ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621799
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

☆針ノ木岳☆雪崩ながらの山頂滑走BC

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
sanpo69 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
12.0km
登り
1,903m
下り
1,902m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:52
合計
7:49
5:55
331
スタート地点(扇沢)
11:26
12:18
86
13:44
ゴール地点(扇沢)
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢駅駐車場(有料一日¥1000)
すぐ下に市営無料駐車場があります
コース状況/
危険箇所等
雪山装備・雪崩沢割れ対策装備一式

その他周辺情報 薬師の湯
http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
朝一、大町市街から
薄く染まりました。。。
今日は好天が期待出来そうです♪
2015年04月26日 05:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/26 5:11
朝一、大町市街から
薄く染まりました。。。
今日は好天が期待出来そうです♪
市営無料駐車場に車を停め、扇沢総合案内センターの真裏のこの橋を渡りシール登行で出発
2015年04月26日 06:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/26 6:00
市営無料駐車場に車を停め、扇沢総合案内センターの真裏のこの橋を渡りシール登行で出発
この時期までは雪が繋がっており沢の右岸を登ります
2015年04月26日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/26 6:33
この時期までは雪が繋がっており沢の右岸を登ります
目指す針ノ木岳と大雪渓。。。
2015年04月26日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 6:47
目指す針ノ木岳と大雪渓。。。
登ってきた雪渓の写真を撮り撮られる

2015年04月26日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 8:00
登ってきた雪渓の写真を撮り撮られる

こんなキャノンボールに当たったらひとたまりもない。。
2015年04月26日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/26 8:02
こんなキャノンボールに当たったらひとたまりもない。。
大勢のハイカーが針ノ木を目指します
今年はまだデブリが少ないようだ
2015年04月26日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/26 8:09
大勢のハイカーが針ノ木を目指します
今年はまだデブリが少ないようだ
振り向けば爺ヶ岳。。。
2015年04月26日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/26 8:13
振り向けば爺ヶ岳。。。
針ノ木峠へ向かう登山者
凄い数、、、
2015年04月26日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/26 8:40
針ノ木峠へ向かう登山者
凄い数、、、
二割ほどの人がマヤクボ沢を詰めます
こちらは主にBCの方々です
2015年04月26日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/26 8:50
二割ほどの人がマヤクボ沢を詰めます
こちらは主にBCの方々です
傾斜がキツくなってきますが、今回は意地でもシール登行で!
2015年04月26日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/26 9:05
傾斜がキツくなってきますが、今回は意地でもシール登行で!
振り返って針ノ木沢とマヤクボ沢の出合い
2015年04月26日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/26 9:06
振り返って針ノ木沢とマヤクボ沢の出合い
蓮華岳が一際大きく。。。
2015年04月26日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/26 9:31
蓮華岳が一際大きく。。。
爺の存在感も素晴らしい
2015年04月26日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/26 9:31
爺の存在感も素晴らしい
クトーを装着してますが、手強い登り。。
2015年04月26日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/26 9:51
クトーを装着してますが、手強い登り。。
ひと休みでコーヒータイム
2015年04月26日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 9:55
ひと休みでコーヒータイム
さあ、あとひとふん張り!
2015年04月26日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/26 10:34
さあ、あとひとふん張り!
スバリ岳が目線の高さに
あっちの斜面もイイ〜な〜
2015年04月26日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/26 10:50
スバリ岳が目線の高さに
あっちの斜面もイイ〜な〜
意地と根性で主稜線まで・・・
2015年04月26日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/26 10:53
意地と根性で主稜線まで・・・
最後のカチカチ斜面を登しあげました
2015年04月26日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/26 10:53
最後のカチカチ斜面を登しあげました
と、針とスバリの間に現れたあのお山は・・・
2015年04月26日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/26 10:54
と、針とスバリの間に現れたあのお山は・・・
百座目を達成した剱岳。。。
2015年04月26日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/26 10:54
百座目を達成した剱岳。。。
南西を振り向けば北アの主峰たち♪
2015年04月26日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/26 11:10
南西を振り向けば北アの主峰たち♪
槍穂もこんなにクッキリと。。。
2015年04月26日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/26 11:11
槍穂もこんなにクッキリと。。。
山頂直下、最後の急登の取付
2015年04月26日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/26 11:11
山頂直下、最後の急登の取付
振り向いて蓮華岳
2015年04月26日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/26 11:12
振り向いて蓮華岳
ここはさすがに板を担ぎます
山頂手前100m弱
2015年04月26日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/26 11:20
ここはさすがに板を担ぎます
山頂手前100m弱
表銀座に高瀬ダム
2015年04月26日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/26 11:28
表銀座に高瀬ダム
ヘロヘロで山頂です
標高2821m
2015年04月26日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 11:31
ヘロヘロで山頂です
標高2821m
指先には想い出深い剱岳。。。
2015年04月26日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
4/26 11:33
指先には想い出深い剱岳。。。
針ノ木山頂よりスバリ・赤沢・爺・鹿島槍・五竜・白馬三山の後立山連峰の眺望♪
2015年04月26日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/26 11:36
針ノ木山頂よりスバリ・赤沢・爺・鹿島槍・五竜・白馬三山の後立山連峰の眺望♪
立山・剱♪
2015年04月26日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/26 11:38
立山・剱♪
黒部湖と素晴らしい山並み。。。
2015年04月26日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
4/26 11:39
黒部湖と素晴らしい山並み。。。
剱岳ズーム
2015年04月26日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/26 11:39
剱岳ズーム
そして乾杯!
2015年04月26日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/26 11:43
そして乾杯!
穏やかな山頂でお昼をとり一時間近くもまったり♪
ではでは山頂からちょっと下り雪付きの滑走地点へ
2015年04月26日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/26 12:12
穏やかな山頂でお昼をとり一時間近くもまったり♪
ではでは山頂からちょっと下り雪付きの滑走地点へ
山頂から30mほど下った地点に狭い所で15m幅ほどのシュートがあります
去年は腰が引けてこの先のコルからの滑走でしたが今年はここを挑みます
2015年04月26日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/26 12:13
山頂から30mほど下った地点に狭い所で15m幅ほどのシュートがあります
去年は腰が引けてこの先のコルからの滑走でしたが今年はここを挑みます
20mほど先は落ち込んでいて滑走ルートが見えませんが、雪面も緩んできていますので大丈夫そうです
2015年04月26日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 12:17
20mほど先は落ち込んでいて滑走ルートが見えませんが、雪面も緩んできていますので大丈夫そうです
では、登行者も居ないようなのでドロップイン
2015年04月26日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/26 12:25
では、登行者も居ないようなのでドロップイン
傾斜は急ですが昼を回りほど良く緩んだ斜面を100m弱降下し、右へトラバース
奥にスバリ岳
2015年04月26日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 12:27
傾斜は急ですが昼を回りほど良く緩んだ斜面を100m弱降下し、右へトラバース
奥にスバリ岳
見上げた岩壁の間のシュートを滑走してきました
スリル満点転倒しなくて良かった。。
2015年04月26日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/26 12:27
見上げた岩壁の間のシュートを滑走してきました
スリル満点転倒しなくて良かった。。
ここからは針ノ木コル側の広大な一枚バーンを滑ります
2015年04月26日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 12:30
ここからは針ノ木コル側の広大な一枚バーンを滑ります
下を覗けばこんな感じ
2015年04月26日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/26 12:31
下を覗けばこんな感じ
前方にはあとひと息で主稜線に到達する山スキーヤー
2015年04月26日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/26 12:34
前方にはあとひと息で主稜線に到達する山スキーヤー
爺ヶ岳に向かってドロップ
2015年04月26日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/26 12:32
爺ヶ岳に向かってドロップ
山頂直下より一気に滑走してしまいました
久々、心拍が高鳴りデンジャラスランでした
2015年04月26日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/26 12:46
山頂直下より一気に滑走してしまいました
久々、心拍が高鳴りデンジャラスランでした
正面に見える表層雪崩痕は私の仕業です(汗)
2015年04月26日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/26 12:46
正面に見える表層雪崩痕は私の仕業です(汗)
2015年04月26日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/26 12:46
あ〜ちかれた(笑)
爺を眺めながら小休止
2015年04月26日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/26 12:47
あ〜ちかれた(笑)
爺を眺めながら小休止
出合い上の斜面は快適なザラメバーンでした♪
2015年04月26日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/26 13:03
出合い上の斜面は快適なザラメバーンでした♪
2015年04月26日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
4/26 13:04
大雪渓をたちまち滑り下り、雪面も荒れてきます
2015年04月26日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/26 13:17
大雪渓をたちまち滑り下り、雪面も荒れてきます
大沢小屋横辺りから砂防堰堤が4〜5箇所あり、雪割れしているので注意が必要です
2015年04月26日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/26 13:20
大沢小屋横辺りから砂防堰堤が4〜5箇所あり、雪割れしているので注意が必要です
枝沢から小デブリはありますが扇沢総合案内センター裏まで無事に滑走できました
満足度の高い一日でした♪
2015年04月26日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/26 13:39
枝沢から小デブリはありますが扇沢総合案内センター裏まで無事に滑走できました
満足度の高い一日でした♪

感想

☆針ノ木岳山頂直下斜面状況☆



☆上の場所からの滑走状況☆
人為的表層雪崩に追っ掛けられます




去年より一週間早く、ほど良いタイミングで快晴の針ノ木岳を満喫できました♪
前年より積雪量は少なく山頂は地肌が出ていましたが、マヤクボ沢のオープンバーンはまだまだ楽しめそうです
朝方は雪面カチカチで沢沿いでも風があり、登行時は雪が緩まず先が思いやられましたが、標高を稼ぐに従って風も収まり陽射しもたっぷりで昼過ぎには日向はザラメの快適バーンとなりました
今回は何としても稜線までシール登行で這い上がる覚悟で望んだんで時間は掛かってしまいましたが目標が達成できました
急斜面の度胸試しも無事クリアで達成感と満足感の高い針ノ木岳BCでした♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1942人

コメント

見えてましたよ!皆さんの笑顔が(^.^)
sanpo69さん 初めまして<m(__)m>
自分はその日爺ヶ岳に登ってた者です。

登山道から振り返るとそちらの斜面が真正面なんで、
ちょくちょく誰か居ないか見てたんですが、
流石に南尾根からは人の姿が目視で確認出来ませんでした(^_^;)

しかし下山時には、皆さんのシュプールがハッキリと確認出来ましたよ!
こちらから見てると、
きっと気持ち良さそうに滑ってんだろうなぁ〜って!
そう思って見てました(^.^)

「灯台下暗し」って言葉が適当じゃないでしょうが、
自分がその日登ってた場所をこの様に写真で見れるのって
なんだか嬉しいですね(^.^)
中々ここまでハッキリと見る事が出来ないんで、sanpoさんには感謝です!

自分が南峰から下山し始めたのが12:30なんで
写真45のまさにその瞬間! 南尾根を”滑走”してました!
(滑る道具は全く違いますが^_^;)

まさに”同じ空”の下に居たって事で、
今回はニアミスってことにさせて頂いても よろしいでしょうか(^_^;)

そして、見事な快晴に当たったこの日、御同行されてた方も
きっと大満足されたんではないでしょうか!
なんとなくそう思います(^.^)

またこれからもご縁がありましたら どうぞよろしくお願い致します<m(__)m>
2015/4/28 20:49
Re: 見えてましたよ!皆さんの笑顔が(^.^)
touryouさん、初めまして^^
返事が遅くなり誠に申し訳ありません

そうでしたか!爺ヶ岳に行かれていたのですね
ハイクアップ中、ずっと背中から応援いただいてました
この日は最高のお天気で、お互い素晴らしい景観に恵まれましたね♪
こちらからも爺の眺めが抜群でしたよ!
脚の不調で苦戦されたようですが、ソロの場合は特に無理は禁物
適正なご判断でしたね。。。
残雪期の景色を堪能され、雪遊びもでき(笑)鹿島槍まで到達できなくても
大満足の山行だったのではないでしょうか

私も建設業に携わる立場の人間なのでネコっ引きのご苦労が良く判ります(笑)

今後ともヨロシクお願いしますね
2015/4/30 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら