記録ID: 73143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 山ガ〜ルと共に{娘}
2010年08月05日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 846m
- 下り
- 846m
コースタイム
6:56八方池山荘-7:45八方池-9:43唐松山荘-9:58頂上10:40-13:00頃黒菱P
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
その時点でアルペンクワッドリフトが動いてなかったので、ゴンドラリフトはまだ動いてなかったと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最高の天気で唐松岳4回目にして初めて八方池に映る白馬三山が見れました。 下山後黒菱平にあるVirginCAFEでトマトジュース500円を頂きましたが、 セルフスタイルなのでなにも注文せず景色と冷たい水を楽しんでいる人が結構いました。 |
写真
撮影機器:
感想
先週は男女7人で唐松に来ましたが雨で眺望もかないませんでした。
今回単独で五竜を目指す予定でいましたが、娘が急に帰郷したので予定変更で
再び唐松になりました。
六時半に黒菱Pに着いたのですがすでにリフトが動いており登山者が列をついていました。八方アルペンラインのアルペンクワッドリフトはまだ動いていないので黒菱からの方が早く登山開始できるみたいです。平日は繁盛期でも7:15始発と思ってました。
最高の天気で四回目にして初めて池から逆さ白馬三山を撮る事が出来ました。
平日でしたがたくさんの人がいました。女性を連れて来るには景色も良し標高差もそれほど無しトイレも充実で言うことなしの山だと思います。
下山後、倉下の湯500円に入りエコーランドのペンション街の手作ジェラートの店に入り{一人では絶対入れない店}久々に親子みずいらずでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2931人
今度は、正真正銘の山ガールですね。
サングラスで目が隠れていますが
可愛いに間違いない!!
それにしても良い天気。
デビューでこの天気は、今後の登山にも
良い影響を与えますね〜
らいちょうさん今日は〜
コメントありがとうございます。
他人の山ガ〜ルと登山したいですが無理ですね〜
お陰さまで山を通じて娘ともコミニュケーションとれそうです。
namekojiruさんはじめましてこんにちは。
娘さん、素晴らしいデビュー戦になりましたね。
こんな素敵な景色を見れば、山のリピーターになりますね。いや是非なってほしいです。
今の中高年主体(私もその一員ですが)の登山から若者が憧れ登る山へと変わってほしいです。
kazuhi49さんはじめまして。
コメントありがとうございます。
本当にデビュウー戦が最高の天気で良かったです。
今度どの山へ行く?と言ってくれました。
若者の体力には、脱帽でした。
お互いまだまだ若者に負けず頑張りましょう。
namekojiruさん、こんばんはー
唐松岳リベンジおめでとうございます
雨の日と晴れの日では、当たり前だけど景色が大違い
最高の天気で
しかも山ガール(ていうか娘さん)とご一緒で何よりです。
山ちゃんも親子登山に同行したいです(笑)
帰りにジェラードのお店っていうの更に素敵です
僕も1人では絶対に入れないですね
yama-chanおはようございます。
コメントいつもありがとうございます。
娘に山ちゃんの事話したら高山に行ってみたいと言ってました。 その時はよろしくね〜
こんばんはー
その時は、是非ぜひご連絡を
首を長ーくして楽しみにお待ちしてますねー
親子で人力車に乗っちゃって下さーい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する