ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 76282
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(絶景!!薬師岳、観音岳、地蔵岳への日帰り縦走)

2010年08月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:20
距離
16.8km
登り
1,984m
下り
1,835m

コースタイム

05:40 夜叉神の森 06:00
06:40 夜叉神峠小屋 06:50
07:40 杖立峠 07:45
08:45 苺平 08:50
09:10 南御室小屋 09:30
10:20 薬師岳小屋 10:20
10:25 薬師岳 10:35
10:55 観音岳 11:05
11:50 アカヌケ沢の頭 11:50
12:00 地蔵岳 12:10
12:55 高嶺 12:55
13:30 白凰峠 13:30
15:00 広河原入口 15:00
15:20 広河原(乗り合いタクシー) 15:20
15:50 夜叉神の森

全力で歩いていますので、あまり参考にされないほうが良いかもしれません・・・
天候 快晴のちガス、最後は小雨
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
八王子ICから白根ICまで1800円(ETC割引有)
夜叉神の森駐車場は無料

下山して広河原から乗り合いタクシーで夜叉神の森駐車場まで1000円
甲府昭和ICから八王子ICまで1200円(ETC割引有)
なぜか帰りは甲府昭和ICをナビされました
コース状況/
危険箇所等
(夜叉神の森〜夜叉神峠〜杖立峠)
白根ICを降り、コンビニで今日の食料を購入しました。
夜叉神の森までは車で30分くらいでしょうか。
まずは準備をして、登山開始です。
最初の30分は、どの山に行っても体がきついです。
今日はとにかく、薬師岳までのコースタイムが7時間・・・
相当焦って歩いていました。
夜叉神峠からは、おなじみの白峰三山にお目にかかることができテンションがあがりました。
特に危険な個所は、ありませんでした。

(杖立峠〜苺平〜南御室小屋)
途中、木々の間から白峰三山を横目に登っていきます。
開けた場所では、先ほどの夜叉神峠よりも大きく白峰三山を見ることができます。
この辺りを歩いていた方から、今日のターニングポイントのお話がありました。
当初は7時間かかるので薬師岳のピストンの予定でした。
しかしその方は、明日広河原まで下るとのこと。
そのルートは既に知っていましたが、夢にも考えていませんでした・・・
でもこのペースなら行けるかもしれない・・・
という話になって、小屋で情報収集することにしました。
しばらくいくと南御室小屋に到着です。
小屋の方に聞くと、広河原発の最終バスは16:10とのこと。
逆算して行けるとこまで行ってみようと思いました。

(南御室小屋〜薬師岳小屋〜薬師岳)
ここからいよいよ、稜線歩きに突入です。
やはりどの山でも、眺望の良い稜線歩きは最高です。
砂払岳あたりからは、白砂になって気持ちが良いです。
薬師岳山頂はとても広いです

(薬師岳〜観音岳〜地蔵岳)
さてここで本来ならば、下山する予定でした。
本来7時間かかるところが、なんと約4時間半・・・
これは逆算すると、広河原に16:10に間に合う計算になります。
とりあえずは、観音岳を目指しました。
歩いて行くと、天気が良くてほんとに気持ちがよいのです。
観音岳山頂からは、地蔵岳のオベリスクが見え、ここで広河原行きを決定しました。
地蔵岳までは、意外とアップダウンがあり、ペースを乱されます・・・

(地蔵岳〜高嶺〜白凰峠)
ここからは、時間との戦いになりました。
とにかく、はじめてのルートなので時間が全く読めません。
もし16:10までにたどり着けなければ、夜叉神まで歩く破目になるのか・・・
そんな心配をしながら、必死で下って行きました。
そんな中、ガスがかかり出し、次第に雨も降り始めました。
岩や木の根が滑りやすくなかなかペースをあげられません。
正直、焦りました・・・

(白凰峠〜広河原入口〜広河原)
ここまで来ると、だいぶ時間が読めて気が楽になりました。
しかしここからは悪路です・・・
ごつごつした岩の道を下山し、ハシゴやロープを使って下り、倒木を越えていきます。
ここは下るのも大変な急坂になっており、登りのルートとしてはあまりお勧めできません。
我慢して下っていくと、車道に出ます。
ここから10分程車道歩きをすると、広河原となります。
運よくたどり着いた瞬間に、乗り合いタクシーのかたが拾ってくれました。
夜叉神の森までは30分くらいでした。
初の夜叉神峠、今日はここからスタートです
2010年08月31日 05:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 5:57
初の夜叉神峠、今日はここからスタートです
最初はこんな感じです
2010年08月31日 06:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 6:01
最初はこんな感じです
とても歩きやすく危険な個所もありません
2010年08月31日 06:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 6:09
とても歩きやすく危険な個所もありません
夜叉神峠小屋
2010年08月31日 06:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 6:38
夜叉神峠小屋
ここからは絶景ですね、雲ひとつありません
2010年08月31日 06:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 6:46
ここからは絶景ですね、雲ひとつありません
次は杖立峠を目指します
2010年08月31日 06:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 6:47
次は杖立峠を目指します
ここの登りは単調ですが疲れます
2010年08月31日 07:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 7:27
ここの登りは単調ですが疲れます
ここから苺平まで2時間30分もかかりませんでしたよ・・・(自分はちょうど1時間でした)
2010年08月31日 07:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 7:44
ここから苺平まで2時間30分もかかりませんでしたよ・・・(自分はちょうど1時間でした)
北岳、大きいです
2010年08月31日 08:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 8:13
北岳、大きいです
間ノ岳も、
2010年08月31日 08:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 8:14
間ノ岳も、
農鳥岳も素晴らしかった
2010年08月31日 08:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 8:14
農鳥岳も素晴らしかった
北岳と綺麗なお月さま
2010年08月31日 20:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 20:02
北岳と綺麗なお月さま
徐々に雰囲気が変わってきます
2010年08月31日 08:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 8:24
徐々に雰囲気が変わってきます
南御室小屋
2010年08月31日 09:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 9:08
南御室小屋
小屋の裏にあるお花畑が満開でした
2010年08月31日 09:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 9:32
小屋の裏にあるお花畑が満開でした
こんな感じで登っていくと
2010年08月31日 09:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 9:58
こんな感じで登っていくと
突然視界が開け絶景が広がります
2010年08月31日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:03
突然視界が開け絶景が広がります
北岳には少し雲がかかり始めます
2010年08月31日 10:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:04
北岳には少し雲がかかり始めます
千丈ヶ岳でしょうか
2010年08月31日 10:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:04
千丈ヶ岳でしょうか
富士山は残念ながら雲の中でした
2010年08月31日 10:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:05
富士山は残念ながら雲の中でした
白砂がまるでビーチのようです
2010年08月31日 10:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:08
白砂がまるでビーチのようです
奥秩父山系はなんとか見えました
2010年08月31日 10:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:09
奥秩父山系はなんとか見えました
薬師岳の山頂が見えます、奥には観音岳です
2010年08月31日 10:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:13
薬師岳の山頂が見えます、奥には観音岳です
ブルーの屋根は薬師岳小屋です
2010年08月31日 10:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:13
ブルーの屋根は薬師岳小屋です
薬師岳小屋
2010年08月31日 10:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:20
薬師岳小屋
間もなく薬師岳山頂です
2010年08月31日 10:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:26
間もなく薬師岳山頂です
薬師岳山頂で記念写真を撮ってもらったのですが指が入っちゃってます・・・でもありがとうございました
2010年08月31日 10:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:29
薬師岳山頂で記念写真を撮ってもらったのですが指が入っちゃってます・・・でもありがとうございました
薬師岳山頂の風景1
2010年08月31日 10:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:34
薬師岳山頂の風景1
薬師岳山頂の風景2
2010年08月31日 10:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:34
薬師岳山頂の風景2
薬師岳山頂の風景3
2010年08月31日 10:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:35
薬師岳山頂の風景3
予定はなかったのですが天気が良いので観音岳に向かいます
2010年08月31日 10:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:35
予定はなかったのですが天気が良いので観音岳に向かいます
どうですかこの白砂?
2010年08月31日 10:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:36
どうですかこの白砂?
どこまでも歩けそうな気になりました
2010年08月31日 10:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:38
どこまでも歩けそうな気になりました
こんな感じを歩いていきます
2010年08月31日 10:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:45
こんな感じを歩いていきます
ポストカードになりそうですね
2010年08月31日 20:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 20:02
ポストカードになりそうですね
観音岳山頂です
2010年08月31日 10:56撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:56
観音岳山頂です
ここまで来ると地蔵岳のオベリスクが見えます
2010年08月31日 10:56撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:56
ここまで来ると地蔵岳のオベリスクが見えます
登山者が登ってきています
2010年08月31日 10:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:58
登山者が登ってきています
薬師岳をふり返ります
2010年08月31日 11:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:03
薬師岳をふり返ります
オベリスク、絵になります
2010年08月31日 11:07撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:07
オベリスク、絵になります
ふり返って観音岳
2010年08月31日 11:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:09
ふり返って観音岳
青い空、白い雲、白い砂1
2010年08月31日 11:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:17
青い空、白い雲、白い砂1
青い空、白い雲、白い砂2
2010年08月31日 11:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:18
青い空、白い雲、白い砂2
登山者が2人歩いています
2010年08月31日 11:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:20
登山者が2人歩いています
来年は北岳に登ります
2010年08月31日 11:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:23
来年は北岳に登ります
オベリスクが近づいてきます
2010年08月31日 11:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:28
オベリスクが近づいてきます
ここまでで約6時間歩いていますので疲れてきました
2010年08月31日 11:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:32
ここまでで約6時間歩いていますので疲れてきました
アカヌケ沢の頭
2010年08月31日 11:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:50
アカヌケ沢の頭
なんで地蔵岳というんだろうか
2010年08月31日 12:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:02
なんで地蔵岳というんだろうか
歩いて行くとたくさんのお地蔵さんがいました
2010年08月31日 12:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:04
歩いて行くとたくさんのお地蔵さんがいました
地蔵岳山頂
2010年08月31日 12:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:06
地蔵岳山頂
オベリスクを目に焼き付けます
2010年08月31日 12:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:14
オベリスクを目に焼き付けます
ここからは時間との勝負でした
2010年08月31日 12:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:23
ここからは時間との勝負でした
どんどん進まないとバスに乗れません
2010年08月31日 12:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:45
どんどん進まないとバスに乗れません
この辺りからガスが発生してきました
2010年08月31日 12:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:54
この辺りからガスが発生してきました
高嶺直下は急斜面になります
2010年08月31日 13:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:02
高嶺直下は急斜面になります
こんな感じで下っていくと
2010年08月31日 13:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:16
こんな感じで下っていくと
白凰峠に着きます
2010年08月31日 13:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:28
白凰峠に着きます
そこからが大変でした
2010年08月31日 13:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:30
そこからが大変でした
北岳を正面に見ながら下っていきます
2010年08月31日 13:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:38
北岳を正面に見ながら下っていきます
下って来たところをふり返ります、ここを登るのは辛そうです
2010年08月31日 13:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:53
下って来たところをふり返ります、ここを登るのは辛そうです
樹林帯に入るとハシゴがあります
2010年08月31日 20:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 20:04
樹林帯に入るとハシゴがあります
4本セットも
2010年08月31日 20:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 20:04
4本セットも
倒木が道をふさいでいました
2010年08月31日 14:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 14:21
倒木が道をふさいでいました
やっと登山口に到着です
2010年08月31日 15:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 15:01
やっと登山口に到着です
これを渡ると北岳に行けます、来年にします
2010年08月31日 15:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 15:13
これを渡ると北岳に行けます、来年にします
広河原に着くとすぐ乗り合いタクシーがひろってくれました、夜叉神まで1000円でした
2010年08月31日 15:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 15:46
広河原に着くとすぐ乗り合いタクシーがひろってくれました、夜叉神まで1000円でした
天笑閣の温泉につかって帰りました
2010年08月31日 16:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 16:25
天笑閣の温泉につかって帰りました

感想

ある方に鳳凰山を勧められていましたが、なかなか行く機会が作れずにいました。
今月の仕事もなんとか片付いたので、急遽山行を決めました。
なぜ、今まで行けなかったかというと、薬師岳までが7時間・・・
この日帰りはきついですね。
精神的にも体力的にもあまり調子は良くなかったのですが、とりあえずは行くことにしました。

いつものように朝3時起き、4時出発で夜叉神に向かいます。
南アルプスは9年ほど前に、北岳に登った以来の山行になります。
期待と不安で高速を走っていくと、思ったより早く着き、6時からは登山開始ができました。
とにかく登り7時間がネックでしたが、歩き始めると意外と速いペースで進めます。
これなら、だいぶ時間を短縮できるなと思っていました。

そんな中、山中でお話しした方が、一泊して明日広河原に下るとのこと。
自分は、夜叉神から薬師岳のピストンなので、そんなこと考えていませんでした・・・
逆周りのルート、広河原までタクシーで行って、夜叉神に戻ってくるパターンは知っていましたが自分には無理だろうと・・・
バスの最終時間が16:10だと知り、やれるだけやってみようと思いました。

結果的に成功したのですが、終始、制限時間への不安を抱えながらの山行になってしまいました。
それ以上に絶景を味わえたのでよいのですが・・・
やはり、しっかりと山行計画をたてることが必要だと思いました。

なにはともあれ、《鳳凰三山の日帰り縦走》、ほんとに良かったです。
また好きな山が増えてしまいました。
鳳凰山をお勧めいただいたYさん、ほんとにありがとうございました。
これを機に、今まで八ヶ岳、北アルプスが多かったのですが、南アルプスにも行く機会が増えそうです。

《薬師岳、観音岳、地蔵岳》、どこまで行くかはその日の体調や天候、日の入り時間と相談しながら選んでいくとよいかと思います。
もう1時間くらい早く夜叉神を出発できると、余裕のある山行となります。
広河原からのバスも、季節によって最終時間がことなるそうです。
今回はたまたま、乗り合いタクシーを利用しましたが、同じ時間に終了してしまうそうです。
最悪の場合は、夜叉神まで約20キロを歩くことになってしまいますので、お気をつけてください。

次回行けるのはそろそろ夏山も終わり、秋山になるころでしょうか☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4319人

コメント

先に広河原、、
starさん

良かったですね。
天気も抜群、
(本当はそろそろ雨がほしいのですが、、)
でした。

結局、広河原に降りられたのですが、
最初ですと時間の計算も難しいですものね、、
バスの時間が気になるので、私は広河原に先に
入ります。このコースですと、、

8月5日の、私の北岳、間ノ岳、
やはり時間との闘い、
その日は17:00までバス、乗り合いが
あった日ですが、今の時期、平日は、16:10
が最終ですね、、。

時間との闘いは疲れます。

Y-chan
2010/9/1 7:50
絶好の鳳凰山日和でした☆
Y-chanさん

おはようございます。
念願の鳳凰山にやっと行って来れました。
Y-chanさんから広河原からのルートはお聞きしてましたが、自分には無理かなと・・・
薬師岳のピストン予定でしたが、天気のよさと絶景のため、つい足をのばしてしまいました。
バスで広河原まで行ってしまった方が、リスクは低いと思います。
しかし、あちらからのルートは大変険しい気がしました・・・

それにしてもおすすめ通りのよい山でした☆

star
2010/9/1 8:41
☆絶景ですな☆
starさん

拝見しました。

この青空と雲と稜線の白砂のコントラストは最高ですな!

私がこないだドンドコ沢コース歩いた時は梅雨どきで目まぐるしいお天気でした・・・

が、しかし、南アルプスらしい深い森といくつかの滝を楽しむことができ、特に雨天時はマイナスイオンパワー全開に楽しめます。

しかも地蔵、観音、薬師と歩いて違うコースで同じ場所に帰って来れるのでマイカー族にも便利です!


それにしても、この夜叉神コースは、登り途中から周囲の山々の眺望が美しそうですね、今度私もまたこの山に来ることがあったら、ぜひ歩いてみたいと思います。
2010/9/1 18:38
ドンドコ沢コースも良さそうですね☆
Utunduさん

ドンドコ沢も調べてみましたが、魅力的ですね。
マイカー族には、周遊できると嬉しいですよね。
昨日は予定外の縦走でしたが、うまくいってよかったです。

それにしても、ほんとに絶景でした。
夜叉神峠に最初の展望スポットがあり、その後標高をあげるごとに絶景が広がります。
白峰三山が大きく見えるようになり、天気が良ければ富士山や八ヶ岳、南アルプス全体が見渡せるそうです。
残念ながら、富士山などは見えませんでしたが・・・

また風が冷たくなる頃に、訪れてみたい山です☆

star
2010/9/1 22:27
日帰りとはスゴイですね。
鳳凰山、いいですね。
日帰り登山は考えられないですが、私、前々から、行きたいと思っていました。

八ヶ岳の次は、南アルプスですね。
私は、塩見岳、間ノ岳、北岳コースを数年前に登りました。素敵なコースです。

天気に気をつけて、山登りしてくださいね。
2010/9/1 20:30
だいぶハードでした☆
pretttycatさん

昨日は自分の体力がどれほどあるのか、確かめてみる山行でもありました。
1人だったので、マイペースに序盤からハイペースで登って行きました。
その結果、だいぶコースタイムを短縮することができ縦走に至りました。
薬師岳小屋あたりで一泊するとよいかと思います。

今後は南アルプス方面に足をのばしていく予定です☆

star
2010/9/1 22:36
天気最高!。
こんばんは。

良い天気で気分最高!良かったですね。

昨日の夕方盆地からオベリスク見えいましたが夕焼けで鳳凰が染まっていました。

starさんの山行を祝うように!!!

お疲れ様でした。。。


walk
2010/9/1 20:32
夕焼けに染まる鳳凰山☆
walkさん

実は自分も甲府昭和ICに乗る時に見ていました。
夕焼けに染まる鳳凰三山。
あまりに綺麗だったので、写真を撮りたかったんですが運転中だったので断念しました・・・
お昼頃はガスっていて、南アルプス市は見下ろせませんでした。
帰り際に市街を車で走っていましたが、良い街ですね。
周りを山々に囲まれていて・・・

そんな南アルプス市に住めたらいいなと思ってしまいました☆

star
2010/9/1 22:46
絶景★
starさん、こんばんは!

本当に…絶景ですね

青空が絵に描いたような色で、写真を何度も見てしまいました。
写真からでもとても癒されたので、実際は本当に素晴らしかったんでしょうね!
“どこまでも歩けそうな気になりました ”の写真が好きです(^−^)

もう今後は秋山になるんですね。
秋もいい景色と出会えるといいですね
2010/9/1 21:11
稜線歩きは最高です☆
hanakoさん

鳳凰三山の稜線は、白砂が気持ちよいのは知っていました。
ただ、青空とこんなに相性が良いとは思っていませんでした。
本当に良い日に登れて、とても満足しています。
実はあまり時間がなくてよく見れなかったのですが、素敵な岩もたくさんありました。
北アルプスの燕岳のイルカ岩のような・・・
薬師岳までなら、日帰りも十分可能だと思います。

秋には紅葉を見に涸沢に行く予定です☆

star
2010/9/1 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら