ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 590148
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

2015年 冬 〜 御池へ 〜 【テーブルランドの竜神】

2015年02月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
soul その他2人
GPS
14:29
距離
14.6km
登り
1,188m
下り
1,187m

コースタイム

06:17 国道306号 ゲート前 − 7:26 犬返橋 − 08:07 [66.6km] −
08:08 国道306号 鉄階段 [コグルミ谷 右岸尾根] 取付/08:13
08:30 〜コグルミ谷 右岸尾根〜/08:42
10:32 カタクリ峠 [6合目 コグルミ谷 出合] /10:55
11:11 [7合目]

13:37 テーブルランド/13:42
14:06 △御池岳 1247m /14:21
14:37 テーブルランドをあとにする

16:23 [7合目]
16:35 カタクリ峠 [6合目 コグルミ谷 出合]
〜コグルミ谷 右岸尾根 〜 犬帰谷左岸尾根 〜
18:10 国道306号 [65.8km 地点] [犬帰谷左岸尾根] 取付/18:40
20:20 国道306号 ゲート前
天候 小雨〜雪〜曇り 風なし [出発時 4℃〜山頂 △4℃ ]  日の出 06:35 / 日の入 17:43
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道306号 ゲート手前の右のP?(空き地)に駐車
※側溝にタイヤがはまらないよう注意
(ゲート前まで車道の凍結および積雪なし。ゲートから残雪あり)
コース状況/
危険箇所等
【冬の御池】
危険がいっぱい。万全の準備と体調で。
単独行は避けグループで、GPS機器とツエルトは持っていったほうがいい
山頂までの時間リミットは13:00 を設定、その時間になった時点で
途中でも下山を開始することにする。
設定時間までに山頂に着かない=条件が悪い=下りはさらに条件が悪くなる

【国道306号】 (往路)
閉鎖ゲートからは、昨年 2/16より雪が多い。
凍結はしていないが、後半は雪が多く足を使う。

【国道306号】 (復路)
閉鎖ゲートがあるので車は通らないはずなのだが、
往路では付いていなかった車輌のわだちが3台ほど付いてた。
夕方からは、所々凍結する。キケン! 最後まで滑らぬよう注意が必要。

【コグルミ谷 右岸尾根】
取り付きは R306 ガードレールの [km指標]を目印に。標高の低い順
1. [65.8km 地点] 下山時に出た地点。取付が分かりずらい
2. [66.5km 地点] ここも取付が分かりずらい。ここがゆるいが今回はスルー
3. [66.6km 地点] を過ぎた鉄階段が分かりやすい。今回はここから取付
 階段を上がりきった所〜尾根まで急坂、ロープあり。 

コグルミ谷 右岸尾根に上がった所で 自分soul は アイゼン。
subaruは スノーシュー、sangoは わかんを装填。
尾根に出てからカタクリ峠まで、所々に赤リボンはあるが
カタクリ峠 [六合目]までは看板指標はなし。

【トレース と *積雪*】
コグルミ谷 右岸尾根〜カタクリ峠 [六合目]まで、トレースなし。
七合目あたりまではトレースはあるものの、わかんが沈む。
八合目あたりから〜御池山頂までは、トレースが消え。
正規ルートから左にそれテーブルランドに出る。

右岸尾根〜*足首/カタクリ峠〜*ヒザ下/七合目〜*ヒザ上 から *太もも
下山時、〜七合目までの間で自分たち三人でつけたトレースが一部消え。

・本日、出会ったのは4組。
カタクリ峠〜右岸尾根上部の間で、下ってくるところを次々にすれ違う。
「昨日は御池山頂でテント泊、夕方は晴れた。今日の御池は厳しい」とのこと。
その他周辺情報 登山ポスト:歩くルート上になしの為、途中の藤原岳 大貝戸登山口によって提出

■三重県道路規制情報 http://www.douro.pref.mie.jp/index2.php
■桑名建設事務所 - 三重県 www.pref.mie.lg.jp/wkenset/HP/
・306号 いなべ市藤原町山口〜滋賀県境(鞍掛トンネル)通行止 H26年12月8日〜

いなべ市観光協会ホームページ − 藤原岳・御池岳【登山ルートマップ】.pdf
http://www.kanko-inabe.jp/wordpress/wp-content/uploads/187be6d1cf5eb20d0d9d6ea4baaa3baf1.pdf
06:15 小雨の中、出発
2015年02月15日 06:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 6:15
06:15 小雨の中、出発
06:17 冬季通行止めゲート
2015年02月15日 06:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 6:17
06:17 冬季通行止めゲート
2015年02月15日 06:20撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 6:20
06:56 subaru と soul
「この国道を歩くのは、
4回目でしたっけ?」
2015年02月15日 06:56撮影 by  CX1 , RICOH
2/15 6:56
06:56 subaru と soul
「この国道を歩くのは、
4回目でしたっけ?」
07:26 犬返橋・ 犬返谷
(犬帰橋・ 犬帰谷)
2015年02月15日 07:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 7:26
07:26 犬返橋・ 犬返谷
(犬帰橋・ 犬帰谷)
雪のロールケーキ
「雪まくり」
2015年02月15日 08:11撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 8:11
雪のロールケーキ
「雪まくり」
08:08/08:13 R306 鉄階段
右岸尾根取付き
2015年02月15日 08:13撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 8:13
08:08/08:13 R306 鉄階段
右岸尾根取付き
2015年02月15日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 8:17
08:30/08:42
右岸尾根に出る
2015年02月15日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 8:35
08:30/08:42
右岸尾根に出る
2015年02月15日 09:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:17
2015年02月15日 09:24撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 9:24
sango は、わかん
2015年02月15日 10:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 10:00
sango は、わかん
subaru は、スノーシュー
2015年02月15日 10:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 10:15
subaru は、スノーシュー
10:32/10:54
カタクリ峠 [六合目]
2015年02月15日 10:32撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 10:32
10:32/10:54
カタクリ峠 [六合目]
2015年02月15日 10:41撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 10:41
2015年02月15日 10:54撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 10:54
11:11 [七合目]
11:51 撤退かなぁ〜。
その時はここで、うどんだな。
2015年02月15日 11:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 11:51
11:51 撤退かなぁ〜。
その時はここで、うどんだな。
12:33 厳しくなってきた・・・ 
2015年02月15日 12:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 12:33
12:33 厳しくなってきた・・・ 
12:43
一人10m×3人×3回でH100m 
2015年02月15日 12:43撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/15 12:43
12:43
一人10m×3人×3回でH100m 
12:44 sango が、
2015年02月15日 12:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 12:44
12:44 sango が、
13:00 subaru が、
2015年02月15日 13:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:00
13:00 subaru が、
13:08 下山リミットを超えた
2015年02月15日 13:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 13:08
13:08 下山リミットを超えた
13:25 まだか? 
2015年02月15日 13:25撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:25
13:25 まだか? 
2015年02月15日 13:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:26
13:37 竜神が・・・
【テーブルランドに到達!】
「白くて何も見えない」
2015年02月15日 13:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 13:37
13:37 竜神が・・・
【テーブルランドに到達!】
「白くて何も見えない」
御池には、おっさんが似合う♪
2015年02月15日 13:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/15 13:38
御池には、おっさんが似合う♪
13:38 ←奥の平/丸山(御池)→
    ボタンブチ→
「ここで下山すべきところを」
2015年02月15日 13:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 13:38
13:38 ←奥の平/丸山(御池)→
    ボタンブチ→
「ここで下山すべきところを」
白い御池に誘われて・・・
2015年02月15日 13:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:42
白い御池に誘われて・・・
北へ、御池山頂へ。
2015年02月15日 13:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:42
北へ、御池山頂へ。
「自分がわがまま言いました」
2015年02月15日 13:57撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 13:57
「自分がわがまま言いました」
今日、初めての太陽と
2015年02月15日 13:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 13:58
今日、初めての太陽と
一瞬の青空。
2015年02月15日 14:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/15 14:03
一瞬の青空。
14:06 /14:21 △御池岳 
鈴鹿最高峰 1247m + 雪1m
2015年02月15日 14:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 14:06
14:06 /14:21 △御池岳 
鈴鹿最高峰 1247m + 雪1m
subaru + soul + sango
2015年02月15日 14:07撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/15 14:07
subaru + soul + sango
〜俺たちの御池〜
sango + soul + subaru
2015年02月15日 14:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/15 14:14
〜俺たちの御池〜
sango + soul + subaru
sango + soul
2015年02月15日 14:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 14:09
sango + soul
sango さんを、
ここに連れてきたかった。
2015年02月15日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 14:07
sango さんを、
ここに連れてきたかった。
△ 4℃
2015年02月15日 14:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 14:09
△ 4℃
一眼レフを出してと・・・
2015年02月15日 14:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 14:18
一眼レフを出してと・・・
「ありがとう」
2015年02月15日 14:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:18
「ありがとう」
2015年02月15日 14:21撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
2/15 14:21
14:21 下山開始
2015年02月15日 14:21撮影 by  DSLR-A300, SONY
7
2/15 14:21
14:21 下山開始
2015年02月15日 14:24撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
2/15 14:24
2015年02月15日 14:24撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
2/15 14:24
2015年02月15日 14:27撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
2/15 14:27
2015年02月15日 14:29撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
2/15 14:29
登ってきたルートを
2015年02月15日 14:29撮影 by  DSLR-A300, SONY
2/15 14:29
登ってきたルートを
奥の平に向かって。
2015年02月15日 14:30撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
2/15 14:30
奥の平に向かって。
あの先には、青のドリーネが
2015年02月15日 14:30撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
2/15 14:30
あの先には、青のドリーネが
御池らしいな・・・
2015年02月15日 14:31撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
2/15 14:31
御池らしいな・・・
2015年02月15日 14:32撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
2/15 14:32
2015年02月15日 14:34撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
2/15 14:34
14:35 西の空
〜ボタンブチを望む〜
2015年02月15日 14:35撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:35
14:35 西の空
〜ボタンブチを望む〜
この先の、
2015年02月15日 14:34撮影 by  DSLR-A300, SONY
2/15 14:34
この先の、
あの丘が、奥の平。
行きたいけど・・・
2015年02月15日 14:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:36
あの丘が、奥の平。
行きたいけど・・・
今日は、ここまで。
また、今度。
2015年02月15日 14:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:36
今日は、ここまで。
また、今度。
東の空は明るい
2015年02月15日 14:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:36
東の空は明るい
14:37 テーブルランドを
あとにする
2015年02月15日 14:37撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
2/15 14:37
14:37 テーブルランドを
あとにする
2015年02月15日 14:40撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
2/15 14:40
2015年02月15日 14:43撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
2/15 14:43
2015年02月15日 14:43撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:43
2015年02月15日 14:47撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:47
2015年02月15日 14:47撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 14:47
15:05 うどんポイント
2015年02月15日 15:05撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
2/15 15:05
15:05 うどんポイント
座席を作ってと・・・
ごそごそ・・・
2015年02月15日 15:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 15:12
座席を作ってと・・・
ごそごそ・・・
「ウィンナーは 5本かぁ〜
やっぱ 自分が1本だよなぁ〜」
2015年02月15日 15:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 15:23
「ウィンナーは 5本かぁ〜
やっぱ 自分が1本だよなぁ〜」
15:23 三人分が完成♪
2015年02月15日 15:23撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 15:23
15:23 三人分が完成♪
さて、とっ。
2015年02月15日 15:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 15:51
さて、とっ。
15:52 出発! 
2015年02月15日 15:52撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 15:52
15:52 出発! 
16:16 走る街を見下ろして♪
2015年02月15日 16:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 16:16
16:16 走る街を見下ろして♪
subaru スノーシューは
急坂は後ろ向きらしい。
2015年02月15日 16:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 16:17
subaru スノーシューは
急坂は後ろ向きらしい。
16:34 カタクリ峠
2015年02月15日 16:34撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 16:34
16:34 カタクリ峠
16:43
〜コグルミ谷 右岸尾根 〜
2015年02月15日 16:43撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 16:43
16:43
〜コグルミ谷 右岸尾根 〜
16:48
2015年02月15日 16:48撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 16:48
16:48
16:52
2015年02月15日 16:52撮影 by  CX1 , RICOH
1
2/15 16:52
16:52
楽しくて♪
2015年02月15日 16:52撮影 by  CX1 , RICOH
1
2/15 16:52
楽しくて♪
楽しくて♪
2015年02月15日 16:52撮影 by  CX1 , RICOH
1
2/15 16:52
楽しくて♪
17:47 日の入
〜 犬帰谷左岸尾根 〜
2015年02月15日 17:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 17:47
17:47 日の入
〜 犬帰谷左岸尾根 〜
18:10 国道306号に出る
[65.8km] 地点 
3
18:10 国道306号に出る
[65.8km] 地点 
次のための記録
降りた所のガードレール
2015年02月15日 18:11撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 18:11
次のための記録
降りた所のガードレール
次は、ここから上ろうか?
[犬帰谷左岸尾根] 取付
2015年02月15日 18:12撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 18:12
次は、ここから上ろうか?
[犬帰谷左岸尾根] 取付
18:10/18:40 国道脇にて
ぬるいコーヒーは、やさしい♪
2015年02月15日 18:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/15 18:21
18:10/18:40 国道脇にて
ぬるいコーヒーは、やさしい♪
18:40 今日は歩いて帰ろう♪
2015年02月15日 18:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 18:40
18:40 今日は歩いて帰ろう♪

装備

個人装備
アイゼン(12本爪)[GRIVEL エアーテック・ニュークラシック] わかん [MAGICMOUNTAIN ネイジュ] ヒップソリ [TSL クイッキー] 冬用手袋 [ショーワグローブ 防寒テムレス #282]
共同装備
【soul】 ツエルト [finetrack ツエルト2 ロング] ガスストーブ[SOTO ST-310] 【subaru】 ガーミンGPS

感想

御池の竜神は、青のドリーネにたどりつかせてくれなかった。

異様な樹氷、一瞬の青空、灰色の美しいテーブルランド、
あの手この手で誘惑してくる。吸い込まれそう・・・

テーブルランドからおりるとき
なごり惜しく青のドリーネのほうを見ると
御池の空は、こわい色をしていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら