようです。
2015年01月04日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/4 14:48
滝があり、水修行できるようです。
さらに下りてゆき、少しするとこんなものもあります。
2015年01月04日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/4 14:54
さらに下りてゆき、少しするとこんなものもあります。
まもなくゴール!長い距離でしたので、疲れました。

2015年01月04日 15:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/4 15:08
まもなくゴール!長い距離でしたので、疲れました。

撮影機器:

感想

 あけましておめでとうございます。

 一度歩きたかった南高尾山稜を歩いて参りました。自分にしては長いコースであり、ちょっと欲張りすぎのコースだったかもしれません。楽しみにしていた、シモバシラもたくさん観察できました。
 歩き始めの時間が早めであったこともあり、出会う人も少なく静かに歩き始め、昼過ぎに城山に到着してから高尾山、ゴールの駅までは多くの登山客、参拝客でにぎわっていました。高尾山の表と裏を見た感じです。

 どうか、本年もよろしくお願いいたします <(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2630人

コメント

chiakyさん 本年もよろしくデス<(_ _)>
chiakyさん 明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします 2015年 タロバッツ<(_ _)>

南高尾山稜ってこんなtrailなんですね〜 ?
いや〜・・まじまじと見入ってしまいました〜
コンピラ山頂にはリュック掛けなるものがあるだなんて・・気が利いてますね!
chiakyさんはカリマーのザックなんですね〜・・素敵な色ですよね〜
大型リュックはカリマーにしようかな〜

南高尾山稜は何気にupdown多そうですね〜
そして、16km弱はロングですね〜
富士山も綺麗に見えて、初詣も叶ってしまうなんて・・
一石二鳥のniceなコースとりですね〜
4号道には吊橋も有るんですね〜 ・・凄く参考になりますよ!
chiakyさん!有難う御座います<(_ _)>

>高尾の裏表を見てしまった・・
同感です(^^)/・・私も丹沢の裏表を見て来ました〜

今年もお互い充実したお山歩きを致しましょうね〜(^^)/~~~
2015/1/6 22:09
Re: chiakyさん 本年もよろしくデス<(_ _)>
タロバッツさん 
 
あけましてあめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしま〜す<(_ _)>

南高尾山稜は静かな山歩きができ、天候に恵まれて眺望も良く、ナイスなコースでした
高尾山は近すぎて返って訪れる機会を逸してというか、避けていたのですが、山頂周囲にはたくさんの山道があり、まだまだ知らないところがたくさんあります。4号路のつり橋も初めて通ったしだいでございます。今後も、冬を中心に定期的に訪れるのもありかな〜と思いました

そうそう、カリマーのザックはとても使いやすく、以前使っていた某メーカーのものよりも快適です。以前山で出会った100名山踏破したおじさまに、「カリマーのザックは通好み」と指摘されました。定評があるようですよ〜
 
今年もお互い、安全登山を楽しみましょう
同感で〜す
2015/1/7 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら