ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 604420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

【丹沢山系三角点探訪】ミツマタ咲く大杉山。残るはひとつ(三角山)。

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
640m
下り
590m

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:37
合計
5:00
9:10
53
10:03
10:10
70
11:20
11:40
30
12:10
12:20
110
14:10
中川
■ルート:中川橋BS=湖上平=遠見山=大杉山=中川
■距離:約5km
■累積標高差(上り/下り):576m /537m
■行動時間:9時10分-14時10分(5時間)
■歩行速度:1.14km/時間
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:新松田駅(8:10-9:08)中川橋BS
■復路:中川温泉入口BS(15:53-16:09)新松田駅
コース状況/
危険箇所等
■全コースとも、登山道も標識もないバリエーションルートです。
■中川橋から遠見山までの登りと、大杉山からの下りは急斜面です。岩場はありませんでした。
■地形図と磁石と高度計で、現在地点と方向を確認しながら歩く必要があります。
その他周辺情報 ■日帰り湯:中川温泉・ぶなの湯 http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=241
■飲食店:新松田駅前に居酒屋が二軒ほどあります。
運転手さんがバス停ではなく、中川橋で降ろしてくれました。この橋を渡って行くと右手に駐車場があり、その前に階段がありますのでそこから山に入って行きます。真ん中に見えるのが、戸沢ノ頭かな?
2015年03月22日 09:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:04
運転手さんがバス停ではなく、中川橋で降ろしてくれました。この橋を渡って行くと右手に駐車場があり、その前に階段がありますのでそこから山に入って行きます。真ん中に見えるのが、戸沢ノ頭かな?
大野山も見えています。地図とコンパスで進むべく方向を確認して歩き始めます。
2015年03月22日 09:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:05
大野山も見えています。地図とコンパスで進むべく方向を確認して歩き始めます。
少しヤブを漕ぐと植林地帯に入ります。仕事道がジグザクと切られていますが、一番左側の尾根伝いに直登するルートがあります。
2015年03月22日 09:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:23
少しヤブを漕ぐと植林地帯に入ります。仕事道がジグザクと切られていますが、一番左側の尾根伝いに直登するルートがあります。
早速ミツマタが歓迎してくれています。
2015年03月22日 09:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:32
早速ミツマタが歓迎してくれています。
540mピークまでは、急登が続きます。前日の雨で滑りやすくなっています。この登りはきつかったです。
2015年03月22日 09:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:37
540mピークまでは、急登が続きます。前日の雨で滑りやすくなっています。この登りはきつかったです。
540mピークに着きましたがミツマタが満開でした、
2015年03月22日 10:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/22 10:03
540mピークに着きましたがミツマタが満開でした、
2015年03月22日 10:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/22 10:03
正面には権現山が見えます。
2015年03月22日 10:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:10
正面には権現山が見えます。
細い尾根を歩いていきます。
2015年03月22日 10:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:19
細い尾根を歩いていきます。
右手に鹿柵が出て来ました。
2015年03月22日 10:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:23
右手に鹿柵が出て来ました。
標高600m付近ですが、ここから戸沢ノ頭までも結構急な登りが続きます。
2015年03月22日 10:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:32
標高600m付近ですが、ここから戸沢ノ頭までも結構急な登りが続きます。
権現山が同じ高さに見え始めて来ました。
2015年03月22日 10:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:47
権現山が同じ高さに見え始めて来ました。
屏風岩山方面
2015年03月22日 10:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:55
屏風岩山方面
玄倉からの尾根が右手に見えてきました。
2015年03月22日 11:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:00
玄倉からの尾根が右手に見えてきました。
また植林帯が始まりました。
2015年03月22日 11:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:15
また植林帯が始まりました。
間もなく山頂ですが、こちらのミツマタは、まだつぼみです。
2015年03月22日 11:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:25
間もなく山頂ですが、こちらのミツマタは、まだつぼみです。
かなりシブイ山名表示です。植林地帯で展望は全くありません。
2015年03月22日 11:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:26
かなりシブイ山名表示です。植林地帯で展望は全くありません。
こちらは玄倉からのルートです。
2015年03月22日 11:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:28
こちらは玄倉からのルートです。
丹沢方面の山々ですが山座同定は難しいです。
2015年03月22日 11:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 11:38
丹沢方面の山々ですが山座同定は難しいです。
2015年03月22日 11:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:39
大杉山に向かいますが、植林地の中に平坦な道が続きます。所々には、ミツマタが咲いています。
2015年03月22日 11:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:47
大杉山に向かいますが、植林地の中に平坦な道が続きます。所々には、ミツマタが咲いています。
鹿柵に沿って歩いていきます。
2015年03月22日 11:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:52
鹿柵に沿って歩いていきます。
窪地がありました。写真では良くわからないですね。
2015年03月22日 12:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:04
窪地がありました。写真では良くわからないですね。
ピンクテープも要所要所にあります。
2015年03月22日 12:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:09
ピンクテープも要所要所にあります。
大杉山に着きました。これが三角点です。ようやく会えましたが、しかし地味な山頂です。
2015年03月22日 12:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:12
大杉山に着きました。これが三角点です。ようやく会えましたが、しかし地味な山頂です。
大杉山と書かれているようですが、字がかすんで読めなくなっています。
2015年03月22日 12:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:13
大杉山と書かれているようですが、字がかすんで読めなくなっています。
立派な杉が林立しています。さすが、大杉山です。
2015年03月22日 12:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:17
立派な杉が林立しています。さすが、大杉山です。
展望が良いとのことで大杉山から少し北側に行って見ましたが、見えているのは同角山稜の方かな?目の前が急斜面になっていました。
2015年03月22日 12:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:21
展望が良いとのことで大杉山から少し北側に行って見ましたが、見えているのは同角山稜の方かな?目の前が急斜面になっていました。
いよいよ下りますが、最初に乗っかる尾根を慎重に見極めます。最初を間違うと後が大変になります。
2015年03月22日 12:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:30
いよいよ下りますが、最初に乗っかる尾根を慎重に見極めます。最初を間違うと後が大変になります。
三角点のある地点から西の尾根に下って行きます。急な斜面を下って行きますが、ピンクテープが見つかってホッとします。
2015年03月22日 12:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:37
三角点のある地点から西の尾根に下って行きます。急な斜面を下って行きますが、ピンクテープが見つかってホッとします。
写真では判りませんが、かなり急な斜面です。
2015年03月22日 12:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:40
写真では判りませんが、かなり急な斜面です。
何故か木の階段が出て来ました。
2015年03月22日 12:41撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:41
何故か木の階段が出て来ました。
同角山稜に向かう尾根筋です。
2015年03月22日 12:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:43
同角山稜に向かう尾根筋です。
この山は鹿島家の山の様です。この標識の先が、今回の最大の難所かもしれません。
2015年03月22日 12:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:46
この山は鹿島家の山の様です。この標識の先が、今回の最大の難所かもしれません。
右手が崩落しているところを通過し、
2015年03月22日 12:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:49
右手が崩落しているところを通過し、
斜面をトラバースした先で左手に下って行きますが、真っ直ぐに行きたくなってしまいます。ここでしばし地図を眺めながら思案をします。
2015年03月22日 12:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:53
斜面をトラバースした先で左手に下って行きますが、真っ直ぐに行きたくなってしまいます。ここでしばし地図を眺めながら思案をします。
左手を降りて行くと、
2015年03月22日 13:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:04
左手を降りて行くと、
ザレ場になりますが、ロープが設置されていました。
2015年03月22日 13:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:06
ザレ場になりますが、ロープが設置されていました。
先ほどの分岐で真っ直ぐ行くとこの尾根になり、尾根は崖に落ちています。
2015年03月22日 13:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:14
先ほどの分岐で真っ直ぐ行くとこの尾根になり、尾根は崖に落ちています。
ここにもミツマタが咲いていました。ここを過ぎれば、後は危険な所はありません。
2015年03月22日 13:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:14
ここにもミツマタが咲いていました。ここを過ぎれば、後は危険な所はありません。
692mの馬草山は右手を巻いていきます。
2015年03月22日 13:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:21
692mの馬草山は右手を巻いていきます。
何と言う名の山なんだろうか?形が良いです。
2015年03月22日 13:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:37
何と言う名の山なんだろうか?形が良いです。
平らな樹林帯を過ぎると急な下りになりますが、仕事道が着いていますので安心して下れます。
2015年03月22日 13:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:49
平らな樹林帯を過ぎると急な下りになりますが、仕事道が着いていますので安心して下れます。
所々は崩落している個所もあります。
2015年03月22日 14:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:02
所々は崩落している個所もあります。
最後は、どこかでルートを間違えたのかもしれませんが、温泉の裏手に出てしまいました。皆さんの山行記に出て来る、石櫓はお目に掛かりませんでした。
2015年03月22日 14:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:06
最後は、どこかでルートを間違えたのかもしれませんが、温泉の裏手に出てしまいました。皆さんの山行記に出て来る、石櫓はお目に掛かりませんでした。
ドラム缶のある所に出て来て、これで山道は終了です。
2015年03月22日 14:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:10
ドラム缶のある所に出て来て、これで山道は終了です。
つり橋を渡って、
2015年03月22日 14:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:14
つり橋を渡って、
温泉で汗を流して帰ります。
2015年03月22日 15:41撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 15:41
温泉で汗を流して帰ります。

感想

以前から気になっていた山でしたがようやく行くことが出来ました。山自体は全く展望もない山で、山頂も寂しい限りでしたが、所々に咲くミツマタが気を慰めてくれました。今回は、地図読み練習も兼ねて歩きましたが、一度も迷うこともなく歩け通せました。同行したメンバーも身に着けてくれたことと思います。玄倉から取り付いて、石棚山稜に至るルートも面白そうです。次回は、そのルートで歩いて見たいと思います。気になっていた理由は、以下の通りです。
=================================
経ヶ岳の山頂で、丹沢山系の国定公園内のピークに四十一の三角点があることを知りました。その時点でピークを踏んだことのないピークは十に満たない数でしたので、それから意識して三角点のあるピークを捜して歩くようになりました。その中で、大杉山は登山道も無い山でしたので、一人で行くのは躊躇していましたが、今回は同行者が出来てミツマタの時期に行くことが出来ましたので大満足です。残るは、三角山(ヤビツ峠に行く途中の菜の花台にあります)ですが、車でも行ける所ですので、気が向いたら出かけます。取り敢えず、今までにピークを踏んだ山と山行記は以下の通りです。備忘録として記録している山は、再度歩き直したいと思っています。

<丹沢山系・三角点峰41座>
01 仏果山 02 経ケ岳 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-553606.html
03 辺室山  
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550412.html
04 三峰山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-574750.html
05 鐘ケ岳 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-513194.html
06 高畑山 07 本間の頭 08 丹沢山 09 蛭ヶ岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-547496.html
10 塔ノ岳 12 三ノ塔 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550474.html
11 鍋割山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550119.html
13 大山  
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-547057.html
14 浅間山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550186.html
15 高取山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-512701.html
16 権現山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-512722.html
17 菜ノ花台(三角山) 
===================================
18 栗ノ木洞 19 檜岳 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550378.html
20 シダンゴ山 21 日影山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550452.html
22 大野山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-562866.html
23 大杉山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-604420.html
24 ミツバ岳 25 権現山(西丹沢)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550413.html
26 屏風岩山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550440.html
27 畦が丸 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550447.html
30 高指山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-562752.html
31 湯船山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-555238.html
28 城ケ尾峠 29 西の丸 32 菰釣山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-562735.html
33 加入道山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-562681.html
34 大室山 35 犬越路 36 鐘鐘山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-513226.html
37 石棚山 38 大石山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-562692.html
39 袖平山 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-549779.html
40 黍殻山 41 焼山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550119.htmlml

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら