ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 780668
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

本仁田山、ズルズルの妙指尾根にビビりまくり

2015年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
15.5km
登り
1,672m
下り
1,629m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:53
合計
7:06
8:10
5
古里駅
9:43
9:43
48
10:37
10:37
7
10:44
10:44
3
10:47
10:47
7
10:54
11:26
16
11:42
11:42
33
12:15
12:15
15
12:35
12:35
15
12:50
12:54
28
13:22
13:28
49
14:17
14:26
23
日原10号鉄塔
14:49
14:49
20
妙指尾根下山口
15:09
15:09
7
15:16
15:16
0
15:16
ゴール地点
天候 快晴〜 でも風が冷たかった。。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)古里駅8:04着
(帰り)奥多摩駅15:26発
コース状況/
危険箇所等
・赤杭尾根〜川苔山は一般登山道なので割愛
・舟井戸過ぎてP1165から大ダワまでの下りは岩の急斜面です
・妙指尾根は本仁田山に向かう手前、1220m圏の道標から北西側に向かいます。
 その後はピンクリボンが尾根道を導いてくれます。
 平石山は山頂標識が見つかりませんでした。
 山頂過ぎると西に向かう平石尾根、南西に向かう妙指尾根に分岐します。その後、支尾根が所々出てきますのでしっかり見極めが必要。地形図とコンパスは必須かと。
 鉄塔日原線10号からが一番ズルズルでした。鉄塔の周りは藪っぽいですが、下りルートは進行方向斜め左側の切れ目です。
 落葉と傾斜、踏み跡不明瞭の為にRFに失敗すると相当滑ります。
・寺地橋を渡って日原街道に出て奥多摩側に少しあるくとバス停があります
古里駅から出発!御岳山方面とは逆の改札。でもこっちにはトイレないから注意です
2015年12月19日 08:09撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 8:09
古里駅から出発!御岳山方面とは逆の改札。でもこっちにはトイレないから注意です
線路際を歩いてこの道標を右
2015年12月19日 08:14撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 8:14
線路際を歩いてこの道標を右
山道に入ります
2015年12月19日 08:33撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 8:33
山道に入ります
赤杭尾根、最初は植林帯。まあ、これはこれで悪くない
2015年12月19日 08:46撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 8:46
赤杭尾根、最初は植林帯。まあ、これはこれで悪くない
こんな落葉で埋もれた個所もあったりして
2015年12月19日 08:52撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 8:52
こんな落葉で埋もれた個所もあったりして
採石場、向こうはこの後向かう本仁田山。。とっ、遠い。。
2015年12月19日 08:55撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 8:55
採石場、向こうはこの後向かう本仁田山。。とっ、遠い。。
ズマド山からの分岐に到着。この時点でヘロヘロ
2015年12月19日 09:03撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 9:03
ズマド山からの分岐に到着。この時点でヘロヘロ
川苔山、見えそうでみえない。。まだまだ先
2015年12月19日 09:07撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 9:07
川苔山、見えそうでみえない。。まだまだ先
前半はまあ、こんな道。西側が自然林で冬木立の隙間から展望が少し見えます
2015年12月19日 09:07撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 9:07
前半はまあ、こんな道。西側が自然林で冬木立の隙間から展望が少し見えます
赤杭山(赤久奈山)到着。お一人が休憩されてました。
2015年12月19日 09:38撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 9:38
赤杭山(赤久奈山)到着。お一人が休憩されてました。
ああ、川苔山までまだまだありますなぁ
2015年12月19日 09:42撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 9:42
ああ、川苔山までまだまだありますなぁ
2015年12月19日 09:42撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 9:42
川乗林道って地形図にあったかな? ここから再び登山道
2015年12月19日 09:58撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 9:58
川乗林道って地形図にあったかな? ここから再び登山道
おお、霜柱のお花畑。すごっ!
2015年12月19日 10:08撮影 by  SH-01F, SHARP
2
12/19 10:08
おお、霜柱のお花畑。すごっ!
自然林の良い感じな道になってきました
2015年12月19日 10:27撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 10:27
自然林の良い感じな道になってきました
曲り谷北峰の分岐
2015年12月19日 10:39撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 10:39
曲り谷北峰の分岐
川苔山までもうすぐだぁ
2015年12月19日 10:39撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 10:39
川苔山までもうすぐだぁ
着きました〜 この時期なので山頂は7人くらい
かなりヘタレました
2015年12月19日 10:54撮影 by  SH-01F, SHARP
2
12/19 10:54
着きました〜 この時期なので山頂は7人くらい
かなりヘタレました
山頂からの展望
2015年12月19日 10:54撮影 by  SH-01F, SHARP
3
12/19 10:54
山頂からの展望
三つドッケ、蕎麦粒山方面
2015年12月19日 10:54撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 10:54
三つドッケ、蕎麦粒山方面
大ダワ方面に向かいます。通行注意だって。。
2015年12月19日 11:42撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 11:42
大ダワ方面に向かいます。通行注意だって。。
素敵な道にみえるでしょ。実は相当な急斜面なんです
2015年12月19日 12:13撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 12:13
素敵な道にみえるでしょ。実は相当な急斜面なんです
本仁田山はこっちね
2015年12月19日 12:13撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 12:13
本仁田山はこっちね
おそらくここがコブタカ山。。のはず
2015年12月19日 12:30撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 12:30
おそらくここがコブタカ山。。のはず
本仁田山、着きました。。疲れたよぉ
2015年12月19日 12:49撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 12:49
本仁田山、着きました。。疲れたよぉ
都心方面の展望が素晴らしい。ベンチ2つあります
2015年12月19日 12:49撮影 by  SH-01F, SHARP
2
12/19 12:49
都心方面の展望が素晴らしい。ベンチ2つあります
平石尾根、妙指尾根はこの看板の奥へ進みます
2015年12月19日 12:58撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 12:58
平石尾根、妙指尾根はこの看板の奥へ進みます
モノレール。奥多摩らしい
2015年12月19日 13:00撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 13:00
モノレール。奥多摩らしい
比較的新しいピンクリボンが案内してくれます
2015年12月19日 13:05撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 13:05
比較的新しいピンクリボンが案内してくれます
三つドッケ、蕎麦粒山が常に見え隠れしてます
2015年12月19日 13:13撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 13:13
三つドッケ、蕎麦粒山が常に見え隠れしてます
そして。。おそらくここが平石山。標識が見つからない。。
2015年12月19日 13:23撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 13:23
そして。。おそらくここが平石山。標識が見つからない。。
妙指尾根に突入、岩まじりの急斜面
2015年12月19日 13:41撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 13:41
妙指尾根に突入、岩まじりの急斜面
下から撮ってます。ホントに急斜なんですよ
2015年12月19日 13:44撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 13:44
下から撮ってます。ホントに急斜なんですよ
760m圏で尾根が分かれます。妙指尾根は右
2015年12月19日 13:51撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 13:51
760m圏で尾根が分かれます。妙指尾根は右
手書きの看板がありました。ありがたいです
2015年12月19日 13:52撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 13:52
手書きの看板がありました。ありがたいです
鉄塔手前。巡視路が横切ってます。この道はどこへ?
2015年12月19日 14:07撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 14:07
鉄塔手前。巡視路が横切ってます。この道はどこへ?
日原10号に到着。ここでコーヒーブレイクしました
2015年12月19日 14:26撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 14:26
日原10号に到着。ここでコーヒーブレイクしました
鉄塔から安寺沢方面
2015年12月19日 14:26撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 14:26
鉄塔から安寺沢方面
謎のコンクリート建造物。登ってみましたけど。。
2015年12月19日 14:44撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 14:44
謎のコンクリート建造物。登ってみましたけど。。
下山口に無事到着。ああ、良かったぁ〜
2015年12月19日 14:49撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/19 14:49
下山口に無事到着。ああ、良かったぁ〜
寺地橋を渡って日原街道に出ます
2015年12月19日 14:51撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 14:51
寺地橋を渡って日原街道に出ます
奥多摩駅まで歩きました。バスとほぼ同時到着。勝てると思ったんだけど。。
2015年12月19日 15:16撮影 by  SH-01F, SHARP
12/19 15:16
奥多摩駅まで歩きました。バスとほぼ同時到着。勝てると思ったんだけど。。

感想

赤杭尾根の先入観は「アプローチが長く、植林帯の中を延々に登る根性系の尾根?」みたいな感じでした。

まあ、前半はまさしくそんな状態。道はしっかりしてますが、変化の少ない植林帯を根性登りしていくみたいな。
でもでも、中盤からは自然林の稜線歩きみたいに「あれ?なんか雰囲気よくねぇ?」と一人つぶやいてました。冬木立のこの時期、木々の間から鷹巣山方面や棒ノ折山方面を見ながら開けた道はとっても素晴らしい。すっかり見くびってました。。すみません、赤杭尾根さん。冬木立のこの時期に登りに使うのも良いですよ、ホントに。

川苔山から本仁田山までは300m下がって200m登り返し。ヘタレおやじにはもうキツ過ぎです。特に大ダワまでの急降下は「もう、やめてぇ〜」みたいな。
足がパンパンですっかり涙目です。。

本仁田山から妙指尾根はピンクリボンが尾根上を案内してくれて少し安心。
でも歩きやすそうな支尾根がでてくるんですな。平石山で日原10号鉄塔にコンパス合わせて誘惑に負けそうになると都度、方向確認しました。
この道は使われている方もそれなりにいるみたいですが、踏み跡は錯綜して落葉がさらに混乱を助長します。
尾根上の端が落ち葉の吹き溜まりになってたりして、歩きやすいかなと踏みだすと。。「ずぼっ」、うわっ!慌てて引き上げます。枝打ちされた個所は歩きにくいし。
腰引けのビビりまくりで、どなたとも会わないことをいいことに「げぇ!」「ああ!」とか一人叫びながら何とか降りてきました。大休場尾根が急なのでこっちを選んだのに。。変な筋肉使ったなぁ

寺地のバス停ではあと14分後にバスがくるけど歩きを選択、結果はちょっとだけ負けました。。くっ、悔しい。。徒歩で20分くらいです。
ソッコーで缶ビールかってホリデー快速に乗り帰路に着きました。
快晴の中の山行で気持ちが良かったこと。さらに歩きがいのあるコースで心地よいキツさがヘタレた生活を戒めてくれました。
出張ついでじゃなくてちゃんとも山に行こっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら