記録ID: 769035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
2015.11.23 雲取山【日帰り・ピストン】
2015年11月23日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,601m
- 下り
- 2,275m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:25
距離 23.8km
登り 2,601m
下り 2,275m
17:40
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:17発 JR四ツ谷駅 08:13着 JR奥多摩駅 ■西東京バス 08:35発 JR奥多摩駅 09:09着 鴨沢 |
コース状況/ 危険箇所等 |
総じて歩きやすい道がほとんどでした。 一箇所ある橋はかなり揺れるので一人ずつ渡ったほうが安全かもしれません。 頂上が近づくにつれ若干の岩あり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
【登山目的】
・東京都の最高標高地点を踏む
・自己最長距離を歩く
【感想】
とにかく長いルートで、歩きやすい道がひたすら続くのでよけいに距離を感じる面もあったと思います。
他の方の記録を参考にさせて頂いたのですが登りに5時間以上要してしまい、下りは後半暗くなってきたのでヘッドランプをつけ、最終バスの時間に滑り込みセーフという有様。
GPSルートは最後、携帯のバッテリーが切れたものの充電より下山を優先したため途切れています。
歩き通せたので体力は大丈夫だと思いますが、テンポよく登る筋肉、経験が足りないと思い知らされました。
また、長時間・長距離の登山における計画の立て方を知る良い経験となりましたので次回はもっと余裕ある行程を組んで出かけてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1934人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する