ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6229007
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

立山(室堂山・国見岳) 室堂平仮設野営指定地泊 雷鳥雄祭り!

2023年11月26日(日) 〜 2023年11月27日(月)
 - 拍手
GPS
04:31
距離
8.8km
登り
508m
下り
528m

コースタイム

1日目
山行
0:33
休憩
1:11
合計
1:44
15:05
5
15:10
16:00
7
室堂平野営指定地
16:07
16:23
1
16:24
16:24
13
16:37
16:42
7
16:49
室堂平野営指定地
2日目
山行
3:11
休憩
2:09
合計
5:20
6:19
21
室堂平野営指定地
6:40
6:50
2
エンマ台
6:52
6:52
8
7:00
7:48
2
室堂平野営指定地
7:50
8:00
44
8:44
8:45
31
9:16
9:17
73
10:30
10:35
5
10:40
11:34
5
室堂平野営指定地
11:39
室堂
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅前無料駐車場上段 
上段はほぼ満車、下段もそれなりに入っていました。
今回も入口のゲートは上がったままでした。

立山〜室堂  往復7380円 
この時期 立山からのアクセス最大のネックは
降雪によるバス運行時間の変更、運休。
コース状況/
危険箇所等
今後の降雪で状況は変わります。
またアルペンルートもあと数日で終了するので詳細は割愛します。
登山道の状況については写真のコメントにて。
室堂の散策以外は雪山のフル装備で。11月の立山はビーコンも必須。

スノーシュー、12本爪アイゼン、トレッキングポール、ピッケル持参。
ほぼ全行程でスノーシュー使用。アイゼン、ピッケルは使用しませんでした。雪の状況次第では一部アイゼン、ピッケルが必要な箇所も。
その他周辺情報 ◼️室堂平仮設野営指定地
 例年11/25〜30の開設。今年は26日予定も23日に開設
 携帯トイレ用のブースもありますが室堂のトイレが24時間使用可
◼️立山吉峰温泉 ゆ〜ランド 650円  JAF・モンベル会員割引で10%off
富山市内の某スーパー駐車場から剱岳・立山 
ここでゆっくり買い物をしても立山発の最終便(13:50)には十分間に合います。
2023年11月26日 12:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 12:15
富山市内の某スーパー駐車場から剱岳・立山 
ここでゆっくり買い物をしても立山発の最終便(13:50)には十分間に合います。
アルペンルート上部は積雪路
美女平発 最終便の乗客は私一人だけ(笑)
2023年11月26日 14:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 14:52
アルペンルート上部は積雪路
美女平発 最終便の乗客は私一人だけ(笑)
室堂に到着 
上部の雲で立山が日陰に
2023年11月26日 15:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/26 15:05
室堂に到着 
上部の雲で立山が日陰に
室堂平仮設野営指定地へ 
日記にも書きましたが26日の開設予定が24日の荒天予報で23日に繰り上げに
2023年11月26日 15:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/26 15:07
室堂平仮設野営指定地へ 
日記にも書きましたが26日の開設予定が24日の荒天予報で23日に繰り上げに
到着 
青旗で囲まれた場所にテントを張ります。
2023年11月26日 15:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 15:08
到着 
青旗で囲まれた場所にテントを張ります。
一から整地するつもりでしたが結局居抜き物件を利用
2023年11月26日 15:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 15:50
一から整地するつもりでしたが結局居抜き物件を利用
稜線は日陰になっていますがテント場は良い天気です。剱岳上空にはレンズ雲が!
2023年11月26日 15:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 15:51
稜線は日陰になっていますがテント場は良い天気です。剱岳上空にはレンズ雲が!
設営完了後はお疲れ様の一杯 
三種類の中から黒ビールを選択
2023年11月26日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 15:56
設営完了後はお疲れ様の一杯 
三種類の中から黒ビールを選択
国見岳の尾根、天狗山辺りまで日が傾いてきたので雷鳥探索へ
2023年11月26日 16:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/26 16:02
国見岳の尾根、天狗山辺りまで日が傾いてきたので雷鳥探索へ
まずはみくりが池温泉へ
みくりが池温泉、雷鳥荘のインスタはマメに見ています。
2023年11月26日 16:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/26 16:04
まずはみくりが池温泉へ
みくりが池温泉、雷鳥荘のインスタはマメに見ています。
みくりが池は真っ白
2023年11月26日 16:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 16:04
みくりが池は真っ白
みくりが池に到着 
噂に違わずの雷鳥祭り!しかも雄ばかり!ここには3羽写っていますが私が確認できただけで12羽!!今まで見た群れの中では最多。みくりが池温泉のインスタでは20羽とのこと
2023年11月26日 16:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 16:07
みくりが池に到着 
噂に違わずの雷鳥祭り!しかも雄ばかり!ここには3羽写っていますが私が確認できただけで12羽!!今まで見た群れの中では最多。みくりが池温泉のインスタでは20羽とのこと
数が多すぎて的が絞れないのでまずは一番近くの彼を(笑) 
少しだけ豆大福
2023年11月26日 16:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/26 16:08
数が多すぎて的が絞れないのでまずは一番近くの彼を(笑) 
少しだけ豆大福
こちらは完全な冬仕様
2023年11月26日 16:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/26 16:08
こちらは完全な冬仕様
ちょっとだけ赤い肉冠が見える個体も
2023年11月26日 16:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 16:09
ちょっとだけ赤い肉冠が見える個体も
時々強風で羽がバタつきます。
2023年11月26日 16:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 16:09
時々強風で羽がバタつきます。
6羽 
左端以外はほとんど冬仕様
2023年11月26日 16:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 16:10
6羽 
左端以外はほとんど冬仕様
なんだか賑やかな感じ
2023年11月26日 16:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 16:12
なんだか賑やかな感じ
1羽離れてポツンと、どこのクラスにも一人はいますね(笑)
2023年11月26日 16:13撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 16:13
1羽離れてポツンと、どこのクラスにも一人はいますね(笑)
雷鳥に夢中になるとアーベントロートを見逃しそうになります。ここにも3羽
2023年11月26日 16:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 16:16
雷鳥に夢中になるとアーベントロートを見逃しそうになります。ここにも3羽
真ん中の雷鳥は雷鳥荘のインスタによく出てくるリンドウ君かな?オレンジ色の上が赤色か判別が・・・
2023年11月26日 16:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 16:17
真ん中の雷鳥は雷鳥荘のインスタによく出てくるリンドウ君かな?オレンジ色の上が赤色か判別が・・・
立山もうっすら
2023年11月26日 16:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 16:17
立山もうっすら
浄土山も
2023年11月26日 16:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/26 16:17
浄土山も
みどりが池方面へ向かう途中 
太陽は天狗山の裏に
2023年11月26日 16:27撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/26 16:27
みどりが池方面へ向かう途中 
太陽は天狗山の裏に
雷鳥荘 
来年もお世話になります。温泉だけかも(笑)
2023年11月26日 16:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 16:29
雷鳥荘 
来年もお世話になります。温泉だけかも(笑)
みどりが池に気配なし
みくりが池温泉に戻ります。
2023年11月26日 16:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/26 16:32
みどりが池に気配なし
みくりが池温泉に戻ります。
再びみくりが池温泉下に
2023年11月26日 16:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 16:37
再びみくりが池温泉下に
5羽写っています。
2023年11月26日 16:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 16:39
5羽写っています。
こちらは6羽
2023年11月26日 16:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 16:42
こちらは6羽
真砂岳と月 明日は満月 
この後室堂で水の補給、トイレを済ませテントに戻ります。
2023年11月26日 16:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 16:45
真砂岳と月 明日は満月 
この後室堂で水の補給、トイレを済ませテントに戻ります。
テントから月と木星 
木星は富士ノ折立の上に
2023年11月26日 17:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 17:06
テントから月と木星 
木星は富士ノ折立の上に
栗焼酎ダバダ火振のお湯割りとおでん 
北陸らしく車麩と赤巻きを追加。ナイフを忘れたので赤巻きは丸ごと投入(笑) カニ面、バイ貝は調達できませんでした。
2023年11月26日 17:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 17:24
栗焼酎ダバダ火振のお湯割りとおでん 
北陸らしく車麩と赤巻きを追加。ナイフを忘れたので赤巻きは丸ごと投入(笑) カニ面、バイ貝は調達できませんでした。
大根にはたっぷりのとろろ昆布を
2023年11月26日 17:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 17:29
大根にはたっぷりのとろろ昆布を
締めのうどんにもとろろ昆布を
2023年11月26日 17:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 17:35
締めのうどんにもとろろ昆布を
月と木星、立山と室堂山荘
寝る前に室堂でトイレを済ませ帰る途中で
2023年11月26日 18:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 18:56
月と木星、立山と室堂山荘
寝る前に室堂でトイレを済ませ帰る途中で
テントに戻り就寝
2023年11月26日 18:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 18:57
テントに戻り就寝
翌朝 立山山頂での日の出はあと10分程
2023年11月27日 06:19撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 6:19
翌朝 立山山頂での日の出はあと10分程
浄土山と室堂山荘
2023年11月27日 06:26撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 6:26
浄土山と室堂山荘
大日連山とヴィーナスベルト
2023年11月27日 06:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 6:34
大日連山とヴィーナスベルト
エンマ台から立山と浄土山 
山頂ではもう日の出が見えています。
2023年11月27日 06:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 6:40
エンマ台から立山と浄土山 
山頂ではもう日の出が見えています。
剱岳〜別山
2023年11月27日 06:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 6:42
剱岳〜別山
剱岳 
うっすらモルゲンロート
2023年11月27日 06:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 6:42
剱岳 
うっすらモルゲンロート
上空の雲も
2023年11月27日 06:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 6:43
上空の雲も
別山南峰(右)
2023年11月27日 06:47撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 6:47
別山南峰(右)
エンマ台の雷鳥 
まぶたは白いので目を閉じているのが分かります。
2023年11月27日 06:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 6:49
エンマ台の雷鳥 
まぶたは白いので目を閉じているのが分かります。
少し離れた場所にもう1羽 
カメラのバッテリー残量が怪しいのでテントに戻り給電を
2023年11月27日 06:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 6:50
少し離れた場所にもう1羽 
カメラのバッテリー残量が怪しいのでテントに戻り給電を
朝ラーメンは富山ブラック 
カメラだけではなく私もエネルギー補給を
2023年11月27日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 7:09
朝ラーメンは富山ブラック 
カメラだけではなく私もエネルギー補給を
今回忘れましたが白ご飯必須です(笑)
2023年11月27日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 7:19
今回忘れましたが白ご飯必須です(笑)
一ノ越から日の出
2023年11月27日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 7:35
一ノ越から日の出
本日の目的地 国見岳(右)
2023年11月27日 08:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 8:00
本日の目的地 国見岳(右)
まずは室堂山へ
ここからは見えませんが右奥にあります。
2023年11月27日 08:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 8:03
まずは室堂山へ
ここからは見えませんが右奥にあります。
雪原歩きはスノーシューハイクの醍醐味
2023年11月27日 08:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:36
雪原歩きはスノーシューハイクの醍醐味
正面に室堂山 
左に鬼岳、右に薬師岳
2023年11月27日 08:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:40
正面に室堂山 
左に鬼岳、右に薬師岳
山頂到着 
浄土山、龍王岳は少しだけ 
右側に見える室堂山展望台は前回行っているので今回はパス
2023年11月27日 08:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 8:44
山頂到着 
浄土山、龍王岳は少しだけ 
右側に見える室堂山展望台は前回行っているので今回はパス
鬼岳〜薬師岳
2023年11月27日 08:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:44
鬼岳〜薬師岳
雲の中に槍ヶ岳 
見えたのはこの時だけ
2023年11月27日 08:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:44
雲の中に槍ヶ岳 
見えたのはこの時だけ
麗しの笠ヶ岳
2023年11月27日 08:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:44
麗しの笠ヶ岳
薬師岳と黒部五郎岳
2023年11月27日 08:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:45
薬師岳と黒部五郎岳
立山カルデラと鍬崎山 
白山連峰は見えませんでした。
2023年11月27日 08:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:45
立山カルデラと鍬崎山 
白山連峰は見えませんでした。
国見岳と大日連山
2023年11月27日 08:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:45
国見岳と大日連山
毛勝山〜別山 
中央に鎮座するのは・・・
2023年11月27日 08:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 8:45
毛勝山〜別山 
中央に鎮座するのは・・・
岩と雪の殿堂 剱岳
2023年11月27日 08:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 8:46
岩と雪の殿堂 剱岳
別山南峰、北峰
国見岳から北峰は見えませんがここからなら
2023年11月27日 08:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 8:46
別山南峰、北峰
国見岳から北峰は見えませんがここからなら
国見岳へ 
雪原はさらに続く
2023年11月27日 08:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:49
国見岳へ 
雪原はさらに続く
2年前はこの下の雪原を右から左へ
2023年11月27日 08:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 8:52
2年前はこの下の雪原を右から左へ
そしてこの稜線に上がり室堂山へ
2023年11月27日 08:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 8:52
そしてこの稜線に上がり室堂山へ
国見岳と奥大日岳
2023年11月27日 09:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:01
国見岳と奥大日岳
今回はスノーシューで登りましたが雪の状況次第ではアイゼン、ピッケルが必要になるかも。
2023年11月27日 09:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:04
今回はスノーシューで登りましたが雪の状況次第ではアイゼン、ピッケルが必要になるかも。
国見岳到着 
奥には鍬崎山と天狗山
2023年11月27日 09:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:16
国見岳到着 
奥には鍬崎山と天狗山
大日連山と天狗平
2023年11月27日 09:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 9:16
大日連山と天狗平
毛勝山〜別山、室堂平
2023年11月27日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 9:17
毛勝山〜別山、室堂平
室堂平仮設野営指定地
2023年11月27日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 9:17
室堂平仮設野営指定地
真砂岳〜龍王岳 
室堂山は全然目立ちません。
2023年11月27日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:17
真砂岳〜龍王岳 
室堂山は全然目立ちません。
鬼岳〜鷲岳 
槍穂高は雲の中
2023年11月27日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 9:17
鬼岳〜鷲岳 
槍穂高は雲の中
薬師岳
2023年11月27日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:17
薬師岳
天狗山と大日岳 
天狗山へ行くことも考えましたが今回のメインイベントは国見岳北側の雪原をスノーシューで歩き回ることなのでパス
2023年11月27日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:22
天狗山と大日岳 
天狗山へ行くことも考えましたが今回のメインイベントは国見岳北側の雪原をスノーシューで歩き回ることなのでパス
山頂を下り振り返る
2023年11月27日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:26
山頂を下り振り返る
国見岳北側の雪原
2023年11月27日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 9:26
国見岳北側の雪原
とにかく広い 
ガスガス、ホワイトアウトになるととても怖い!
2023年11月27日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:26
とにかく広い 
ガスガス、ホワイトアウトになるととても怖い!
国見岳東斜面 
雪庇が発達中、雪崩の跡も
2023年11月27日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 9:29
国見岳東斜面 
雪庇が発達中、雪崩の跡も
国見岳と室堂山の間の谷から下ります。
2023年11月27日 10:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 10:05
国見岳と室堂山の間の谷から下ります。
歩行跡を振り返る
2023年11月27日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 10:12
歩行跡を振り返る
北東斜面 
滑走跡がたくさん
2023年11月27日 10:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 10:17
北東斜面 
滑走跡がたくさん
アルペンルート
2023年11月27日 10:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/27 10:17
アルペンルート
室堂へ
2023年11月27日 10:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/27 10:17
室堂へ
明日から荒天予報なので今日撤収する方も
2023年11月27日 10:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 10:39
明日から荒天予報なので今日撤収する方も
テントに帰還 
コーヒーを飲んで少しまったりしてから撤収開始
2023年11月27日 10:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 10:50
テントに帰還 
コーヒーを飲んで少しまったりしてから撤収開始
また来年の春に
2023年11月27日 11:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 11:39
また来年の春に

感想

2年振りに室堂平仮設野営指定地でのテン泊
今シーズン初のスノーシューハイクを満喫!
みくりが池温泉下では雷鳥祭り開催。しかも雄だらけの男祭り(笑)

11月の最終週は公休消化のボーナスウィーク?
午後半休+休日、出勤を挟んで連休。
できれば2年前と同じく11/29,30の連休で行きたかったのですが
天気は26,27の方が良さそうなのでこちらにしました。
初日が午後半休で定時上がりだと立山発の最終便(13:50)には
正直ギリギリなので早めに仕事を片付け余裕を持って出発。

2年前の天気には及びませんが多くの雷鳥に会えて大満足です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

よりみちさん こんばんは

立山も、すっかり真っ白になりましたね
写真から、雪煙もうかがえたので 
とっても寒そうですが、スノーシューハイクは気持ちよさそう☺️

そして!!
雷鳥スーパーオトコ祭り!!
参加したかったー
うらやましー
2023/11/28 20:30
634riderさん こんばんは

10日前とは違いみくりが池周辺の階段、石畳は雪で隠れました。
時々強い風も吹きましたが風がなければ汗だくになっていたかも。

今回は前回会えなかった雌雷鳥に会いたかったのですが
雄雷鳥で十分でした(笑) とにかく数に圧倒されました。
数は力なり!
2023/11/28 21:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら