ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 588234
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

あれれ 雲取かと思ったら 七つ石山で終了w

2015年02月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
17.5km
登り
1,404m
下り
1,389m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
2:02
合計
7:29
8:22
9
8:31
8:31
30
10:32
11:09
75
12:24
12:26
26
12:52
13:07
14
13:21
14:28
21
14:49
14:49
47
15:49
15:50
1
15:51
ゴール地点
天候 晴れているけど快晴の半馬身差の二着
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR奥多摩駅から西東京バスで留浦bs
帰り
西東京バス鴨沢bsからJR奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
登山計画書は奥多摩駅改札外右側。
登山道 東南斜面以外は、殆ど凍結又は踏み固められた雪面
小袖乗越登山口から最初の水場の中間点辺りに登山道を塞ぐ様に巨木が根っこから抜けています。跨いで行きましょ。
その他周辺情報
奥多摩駅前飲食店各種有り。鴨沢バス停並びに一軒有り。
最近お馴染みになった「留浦BS」
今日も、此処から。
2015年02月12日 08:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 8:19
最近お馴染みになった「留浦BS」
今日も、此処から。
帰りのバス時刻覚えておかなきゃ。
でも帰りは「鴨沢BS」だからマイナス2分位かな
2015年02月12日 08:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/12 8:21
帰りのバス時刻覚えておかなきゃ。
でも帰りは「鴨沢BS」だからマイナス2分位かな
鴨沢のにゃー 今日は団体
2015年02月12日 08:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
2/12 8:30
鴨沢のにゃー 今日は団体
奥多摩湖奥の方は「凍結」
2015年02月12日 08:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/12 8:33
奥多摩湖奥の方は「凍結」
小袖登山口最初から積雪凍結
2015年02月12日 09:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/12 9:10
小袖登山口最初から積雪凍結
光合成中
2015年02月12日 10:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 10:09
光合成中
2015年02月12日 10:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:10
尾根 左は北西方面。右は東南方面。
2015年02月12日 10:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 10:11
尾根 左は北西方面。右は東南方面。
ご飯作るところ。
をい!堂所だ。台所じゃねーしw
すいません 毎度同じネタで
2015年02月12日 10:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/12 10:33
ご飯作るところ。
をい!堂所だ。台所じゃねーしw
すいません 毎度同じネタで
2015年02月12日 10:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 10:33
堂所過ぎてすぐの所。
早くも「大休憩」w
2015年02月12日 10:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
2/12 10:45
堂所過ぎてすぐの所。
早くも「大休憩」w
アルコールバーナー導入してみました
いよいよ「ULごんぞう」か?
2015年02月12日 10:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
2/12 10:47
アルコールバーナー導入してみました
いよいよ「ULごんぞう」か?
マムシ岩
此処でも「大休憩」したかった。。。
2015年02月12日 11:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/12 11:31
マムシ岩
此処でも「大休憩」したかった。。。
七つ石巻き道を選択。
此の時はまだ少し「雲取気分」
2015年02月12日 11:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/12 11:52
七つ石巻き道を選択。
此の時はまだ少し「雲取気分」
2015年02月12日 12:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 12:19
おやおや ブナ坂到着。
此の辺りから、楽しい雪質へ。
きゅっきゅっと雪が締まる感覚が素敵
2015年02月12日 12:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/12 12:21
おやおや ブナ坂到着。
此の辺りから、楽しい雪質へ。
きゅっきゅっと雪が締まる感覚が素敵
雲取行こうかなぁ〜
2015年02月12日 12:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 12:22
雲取行こうかなぁ〜
おやおや マサカの「唐松谷林道へのトレースが」
どうやら、ブナ坂へ登られたトレースっぽいです。
雪面で降りは、怖すぎです。
オイラ登りでも「怖い」です
2015年02月12日 12:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/12 12:22
おやおや マサカの「唐松谷林道へのトレースが」
どうやら、ブナ坂へ登られたトレースっぽいです。
雪面で降りは、怖すぎです。
オイラ登りでも「怖い」です
七つ石にしちゃおっかなぁ〜
2015年02月12日 12:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/12 12:22
七つ石にしちゃおっかなぁ〜
唐松谷降りかぁ。。。。
駄目駄目 こわいw
2015年02月12日 12:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/12 12:23
唐松谷降りかぁ。。。。
駄目駄目 こわいw
やっぱ 雲取だよなぁ〜
2015年02月12日 12:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/12 12:26
やっぱ 雲取だよなぁ〜
時間が足りないでしょ。
七つ石にしなさい!
はぁ〜〜い
2015年02月12日 12:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/12 12:33
時間が足りないでしょ。
七つ石にしなさい!
はぁ〜〜い
登ってる途中から振り返ると
2015年02月12日 12:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 12:38
登ってる途中から振り返ると
積雪凡そ40〜50cm
トレース無い所を、ラッセルしてみる。
ツボ足じゃないぞーw
5mで敗退ww
今年のオイラやっぱりオカシイ。。。
へたれすぎ  です   はい  なのだ。
2015年02月12日 12:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
2/12 12:46
積雪凡そ40〜50cm
トレース無い所を、ラッセルしてみる。
ツボ足じゃないぞーw
5mで敗退ww
今年のオイラやっぱりオカシイ。。。
へたれすぎ  です   はい  なのだ。
もう少しで
2015年02月12日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/12 12:53
もう少しで
こんな斜度を、もうちょっと
2015年02月12日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/12 12:53
こんな斜度を、もうちょっと
テッペン手前で振り返ると「雲取が呼んでいる」w
2015年02月12日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
2/12 12:53
テッペン手前で振り返ると「雲取が呼んでいる」w
空青いけど、少し真っ青じゃない
半馬身差の二着  位 です。
すいません 競馬用語でしたw
2015年02月12日 12:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
2/12 12:54
空青いけど、少し真っ青じゃない
半馬身差の二着  位 です。
すいません 競馬用語でしたw
今年初めての登場。
2015年02月12日 13:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
2/12 13:00
今年初めての登場。
コイツが滑落行方不明になると、二代目は買えません。
高級品   なのだw
2015年02月12日 13:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
2/12 13:01
コイツが滑落行方不明になると、二代目は買えません。
高級品   なのだw
七つ石神社の神様は、麓にある「羽黒神社」に合祀されたらしいです。神様お引越しですね。
2015年02月12日 13:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/12 13:09
七つ石神社の神様は、麓にある「羽黒神社」に合祀されたらしいです。神様お引越しですね。
七つ石小屋に降りて、アルコールバーナーでコーヒー。
色々セッティングが必要です。火力は強いですが燃費よろしくない。熱交換効率よろしくない。 です。
なんとか、効率が良くなるセッティングをしなければ。
2015年02月12日 13:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
2/12 13:47
七つ石小屋に降りて、アルコールバーナーでコーヒー。
色々セッティングが必要です。火力は強いですが燃費よろしくない。熱交換効率よろしくない。 です。
なんとか、効率が良くなるセッティングをしなければ。
降りても
2015年02月12日 14:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 14:48
降りても
下っても
2015年02月12日 15:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 15:13
下っても
雪と氷の世界で泥濘、乾いた土道少々
2015年02月12日 15:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/12 15:13
雪と氷の世界で泥濘、乾いた土道少々
跨いで、よっこらせ っと。
此処は、巻くと怖いので、少々股間を擦りますが。。。w
2015年02月12日 15:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/12 15:27
跨いで、よっこらせ っと。
此処は、巻くと怖いので、少々股間を擦りますが。。。w
2015年02月12日 15:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 15:29
やっぱりアイゼンは小袖登山口までかなぁ〜〜
って考えていたら 着いちゃった小袖。
2015年02月12日 15:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 15:31
やっぱりアイゼンは小袖登山口までかなぁ〜〜
って考えていたら 着いちゃった小袖。
奥多摩湖午後でも凍結中
2015年02月12日 15:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 15:46
奥多摩湖午後でも凍結中
ご存知 演歌の帰り道
2015年02月12日 15:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
2/12 15:49
ご存知 演歌の帰り道
奥多摩駅前で泥落とししたので車内汚しません。
めでたしめでたし。
2015年02月12日 16:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
2/12 16:39
奥多摩駅前で泥落とししたので車内汚しません。
めでたしめでたし。
撮影機器:

感想

小袖登山口入口から路面凍結ツルリンコ。下山時は、アイゼン外しは登山口で。最後まで滑ります。登りはご注意を。
登山口からブナ坂迄斜面方角により路面状態が変わります。東〜南西は、泥濘 乾いた無雪 西〜北 凍結 締まった歩きやすい路面 注意が必要なのは、北西向き斜面の路面。融雪凍結の繰り返しでアイスバーン。
アイゼンの装着タイミングが計り辛い。
私は結局ブナ坂で装着。ブナ坂から上は良い雪質で アイゼン不要だったが 七ツ石からの降りが危険だった為早めの装着をした。

積雪量 堂所迄 15CM程度
ブナ坂 20cm程度
七ツ石登り 40cm程度 七ツ石神社跡 下の吹き溜まり100cm
七つ石登りやや急斜面にて、お久し振りのラッセル
ツボ足しないでちゃんと膝で潰します。
あっはっはぁ〜〜 5mで敗退w
どうも最近根性無し。そして足が動かないw
仕事のし過ぎか   そんなこたぁ  無い。
年齢的な。。。   そんなこたぁ〜 無い  っと思いたいw
ザックが重いか   そんなこたぁ〜 無い  何時もより−2kg
靴か        そんなこたぁ〜 無い  っと思いたい

新年毎年高齢 ちゃう! 恒例になっている雲取体力測定。
今年は2月になっちゃったけど。。。
これじゃぁ〜 先が思いやられる もう一度気合入れて再出発!!

今年から少しだけザック内軽量化を図ろうかと検討中。
どうせ日帰りは、柿の種だけだし、非常食はアルファ米だし
てん泊だってアルファ米でガスバーナー。バックアップにエスビット。
鍋は殆ど、チタンマグ。

それなら アルコールバーナーにすればコストも下がるし、重量も下がる。言う事無しw
っでもって 買ってみましたアルコールバーナー。
チタンで軽量。冷め易いから仕舞う時便利。
使ってみたら、マグの底辺がもう少し大きい方が熱交換率が上がりそう。
バーナーとマグの距離も要再設定。
よりコンパクト、より軽量、より短時間で沸騰。
これを目指して、日夜努力するのだw
ちょっと今年は、真面目に  っとw
勿論 オチャラケル時は 全力でwww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人

コメント

晴れ〜
久々の好天ですね〜
昔は地元の若い衆が堂所で鉄火場開帳していたらしいですよ〜

ボンパパかサザエボンか、さぁ張った張った
負けたら這って帰るのだ〜

演歌の帰り道のポスターは更新されているのですかなのだ
どなたが何の為に張り出しているのか今一謎のココロダ〜

次回ミッション、ポスターの謎を追えぇぇ

2015/2/12 21:15
Re: 晴れ〜
チャーリーさんまいどのこんばんは
まぁ〜 お早い御着きで
ゆっくりしていっておくれやっしゃぁ

へぇ〜 堂所が「鉄火場」
まさかその鉄火場開いていた場所が登り尾根の小屋?
今度入ったオーッとw
負けたら這ってって。。。今のシーズン@ん@@が凍傷起こしちゃいますw

演歌の建物ですが
以前「前は呑み屋さん」だったって聞いたことがあります。
実はポスターの上に看板が有って 「湖里(こさと)」っと書いてあります。
たぶん屋号だと思います。
話は替わりますが、鴨沢より奥多摩駅寄りに「湖里閣」っと言う屋号の旅館が在ります。どうやら其処は昔造り酒屋だったようです。
造り酒屋さんっと、呑み屋さん。何か関係が有りそうですね。
引き続き捜査を進めて行きたいのですが、
マコトさんを「捜査本部長」ドリトスさんを「おとり捜査間」っでいかがっすか?

あ!そうそう
先月の、奥多摩滑落遭難事件なんですが
情報が入りました。現場は安寺沢ではなく、「氷川屏風岩」付近の鉄塔近くっとの事でした。
奥多摩駅のすぐ裏に位置しています。

そこから想像すると「本仁田から花折戸尾根の破線から間違えたのかな?
っと考えます。あくまでもオイラの想像です。
それから、昨日、奥多摩の場所は解らないですが、道間違いからの道迷いそして無理やり沢を降って滑落事故があったそうです。救助に深夜迄かかったそうです。
以上奥多摩情報でした。
コメありがとうございました。
2015/2/12 21:51
Re[2]: 晴れ〜
>実はポスターの上に看板が有って 「湖里(こさと)」っと書いてあります
>「湖里閣」っと言う屋号の旅館が在ります
すっ、するどい観察 そうですか〜時代を感じさせますね〜

>マコトさんを「捜査本部長」ドリトスさんを「おとり捜査間」っでいかがっすか
逆スパイになる可能性があります、ヤマレコを通じて慎重に洗脳してからにしましょう
(お二人、失礼 )

本仁田の遭難は破線場所ですか、凍ってたら厳しいですね・・。

鉄火場情報、この↓レポートにも書いて有りますね。
http://tokyo-tozan.com/tozan/kumotori_nagasawa/2.php
画像5列目上のキャプションです。

今日も今日とて流星号で虎ノ門詣で、ピロリと一週間闘うのだ


2015/2/12 22:16
Re[3]: 晴れ〜
まいどの変身  おぉっと 返信ありがとうございます。の こにゃばんは。
じゃぁ〜洗脳担当は宜しくお願いするとして。。。ww  
お二人には「内緒のココロ」w

鉄火場情報ありがとうございます。
なぁ〜んだ もう閉店ガラガラでしたかぁ〜 の  残念

ピロリキャリヤですか
薬飲めば居なくなっちゃうんですよね
オイラ、胃の病気で「癌」だけやっていないです。
仕事変えて自営したら治っちゃった
又、サラリーマン戻っても気を使わないからなのか 再発しないのだ

いずれにせよ おだいじになさってください。
羨ましいなぁ〜 毎回美人びゃくいの天使様に逢えて
2015/2/12 23:33
今日はサザエボンちゃんは??
ごんぞう様
お疲れ様でした。
お天気も良くて本当によかったです。

鴨沢にゃあーちゃんたちはみーんな左側を向いていましたが、何があったのでしょう?
バカボンパパさんお久しぶりの登場でした、おひさま浴びて気持ちよさそうです。
ごんぞうさん下からの照り返しの日焼け大丈夫でしたか?
そういえばサザエボンちゃんは今日はお留守番だったのですか?

今年スキー滑っていて思うのですが、水分を多く含んだ雪質のように思います。
奥多摩の山々の雪のことは全くわからないのですが、もしかしたら、例年より水分を多く含んだ雪で重いということはありませんか?

なんだか?がたくさん入った文章になってしまいました。

次回もいいお天気で、楽しい山行になりますようにと心より祈っています!!
2015/2/12 21:29
Re: 今日はサザエボンちゃんは??
レオチさんまいどのこんばんは
鴨沢の団体にゃーは、画像に出ていませんが左にある塀の上にあと2匹居たんです。シャッター切る直前に塀のにゃーが下に降りた音で全員左向いちゃいましたw
画像にある白黒は、前回の「ハチワレ」です。

どうも帰って来てから顔が突っ張ると思ったら、焼けていたのねw
お肌の手入れしなくっちゃ。ハンドクリームか、マキュロンどっちかなぁ〜w

雪質
今シーズンまとまった雪面は2度目なんですが、両日とも快晴で降っている雪を体験していないので、はっきり言えませんが、
今日も、ブナ坂から上は間違い無く氷点下。前回の石尾根も氷点下でしたが、やはり、重たい雪でしたね。
上空の温度に関係があるのかも知れませんね。

バカボンオヤジザック入れたらサザエボン忘れちゃったwついでに合羽のの代わりにハードシェル着たら合羽の下入れ忘れるしwww

本仁田山から破線ルート近辺で最近2人滑落しました。ご注意を。
コメありがとうございました  なのだ。
2015/2/12 23:10
返信ありがとうございました!!
ごんぞう様
返信ありがとうございました。

鴨沢にゃーちゃんずにはそんな事情があったのですね。
はちわれちゃんわかりませんでした。

雪はやはり重たいのですね。
重い荷物背負われて歩くのですから、なかなか大変なのではないかと思います。
(今年はスキーのポール練習で、終了後に、掘れたコースを少しでも平にするためにデラがけ(デラパージュ)するのですが、重たくて、苦労しています。)

本仁田山の件本当に残念です。

色々ありがとうございました。
2015/2/13 13:10
Re: 返信ありがとうございました!!
レオチさんまいど なのだ。
えぇぇ〜〜 ポール練習の後って、重機が入ってゲレンデ整地するんじゃないんですね
「デラがけ」って 板を横滑りさせるやつですよね。それでエグレた滑走面を慣らすって そりゃぁ重い雪じゃ大変だぁ
勉強になりました
まいどありがとうございました  なのだ
2015/2/14 0:11
もちろん圧雪車も入ります
ごんぞう様
こんにちは。

もちろん圧雪車も入ります。

しかし、スキー場側から、圧雪車も限界があるそうで、なるべく溝は埋めておいてくださいといわれています。
一生懸命埋めていますが人力では限りがあり、実は練習よりデラがけが一番疲れます
2015/2/16 13:36
Re: もちろん圧雪車も入ります
レオチさん まいどのこんばんは。
話はまったくのトラバースですが、
腰やっちゃいましたか
若い内に治さないとオイラみたいに
なっちゃうのだ
おだいじに
2015/2/17 1:58
ありがとうございます
ごんぞう様
こんにちは。

腰の件御心配いただきましてありがとうございました

コルセット君というつよーい味方も出来たので大丈夫です
型取りして作ったのでぴったりはまって、体の一部になったみたいでとても具合がいいです。
だたし、夏の登山時が、暑いのかなあ とちょっぴり心配です。

ごんぞうさんも腰、膝、お身体には充分お気をつけください。

ありがとうございました
2015/2/17 13:11
軽量化
gonzouさん、こんばんは

私は軽量化して長い距離を移動したい方なのでいつも軽量化
のことは考えてます(もちろんツエルトや非常食等は持ってますが)。

以前は山頂でお湯を沸かしてましたがここ1年半くらいはサーモスの
山専ボトルで朝沸騰したお湯を入れてそれでカップ麺つくったりコーヒー飲んだりしてます。時短にもなるので行程にちょっとだけ余裕も出ます

ところで、昨日、チェーンスパイクが壊れました 。ゴムがちぎれて鎖が固定できなくなったんですが、幸い半分くらいは機能していたので普通に歩いたのですが、gonzouさんも状態にはお気を付けください(もっともここ2シーズン位酷使したので良く頑張ってくれたかなあと思ってますが・・)〜今から修理してみようとしてます
2015/2/12 21:55
Re: 軽量化
KMR1024さんまいどのこんばんは
おぉ やっていますか「軽量化」

オイラの山專800ccでかいですw
500にしようかっと考えているんですが。。。高級品ですもんねぇ
山專オイラの裏技披露しちゃいます。
前日夜寝る前に、熱湯を山專に入れて10分位フタを締めて放置します。
その後入れていたお湯を捨ててすぐに、熱湯を入れなおします。
其れを、当日山持って行ってもアッチッチーです
お湯使わないで、其のまま持って帰ってお湯を捨てると、マダマダ熱いお湯のままですよ。因みに熱いお湯を捨ててフタ開けっ放しで放置するとボトルの中が早く乾くです  のだ。

チェーンスパイクやっぱりいくらシリコン使っていても破損するんですね。
やっぱり持っていく前にはチェック怠っちゃいけないんですねぇ。
オイラも気を付けます。情報ありがとうございました。
コメ ありがとうございましたぁ〜 なのだ。
2015/2/12 23:23
七ツ石の空
gonzousecond さん、こんばんは。
雲取に行かなくったって、石尾根でも十分です。
青い空、白い雪の石尾根、やっぱりいいですね。
七ツ石小屋からの展望なども当日良かったのではないでしょうか。

また、唐松谷の状況をチェックし、遭難情報を把握していらっしゃるあたり、流石です!!
ザック軽量化の件は、確かに悩ましい、迷う問題ですね。
2015/2/12 23:16
Re: 七ツ石の空
lesbourgeonsさんまいどのこんばんは。
やっぱり 積雪期の奥多摩は「石尾根」ですねぇ

今日は前回に比べると若干霞かかった青空でしたが結構楽しめました。ただ富士山が一度も顔出さなかったのがぁ 残念w
 奥多摩駅からのスタートは、必ず山岳救助隊の方から情報を頂いています。結構役立つ情報頂けるので大切な山行情報源です。いつも頭が下がります。皆さん我々が想像を絶する事をされているんですよ。驚かされます。
こうゆう方々がいらっしゃるから、我ら安心して山歩きできるんだよなぁって。
でもいつも言われます「あんたは、何が何でも自力下山」って
御礼の意味も含めて、自分の歩いて気になったルート情報は必ず流すようにしています。 まぁ 表現悪いけど「持ちつ持たれつ」ってw
軽量化
軽量化したら使い勝手が悪くなったとか、ガサが増えたとか、本末転倒にならないようにしなくっちゃ
コメありがとうございました。
2015/2/12 23:51
今週の木曜日は!
ごんぞうさん、こんばんは

今回も天気 良かったですね

雪山登山、お気を付けてくださいね!
私は雪山登山は経験が無いので、何が安全で何が危険かよくわかりませんが、今後もごんぞうさんの記録や日記を閲覧したいので

次回の山行もいい天気 だといいですね
2015/2/12 23:17
Re: 今週の木曜日は!
サヤナオさんまいどのこんばんは。
「今後もごんぞうさんの記録や日記を閲覧したいので 」ってwww
まだまだ死にません「ごんぞう」
憎まれっ子世に憚る。です

積雪期の山行は、なるべく無雪期に経験したルートだけにしています。
そうじゃないと 迷った時 怖いのだぁ〜〜w
(何度も通ったルートで間違えた事ありますが。。。w)

今年はなんとか、「晴れ男ごんぞう」っと 言われますように っと
コメ ありがとうございましたぁ。
2015/2/12 23:58
久々のパパ登場ですね〜
おとり捜査間    捜査本部長
┻┳|            |┳┻
┳┻|_∧        ∧_|┻┳
┻┳|・ω・)      (•ω•|┳┻
┳┻|⊂ノ        \つ|┻┳
┻┳|∪         し|┳┻

ゴンゾウさんとチャーリーさんの会話は聞いていましたよ!

カツ丼ハッピー定食を食べさせれば被疑者は落ちるでしょう

ゴンゾウさん!
七ツ石山お疲れ様でした
凍結・新雪・雪無が混ざった道
こういう時こそチェーンスパイクですよ
2015/2/13 8:24
Re: 久々のパパ登場ですね〜
じぇじぇじぇ
バレテシマッタ
マコトさんまいどのおはようございます。
今気付いちゃいました 「おとり捜査間」 「捜査官」 
まぁ〜 内緒 ってぇ事で

被疑者の取調べが始まったら御一報下さい。すぐにザック担いでハッピーセット作りに伺います

雲取山がいつのまにか七つ石山になっていましたw
道間違いでわありませんwww
はぁ〜い チェーンスパイク履いちゃいましたぁ〜
急斜面新雪を、チェーンスパイク履いてマサカのキックステップまで体験しちゃいました。雪が無く泥濘でも気軽に履きっ放し出きるところが「めんどくさがりや」のゴンゾウには最高です

ザック軽量化図ったら隙間が出来たのでバカボンパパ詰め込んじゃいましたwww これで いいのだ
コメ ありがとうございました。
2015/2/13 9:26
こんばんわ、おとり刑事ドリトスです
ゴンゾウさん、こんばんわ

やはり重さは出来る限り、軽くしたいですよね〜
山では軽さは「善」ですね。
荷物が軽いと心も軽くなりますです、ハイ
でもでも、思い切れなくて、つい余計なものが入ってしまいますが

で、おとり捜査官って・・・
捜査本部長は、本部の机から最前線に指揮ですが・・
おとり捜査官って、最前線に自らが「おとり」になって潜入するという役割・・
まずは湖里さんの窓ガラス拭きから始めようかな〜
湖里さんの前の道路を、毎朝掃除をするとかを検討してみます
2015/2/13 20:46
Re: こんばんわ、おとり刑事ドリトスです
[お早うフェルプス君、例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、或いは殺されても当局は一切関知しない] あ!これはスパイ大作戦だったwww

ドリトスさんまいどのこんばんは
バレテシマイマシタ。。。
候補は二人居ました 1人は英国の諜報部員007ジェームスボンド又はドリトスさん。
おめでとう御座います。007を退けおとり捜査官に任命されましたwww
是非 演歌の帰り道「演歌ポスター」の秘密を解き明かせてください
ミッションを成功させるには、軽やかなフットワーク! 其の為にも軽量化が不可欠です。序にオイラの軽量化も研究お願いします。

あぁ〜 やっとおとり捜査官と軽量化が繫がりました
コメありがとうございました。
明日からの「湖里窓磨き、玄関掃除」宜しくお願いします なのだ
2015/2/13 23:45
憧れの雲取山。
 ゴンゾーさん、体力測定お疲れさまでした

 局地的アイスバーンの多いこの季節、アイゼンの装着タイミングがホント計り辛いですよね(^_^;)
先日行った奈良の山でも車道歩きの所で、日が差している場所は融けていて、差していない所はアイスバーンでアイゼンを付け替えたり我慢して滑ったりして大変でした

 ついにアルコールバーナー買われたんですね。なんとチタン製!オイラも欲しくなりました!
ふむふむ、バーナーとマグの距離も要再設定ですか?太い針金とかで丁度いい高さの五徳を作るのもいいかもですね。
アルコールバーナー持ってないクセに、100均グッズでゴトクができるかな?とか考え中です

 オチャラケる時は全力で!ええ言葉です!!\(^o^)/

 ではまた〜、再見!
2015/2/13 23:56
Re: 憧れの雲取山。
イキマッセさんまいどのこんばんは。
体力測定結果は 「不可」「もう一度頑張りなさい」 でしたwww

写真#16の斜面の巻き道歩いたんですが、小さい尾根を何度も何度も跨ぎます。その度に路面方向が変わるので路面状態も変わります。めんどくさいったらありゃしないwww
やっぱりこの時期は 力任せの 「尾根筋直登」ですね

アルコールバーナー
オイラが買ったのは、エバニュー アルコールストーブスタンドDXセットってぇやつです。チタン製で軽くて丈夫♪ 焼きが入ると「綺麗なチタンブルー」
色々なメーカーが出していますが、調べているとエバニューのチタンが一番火力強そうでした。
此れの弱点は、火力調整が出来ない(フタが無い)
       バーナー本体にキャップが無いので入れたアルコールは全て燃焼       させる(他メーカーのはパッキン付きキャップが有るので残った       アルコールはキャップを閉めれば、持ち運び出来る。)
       ※但し色々な書き込み見るとパッキンが信頼出来なく漏れが有る
       本然焼まで若干時間がかかる。(凡そ15秒程度)
       火力が強い分アルコール消費が早い(熱交換効率を向上させれば       最高の道具になりそうです)
勝る点は   安心の日本製
       高火力(炎が出る穴が二重配列されています)
       その他パワーパネルっと言う物が付属で付いていて(五徳側)
       火力がそれ以上に強くなります。

オイラの使い勝手は、お湯を沸かすだけなので、高火力を選びました。
調理に使うのは難しそうです。何たって燃焼時間が短いです。
トランギアのアルコールバーナーは、燃焼時間が長くメスティンを使ってご飯が炊けるらしいです。
まぁ〜 火力を選ぶか、燃焼時間を選ぶか だと思います。

アルコールバーナーの特製
燃焼音が無い(静か)
軽い。燃料が安価。作りがシンプルなので故障が殆ど無い。
昼間(明るい時炎が見えないので)着火しているか目視出来ない。
燃焼中、本体を倒したりアルコールを溢したりすると火事になる。
室内、テント内で使用は危険 っとの事です。(co中毒、火事等)
まぁ〜 大人の静かな遊び道具ってぇ感じですかね
 そうそう
バーナーの下に敷く優れ物を1つ
「カーボンフェルト」 普通に購入すると量が多いし高額です。ネットオークションで探すと25cm×25cmで450円程度でありますよ。使うのは精々15cm×15cmです。オイラは100均の小さいバットにカーボンフェルト乗せてその上にバーナー乗せています。雪面なら不要ですね
本体だけ購入して、五徳は自作って有りだと思います。
何か謎があればいつでもプライベートメッセージでも、此処のコメントにでも、コメください。   なのだ

これからのセッティング調整は、マグの底辺を広い物に交換。
               五徳の上に何かで嵩上げさせて炎とマグの距離               を遠くにさせる。
まぁ〜 遊びながらやってみます。

すいません 異常に長い文章になっちゃいました
コメありがとうございました。

つぁいちぇん  っと
        
              
2015/2/14 1:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら