ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 780964
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

雪が少な..少なすぎる!天狗岳!

2015年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
motoneuron その他7人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:16
距離
14.2km
登り
1,190m
下り
1,174m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
1:58
合計
9:09
6:34
53
8:49
9:25
5
9:30
9:30
48
10:18
10:21
5
10:26
10:26
19
10:45
11:10
25
11:35
11:38
65
12:43
12:46
17
13:03
13:23
31
13:54
13:54
34
14:28
14:37
21
15:40
15:41
2
15:43
ゴール地点
天候 晴れ→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渋の湯駐車場を利用しました。1000円を受付で払ってから、駐車場に案内してもらいます。雪が少ないせいか、土曜日の朝6時過ぎの到着ですが、ガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
土曜日時点では積雪が極端に少ない状態でした。森林限界以上は全て岩と雪のミックスです。また、今回は訓練目的で天狗の奥庭に入りましたが、間違ったトレースが付いています。トレースをたどると黒百合ヒュッテに出ませんので、注意してください。また、奥庭は積雪が増えるととんでもないラッセルになるので、降雪後に入るのは注意してください。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
暗すぎてブレブレ。出発直前の駐車場の様子。雪が少ないせいか、駐車場は相当空いていました。
2015年12月19日 06:34撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 6:34
暗すぎてブレブレ。出発直前の駐車場の様子。雪が少ないせいか、駐車場は相当空いていました。
だいぶ空が明るくなってきました。
2015年12月19日 07:45撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 7:45
だいぶ空が明るくなってきました。
登山開始直後から、雪はあったのですが数cm程度で、森林限界を超えても、その量はあまり変わりませんでした。
2015年12月19日 08:45撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 8:45
登山開始直後から、雪はあったのですが数cm程度で、森林限界を超えても、その量はあまり変わりませんでした。
黒百合ヒュッテを越えれば、積雪が...と、思っていましたが、それが見事に裏切られた瞬間の写真ですw
2015年12月19日 08:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/19 8:49
黒百合ヒュッテを越えれば、積雪が...と、思っていましたが、それが見事に裏切られた瞬間の写真ですw
さて、黒百合ヒュッテに到着です。
2015年12月19日 08:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 8:51
さて、黒百合ヒュッテに到着です。
なんだか、11月くらいの積雪ですね....(´-ω-`)
2015年12月19日 08:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/19 8:51
なんだか、11月くらいの積雪ですね....(´-ω-`)
いつ来ても素敵な山小屋。
2015年12月19日 08:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/19 8:52
いつ来ても素敵な山小屋。
気温は−7度。
2015年12月19日 08:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 8:52
気温は−7度。
アイゼンとピッケルを装着したら、早速出発です。
2015年12月19日 09:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 9:28
アイゼンとピッケルを装着したら、早速出発です。
中山峠。凍りついた木々が綺麗です。
2015年12月19日 09:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 9:33
中山峠。凍りついた木々が綺麗です。
真っ白な森を進んでいきます。
2015年12月19日 09:39撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 9:39
真っ白な森を進んでいきます。
しかし、白いのは山頂だけ。下を見ると、全く雪がありません(笑)こんなに雪のない12月の八ヶ岳はかなり珍しいのでは?
2015年12月19日 09:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 9:41
しかし、白いのは山頂だけ。下を見ると、全く雪がありません(笑)こんなに雪のない12月の八ヶ岳はかなり珍しいのでは?
そうは言っても、冬山。しっかりエビの尻尾ができています。
2015年12月19日 09:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 9:42
そうは言っても、冬山。しっかりエビの尻尾ができています。
アナと雪の女王の世界観があります(´-ω-`)
2015年12月19日 09:43撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 9:43
アナと雪の女王の世界観があります(´-ω-`)
標高が上がると曇ってきました。
2015年12月19日 09:44撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 9:44
標高が上がると曇ってきました。
時々、青空が見えて天狗岳が顔を見せます。
2015年12月19日 09:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 9:52
時々、青空が見えて天狗岳が顔を見せます。
白い世界と青空って本当によく似合いますね♩
2015年12月19日 09:56撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/19 9:56
白い世界と青空って本当によく似合いますね♩
と、思ったらまた曇る(´-ω-`)
2015年12月19日 10:14撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 10:14
と、思ったらまた曇る(´-ω-`)
黙々と尾根を進みます。
2015年12月19日 10:21撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 10:21
黙々と尾根を進みます。
山頂近く。さすがに冬山の雰囲気がありますね。
2015年12月19日 10:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 10:23
山頂近く。さすがに冬山の雰囲気がありますね。
ということで、東天狗岳山頂到着。何も見えませんが...(´-ω-`)
2015年12月19日 10:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/19 10:29
ということで、東天狗岳山頂到着。何も見えませんが...(´-ω-`)
根石岳方面は少しだけ見えます。
2015年12月19日 10:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 10:29
根石岳方面は少しだけ見えます。
景色もないので、西天狗に向かうと、青空が出てきました!
2015年12月19日 10:40撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/19 10:40
景色もないので、西天狗に向かうと、青空が出てきました!
西天狗の山頂に着く頃には完全に青空が出てきました!
2015年12月19日 10:47撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/19 10:47
西天狗の山頂に着く頃には完全に青空が出てきました!
到着(´-ω-`)
2015年12月19日 10:57撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 10:57
到着(´-ω-`)
振り返ると....おお!美しい!
2015年12月19日 11:01撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/19 11:01
振り返ると....おお!美しい!
さて、東天狗に戻ります。
2015年12月19日 11:14撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 11:14
さて、東天狗に戻ります。
やっぱり晴れていると、景色がいいですね!
2015年12月19日 11:16撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/19 11:16
やっぱり晴れていると、景色がいいですね!
イヤッホー!天狗岳!遊びに来たよー
2015年12月19日 11:17撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/19 11:17
イヤッホー!天狗岳!遊びに来たよー
美しい稜線です。
2015年12月19日 11:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/19 11:19
美しい稜線です。
今回は東天狗に登り返しません。
2015年12月19日 11:20撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 11:20
今回は東天狗に登り返しません。
そもそもの目的は訓練なので、ちょっとしたバリエーションに成るトラバースルートにします。
2015年12月19日 11:22撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 11:22
そもそもの目的は訓練なので、ちょっとしたバリエーションに成るトラバースルートにします。
しばらく、トラバースが続きます。
2015年12月19日 11:25撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 11:25
しばらく、トラバースが続きます。
稜線に上がっていきます。
2015年12月19日 11:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 11:27
稜線に上がっていきます。
やっと冬山らしくなりました(´-ω-`)
2015年12月19日 11:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/19 11:30
やっと冬山らしくなりました(´-ω-`)
この辺りだけちょっと雪が深いです。
2015年12月19日 11:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 11:31
この辺りだけちょっと雪が深いです。
天候はどんどん回復していきます。行きは見えなかった景色が見えます。
2015年12月19日 11:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 11:35
天候はどんどん回復していきます。行きは見えなかった景色が見えます。
ピッケルを支点に自分の体を持ち上げる訓練。こういう技術は苦手....というか、得意な技術は特にないかも。
2015年12月19日 11:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/19 11:38
ピッケルを支点に自分の体を持ち上げる訓練。こういう技術は苦手....というか、得意な技術は特にないかも。
にゅうが見えましたが、本当に雪がないですねー
2015年12月19日 11:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 11:41
にゅうが見えましたが、本当に雪がないですねー
奥庭に下ります。
2015年12月19日 11:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 11:42
奥庭に下ります。
エビの尻尾だらけ。
2015年12月19日 11:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/19 11:54
エビの尻尾だらけ。
トレースが付いているので、それを辿りました。
2015年12月19日 11:58撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/19 11:58
トレースが付いているので、それを辿りました。
この辺りも雪と岩のミックスで歩きにくいのなんのって....
2015年12月19日 12:04撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 12:04
この辺りも雪と岩のミックスで歩きにくいのなんのって....
だんだん、トレースがおかしな方向に向かっています。
2015年12月19日 12:24撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 12:24
だんだん、トレースがおかしな方向に向かっています。
やっぱりおかしなトレースでした。進路修正して、黒百合ヒュッテへ。間違いトレースを辿らないように注意です!
2015年12月19日 12:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/19 12:48
やっぱりおかしなトレースでした。進路修正して、黒百合ヒュッテへ。間違いトレースを辿らないように注意です!
またね、天狗岳。今度は雪タップリでお願いします。
2015年12月19日 12:56撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/19 12:56
またね、天狗岳。今度は雪タップリでお願いします。
下ネタで盛り上がりすぎて、分岐を見逃し、唐沢鉱泉側に下るという痛恨のミスをしている最中の様子www
2015年12月19日 14:07撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/19 14:07
下ネタで盛り上がりすぎて、分岐を見逃し、唐沢鉱泉側に下るという痛恨のミスをしている最中の様子www
渋の湯に帰ってきました。
2015年12月19日 15:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 15:41
渋の湯に帰ってきました。
お疲れ様でした!
2015年12月19日 15:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/19 15:42
お疲れ様でした!

装備

個人装備
ハーネス 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック 輪カンジキ アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

山岳会の忘年会前の運動に天狗岳に登ってきました。「雪がないよ」とは聞いていましたが、「全くないことはないだろう...」と、雪上訓練のために重装備で向かいました。しかし、本当に雪が全くありませんでした(´-ω-`) 仕方がないので、岩と雪のミックスルートを歩く練習に変更しましたが、今年の積雪量の少なさは異常ですね。寒さはいつも通りなので、防寒は必須です。奥庭あたりに間違いトレースが付いていますので、注意してください。

[渋の湯ー黒百合ヒュッテ]
 登山口から雪がありますが、1-2cmの積雪で夏道が完全に露出しています。土曜日の段階では岩の上に乾いた雪が乗っている状態で、非常に歩きにくかったです。凍結箇所は数箇所あり、ツボ足だと滑りますが、ほとんどの登山道が夏道なのでアイゼンやチェーンスパイクなどを装着するかは微妙な感じでした。私たちはつぼ足、他のパーティーの中にはアイゼンを履いている方もいました。

[黒百合ヒュッテー東・西天狗岳山頂]
 ヒュッテを出ても登山道の状況は同じでした。森林限界を超えたら雪が増えるかもと思っていましたが、積雪はほとんど増えません。この日は風も強くなく、気温も−10度前後で比較的快適でした。東天狗についた時には山頂付近がガスっていましたが、西天狗に到着する頃には晴れてきて、美しい景色を楽しむことができました。

[天狗岳ー天狗の奥庭ー黒百合ヒュッテ]
 雪上訓練ができなかったので、東天狗をトラバースして奥庭経由でヒュッテに戻ることにしました(本当にちょっとしたバリエーション)。本来奥庭は物凄い積雪量になって、冬季は近づかない方が良いのですが、土曜日時点では積雪量が少ないので普通に歩けました。奥庭に入ってもトレースが付いていますが、途中からルートよりも西側にずれていき、そのままトレースをたどると道迷いを起こしそうでした。日曜日も降雪がなかったので、多分、まだ残っていると思います。奥庭経由の方はご注意ください。

[黒百合ヒュッテー渋の湯]
 危険箇所などは行きと同じですが、帰りは下ネタで盛り上がりすぎて分岐を通り過ぎ、唐沢鉱泉側にしばらく下山するという痛恨のミスw 登り返す羽目にw 最後まで気を抜いてはいけませんね(´-ω-`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら