ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 736713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 八丁峠からの鎖場をゆく

2015年10月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
7.3km
登り
953m
下り
951m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
2:42
合計
7:25
8:55
9:02
42
9:44
9:45
7
9:52
10:17
9
10:26
10:36
27
11:03
11:08
14
11:22
11:22
18
11:40
12:49
15
13:04
13:05
17
13:22
13:29
25
13:54
14:04
9
14:13
14:27
4
14:31
14:38
27
15:05
15:05
29
15:34
15:40
0
15:40
ゴール地点
ルートはEtrex20のGPSデータです。
両神山頂では、天気が良かったので1時間ゆっくりと景色を楽しみました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地元草加から吉川経由で5:30発 草加ICから外環・関越で花園ICにております。後は有料道路、下道でトンネル入口着8:00でした。同じ埼玉県ですが遠いです。
トンネル前に30台程度の駐車スペースがあります。以前はなかったバイオトイレが男女1個ずつありました。水はなし。
対向車があると通り抜け困難な道はありませんが、志賀坂トンネルからかなり標高を上げるためにクネクネ道で、車道には若干落石があります。

帰りは正丸峠を経由して入間ICから圏央道に乗り、関越・外環を通って草加ICで帰路につきました。
コース状況/
危険箇所等
●駐車場〜八丁峠
入口に登山ポストがあります。いきなりの急坂、細い登山道が続きます。
数ヶ所の鎖のついたトラバースがあります。石が多いので落とさないように注意。
八丁峠にはベンチとテーブルがあり、アカヤシオの木が多数あるため、5月は素晴らしい景色です。

●八丁峠〜西岳〜東岳〜両神山
鎖場注意の看板ある通りこれより先は急峻な峰(行蔵峠、西岳、東岳)を3回登下降しなければなりません。八丁峠から先の水平距離は短いですが、3つの急斜面の峰を経て両神山に向かいますので時間がかかります。登山口から山頂までの高度差は約170mですが累積標高差は1,700m近くあることが急斜面を物語っているでしょう。特に西岳〜東岳の間は鎖場が何連にもありました。

東岳からはその前までの鎖場から一転緩やかな上り下りですが、山頂直下は急坂鎖場が待っています。
しっかりホールドスタンスを取れる岩、木の根がありますが、一部浮きそうな岩もあるので、掴んだり足を置く時には確認したほうが良いです。落石も注意です。また木の根のつまづきも致命傷になりかねません。

各ピークの展望はかなり良いです。奥多摩、奥秩父の峰々、八ヶ岳、浅間山をはじめ、今回は更に遠くの日光、北アルプスの奥穂、大キレット、槍が視認できました。富士山は奥多摩の峰々の上に頭だけ見えます。
その他周辺情報 ●温泉
両神温泉薬師の湯にて汗を流しました。600円也
返却式コインロッカー、シャンプー、リンス、ボディーソープあり。露天風呂はありません。若干ぬるめでした。
食堂、土産物販売、隣の建物には農産物直売所があります。
登山口には男女1つずつのバイオトイレが設置されていました。
登山口には男女1つずつのバイオトイレが設置されていました。
登山口の登山ポスト
登山口の登山ポスト
八丁峠のベンチ。この辺は紅葉はまだ。
八丁峠のベンチ。この辺は紅葉はまだ。
注意喚起の看板 八丁峠コース。
八丁峠より先は、急峻な岩場が多く、くさり場の続く難コースで、”初心者向きではありません”とのこと。
注意喚起の看板 八丁峠コース。
八丁峠より先は、急峻な岩場が多く、くさり場の続く難コースで、”初心者向きではありません”とのこと。
八丁峠からすぐに鎖場はじまります。
八丁峠からすぐに鎖場はじまります。
先頭を行くhiropusanさん。
1
先頭を行くhiropusanさん。
木の根の急峻な道を下り中のhiropusanさんの師匠。
木の根の急峻な道を下り中のhiropusanさんの師匠。
鎖場はスタンスがしっかりしているのでそれほど心配はなし。
鎖場はスタンスがしっかりしているのでそれほど心配はなし。
第一の峰、行蔵峠に到着。
第一の峰、行蔵峠に到着。
結構歩いているのにまだ0.7kmしか歩いていません。
結構歩いているのにまだ0.7kmしか歩いていません。
鎖場が続き次のピークに到着。
鎖場が続き次のピークに到着。
各ピークは紅葉がキレイです。奥は浅間山がクッキリ。
5
各ピークは紅葉がキレイです。奥は浅間山がクッキリ。
行蔵峠すぐ近くに見えるんだけどなー。一気の下りに登りで時間はかかります。
2
行蔵峠すぐ近くに見えるんだけどなー。一気の下りに登りで時間はかかります。
西岳下山中が見せ場の鎖場ですね。
西岳下山中が見せ場の鎖場ですね。
西岳下降中より。鞍部に一回降りて急斜面を東岳登り返します。
3
西岳下降中より。鞍部に一回降りて急斜面を東岳登り返します。
下降するhiropusanさん。
1
下降するhiropusanさん。
西岳の鎖場を下から撮ってみました。
2
西岳の鎖場を下から撮ってみました。
さらに西岳鎖下降中。
さらに西岳鎖下降中。
西岳から東岳に行く途中、尾根がちょっと細い箇所。
1
西岳から東岳に行く途中、尾根がちょっと細い箇所。
鞍部から東岳を見る。
鞍部から東岳を見る。
西岳から東岳にかけて紅葉がきれいになってきました。
2
西岳から東岳にかけて紅葉がきれいになってきました。
急峻な岩壁を彩る木々。
2
急峻な岩壁を彩る木々。
東岳に登り上げます。
東岳に登り上げます。
東岳に到着。ベンチ有り。
東岳に到着。ベンチ有り。
一番奥には槍穂がうっすらと見えました。
1
一番奥には槍穂がうっすらと見えました。
槍穂の手前には先週紅葉を見に行った八ヶ岳がクッキリ。
槍穂の手前には先週紅葉を見に行った八ヶ岳がクッキリ。
東のほうは武甲山の三角錐がキレイにみえます。
東のほうは武甲山の三角錐がキレイにみえます。
東岳から1kmで山頂です。しばらくは緩やかですが、頂上直下は一気の急坂が待っています。
1
東岳から1kmで山頂です。しばらくは緩やかですが、頂上直下は一気の急坂が待っています。
最後の急坂を登ります。
最後の急坂を登ります。
両神山の頂に到着しました。標柱と紅葉。
山頂は紅葉がきれいでした!
2
両神山の頂に到着しました。標柱と紅葉。
山頂は紅葉がきれいでした!
山頂から奥秩父を望んで。
1
山頂から奥秩父を望んで。
南には奥多摩の山塊の奥に富士山の頭が見えました。
1
南には奥多摩の山塊の奥に富士山の頭が見えました。
山頂の祠。
標柱と紅葉。
快晴の大展望の中気持ち良過ぎて1時間取ってしまった山頂。長いしてしまいましたが、あの奥に続く八丁峠が長いので帰ります。
快晴の大展望の中気持ち良過ぎて1時間取ってしまった山頂。長いしてしまいましたが、あの奥に続く八丁峠が長いので帰ります。
東岳から一気の下りが待っています。
東岳から一気の下りが待っています。
東岳から西岳への下り鎖場。
その後も数々の鎖場を戻り無事に駐車場に到着しました。
2
東岳から西岳への下り鎖場。
その後も数々の鎖場を戻り無事に駐車場に到着しました。
下山後は薬師の湯にて汗を流し、地元草加でお疲れ様もかねて居酒屋へ。
下山後は薬師の湯にて汗を流し、地元草加でお疲れ様もかねて居酒屋へ。

感想

平日休みが多い山仲間のhiropusanさんが両神山の八丁峠を登りたいということで、久しぶりに有休を使って一緒に登るべく計画しました。hiropusanさんの師匠も一緒とのことで少し緊張して出発。八丁峠の鎖場は今から6年前の2009年、まだ私が本格的に登り始めたころに登ったルートです。

今回はhiropusanさんに先頭を歩いてもらいペース、タイム管理をお任せして後ろから歩くことにした。昔のイメージを思い出しながら登ったが、出だしの登りが思いのほか急でなかなか足が進まない。八丁峠までは思いのほか長くひと汗かいてしまった。峠で一息入れながら、6年前はアカヤシオが咲いていたなと懐かしく思い出す。あの時はアカヤシオが満開で一面ピンクの時に再訪したいと思っていたが、今回は冬が訪れるのは未だ先とばかりに青々とした木々が待っていた。

八丁峠からは鎖場が連続して出てくるが、凹凸のある岩、木の根があるため鎖を使わずとも登れた。やはり6年前に比べると自分でも随分スムーズな動きになったと感じる。年齢は重ねたが、当時よりも充実した山歩きが出来るようになっていることを嬉しく思いながら登る。

風は強いが晴天であるため、遠望がきき各ピークでは多少余裕をもって休憩、360度の展望を楽しんだ。また、行蔵峠以降は一部の木が見事に紅葉しており、緑の中にワンポイントの赤がきれいだ。紅葉の見ごろはもう少し先になるかなー。両神山頂の標柱近くは赤くきれいで今が見ごろだ。
平日の山行のため、八丁峠から山頂までに出会ったのは3組5人のみ。静かな鎖場を十分に満足して山頂に到着。山頂ではルートから歩いてきたパーティーが何組かいて、晴天で遠望できる周りの山々を見ながら山の名前を確認し合って楽しみ、ついつい1時間近く山頂で過ごしてしまった。

楽しい鎖場歩きを久しぶりに堪能し、あらためてアカヤシオが満開の時期に再訪したいなと思った山でした。
登山後は、地元の居酒屋で打ち上げ乾杯に翌日仕事であることも顧みずついつい楽しい時間を過ごしました。hiropusanさんとは春に岩トレに行ってっきり初めて山行をともにしたけど、これから一緒に歩けるのが楽しみな仲間です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

感謝!!
登山2年目!!念願…そして昨年から目標、楽しみにしていた両神山八丁尾根お陰様で思いきり楽しめました!!
ありがとうございました!!
2015/10/11 10:26
Re: 感謝!!
hiropusanお疲れさまでした。両神のクサリ場久しぶりでしたが、充分堪能できました。
とにかく展望最高だったね。
2015/10/12 14:04
八丁尾根!!
YAMA555さん、こんばんは。
職場の同僚が両神山を八丁尾根ルートで登りたい、じゃあ行きましょう、という事で23日(土)にトライしてきます。
そういえばYAMA555さん去年登った話しをしてたなぁと思い出し、読ませてもらったらドンピシャです、参考になります。
鎖場の経験が少ないので、結構急な登り下りが多いのが少々心配ですが。。
ちょっと先ですが記録アップしますので、期待?してください。
 
2016/4/2 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら