ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689123
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬プチ散策&至仏山でゆるハイク

2015年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
ken_emp その他3人
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
874m
下り
862m

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:45
合計
9:22
6:30
70
7:40
8:06
42
8:48
8:50
32
9:22
9:40
183
12:43
13:40
38
14:18
14:20
23
14:43
14:43
69
15:52
鳩待峠
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
★車
尾瀬第2駐車場(1,000円/日)
★乗合タクシー
尾瀬第2駐車場→鳩待峠(片道930円)

後でわかりましたが第1駐車場はイベントの関係で利用不可だったようです。

★片品村駐車場情報
http://www.oze-info.com/info/oze/kotu/parking.html
コース状況/
危険箇所等
※注意
山ノ鼻〜至仏山は登り一方通行です。
下り(至仏山→山ノ鼻)は植生保護・登山者安全確保のため使用できません。
しかし緊急時は考慮があるかと思います。

★鳩待峠〜山ノ鼻
気になる箇所はありません

★山ノ鼻〜至仏山
階段のオンパレードです。
岩がとても滑りやすいので要注意。
晴れていると景色がとてもよいので、疲れは吹っ飛ぶでしょう(たぶん)

★至仏山〜鳩待峠
こちらも岩が滑るので危険です。ゆっくり慎重に進みましょう。
こっちの岩のほうがツルッツル度は高いです。
小至仏山までは登り返しがあります。
笠ヶ岳分岐点を少し進むと水場があります。
その他周辺情報 老神温泉 湯元華亭
http://www.hanatei.info/
5:30頃に駐車場到着。
まだまだ空きがありました。
2015年08月01日 05:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/1 5:41
5:30頃に駐車場到着。
まだまだ空きがありました。
Pから乗合タクシーで鳩待峠まで移動。
ガスっています。果たして晴れるだろうか…
2015年08月01日 06:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/1 6:14
Pから乗合タクシーで鳩待峠まで移動。
ガスっています。果たして晴れるだろうか…
ここから登山開始。
他に至仏山への登山口もありますが、一方通行の規制がありピストンすることになるらしいので、こちら側の登り口をチョイス。
2015年08月01日 06:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 6:30
ここから登山開始。
他に至仏山への登山口もありますが、一方通行の規制がありピストンすることになるらしいので、こちら側の登り口をチョイス。
石畳の道を緩やかに下って行きます。
非常にまったりです。
2015年08月01日 06:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 6:35
石畳の道を緩やかに下って行きます。
非常にまったりです。
濡れているとすべりやすいので注意!
2015年08月01日 06:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 6:36
濡れているとすべりやすいので注意!
とても安定していて歩きやすい。
2015年08月01日 06:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 6:43
とても安定していて歩きやすい。
まだガスっています。
2015年08月01日 07:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:02
まだガスっています。
クマ除けの鐘もあったりして。
2015年08月01日 07:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:14
クマ除けの鐘もあったりして。
ミズバショウ地帯。
花があったらさぞかし綺麗なのでしょうね。
2015年08月01日 07:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:16
ミズバショウ地帯。
花があったらさぞかし綺麗なのでしょうね。
コオニユリです。
クルマユリより花が大きいのが特徴。
2015年08月01日 07:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:17
コオニユリです。
クルマユリより花が大きいのが特徴。
ぱっかーん。
2015年08月01日 07:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:18
ぱっかーん。
マルバダケブキです。
2015年08月01日 07:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:18
マルバダケブキです。
鐘Part2
2015年08月01日 07:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:20
鐘Part2
カラマツソウだろうか。
2015年08月01日 07:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:21
カラマツソウだろうか。
チクチクするやーつ
2015年08月01日 07:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:22
チクチクするやーつ
ちょっとだけガスが取れてきました。
2015年08月01日 07:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:27
ちょっとだけガスが取れてきました。
とても気持ちいいルートです。
2015年08月01日 07:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:28
とても気持ちいいルートです。
ビジターセンター到着。とれもキレイな建物です。
名物のコロッケパン(400円)を食べ休憩です。
2015年08月01日 07:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:40
ビジターセンター到着。とれもキレイな建物です。
名物のコロッケパン(400円)を食べ休憩です。
ルートチェック。
一方通行区間があるらしいです。
2015年08月01日 07:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:41
ルートチェック。
一方通行区間があるらしいです。
トイレ外観。水洗です。100円制。
2015年08月01日 07:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:42
トイレ外観。水洗です。100円制。
山荘とビジターセンターはセット?
2015年08月01日 07:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:48
山荘とビジターセンターはセット?
まずは尾瀬ヶ原付近を散策に行きます。
いつの間にかガスが取れている!
2015年08月01日 08:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:06
まずは尾瀬ヶ原付近を散策に行きます。
いつの間にかガスが取れている!
至仏山が見えます。
雲ひとつない晴天!
2015年08月01日 08:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:09
至仏山が見えます。
雲ひとつない晴天!
ピクニックだ〜
2015年08月01日 08:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:14
ピクニックだ〜
さらに至仏山。
2015年08月01日 08:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 8:14
さらに至仏山。
コオニユリと、紫の花はコバギボウシ?
2015年08月01日 08:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:18
コオニユリと、紫の花はコバギボウシ?
尾瀬のもう1つのシンボル、燧ヶ岳。
とても堂々としています。
2015年08月01日 08:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:19
尾瀬のもう1つのシンボル、燧ヶ岳。
とても堂々としています。
これらの池は池塘(ちとう)というらしい。
癒されるわ〜
2015年08月01日 08:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 8:23
これらの池は池塘(ちとう)というらしい。
癒されるわ〜
いちいち画になる…
2015年08月01日 08:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 8:25
いちいち画になる…
キンコウカ(だと思う…)
2015年08月01日 08:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:27
キンコウカ(だと思う…)
眠くなっていきます。
2015年08月01日 08:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 8:29
眠くなっていきます。
どこまでも続く道。
2015年08月01日 08:33撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:33
どこまでも続く道。
丸い葉っぱの正体はヒツジグサです。
2015年08月01日 08:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:34
丸い葉っぱの正体はヒツジグサです。
燧ヶ岳が水面に映っています。
逆さ燧!
2015年08月01日 08:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/1 8:37
燧ヶ岳が水面に映っています。
逆さ燧!
牛首分岐まできました。
ここで折り返してビジターセンターまで戻ります。
2015年08月01日 08:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:48
牛首分岐まできました。
ここで折り返してビジターセンターまで戻ります。
険しそうな燧ヶ岳。
2015年08月01日 08:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 8:48
険しそうな燧ヶ岳。
なだらかな山容の至仏山。
2015年08月01日 08:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 8:48
なだらかな山容の至仏山。
歩荷さん登場。重そう。。
ちなみに歩荷を生業としているのは尾瀬と白馬岳の人たちだけみたいです。
2015年08月01日 09:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 9:12
歩荷さん登場。重そう。。
ちなみに歩荷を生業としているのは尾瀬と白馬岳の人たちだけみたいです。
引き返してきました。
休憩後、至仏アタックを行います。
2015年08月01日 09:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:22
引き返してきました。
休憩後、至仏アタックを行います。
前方にはたくさんの登山者がいます。
2015年08月01日 09:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:43
前方にはたくさんの登山者がいます。
いよいよ登山開始。
先ほどのピクニックでウォーミングアップは済みです。
2015年08月01日 09:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:53
いよいよ登山開始。
先ほどのピクニックでウォーミングアップは済みです。
森林限界を迎えるまではひたすら階段です。
2015年08月01日 09:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:56
森林限界を迎えるまではひたすら階段です。
至仏山では1,700m付近が森林限界です。
2015年08月01日 10:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:22
至仏山では1,700m付近が森林限界です。
水たまりがいやらしいですね…
2015年08月01日 10:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:30
水たまりがいやらしいですね…
振り返ると燧ヶ岳!
2015年08月01日 10:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 10:34
振り返ると燧ヶ岳!
ガレ場を迎えます。風もほどよく吹きます。
2015年08月01日 10:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:40
ガレ場を迎えます。風もほどよく吹きます。
ニッコウキスゲ(別名ゼンデイカ)が咲いています。
もう終わり頃?
2015年08月01日 10:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:46
ニッコウキスゲ(別名ゼンデイカ)が咲いています。
もう終わり頃?
尾瀬ヶ原と燧ヶ岳。
2015年08月01日 10:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 10:54
尾瀬ヶ原と燧ヶ岳。
青空が素晴らしい…
2015年08月01日 10:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:58
青空が素晴らしい…
男体山、日光白根山方面。雲がわいています。
2015年08月01日 10:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:58
男体山、日光白根山方面。雲がわいています。
だいぶガレてきました。
2015年08月01日 11:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:14
だいぶガレてきました。
鎖場もあったりして。
2015年08月01日 11:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:15
鎖場もあったりして。
鎖場Part2
2015年08月01日 11:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:18
鎖場Part2
眺望が広がります。
凸凹がなくなだらかです。
2015年08月01日 11:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:19
眺望が広がります。
凸凹がなくなだらかです。
越後駒ヶ岳?がチラリ。
2015年08月01日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:26
越後駒ヶ岳?がチラリ。
平ヶ岳でしょうか。
2015年08月01日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:26
平ヶ岳でしょうか。
最奧にみえるのは会津駒ヶ岳。
2015年08月01日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:26
最奧にみえるのは会津駒ヶ岳。
やばそうな雲。
2015年08月01日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:26
やばそうな雲。
何度も振り返ってしまいます。
燧ヶ岳最高。
2015年08月01日 11:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 11:45
何度も振り返ってしまいます。
燧ヶ岳最高。
階段も苦ではありません。
2015年08月01日 11:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 11:50
階段も苦ではありません。
ひたすらガレ場。
2015年08月01日 11:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:53
ひたすらガレ場。
階段の先は偽ピーク。
2015年08月01日 12:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:07
階段の先は偽ピーク。
新潟方面の山です。
2015年08月01日 12:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:07
新潟方面の山です。
ヒメシャジン?
2015年08月01日 12:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:14
ヒメシャジン?
一番上が山頂だろうか?
2015年08月01日 12:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:20
一番上が山頂だろうか?
がんばって咲くお花。
2015年08月01日 12:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:28
がんばって咲くお花。
皇海山、赤城山あたりでしょうか。
2015年08月01日 12:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:34
皇海山、赤城山あたりでしょうか。
人がみえました。ラストの登り込みです。
2015年08月01日 12:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:40
人がみえました。ラストの登り込みです。
山頂つきました。
人がたくさん!
2015年08月01日 12:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:43
山頂つきました。
人がたくさん!
谷川岳?
浅間山、上州武尊は雲が被っていた気がします。
2015年08月01日 12:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:43
谷川岳?
浅間山、上州武尊は雲が被っていた気がします。
こっちが谷川か?
2015年08月01日 12:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:43
こっちが谷川か?
巻機山あたりなのかな?
2015年08月01日 12:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:43
巻機山あたりなのかな?
正面には燧ヶ岳。
2015年08月01日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/1 12:43
正面には燧ヶ岳。
お昼休憩を終え、下山開始です。
2015年08月01日 13:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 13:43
お昼休憩を終え、下山開始です。
小至仏までは適度な登り返し。
2015年08月01日 13:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 13:54
小至仏までは適度な登り返し。
それにしても空が青い…
2015年08月01日 14:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:01
それにしても空が青い…
いい感じの稜線です。
2015年08月01日 14:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 14:02
いい感じの稜線です。
小至仏山到着。
2015年08月01日 14:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:18
小至仏山到着。
雲迫ってきている?
2015年08月01日 14:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:18
雲迫ってきている?
とても広大。
2015年08月01日 14:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:25
とても広大。
こちらも階段アリ。
2015年08月01日 14:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:26
こちらも階段アリ。
キンロバイです。
2015年08月01日 15:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 15:01
キンロバイです。
樹林帯になったらひたすら降りるだけ。
2015年08月01日 15:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 15:38
樹林帯になったらひたすら降りるだけ。
鳩待峠の売店でソフトクリームをいただきます。
これは美味しい!絶品!ぜひお試しあれ。
2015年08月01日 15:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/1 15:57
鳩待峠の売店でソフトクリームをいただきます。
これは美味しい!絶品!ぜひお試しあれ。

感想

天気の関係で目的地を模索した結果、尾瀬となりました。

終始、標高1,400m以上にポジショニングしますが日差しは強いため暑い!
熱中症・日焼け対策は十分に行ってください。
水分は2.0ℓ以上はあったほうがよいと考えます。

植物はとても豊富です。
歌に出てくるミズバショウはすでに終わっていましたが、あまりある植物があり飽きさせません。
山がありますが基本は観光地なので、道や小屋の整備が絶妙で、快適なハイキングが楽しめるはずです。

普段みることがない谷川岳などの群馬や新潟の山々も確認でき、非常に満足できました。
そして登山中に何度も姿が見える燧ヶ岳に、非常に魅力を感じた山行でもあります。
次は燧ヶ岳ハントを絡めた尾瀬縦走を試みようかなと考えます( ^ω^ )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら