ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 772920
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【九州百名山】中山仙境・田原山・万年山 国東半島巡り

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:48
距離
76.6km
登り
2,051m
下り
1,191m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
2:50
合計
8:49
7:29
75
中山仙境・坊中登山口
8:44
9:01
34
9:35
9:35
3
9:38
9:45
0
中山仙境・坊中登山口
9:45
10:27
0
中山仙境〜田原山(車移動)
10:27
10:27
47
鋸山登山口
11:14
11:18
6
11:24
11:26
21
大観峰
11:47
11:47
7
股覗き岩
11:54
11:55
4
囲観音・経岩
11:59
12:00
9
無名岩
12:09
12:09
13
見返り岩
12:22
12:25
0
鋸山登山口
12:25
13:53
0
田原山〜万年山(車移動)
13:53
13:53
33
吉武台牧場(万年山登山口)
14:26
14:30
25
14:55
14:55
4
鼻ぐり岩
14:59
14:59
8
鼻繰分岐(山浦登山口)
15:07
15:07
35
鼻ぐり岩
15:42
15:43
35
万年山山頂
16:18
吉武台牧場(万年山登山口)
休憩時間は車での移動時間分も含んでます
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
周回コースタイム
【中山仙境】2時間 【田原山】3時間 【万年山】4時間弱
その他周辺情報 ・豊礼の湯 大露天風呂500円
http://houreinoyuyado.com/onsen.html
中山仙境・前田登山口(P・トイレ有)
2015年11月29日 07:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 7:26
中山仙境・前田登山口(P・トイレ有)
ここを直進して墓地群へタイムロス。右に折れる
ここを直進して墓地群へタイムロス。右に折れる
こっちからは稜線に上がれません
2015年11月29日 07:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 7:41
こっちからは稜線に上がれません
スタバは無いけどヌタバはある
2015年11月29日 08:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 8:24
スタバは無いけどヌタバはある
ベンチがあった
2015年11月29日 08:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 8:25
ベンチがあった
鎖場がどんどん出てくる
2015年11月29日 08:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 8:33
鎖場がどんどん出てくる
これがあの無明橋

※「無明橋」とはアーチ状の天念寺無明橋を指す事が一般的なんだそうです!
http://yado.co.jp/hasi/ooita/T_mumyoubasi/
2015年11月29日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 8:34
これがあの無明橋

※「無明橋」とはアーチ状の天念寺無明橋を指す事が一般的なんだそうです!
http://yado.co.jp/hasi/ooita/T_mumyoubasi/
高度感はそれ程無し。こっちからがスリルある?
2015年11月29日 08:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/29 8:36
高度感はそれ程無し。こっちからがスリルある?
高城(中山仙境山頂)へ
2015年11月29日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 8:38
高城(中山仙境山頂)へ
中山仙境登頂しました

※最近、山頂付近に迷い犬が居たと聞きましたが無事に保護されたのでしょうか・・・?
2015年11月29日 08:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 8:49
中山仙境登頂しました

※最近、山頂付近に迷い犬が居たと聞きましたが無事に保護されたのでしょうか・・・?
西側?周防灘の眺望はいいね
2015年11月29日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 8:53
西側?周防灘の眺望はいいね
この稜線を下ります
2015年11月29日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 9:05
この稜線を下ります
それにしても鎖付け過ぎ
2015年11月29日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 9:12
それにしても鎖付け過ぎ
あくまで補助的なものですね
2015年11月29日 09:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 9:14
あくまで補助的なものですね
隠洞穴(かくれうど)
2015年11月29日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 9:17
隠洞穴(かくれうど)
下山口までは単調でした
2015年11月29日 09:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 9:30
下山口までは単調でした
今年最後のマムシソウか?
2015年11月29日 09:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 9:32
今年最後のマムシソウか?
次は田原山。中山仙境から車で50分
2015年11月29日 10:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 10:26
次は田原山。中山仙境から車で50分
紅葉時期なのか満員御礼でした
紅葉時期なのか満員御礼でした
と言っても一番の紅葉はここ
2015年11月29日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 10:27
と言っても一番の紅葉はここ
道を横切り妙善坊へ
2015年11月29日 10:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 10:29
道を横切り妙善坊へ
以前は雑木林だった所が伐採地に
2015年11月29日 10:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 10:41
以前は雑木林だった所が伐採地に
南尾根から上がりたかったけど行き止まり
2015年11月29日 10:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 10:59
南尾根から上がりたかったけど行き止まり
とりあえず八方岳(田原山山頂)へ
2015年11月29日 11:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:07
とりあえず八方岳(田原山山頂)へ
旗が三角点?たっちんぐ
2015年11月29日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:02
旗が三角点?たっちんぐ
注意!大観峰→八方岳の狭尾根は一方通行
2015年11月29日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:19
注意!大観峰→八方岳の狭尾根は一方通行
いちいち景色がいいね
2015年11月29日 11:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:24
いちいち景色がいいね
大観峰到着。官房長ーーー!
2015年11月29日 11:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 11:26
大観峰到着。官房長ーーー!
奥に九重連山まで見えたよ
2015年11月29日 11:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:26
奥に九重連山まで見えたよ
大観峰から正面に見える八方岳
2015年11月29日 11:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 11:28
大観峰から正面に見える八方岳
この岩場を上がる。鎖は要らんかな
2015年11月29日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 11:32
この岩場を上がる。鎖は要らんかな
股覗き岩って何ぞや?と思いましたが、後でネットで知りました。そういう岩があるわけね(笑)
2015年11月29日 11:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:47
股覗き岩って何ぞや?と思いましたが、後でネットで知りました。そういう岩があるわけね(笑)
これには絶句しました。ロープでいいんじゃない?
2015年11月29日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:45
これには絶句しました。ロープでいいんじゃない?
紅葉はとっくに終わってるけど、稜線歩きがめちゃくちゃ楽しい!
2015年11月29日 11:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:49
紅葉はとっくに終わってるけど、稜線歩きがめちゃくちゃ楽しい!
囲観音まで下ってまた上がる。アップダウンが多い
2015年11月29日 11:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:54
囲観音まで下ってまた上がる。アップダウンが多い
経岩も
2015年11月29日 11:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:55
経岩も
大分県の真ん中にあるのに大分県アピールが凄い
2015年11月29日 11:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:56
大分県の真ん中にあるのに大分県アピールが凄い
木登岩。というよりクライミング岩?
2015年11月29日 11:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:57
木登岩。というよりクライミング岩?
無名岩という名前の岩
2015年11月29日 11:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:59
無名岩という名前の岩
熊野磨崖仏分岐付近。やっぱ九重が綺麗
2015年11月29日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 12:06
熊野磨崖仏分岐付近。やっぱ九重が綺麗
見返り岩まで来ました
2015年11月29日 12:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 12:09
見返り岩まで来ました
ここから駐車場まで下ります
2015年11月29日 12:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 12:10
ここから駐車場まで下ります
これから登る人も居ました
2015年11月29日 12:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 12:22
これから登る人も居ました
自分ももう1座行きますがね・・・道中にかかしアート発見
2015年11月29日 12:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 12:35
自分ももう1座行きますがね・・・道中にかかしアート発見
鋸山から万年山は車で1時間半。奥に見える2段メサが万年山
2015年11月29日 13:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 13:36
鋸山から万年山は車で1時間半。奥に見える2段メサが万年山
吉武台牧場へ。ここが登山口駐車場
2015年11月29日 13:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 13:53
吉武台牧場へ。ここが登山口駐車場
フォトスポットと言われても・・・春先はミヤマキリシマの撮影スポットかな?
2015年11月29日 14:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 14:10
フォトスポットと言われても・・・春先はミヤマキリシマの撮影スポットかな?
万年山山頂まではほぼ林道歩き
2015年11月29日 14:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 14:24
万年山山頂まではほぼ林道歩き
小雨の中、三角点タッチ
2015年11月29日 14:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 14:24
小雨の中、三角点タッチ
大パノラマも無く、うっすら涌蓋山
2015年11月29日 14:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 14:27
大パノラマも無く、うっすら涌蓋山
ピークハントしてやめようと思ったけど、心苦しいんで鼻ぐり岩まで
2015年11月29日 14:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 14:29
ピークハントしてやめようと思ったけど、心苦しいんで鼻ぐり岩まで
ミヤマキリシマの残骸
2015年11月29日 14:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 14:36
ミヤマキリシマの残骸
看板も直角に曲がってますわ
2015年11月29日 14:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 14:47
看板も直角に曲がってますわ
鼻ぐり岩まで来たけどガスってた
2015年11月29日 14:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 14:55
鼻ぐり岩まで来たけどガスってた
この時期、花畑周ってもしょうが無いので・・・ウラにある万年仏の横顔を見にハナグリを登ります
2015年11月29日 15:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:00
この時期、花畑周ってもしょうが無いので・・・ウラにある万年仏の横顔を見にハナグリを登ります
洞穴を通って
2015年11月29日 15:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:01
洞穴を通って
顔ってコレ?
2015年11月29日 15:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:04
顔ってコレ?
結構急登やね
2015年11月29日 15:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:04
結構急登やね
寒くて早く風呂入りたいので戻ります
2015年11月29日 15:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:07
寒くて早く風呂入りたいので戻ります
奥に何か書いてあるぞ・・・?
2015年11月29日 15:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:17
奥に何か書いてあるぞ・・・?
「やっぱ山やね」そうですね!
2015年11月29日 15:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:17
「やっぱ山やね」そうですね!
この広場は昼食会場にいいなあ
2015年11月29日 15:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:18
この広場は昼食会場にいいなあ
九重が見えるはずなんだが・・・
2015年11月29日 15:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:19
九重が見えるはずなんだが・・・
めちゃくちゃガスってきた!
2015年11月29日 15:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:31
めちゃくちゃガスってきた!
山頂から鼻ぐりピストン、1時間20分で往復
2015年11月29日 15:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 15:42
山頂から鼻ぐりピストン、1時間20分で往復
山頂標識もいっぱい落書きが
2015年11月29日 15:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:43
山頂標識もいっぱい落書きが
喫煙所?灰皿付きのベンチか
2015年11月29日 15:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:44
喫煙所?灰皿付きのベンチか
万年山の由来
2015年11月29日 15:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:44
万年山の由来
9合目付近はキャンプ場か?
2015年11月29日 15:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:55
9合目付近はキャンプ場か?
奥に避難小屋もあって泊まれそう
2015年11月29日 15:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 15:56
奥に避難小屋もあって泊まれそう
行きはここでキツネらしき茶色いイヌ科の動物を見かけたけど、帰りには居なかった
2015年11月29日 16:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 16:05
行きはここでキツネらしき茶色いイヌ科の動物を見かけたけど、帰りには居なかった
雨の中の万年山も無事下山しました
2015年11月29日 16:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 16:15
雨の中の万年山も無事下山しました
撮影機器:

感想

ここ数週は脊梁含め南九州方面にどっぷりでしたが、天気は南が崩れそうなんで
久々に北部九州へと足を運びました。前々から片付けようと思ってた国東半島へ

【中山仙境(なかやませんきょう)】 標高317m/ 九州百名山 63座目
【田原山 ”鋸山” (たわらやま)】   標高542m/ 九州百名山 64座目
【万年山(はねやま)】      標高1149.3m/ 九州百名山 65座目

中山仙境はいきなり直進して、ついついロープ?木の蔓をよじ登ってルートロス
田原山も伐採樹木の赤テープを勘違いして、雫石手前で作業道分岐を曲がるなど
ミスが多かったですが・・・聞きしに勝る岩山の楽しさを味わいました。どうも
中山仙境は必要以上に鎖を張り過ぎな感があって、あまり鎖を手にする事は無く
田原山は比較的適度に鎖やロープを設置してありましたが、ここも大観峰直下の
急斜面の1ヶ所以外はなるべく鎖を使わなかったですね。紅葉シーズンだったんで
田原山は混雑して、ひっきり無しに登山者が行き交う・・・久しぶりに賑やかな
山を歩きました。逆に中山仙境は朝イチから誰とも出会わず、下山後地元の人に
「熊本から来なさった?」「あっちの山も人がいっぱいおった」等と話し掛けられ
多分、両子山の事かな?この一帯は「国東半島峯道ロングトレイル」もありまして
機会があったそれもやってみたいですね。あと、旧百名山ですが津波戸山も・・・

http://www.kunisakihantou-trail.com/

八方岳で自撮りしてる時に「まだ午前中だから、このまま万年山も済ますかな」と
バナナとみかんをかじって、一路玖珠町へ。ちょっと山の上は天気が微妙だな・・・
でも、ここまで来たんで行っちゃいました。実は万年山は今春に涌蓋山とセットで
行こうと思ったんですが、万年山山開きの日に登山口Pで待ってたら、係員の人に
「交通規制がかかるので、14時?までは下りれませんよ」と言われて、その日は
涌蓋山オンリーで万年山を諦めた経緯があったので・・・今回はそのリベンジです。
しかし、標高1000mでしとしとと降りしきる雨は容赦なく体温を奪っていく・・・
標高差がほとんど無い「2重メサ」万年山の特性を生かし、半ば小走りでの山歩き。
ピークハントだけじゃ味気ないので、九州百名山65座目は・・・格好付けるため?
鼻ぐり岩まで、先っちょまで向かいました。最初はミヤマキリシマ花畑への周回を
考えてましたが、鼻ぐりのウラの顔を拝みたくて鼻ぐりピストンへと変更。帰りも
小走りで帰りました・・・下山後は県境を越え、小国はげの湯温泉「豊礼の湯」で
寒い中、ブルブル震えながらの大露天風呂に。国東半島の岩稜、面白かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら