ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6314792
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

廃線跡に古墳探索、古刹に山にヤブ漕ぎまでギュギュっと詰め込んで今年の〆歩き

2023年12月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
27.2km
登り
750m
下り
764m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:54
合計
7:22
7:05
14
7:19
7:19
12
7:31
7:33
4
8:51
8:51
4
8:55
8:56
6
9:02
9:08
21
9:29
9:32
10
9:42
9:43
4
9:47
9:52
8
10:00
10:06
2
10:08
10:08
47
10:55
10:56
13
11:09
11:13
5
11:18
11:19
3
11:22
11:22
9
11:31
11:31
30
12:01
12:20
50
13:10
13:13
34
13:47
13:47
9
13:56
13:56
3
13:59
13:59
28
14:27
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
先週に続いて丹荘駅で下車 
5
先週に続いて丹荘駅で下車 
では、出発
まずは廃線跡歩きと古墳探索 
神川町の古墳をマーキングした地形図を手に歩きます
4
まずは廃線跡歩きと古墳探索 
神川町の古墳をマーキングした地形図を手に歩きます
踏切を渡ります
踏切から丹荘駅を見る 
レールが朝日に照らされていい感じ
7
踏切から丹荘駅を見る 
レールが朝日に照らされていい感じ
この道路が上武鉄道日丹線の廃線跡
4
この道路が上武鉄道日丹線の廃線跡
カーブを曲がってすぐ、右手に植竹78号墳
5
カーブを曲がってすぐ、右手に植竹78号墳
車道が終わってここから先は健康緑道として整備されてます
4
車道が終わってここから先は健康緑道として整備されてます
所どころベンチもあります
3
所どころベンチもあります
廃線跡をちょっと外れて中新里諏訪山古墳
7
廃線跡をちょっと外れて中新里諏訪山古墳
浅間山と月
御霊神社 
境内に三角点があります
3
境内に三角点があります
三等三角点 
点名は中新里
6
三等三角点 
点名は中新里
住宅地の中を貫く廃線跡
3
住宅地の中を貫く廃線跡
復元された神川中学校前駅
7
復元された神川中学校前駅
解説版 
 
いったん県道に出て・・
1
いったん県道に出て・・
県道の東側に青柳古墳群南塚原支群12号墳
6
県道の東側に青柳古墳群南塚原支群12号墳
大塚稲荷古墳(南塚原1号墳)
5
大塚稲荷古墳(南塚原1号墳)
解説版 
消滅古墳がかなり多いみたい
3
解説版 
消滅古墳がかなり多いみたい
南塚原14号墳 
南塚原13号墳
南塚原9号墳
廃線跡に戻ります
3
廃線跡に戻ります
用水路を渡って西側を見に行きます
1
用水路を渡って西側を見に行きます
この辺りの古墳はほとんど整備されてません 
青山古墳群二ノ宮古墳支群で小規模のものがたくさん残ってます
3
この辺りの古墳はほとんど整備されてません 
青山古墳群二ノ宮古墳支群で小規模のものがたくさん残ってます
葺石が残ってるのは二ノ宮7号墳
4
葺石が残ってるのは二ノ宮7号墳
もうひとつ 
二ノ宮5号墳
6
もうひとつ 
二ノ宮5号墳
こちらは海老ヶ久保支群5号墳 
馬頭尊の石碑が建ってます
4
こちらは海老ヶ久保支群5号墳 
馬頭尊の石碑が建ってます
ほとんどが円墳だがこれは前方後円墳みたい 
海老ヶ久保1号墳
5
ほとんどが円墳だがこれは前方後円墳みたい 
海老ヶ久保1号墳
海老ヶ久保8、9号墳
5
海老ヶ久保8、9号墳
たくさんありすぎて、あとはマップと照合できず
4
たくさんありすぎて、あとはマップと照合できず
田んぼの中や・・
4
田んぼの中や・・
住宅の敷地内 
葺石っぽい玉石が積んであるのでおそらく古墳
5
住宅の敷地内 
葺石っぽい玉石が積んであるのでおそらく古墳
これも・・
これも全部古墳だな 
4
これも全部古墳だな 
廃線跡に戻ってさらに進みます
4
廃線跡に戻ってさらに進みます
築堤もしっかり残ってます
5
築堤もしっかり残ってます
築堤からも点在してる古墳がよく見えます
3
築堤からも点在してる古墳がよく見えます
こちらの飛び出し坊やは神川町のマスコットなっちゃん
3
こちらの飛び出し坊やは神川町のマスコットなっちゃん
復元された寄島駅跡
3
復元された寄島駅跡
踏切跡だけどレールがまだ残ってます 
これは貴重だ
8
踏切跡だけどレールがまだ残ってます 
これは貴重だ
で、健康緑道はここまで 
廃線跡はさらに続いてます
4
で、健康緑道はここまで 
廃線跡はさらに続いてます
橋脚の残骸 
ここから先は行けません
4
橋脚の残骸 
ここから先は行けません
県道に出ます
県道からも橋脚跡が確認できます
6
県道からも橋脚跡が確認できます
その先、廃線跡はファミマの敷地で消えていました 
ここに立ち寄りちょっと一服
2
その先、廃線跡はファミマの敷地で消えていました 
ここに立ち寄りちょっと一服
金鑚神社へ
重要文化財の多宝塔
7
重要文化財の多宝塔
この建物は拝殿 
本殿はなくて後ろの山が御神体 
参拝して御嶽山へ
3
この建物は拝殿 
本殿はなくて後ろの山が御神体 
参拝して御嶽山へ
奥武蔵の山ではあまり見かけないマメヅタがありました
7
奥武蔵の山ではあまり見かけないマメヅタがありました
天然記念物の鏡岩
6
天然記念物の鏡岩
石仏を見ながら御嶽山へ
2
石仏を見ながら御嶽山へ
山頂です
四等三角点 
点名は城山
6
四等三角点 
点名は城山
次、弁慶穴へ
さらに岩稜をつたって・・
2
さらに岩稜をつたって・・
岩山展望
筑波山をズーム
浅間隠山
目の前には御嶽山
5
目の前には御嶽山
山々の奥に両神と甲武信
6
山々の奥に両神と甲武信
眼下に古墳群も見えます
4
眼下に古墳群も見えます
北側に下山
法楽寺廃寺跡 
昔は整備されて庭園風だったが今は放置状態で荒れてます
2
法楽寺廃寺跡 
昔は整備されて庭園風だったが今は放置状態で荒れてます
スギの花芽が膨らんできてます 
来春も悩まされそう
2
スギの花芽が膨らんできてます 
来春も悩まされそう
左上から下ってきました 
右に登り返します 
ゴルフ場への道
2
左上から下ってきました 
右に登り返します 
ゴルフ場への道
途中から脇道に入ったが崩落してます 
5年ぶりに来てみたけどさらに荒れてるな
2
途中から脇道に入ったが崩落してます 
5年ぶりに来てみたけどさらに荒れてるな
この先もの凄いので右手の沢に下ります
2
この先もの凄いので右手の沢に下ります
こういうときは意外とケモノ道が頼りになる
2
こういうときは意外とケモノ道が頼りになる
稲沢ハイクコースまでものすごい急登
4
稲沢ハイクコースまでものすごい急登
しばらく頑張って先が見えてきました
3
しばらく頑張って先が見えてきました
コースに合流 
ここからは快適な道
4
コースに合流 
ここからは快適な道
榛名碑 
榛名方面は御嶽山の時よりさらに霞んでよく見えない
3
榛名碑 
榛名方面は御嶽山の時よりさらに霞んでよく見えない
落ち葉に映った自分の影
1
落ち葉に映った自分の影
住吉神社奥社
琴平山の石碑
石碑の裏に三角点 
3
石碑の裏に三角点 
三等三角点 
点名も琴平山
5
三等三角点 
点名も琴平山
三角点から北にヤブ尾根を下ります
1
三角点から北にヤブ尾根を下ります
林道に出て・・
琴平神社
またヤブを下って・・
1
またヤブを下って・・
羽が散乱してますが、キジバトっぽい 
オオタカにでもやられたかな
3
羽が散乱してますが、キジバトっぽい 
オオタカにでもやられたかな
飯倉スポーツランド 
30年ほど前まであったオフロード施設だけど、まだ看板が残ってるとは知らなかった
5
飯倉スポーツランド 
30年ほど前まであったオフロード施設だけど、まだ看板が残ってるとは知らなかった
この辺が跡地だな
4
この辺が跡地だな
ヤブ尾根に取り付いて元田富士に向かいます
2
ヤブ尾根に取り付いて元田富士に向かいます
山の中にタンクの残骸
2
山の中にタンクの残骸
ヤブは濃いです
激ヤブ💦
アオキの根元を這うように進むと・・
5
アオキの根元を這うように進むと・・
落ち着いた尾根になりひと安心
4
落ち着いた尾根になりひと安心
おっ、ピークの先に建物
2
おっ、ピークの先に建物
元田富士にとうちゃこ 
富士浅間神社の奥社ですね
8
元田富士にとうちゃこ 
富士浅間神社の奥社ですね
ちょうど正午のチャイムが聞こえたのでここでお昼タイム 
今日のメインはマルタイラーメン🍜
6
ちょうど正午のチャイムが聞こえたのでここでお昼タイム 
今日のメインはマルタイラーメン🍜
富士の名が付くだけあってかなりの急斜面に登路が付いてます 
落ち葉でスリップするので気をつけます
3
富士の名が付くだけあってかなりの急斜面に登路が付いてます 
落ち葉でスリップするので気をつけます
中社でしょうか、かなり荒れてました
4
中社でしょうか、かなり荒れてました
下りきって車道
富士浅間神社の本社で無事下山の御礼をしました
4
富士浅間神社の本社で無事下山の御礼をしました
山頂までの案内図もありました
4
山頂までの案内図もありました
あとは車道歩き 
百体観音に向かいます
1
あとは車道歩き 
百体観音に向かいます
県道から元田富士を見上げる 
確かにいい形をしているがソーラーパネルが邪魔
3
県道から元田富士を見上げる 
確かにいい形をしているがソーラーパネルが邪魔
間瀬湖の堰堤 
農業用コンクリダムとしては日本最古で土木遺産に指定されてます
3
間瀬湖の堰堤 
農業用コンクリダムとしては日本最古で土木遺産に指定されてます
この辺で道を間違え少々迷う
1
この辺で道を間違え少々迷う
正規ルートに復帰💦
2
正規ルートに復帰💦
裏手から百体観音へ
3
裏手から百体観音へ
百体観音のさざえ堂 
中は見学したことがあるので今日はご挨拶のみ
7
百体観音のさざえ堂 
中は見学したことがあるので今日はご挨拶のみ
陣見山がよく見えます
4
陣見山がよく見えます
あとはポチポチ古墳を見ながら松久駅まで歩きます
2
あとはポチポチ古墳を見ながら松久駅まで歩きます
秋山古墳群だけどほとんど未調査みたいであちこちに小さな塚があります
4
秋山古墳群だけどほとんど未調査みたいであちこちに小さな塚があります
民家の敷地の中にも祠付きの古墳
3
民家の敷地の中にも祠付きの古墳
パトカーと消防車が停まっていたので何かと思ったら・・
3
パトカーと消防車が停まっていたので何かと思ったら・・
枯れ草が燃えたそうで、隊員の方が風がなくて良かったとおっしゃってました
3
枯れ草が燃えたそうで、隊員の方が風がなくて良かったとおっしゃってました
で、秋山古墳群の中心に庚申塚古墳
6
で、秋山古墳群の中心に庚申塚古墳
石室内 
けっこう広い
7
石室内 
けっこう広い
去年あたりまで発掘してた場所は変電所になってました
1
去年あたりまで発掘してた場所は変電所になってました
国道254を渡って・・
2
国道254を渡って・・
広木大町古墳群です 
規模は小さい
3
広木大町古墳群です 
規模は小さい
両子塚古墳 
ひょうたん型です
4
両子塚古墳 
ひょうたん型です
摩訶池 
近くにあるみか神社に関わる由緒ある池とのことだが、今はゴルフ練習場と化してます
2
摩訶池 
近くにあるみか神社に関わる由緒ある池とのことだが、今はゴルフ練習場と化してます
八高線は乗客減により今年3月改正で日中の一部列車が単行運転になりました
5
八高線は乗客減により今年3月改正で日中の一部列車が単行運転になりました
で、本日の終点松久駅です 
ここでマダニチェックしたけど今日は大丈夫でした
6
で、本日の終点松久駅です 
ここでマダニチェックしたけど今日は大丈夫でした
やってきたのは2両編成でした 
7
やってきたのは2両編成でした 

感想

神川町の古墳めぐりは以前から頭にあったので、年末にでも歩いてみようと思っておりました。先週末は神川町の御嶽系の山歩きをしたが、金鑚神社奥の神川御嶽山には登らなかったので古墳ついでに登って今年の〆としたい、そんなことを考えて地形図を見ていたら、じゃ、あっちもこっちも歩いてみようとプランが広がり、まずは上武鉄道日丹線の廃線跡と古墳群を訪ね歩き、その足で金鑚神社から御嶽山に登って更に稲沢ハイクコースまでヤブ漕ぎ、元田富士に出てあとは百体観音を経由して里道を古墳でも見ながら松久駅までの欲張りルートを計画。
好きなジャンルを詰め込んで結果的にかなりロングルートになったけど、実際歩いてみてもなかなか面白くて〆山行にふさわしい1日でありました。

今年も色んな場所を訪れましたが、楽しい山行が出来ているのはヤマレコのおかげでもありまして、ヤマレコユーザーの皆様の様々な情報を大いに活用させて頂きました。ありがとうございました🙇 来年もまた色々とお世話になるかと思いますが、よろしくお願い致します。

では皆様、良いお年を〜\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら