ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 66488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山(薬師岳、観音岳)、夜叉神からのピストン

2010年06月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:15
距離
20.6km
登り
1,925m
下り
1,925m

コースタイム

夜叉神峠入口 4:55 → 5:35 夜叉神峠 5:45 → 杖立峠 6:35 → 7:05 焼け跡 7:10 → 苺平 7:45 → 8:10 南御室小屋 8:50 → 9:45 薬師岳小屋 9:50 → 10:00 薬師岳 10:05 → 10:30 観音岳 → 10:35 → 薬師岳 11:00 → 11:50 南御室小屋 13:10 → 苺平 13:35 → (途中で知り合いとおしゃべり) → 焼け跡 14:25 → (ぶらぶらと) → 夜叉神入口 16:10 
天候 曇りのち少し晴れ。下山時にちょっぴり霰も。
朝の辻山・薬師岳の樹林帯では、木に積っていた雪の解け水で雨同然の状態。
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
夜叉神入口 → 辻山の樹林帯、苺平のちょっと手前までは夏道。

苺平のちょっと手前 → 薬師岳は、ほぼ残雪の道。まだ数十センチ残っています。膝上までズボッと潜るところがあります。ただし、南御室小屋からの最初の急登は夏道。

薬師岳 → 観音岳は夏道。

全体を通して、広くて歩きやすい道、危険個所は特にありません。
朝5時半過ぎの夜叉神峠。
予想通り、何も見えません・・・
朝5時半過ぎの夜叉神峠。
予想通り、何も見えません・・・
だけど、夜叉神峠を過ぎて杖立峠へ登ると少し日差しがでます。こういうしっとりした感じ、大好き!
だけど、夜叉神峠を過ぎて杖立峠へ登ると少し日差しがでます。こういうしっとりした感じ、大好き!
焼け跡、霧です。
焼け跡、霧です。
あれ?雪??
焼け跡の上部です。
あれ?雪??
焼け跡の上部です。
こちらも焼け跡の上部、うっすらとあります。
こちらも焼け跡の上部、うっすらとあります。
辻山の樹林帯に入ると1〜2センチくらいの「新雪」。とても湿っていて、解けかけているので木からポタポタ落ちてきます。雨が降っていないのに、、、
とりあえず着たカッパは南御室小屋に着いたときにびしょびしょでした。
辻山の樹林帯に入ると1〜2センチくらいの「新雪」。とても湿っていて、解けかけているので木からポタポタ落ちてきます。雨が降っていないのに、、、
とりあえず着たカッパは南御室小屋に着いたときにびしょびしょでした。
足の置き場をよく選ばないと、ズボっと。
幸い、この足跡は私のではありません・・・が、2、3回やってしまいました。
足の置き場をよく選ばないと、ズボっと。
幸い、この足跡は私のではありません・・・が、2、3回やってしまいました。
この時季に雪の森が見えるなんて、思ってもいませんでした。午後はすっかり溶けていました。
この時季に雪の森が見えるなんて、思ってもいませんでした。午後はすっかり溶けていました。
苺平の甘利山への分岐点。
だいぶ雪が少なくなってきたなあ・・・早くこの道を歩きたいです!
苺平の甘利山への分岐点。
だいぶ雪が少なくなってきたなあ・・・早くこの道を歩きたいです!
苺平のケルン、新しい雪があるのが分かりますか?
苺平のケルン、新しい雪があるのが分かりますか?
キツネの足跡、だそうです。
苺平から小屋の手前まで登山道を歩いていたようです。
キツネの足跡、だそうです。
苺平から小屋の手前まで登山道を歩いていたようです。
南御室小屋から薬師岳へ登って、ガマ岩。
いつもだと白峰三山がきれいに見えるのに。
でも、少し青空が見えるからいいか!
南御室小屋から薬師岳へ登って、ガマ岩。
いつもだと白峰三山がきれいに見えるのに。
でも、少し青空が見えるからいいか!
ここも、まだ結構雪が残っています。
登りはそれほどでもありませんが、下りは歩きにくいです。
ここも、まだ結構雪が残っています。
登りはそれほどでもありませんが、下りは歩きにくいです。
砂払岳から仙丈ヶ岳方面。これは今日一番よかった景色かもしれません。
砂払岳から仙丈ヶ岳方面。これは今日一番よかった景色かもしれません。
薬師+観音方面、雲に囲まれる前に急いで一枚。
薬師+観音方面、雲に囲まれる前に急いで一枚。
北岳は残念。
でもとりあえず写真を撮ろう!
また仙丈ヶ岳方面です。
でもとりあえず写真を撮ろう!
また仙丈ヶ岳方面です。
北岳方面の雲・・・
北岳方面の雲・・・
振り返って、辻山方面。こちらはまったく見えませんね。
振り返って、辻山方面。こちらはまったく見えませんね。
薬師岳が近くなってきました。
薬師岳が近くなってきました。
が、いざ登頂するとガス。
が、いざ登頂するとガス。
さびしいなあ。
観音方面、一瞬見えました。
観音方面、一瞬見えました。
だけどこちらも、登頂したらダメ。
だけどこちらも、登頂したらダメ。
とりあえず甲斐駒ヶ岳+地蔵岳方面。
みなさん想像してくださいね・・・
とりあえず甲斐駒ヶ岳+地蔵岳方面。
みなさん想像してくださいね・・・
北岳方面ですよ〜
北岳方面ですよ〜
薬師岳方面、この景色が見たかったのに。
薬師岳方面、この景色が見たかったのに。
稜線の松の木が少し芽吹いています。
稜線の松の木が少し芽吹いています。
ウラシマツツジ、雪に覆われてますね。
ウラシマツツジ、雪に覆われてますね。
こちらもウラシマツツジ。雪が似合うかも?
こちらもウラシマツツジ。雪が似合うかも?
薬師岳に戻って、今度は砂払岳方面が一瞬見えました。
薬師岳に戻って、今度は砂払岳方面が一瞬見えました。
更に下りて、木越しに辻山が!
更に下りて、木越しに辻山が!
南御室小屋を出発した時に雨が降り出しましたが、カッパを着終わっていたらやんでいた・・・
その後、少し霰が降りましたが、焼け跡に着いた時には天気がだいぶ良くなってきました。
南御室小屋を出発した時に雨が降り出しましたが、カッパを着終わっていたらやんでいた・・・
その後、少し霰が降りましたが、焼け跡に着いた時には天気がだいぶ良くなってきました。
杖立峠と夜叉神峠の間、晴れてきました!
杖立峠と夜叉神峠の間、晴れてきました!
ヤマイワカガミが咲き始めました。まだつぼみがたくさんありました。
ヤマイワカガミが咲き始めました。まだつぼみがたくさんありました。
青空+新緑、やっぱりいいなあ!
青空+新緑、やっぱりいいなあ!

感想

今日は天気が今一つで稜線の景色はゼロでしたが、午前中に焼け跡から上にあった「新雪」の景色がきれいでした。この時季だとすぐに消えてしまうので、なんだか得した気分になりました。

他の登山者には、単独の男性2人と小屋のスタッフ以外には誰にもあっていません。
とても静かな山でした。

下山中、去年小屋のスタッフが案内してくれた裏道を通ってみようと思って、覚えていた場所に入ったら、途中で道が分からなくなってしまいました・・・心臓はバクバク、口の中がカラカラ、でも何とか冷静を保って、地形に注意しながらうっすらとあった踏み跡を進んだら無事に登山道との合流点にたどり着きました。結局ずっと正しい道を進んでいたみたいですが、結構怖かった!
4月30日に登った時、次回(つまり、今日)はその道を使おうと事前に登山道からあの辺の地形を確認しておいたのも今日はとても助かりました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3388人

コメント

雪?
C-chanさん お疲れさまです

編集中すみません 

鳳凰山 雪が降ったのでしょうか 

いき慣れた所 多少の変化位は楽しみのひとつですね
初めての所 そうはいきませんです
2010/6/1 19:11
そうです!
isakiさん、こんばんは、

鳳凰山は昨日の夜雪が降ったようです。
でも、今日の午前中のうち全部解けて、下山中にはもう「普通の」残雪でした。

まさかこの時季に「新雪」の景色に会えるとは・・・結構びっくりしましたよ
2010/6/1 21:31
雪に誘われた?
C-chanさん、こんばんは。

雪の写真はきれいですね。今年の最後の雪遊び?
2010/6/1 19:46
お帰りなさい!
hanameizanさん、こんばんは、

八ヶ岳も雪だったみたいですね・・・寒いので無理もありませんが。
今年の夏はなかなか来ないという気がします
2010/6/1 21:35
C-chanさん、こんばんは。
この時期に単独で観音ピストンですか、凄いです。
昨夜の雨はこの標高では雪だったんですね。
展望は残念でしたが、残り雪の登山道が良い感じです
2010/6/1 22:33
久しぶりに観音まで行きました
MATSUさん、おはようございます!

昨日の残雪はたくさんありましたが、登りの時にはそれほど気にならなかったです。なので、夏道と比べて疲れはあまり変わりませんでした。

稜線の展望はなくても、雪景色と下半分の新緑+鮮やかなコケは本当に良かったです。

次に行くのが来月かな・・・
2010/6/2 5:35
新雪の景色、得した気分ですね。
C-chanさん、おはようございます。

この時期でも新雪が降るんですね、驚きです

所でその裏道って、どの辺りですか?ルート図は往復の機能を使った様で、判らないですが。。。
2010/6/2 9:02
6月の新雪
Futaroさん、こんにちは、

ほんと、この季節に雪なんて思ってもいませんでした。
焼け跡で最初にちらっと見たとき、一瞬ゴミかと思ってしまいました

あの裏道は、割と下の方にあります。
地図で書いてもおそらく分からないと思います、また、一度案内していただいた私でもいざ一人で行こうと思ったら大変だったのでウェブ上では公開しないことにします。ごめんなさい

(ところで、昨日帰ってきてから家のPCで1:25000の地図のウェブ版でそこの辺りの地形を再確認しようと見ましたが、地図ではやはりまったく分かりません。)
2010/6/2 13:23
鳳凰山お疲れ様でした。
C-chanさん、こんにちは。

上からのポタポタと下の踏み抜き、お疲れ様でした。

1ヶ月で雪が減ってだいぶ雰囲気が変わりましたね。
展望は残念でしたが、新雪はラッキーでした。
最後かもしれませんね。

Futaroさんもお聞きしてますが、
裏道って?前回お聞きした所ですか。
2010/6/2 12:44
ポタズボ樹林帯
kankotoさん、こんにちは!

4月30日と比べて本当に様子がだいぶ変わっていました。
下の方は新緑がきれい、イワカガミも咲いていてました。
ほぼ埋まっていた苺平の指導票もすっかり姿を現していました・・・例年だと後2週間くらいしたら雪が完全に消えるはずですが、今年はどうかな。

あの裏道、この前見せたところです。
でも、分かりやすいように覚えていたのが案外そうでもなかったです。本当に心細くなってしまいました
2010/6/2 13:27
おはようございます
ご活躍ですね。

こちらの方は、五月の連休中に金峰山に登っただけで
どこへも
行っていません。

いまだに雪が降るんですね。
さすが
鳳凰ですね。
また良い情報をお願いいたします。
それでは、御身体大切に。
2010/6/8 9:14
お久しぶりです
saho1さん、おはようございます!

5月の連休の金峰山、まだアイスバーンがあって大変そう。
私もまた登りたいのですが他に登りたいところがあり過ぎて困っています。

鳳凰は、昨日も一番上では雪が少し舞ったみたいです。でもさすがに積ることはもうないでしょう・・・

もうすぐ南アルプス林道が開通、メインシーズン突入、saho1もどこかでうまく時間が開くといいですね
2010/6/9 5:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら