ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 707971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳(チロロ林道〜 北戸鳶別泊)

2015年08月29日(土) 〜 2015年08月30日(日)
 - 拍手
533m その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
36:22
距離
33.3km
登り
2,725m
下り
2,730m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
1:45
合計
6:58
6:18
6:21
34
9:08
9:31
54
10:25
10:33
6
10:39
10:53
40
11:33
12:27
0
12:27
テン場
2日目
山行
9:47
休憩
3:03
合計
12:50
5:00
37
5:37
5:38
24
6:02
6:06
107
7:53
8:56
100
10:36
10:50
24
11:14
11:16
34
11:50
12:48
1
テン場
12:49
12:50
24
13:14
13:26
3
13:29
13:29
42
14:11
14:38
107
17:06
17:07
43
17:50
17:50
0
17:50
ゴール地点
天候 29日(土) ガス→晴れ→11時以降ずっと真っ白、夜は晴れ
30日(日) 快晴→10時過ぎからずっと真っ白
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 登山口に簡易水洗トイレがありますが、
利用しようと思って扉を開けたら信じがたい光景が(T_T)
前泊の方が多かったのかもしれませんが、
携帯トイレは多めに用意した方が良いかもしれません。
いざ!
2015年08月29日 05:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
8/29 5:30
いざ!
3.1km歩いて、北電取水施設。
2015年08月29日 06:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/29 6:19
3.1km歩いて、北電取水施設。
デポチャリが数台。
2015年08月29日 06:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/29 6:20
デポチャリが数台。
空はどんより。
涼しくて歩きやすいです。
2015年08月29日 06:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/29 6:26
空はどんより。
涼しくて歩きやすいです。
気持ちいい道。
2015年08月29日 06:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
8/29 6:28
気持ちいい道。
ちびまるこチックでかわいい^^
2015年08月29日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/29 7:10
ちびまるこチックでかわいい^^
渡渉は苦手ですが、以前よりは少し慣れました。
何事も場数を踏めばそれなりに。
2015年08月29日 07:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
17
8/29 7:28
渡渉は苦手ですが、以前よりは少し慣れました。
何事も場数を踏めばそれなりに。
こういう道は登りはサクサク行けるんだけど、帰りは思いのほか怖くて腰がひけてしまう。
2015年08月29日 07:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
8/29 7:51
こういう道は登りはサクサク行けるんだけど、帰りは思いのほか怖くて腰がひけてしまう。
ロープ場あたりで沢から離れます。
2015年08月29日 08:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/29 8:11
ロープ場あたりで沢から離れます。
今回も行動食は大量のちびおにぎり。
重さを量ろうとしたら、2kgまでのスケールに”EEE”と表示されました。
2015年08月29日 08:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
8/29 8:19
今回も行動食は大量のちびおにぎり。
重さを量ろうとしたら、2kgまでのスケールに”EEE”と表示されました。
もっふもふ♡
すりすりしながら眠りたい。
2015年08月29日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/29 8:43
もっふもふ♡
すりすりしながら眠りたい。
トッタの泉。
「見逃したら大変」と心配して歩いてきましたが、絶対に見落とさない位置にありました。
憧れのお水、とっても美味です!
2015年08月29日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
8/29 9:16
トッタの泉。
「見逃したら大変」と心配して歩いてきましたが、絶対に見落とさない位置にありました。
憧れのお水、とっても美味です!
周りの景色が見え始める。
さぁ、あと200mくらい上がれば憧れの稜線だ!
2015年08月29日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/29 10:02
周りの景色が見え始める。
さぁ、あと200mくらい上がれば憧れの稜線だ!
晴れてきた〜(・∀・)
ナニその気持ちよさそうな雲!

待ってろよ うぅぉりゃぁぁ〜
(声だけで足はさっぱり進みません)
2015年08月29日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/29 10:09
晴れてきた〜(・∀・)
ナニその気持ちよさそうな雲!

待ってろよ うぅぉりゃぁぁ〜
(声だけで足はさっぱり進みません)
秋の気配。
季節が変るたびワクワクするけど、秋のワクワクは奥の方からじんわりくる温かさ。
2015年08月29日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/29 10:16
秋の気配。
季節が変るたびワクワクするけど、秋のワクワクは奥の方からじんわりくる温かさ。
はしご♪
2015年08月29日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/29 10:27
はしご♪
もいっちょ!
ここを越えたらなんか見えそう。わくわく。
2015年08月29日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/29 10:28
もいっちょ!
ここを越えたらなんか見えそう。わくわく。
あ、あれは・・・!
2015年08月29日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/29 10:32
あ、あれは・・・!
あのトンガリは・・・!
2015年08月29日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/29 10:39
あのトンガリは・・・!
ヌカビラ岳、三角点に到着!
さっきまで瀕死だったのに俄然元気出てきた!
2015年08月29日 10:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/29 10:40
ヌカビラ岳、三角点に到着!
さっきまで瀕死だったのに俄然元気出てきた!
あぁ・・・
ついにきました、何度も何度も写真で見たこの景色。
滲んでよく見えない(T_T)
2015年08月29日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
8/29 10:44
あぁ・・・
ついにきました、何度も何度も写真で見たこの景色。
滲んでよく見えない(T_T)
北戸鳶別岳へ向かいます。
2015年08月29日 11:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
8/29 11:12
北戸鳶別岳へ向かいます。
山と空、人。
もう他にはなにも。
2015年08月29日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/29 11:19
山と空、人。
もう他にはなにも。
到着〜♪
もう2張埋まっていました。
2015年08月29日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
8/29 11:37
到着〜♪
もう2張埋まっていました。
今回の山行にあたり、本気の熊鈴を買い足しました。
真鍮に弱いんです。
2015年08月29日 12:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12
8/29 12:00
今回の山行にあたり、本気の熊鈴を買い足しました。
真鍮に弱いんです。
あれれ、のんびりしていたら真っ白けになってきました。
2015年08月29日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/29 12:47
あれれ、のんびりしていたら真っ白けになってきました。
おにぎりで満たされ、またいつもの睡魔が。景色も残念だし、山頂直下のスペースで張ることにしました。
2015年08月29日 13:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
8/29 13:17
おにぎりで満たされ、またいつもの睡魔が。景色も残念だし、山頂直下のスペースで張ることにしました。
この日まず最初の睡眠は14:00〜16:30。
起きても外はまだ真っ白。
さて、夕食の準備をしましょう♪
2015年08月29日 16:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/29 16:50
この日まず最初の睡眠は14:00〜16:30。
起きても外はまだ真っ白。
さて、夕食の準備をしましょう♪
調理器具を減らすため、野菜は刻んで持ってきました。
全部まとめて煮込むだけの水餃子鍋〜
鍋キューブ、便利でいいですね^^
2015年08月29日 17:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
8/29 17:00
調理器具を減らすため、野菜は刻んで持ってきました。
全部まとめて煮込むだけの水餃子鍋〜
鍋キューブ、便利でいいですね^^
山で食べると何でもうまうまです^^
友達が担ぎ上げてくれたビールで乾杯♪
2015年08月29日 17:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
8/29 17:03
山で食べると何でもうまうまです^^
友達が担ぎ上げてくれたビールで乾杯♪
ふと外を見ると・・・
空が割れてる!!
2015年08月29日 17:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/29 17:37
ふと外を見ると・・・
空が割れてる!!
だんだん明るくなって、幌尻も見えてきた!
スッキリ見えるのもいいけど、チラリズムってその「貴重さ」が良いですよね。
2015年08月29日 18:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
8/29 18:21
だんだん明るくなって、幌尻も見えてきた!
スッキリ見えるのもいいけど、チラリズムってその「貴重さ」が良いですよね。
風も微風で、出たり入ったり1時間くらい過ごしました。
2015年08月29日 18:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
10
8/29 18:19
風も微風で、出たり入ったり1時間くらい過ごしました。
この日の日没は18:06。
沈んだ陽が上の雲に映えて、ついさっきまでそこに居たことを教えてくれる。
2015年08月29日 18:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
11
8/29 18:22
この日の日没は18:06。
沈んだ陽が上の雲に映えて、ついさっきまでそこに居たことを教えてくれる。
そろそろテントに戻り、明日の準備を整えます。
2回目の本寝は19:30頃〜23:50頃。
2015年08月29日 18:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/29 18:27
そろそろテントに戻り、明日の準備を整えます。
2回目の本寝は19:30頃〜23:50頃。
月明かりがテントの中でもわかりました。外に出てみると、そこは月光の蒼い世界。
静かです。
2015年08月30日 00:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
8/30 0:00
月明かりがテントの中でもわかりました。外に出てみると、そこは月光の蒼い世界。
静かです。
月と幌尻。
これが見たかった。
2015年08月30日 00:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
14
8/30 0:07
月と幌尻。
これが見たかった。
月と岳人。
実は今回一番やりたかったのがコレ。
ヘタ写真で恥ずかしいけど、いつか叶う日のために記録しておきます。
2015年08月30日 00:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
8/30 0:18
月と岳人。
実は今回一番やりたかったのがコレ。
ヘタ写真で恥ずかしいけど、いつか叶う日のために記録しておきます。
3回目の就寝は0:30〜4:00。
なんぼでも寝れる(-_-)
まだ目が開かない(-_-)
先に外にでた友達の歓声で、慌てて飛び出します。
2015年08月30日 04:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
8/30 4:13
3回目の就寝は0:30〜4:00。
なんぼでも寝れる(-_-)
まだ目が開かない(-_-)
先に外にでた友達の歓声で、慌てて飛び出します。
出たり入ったり、着替えたり食べたりしながら、出発の準備。
あと30分早く起きれば良かった。。
2015年08月30日 04:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
26
8/30 4:47
出たり入ったり、着替えたり食べたりしながら、出発の準備。
あと30分早く起きれば良かった。。
それぞれのトンガリで、きっと皆いま東を見てる。
地球上の夜明けのラインにいる人たち皆、きっといま東を見てる。
2015年08月30日 04:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
13
8/30 4:49
それぞれのトンガリで、きっと皆いま東を見てる。
地球上の夜明けのラインにいる人たち皆、きっといま東を見てる。
山のシルエット、空の雲。
2015年08月30日 04:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
8/30 4:52
山のシルエット、空の雲。
瞼の裏のオレンジが朱に変わる。
2015年08月30日 04:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12
8/30 4:55
瞼の裏のオレンジが朱に変わる。
青とオレンジの境目。
もう他にはなにも。
2015年08月30日 04:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
8/30 4:57
青とオレンジの境目。
もう他にはなにも。
さて、あの頂を目指して出発!
2015年08月30日 05:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
20
8/30 5:00
さて、あの頂を目指して出発!
ピパイロ、伏美、妙敷。右奥に十勝幌尻。
2015年08月30日 05:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/30 5:09
ピパイロ、伏美、妙敷。右奥に十勝幌尻。
極上トレイル!

…あぁ(T_T)
2015年08月30日 05:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
8/30 5:11
極上トレイル!

…あぁ(T_T)
ハイマツと岩ゴロの道。
寒くもなく、暑くもなく。
2015年08月30日 05:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
8/30 5:27
ハイマツと岩ゴロの道。
寒くもなく、暑くもなく。
戸鳶別岳、着。
山と高原のCTとほぼ同じ、1hでした。
2015年08月30日 06:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
8/30 6:04
戸鳶別岳、着。
山と高原のCTとほぼ同じ、1hでした。
あぁ、これが七つ沼カール!
2015年08月30日 06:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
8/30 6:03
あぁ、これが七つ沼カール!
カムエクにいるRyo君に「パワァァー!!」しようと思ったけど、どれがカムエクだかわからない(-_-)
見えている全トンガリに向けて散漫気味に発信!
2015年08月30日 06:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/30 6:05
カムエクにいるRyo君に「パワァァー!!」しようと思ったけど、どれがカムエクだかわからない(-_-)
見えている全トンガリに向けて散漫気味に発信!
七つ沼への降り口。
とても急でそり立つ壁のようです。
2015年08月30日 06:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/30 6:26
七つ沼への降り口。
とても急でそり立つ壁のようです。
核心部の肩までの登りに近づいてきました。
でもそこに行き着くまでも結構ギザギザしてます。
2015年08月30日 06:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
14
8/30 6:28
核心部の肩までの登りに近づいてきました。
でもそこに行き着くまでも結構ギザギザしてます。
少し歩いてはため息、写真。
振り返ってため息、写真。
2015年08月30日 06:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/30 6:37
少し歩いてはため息、写真。
振り返ってため息、写真。
8月の空を歩く人。
私も早くそこまで行きたい!
2015年08月30日 07:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/30 7:06
8月の空を歩く人。
私も早くそこまで行きたい!
少し上がったところで振り返る。
あぁ。
カッコよすぎる。
2015年08月30日 07:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
8/30 7:11
少し上がったところで振り返る。
あぁ。
カッコよすぎる。
やっと肩まで上がりました。
あと本当にもう少し・・・
2015年08月30日 07:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
8/30 7:38
やっと肩まで上がりました。
あと本当にもう少し・・・
賑わってます!
2015年08月30日 07:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/30 7:52
賑わってます!
到着。いぇい(^_^)v
2015年08月30日 07:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
35
8/30 7:57
到着。いぇい(^_^)v
みんな笑顔の山頂。
ツアーの団体さんの中に百名山達成の方がいて、全員で祝福ムードに。
2015年08月30日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
8/30 7:57
みんな笑顔の山頂。
ツアーの団体さんの中に百名山達成の方がいて、全員で祝福ムードに。
どれがどれだか全くわからない!

2年前、初めて大雪や十勝に足を踏み入れた時の事を思い出しました。これからゆっくり、憶えていこう。
2015年08月30日 07:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/30 7:58
どれがどれだか全くわからない!

2年前、初めて大雪や十勝に足を踏み入れた時の事を思い出しました。これからゆっくり、憶えていこう。
山頂は混み混みなので、ちょっとずれた場所で休憩にします。
つぶれカップヌードル、激うまです!
2015年08月30日 08:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/30 8:19
山頂は混み混みなので、ちょっとずれた場所で休憩にします。
つぶれカップヌードル、激うまです!
山頂cafe〜♪
2015年08月30日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
8/30 8:37
山頂cafe〜♪
のんびり1時間休憩していたらいつのまにか閑散としていました。
標識とパシャリ。
2015年08月30日 08:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
8/30 8:54
のんびり1時間休憩していたらいつのまにか閑散としていました。
標識とパシャリ。
さて、帰りましょう。
北戸鳶→幌尻は3h弱でした。帰りも同じくらいで戻れるかな。
2015年08月30日 08:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
8/30 8:56
さて、帰りましょう。
北戸鳶→幌尻は3h弱でした。帰りも同じくらいで戻れるかな。
幌尻山荘から来る人はあの稜線を歩いてくるようです。ここの歩きも気持ち良さそうだな〜
2015年08月30日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/30 8:59
幌尻山荘から来る人はあの稜線を歩いてくるようです。ここの歩きも気持ち良さそうだな〜
青い空、青い人。
2015年08月30日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
8/30 8:59
青い空、青い人。
いつか伏美の方からも歩いてみたい。
2015年08月30日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/30 9:11
いつか伏美の方からも歩いてみたい。
「這い松わや!」とか
「登り返しえげつない〜」とか。
ずっと言ってみたかった愚痴をこぼす幸せ。
2015年08月30日 10:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
8/30 10:21
「這い松わや!」とか
「登り返しえげつない〜」とか。
ずっと言ってみたかった愚痴をこぼす幸せ。
今日は全然ガスが上がってくる気配がないね、とさっき話していたのに、振り返った幌尻はいつのまにか包まれていました。
2015年08月30日 10:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/30 10:26
今日は全然ガスが上がってくる気配がないね、とさっき話していたのに、振り返った幌尻はいつのまにか包まれていました。
戸蔦別岳着。
「”トッタベツ”って変換出てこなくて打つの面倒臭い」
これも、言いたかった愚痴^^
単語登録しましょう。
2015年08月30日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/30 10:38
戸蔦別岳着。
「”トッタベツ”って変換出てこなくて打つの面倒臭い」
これも、言いたかった愚痴^^
単語登録しましょう。
今日もドライフルーツを持ってきました。
美味し♡
2015年08月30日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/30 10:45
今日もドライフルーツを持ってきました。
美味し♡
ほとんど風がなく、結構暑い。
曇ってくれて歩きやすくなりました。
2015年08月30日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/30 11:29
ほとんど風がなく、結構暑い。
曇ってくれて歩きやすくなりました。
ところどころ、背丈を超える這い松も。
2015年08月30日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/30 11:31
ところどころ、背丈を超える這い松も。
這い松上等!
急登上等!
2015年08月30日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/30 11:45
這い松上等!
急登上等!
曇っていたおかげで距離感がわからず、もくもくと登り。
暑くてガリガリ君の事を考えていたら、気づけば目の前にテントがありました。ほぼ予定通りの時刻。
2015年08月30日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/30 11:50
曇っていたおかげで距離感がわからず、もくもくと登り。
暑くてガリガリ君の事を考えていたら、気づけば目の前にテントがありました。ほぼ予定通りの時刻。
初めてのテン泊、初めての撤収作業。
テン場にお礼を告げて、下山します。
ありがとう、またいつか^^
2015年08月30日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/30 12:47
初めてのテン泊、初めての撤収作業。
テン場にお礼を告げて、下山します。
ありがとう、またいつか^^
真っ白です。
時々、顔に雨粒があたったように感じましたが、降られる事はありませんでした。
2015年08月30日 13:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/30 13:05
真っ白です。
時々、顔に雨粒があたったように感じましたが、降られる事はありませんでした。
トッタの泉。
給水口が2口になってました。
2015年08月30日 14:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/30 14:15
トッタの泉。
給水口が2口になってました。
90リッターのゴミ袋をいつも持ち歩いています。
肉厚だけどかさばらないし、使い捨てても惜しくないので重宝しています。
2015年08月30日 14:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/30 14:18
90リッターのゴミ袋をいつも持ち歩いています。
肉厚だけどかさばらないし、使い捨てても惜しくないので重宝しています。
丸太を跨ぐ時に脚を滑らせ、トレポを殉職させてしまいました。
おかげで私は無傷。ごめんよ相棒、ありがとう。
2015年08月30日 14:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
8/30 14:46
丸太を跨ぐ時に脚を滑らせ、トレポを殉職させてしまいました。
おかげで私は無傷。ごめんよ相棒、ありがとう。
取水施設が見えてきました。
転んだショックと苦手な渡渉に慣れないシングルポール、疲労も限界にきて、この間ほとんど写真なし。
2015年08月30日 17:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/30 17:06
取水施設が見えてきました。
転んだショックと苦手な渡渉に慣れないシングルポール、疲労も限界にきて、この間ほとんど写真なし。
最後の林道歩き。
日帰りの健脚さんにさっくり抜かれました。
2015年08月30日 17:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/30 17:08
最後の林道歩き。
日帰りの健脚さんにさっくり抜かれました。
最後は本当にヨレヨレでした。
何もないところで足首をひねり、見えている岩にすねをぶつけながら、なんとか帰還。
ありがとうございました!!
2015年08月30日 17:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
35
8/30 17:49
最後は本当にヨレヨレでした。
何もないところで足首をひねり、見えている岩にすねをぶつけながら、なんとか帰還。
ありがとうございました!!

装備

備考 【水の携帯量】
トッタの泉までは最低限の1リットルだけ
泉で3.5リットル持ちました。
2日目の北戸鳶別⇔幌尻間の往復は2リットル持ちちょうどよく消費。

感想

「8月の星降る夜に、七つ沼カールに降る星を見に行こう」
そんなかっちょいいフレーズがふと頭に浮かび、
以来、お盆の幌尻岳山行がこの夏の目標でした。

日高は私には敷居が高すぎる山域です。
それまで、幌尻なんて私には関係のない山だと思っていました。
日程と、体調と、天候と、仲間。全ての条件が揃わないとアタックできません。
決行1ヵ月ほど前にコンディションを崩し、天候もすぐれず、
ギリギリまで悩むも、不安要素が多すぎ中止を余儀なくされました。

いつもは行きたい候補の中から直前で行き先を決める山行がほとんどなので
今回のように何ヶ月も前から温めていた計画がダメになり当初はガックリしましたが、
わりと立ち直りが早いタイプなので、
「新月の2週間後は満月だ♪」とすぐ思い直しました。

昨年の秋に購入したけれどずっと使えていなかったテント。
最終候補がドマドームと、MSRのハバハバに絞られた時に、
なにかのレビューで「ハバハバは横風に弱く稜線には不向き」というような記事を読み、
「じゃ、却下!」と思った後で、
「…って初心者のくせに一体どこに張る気じゃ(-_-)?」
と自嘲していましたが、結果的に初テン泊は日高の稜線になりました。笑

暑すぎず、風も微風で、ガスに包まれる時間も多かったけど山頂ではちょうど良く展望にも恵まれ、これ以上ないと思えるような好条件で歩かせてもらえました。
できれば稜線に、空いてなければ七つ沼カールに張ろうと思っていましたが、
1日目早々にテントを張りしっかり休息できた事が正解だったようです。
山に月に太陽に、一緒に歩いてくれた友達に感謝します。

ただひとつ、とても残念かつ驚いたことは、
登山道のあちこちで、人が用を足した後の悪臭を感じた事。
復路では、トッタの泉の横のテン場でも…。悲しい気持ちになりました。
険しい山域だけに、荷物は少しでも減らしたいのかもしれませんが
ここに来る人はそれなりの登山歴がある人ばかりだろうに
それを守れないというのは本当に本当に、残念な事です。
険しく美しいこの山域が守られることを願ってやみません。

不安と期待で心臓バクバクで挑んだ山行でしたが、
ちょっと背伸びした事で、得られたものはとても大きな収穫でした。

これからあと2ヶ月弱、大好きな季節。
のんびり歩きもちょっと長め縦走も、思いっきり楽しみたいです^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1793人

コメント

ハイマツわやでしたね!
533mさん、初めましてこんばんは〜♪

幌尻岳山頂直下付近で、「今日お天気最高ですね」と
お二人が北戸蔦別岳のテントに戻られる時に「ハイマツわやですね」と
声を掛けてもらった者です。
スタート準備の時も車は確かお向かいさんだったと思います。
あそこのハイマツの逆目は本当にわやでしたね!笑。
ちょうど疲れてヘトヘトだったので、声をかけていただいてとても救われました。

この2日間の行動時間中は、天気に恵まれ最高の時間でしたね♪
私達は戸蔦別岳の山頂にテントを張っていたのですが、
朝日の時には北戸蔦別岳の皆さんも見えて共に見られる幸せを感じておりました。
私も敷居が高いと思っていた日高に今回初挑戦でしたが、
辛かった分達成感も大きくてチャレンジして良かったと心から思え山行になりました。

またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしております!
2015/9/3 0:50
Re: ハイマツわやでしたね!
kana00772266さん こんにちは^^

お会いしましたね〜! よく憶えています^^
「北トッタ別岳、トッタどー!」ですよね? ← 聞こえてました。笑

今回の山行は自分にとってとても大きなものだったので
他の登山者の方にも「一緒に頑張ろう!」と勝手に一体感を感じていました。
わりと登山道では人に話しかける方ですが、この日はとくにすれ違う人皆と言葉を交わしたような気がします。身体はヘロヘロでしたが、テンションが上がってたんですね^^
逆目のハイマツも、きつい登りも、何もかもが嬉しくて。

朝焼けの中、戸鳶別岳に向かっている間、ずっと山頂に立つお姿が見えていました。
あのトンガリの上のお二人、格好良かった!
私ももっと体力をつけて、重装備のまま歩き続けられるチカラをつけたいと思います。

またいつか、どこかでお会いしましょうヽ(*^^*)ノ
2015/9/3 12:32
同じ頂上でテントを張っても時間帯で
533mさん、おはようございます。
頂上での楽しい会話ありがとうございます。

同じ頂上にいて、外を見ている時間帯が違うと見えている景色も改めて違うことを実感しました。自分は夜は23時くらいまで雲海の興奮でなかなか眠れず、外を頻繁に見てました。雲海が上がりガスったり、下がったり山の景色の変化を楽しむことができました。
自分も初テントでテント選びには迷い、テントの中で撮影できる横開き、朝露ですぐ乾く、プロモンテVL25にしました。
また、いつか、山でお会いできること楽しみにしています。
9月は、星景撮影するため、山泊を続けていきます。
2015/9/3 7:15
Re: 同じ頂上でテントを張っても時間帯で
regacykenさん こんにちは^^
こちらこそありがとうございました!
私たちと違って1日目に幌尻まで行って戻ってこられて、かなりお疲れだったでしょうに
楽しくてついついお話を引っ張ってしまいました(^_^;)

本当に、同じ場所からみても時間や角度で全然違うんですね。
(そして何より違うのはカメラの腕と性能だと思います)
私は、見てみたいとかこんなのが撮れたら、と思うものはたくさんあるけれど、
全然知識がなく、せっかくの光景を残すことができませんでした。
機会があるのにそれができないのは本当にもったいないことなので、
少しずつ、覚えていきたいと思います。

またどこかでお会いできることがあったら、是非教えて下さいね(*´∇`*)
2015/9/3 12:46
幌尻岳登頂おめでとう!
いつもヤマコレ楽しく読ませてもらってます、533mさんの文章を読んでると、きつい山を登っていても気持ちがほのぼのとして楽しそうです。
砥石山でトレーニングしてたのは幌尻が目的だったのですね、サラリと
一度目の挑戦で登ってしまうとは実行力が凄い!
私も北戸蔦の頂上にテントを張りましたが、久しぶりにあれ程の数の
星を見ました、頂上テント泊の楽しさを思い出しました。
2015/9/3 7:48
Re: 幌尻岳登頂おめでとう!
lukepapaさん、こんにちは^^
こちらこそ、いつも楽しく拝見しております♪

噂には聞いていましたが、本当にきつい登りでした。
でも「そんな山に自分でも行く事ができた」事の喜びの方が大きく、
きつければきついほど嬉しいに変換されました。 ←ココだけ読んだらドMですね。笑

はい、大好きな砥石山のおかげで、幌尻に登ることができました^^
これからも、身近な山も大きな山も、同じように大切に歩きたいと思います。

山頂テン泊は、夕暮れも夜中も朝も、とても幸せな時間ですね。
条件が揃わないとなかなか叶うものではありませんが、
お互いに、これからもたくさんの素敵な景色に出会えますように☆
2015/9/3 12:58
月光と朝陽
533mさん、こんにちは!

幌尻岳登頂おめでとうございます!
この日は月光と朝陽がすごかったですね。同じ日高山脈であれを見てたと思うと感動です!

写真見させてもらいましたけど、僕が見た朝日と同じような感じだったので面白かったですw
2015/9/3 12:27
Re: 月光と朝陽
Ryo君 こんにちは^^

ありがとう!
隊長殿も、カムエクさん登頂オメデトウゴジャイマス!

あの時間帯、それぞれのトンガリでみんな同じ方角を一心に見ていたと思うと
なんだかとても面白いし、嬉しく思います!

期待に応えて美しく燃えてくれた太陽サンに大感謝です^^
2015/9/3 13:06
悪臭
533mさん、幌尻登頂おめでとうございます。
幌尻に登った感動は大きいですよね。
僕もまた行きたいです。

ところで今回、あちこちで用足しの悪臭がしたとのこと。
昨年僕が行った時にはあまり気にならなかったので、
恐らくそれほどでもなかったと思います。
登山口のトイレも特にひどかったという記憶はありません。

最近このコースからの登山者がかなり増えてるっぽいので、
マナーの悪い人も増えてるのかもしれませんね。

せっかく美しい大自然の中を歩いてるのに
人間の汚物の臭いではちょっと萎えますよね、、、
2015/9/3 13:58
Re: 悪臭
yahさん こんばんは^^

ありがとうございます!
普段、ピークにはあまり重きを置きませんが、それでもやはりこの達成感は大きいです^^
最初で最後かも、と思ったけど、また行きたくなりますね。

悪臭、「あちこち」は少し言いすぎたかもしれません・・・
でも少なくとも5〜6箇所はあったように思います。
テン場の近くでも張った後に見つけてしまい、泣く泣く撤去しました・・・(T_T)
登山口のトイレに関しても、今までレコを見ていてそのような情報は見たことがないので
たまたま先週末だけ起こったことだとは思いますが。。
せっかくの楽しいレコに適した話題ではないけれど、
誰かを攻めるわけではなく、皆で考えるべき問題だと思うので、書くことにしました。

人間も動物、ですが、理性を持って誇りを持って、歩いて行きたいと思いました。
2015/9/3 21:10
533mさん こんにちは
今年の夏のイベントが、これだったんですね。
七つ沼カールの写真を見て、自分が登った時の景色が蘇ってきました。
素敵な写真もありがとうございます

このルートを歩けたということは、すっかり股関節の痛みも取れたようで良かったです。これから秋の紅葉の季節、素敵なレコを楽しみにしています

私事ですが、現在肋骨骨折で何も出来ない状態ですので、皆さんのヤマレコを楽しみに拝見しています
2015/9/3 14:12
Re: 533mさん こんにちは
oto750さん こんばんは^^

はい、そうなんです!
普段行き当たりばったりな私が珍しく(というかはじめて)「目標」にした山行でした。
しかし慣れないことをするとダメですね。。
思いが強過ぎるとあまりロクな事がおきないので、気楽に〜と思っていましたが、
最初の林道歩きは荷物の重さに対する股関節の不安もあり、心臓ドキドキしてました。笑
件の股関節ですが、まだ「完治!」とは言えず違和感やときどき痛みがありますが、
整骨院を定期的に受診し、軽いトレーニングで鍛えているので問題は無さそうです^^
心配していただき、本当に有難うございます!
そして、そんなoto750さんこそ、骨折されていたなんて・・・大丈夫ですか?!
肋骨だと、ただ自分の治癒力を信じて待つばかりなのでしょうか?
これから一番素敵な季節なだけに、とても残念です。
でもどうか、慌てずしっかり治してくださいね。
再び歩けるようになった時、きっと今までよりもっと素敵な景色に出会えると思います!
どうぞお大事にしてください^^
2015/9/3 21:21
目標実現おめでとう!
いつレコが上がってくるかと待ち焦がれていました。
お疲れ様&登頂おめでとうございまして〜。
533mさんの言葉には魂が宿っていて、いつも優しくて、ふわふわで読んでるだけで幸せになりますね。相当ハードな2日間だったと思いますが、それ以上の思い出ができたでしょう。
私も機が熟したら、幌尻のてっぺんにランプが付くかなと思っています。
気軽にお山に登れるのもあとちょっとです。これからも楽しく安全第一でお山と付き合っていきたいですね。
2015/9/3 14:53
Re: 目標実現おめでとう!
どみさん、 こんばんは^^
無事に生きて帰ってきました、ありがとう〜!!
相変わらずレコを書くスピードが遅すぎるよね・・・
たいした枚数撮ってないのに、写真選ぶのに時間かかって月曜日はだいたい寝落ちします。笑

このルートはこの週末もたくさんの人が歩いていたけれど、
「どこに張るか」「ピークへはいつ」で、全然違った山行になると思います。
ちょうどガスってきたタイミングだったから北戸鳶別で張ることになったけど、
七つ沼まで行ってたらぐったりして、夕景や月は楽しめなかったかもしれない。
軽装備で歩く区間を長く取った事、初日に十分休息できた事で私でも歩き通せたけど、
距離や標高差だけでは測れない疲労感があるので、天候も見ながらベストな選択ができるといいなと思います。
でもきっと他の人も皆そうであるように、疲労感以上の達成感がその先に待っていました。

どみさんのレコも、楽しみにしてます!
一番ベストなタイミングで実行できるよう祈ってるよ^^
2015/9/3 21:30
感動のレコでした。
登頂おめでとうございます。
初めてのテン泊が幌尻とは凄いな。
533mさんの丁寧なレコにはいつも引き込まれます。
頭の中をフルに使って現場の様子を色々想像したり。
これがきっと脳内登山なんでしょうかね。
最後の写真コメを読み終えると、自分も思わずフゥーっと小さな達成感を勝手に得たり(笑)
いつの日か、自分にも出会える景色になればいいなと思いました。
感動レコ、ありがとうござました。
2015/9/3 20:47
Re: 感動のレコでした。
nishiyan6さん こんばんは^^
ありがとうございます!
本当ですね、「初テン泊が日高」ってなかなかかっちょいいですよね。笑

私は「情報」を記録するのがあまり得意ではないんです。。
頑張れば思い出して書けるけど、他にもっと詳しく整理できている人のを参照してくれたらいいかな、と思うんですよね・・・
自分の感動した事やその時どう見えたかを自分自身の思い出のために書き留めて、
結果それが誰かの「行きたい」に繋がればいいかな、と最近では思うようになりました。
まずは「行きたい」があって、それさえあれば「情報」は努力できるので。
山行も人それぞれ、レコも人それぞれ、ですよね^^

nishiyan6さんもいつも素敵な山行をされていて、「行きたい」と思わせてくれます!
お互いこれからも、良い景色にたくさん出会えますよう^^
2015/9/3 21:41
わや?
こんばんは、ゲート前でテン泊してたものです。水場情報ありがとうございました。それとトイレ情報も(笑)

北海道の山行記録を参考にさせてもらうためフォローしてる人と出会えてたとは。
日没後、未明の写真素敵ですね。
やっぱり山頂でテン泊すればよかったと後悔しています。羊蹄山の避難小屋泊を参考にさせてもらってその予定でしたが、ツーリングしすぎて時間がなくなってしまい結局日帰りでした(笑)
今度北海道に行くときはゆっくり余裕を持って行きたいと思います。
2015/9/9 0:40
Re: わや?
hisxviさん こんばんは^^

レコ拝見しました!
私たちが下山してきた時にゲート前で張っていらした方ですよね、よく憶えています^^
下山時間が遅くなり帰りを急いでいたのでお話できなくて残念でしたが、まさかフォローして下さってる方だったとは。本州ナンバーだったので、遠くから来たんだね、素敵な旅だね〜時間あったら話してみたかったね、と友達と話していたんです^^

あ、ちなみに「わや」というのは
「めちゃくちゃ」というような意味です。北海道の方言なのかな?

バイクも山もお好きなら、ツーリングしながらの登山ってもう最高でしょうね!
またこられる機会がありましたら、次回はぜひテン泊でまた違った景色を見にいらして下さいね^^
2015/9/10 0:29
Re[2]: わや?
方言ですね! 登山道で聞いたら?_?になってると思います。

ツーリングしながら登山は最高です! チロロ林道2往復しちゃうくらい楽しい!
今回1週間でバイク走行距離2018km、トレッキング距離約60kmでした。

次、幌尻にのぼることがあったら伏見岳まで縦走してみたいです。それと冬の羊蹄山にも行ってみたい><
2015/9/11 13:10
Re[3]: わや?
林道2往復”しちゃう”くらいっていいですね! …楽しさが伝わってきます。
私も羊蹄山の外輪をぐるりした時はもう1周”しちゃいたい”くらい楽しかったです^^
大人になってからこんな風に楽しめることがあるって、宝物ですよね。

私も今回登って、次は伏美の方面を歩いてみたいと思いました。
ちなみに、ちょっと間違いやすいのですが「伏美岳」なんです^^
名前の通り、とても美しい山です。是非またいつか登りにいらして下さい!
2015/9/11 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら