ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785679
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

雁坂峠・雁峠・笠取山〜お父さんの年末山逃亡大作戦(前編)〜

2015年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
1,497m
下り
1,516m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
1:19
合計
10:04
6:20
190
道の駅「みとみ」
9:30
9:52
35
雁坂峠
10:27
10:33
26
水晶山
10:59
11:20
69
古礼山
12:29
12:43
36
雁峠
13:19
13:24
31
笠取山
13:55
13:55
30
雁峠
14:25
14:35
91
(小休止)
16:06
16:07
17
新地平
16:24
道の駅「みとみ」
天候 晴れ朝のうち時々曇り(風強し:非常に冷たい)
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「みとみ」に駐車
コース状況/
危険箇所等
・12月27日現在、稜線上は5 cm程度の積雪。稜線以外はほとんど積雪なし(所々凍結している個所はある)。
・雁峠付近は登山道が入り乱れ、要注意。
・雁峠から新地平(広瀬)の登山道は、か細いところがある(稜線近くの水場付近)。赤布を見落とさないように。
今日は長丁場なので、夜明け前から歩き出します。
2015年12月27日 06:37撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 6:37
今日は長丁場なので、夜明け前から歩き出します。
雁坂トンネルの料金所を左手に見て歩きます
2015年12月27日 06:40撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 6:40
雁坂トンネルの料金所を左手に見て歩きます
モルゲンロート1:黒金山だったかな?
2015年12月27日 06:57撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/27 6:57
モルゲンロート1:黒金山だったかな?
モルゲンロート2:雁坂嶺だったかな?
2015年12月27日 07:05撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 7:05
モルゲンロート2:雁坂嶺だったかな?
綱渡り。氷冷たそう。
2015年12月27日 07:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 7:29
綱渡り。氷冷たそう。
恋の綱渡り〜寒い風ふ〜き〜(中村晃子)♬
2015年12月27日 07:30撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 7:30
恋の綱渡り〜寒い風ふ〜き〜(中村晃子)♬
落ち葉の道、大好き。
2015年12月27日 07:35撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 7:35
落ち葉の道、大好き。
稜線に近づくと、熊笹が増えてきます。
2015年12月27日 08:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 8:52
稜線に近づくと、熊笹が増えてきます。
きれいだが、風が冷たい。
2015年12月27日 08:56撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
12/27 8:56
きれいだが、風が冷たい。
今日は冬型が強く、雪雲の片鱗がこっちまで飛んでくる。お富士も雲がまとわりついている。
2015年12月27日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 9:21
今日は冬型が強く、雪雲の片鱗がこっちまで飛んでくる。お富士も雲がまとわりついている。
乾徳山と黒金山、南アルプスは雲が邪魔。
2015年12月27日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/27 9:21
乾徳山と黒金山、南アルプスは雲が邪魔。
国師と北奥千丈。手前は鶏冠山
2015年12月27日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 9:21
国師と北奥千丈。手前は鶏冠山
雁坂峠までもうちょい。
2015年12月27日 09:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 9:22
雁坂峠までもうちょい。
この〜木なんの木
2015年12月27日 09:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 9:23
この〜木なんの木
雁坂峠到着。
2015年12月27日 09:25撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6
12/27 9:25
雁坂峠到着。
稜線に着くと、雪がちらほら。風も強い。
2015年12月27日 09:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 9:44
稜線に着くと、雪がちらほら。風も強い。
雁坂峠の解説
2015年12月27日 09:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 9:44
雁坂峠の解説
国師岳アップ:雪雲の片鱗が飛んできて寒そう。
2015年12月27日 09:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 9:26
国師岳アップ:雪雲の片鱗が飛んできて寒そう。
小川山も入れて
2015年12月27日 09:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 9:26
小川山も入れて
この谷を歩いてきました:グローブから手を出して写真を撮っていると、すぐに指先が凍えて痛い!
2015年12月27日 09:46撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 9:46
この谷を歩いてきました:グローブから手を出して写真を撮っていると、すぐに指先が凍えて痛い!
稜線上は雪の道:風が冷たく震えながら歩く。
2015年12月27日 09:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 9:58
稜線上は雪の道:風が冷たく震えながら歩く。
雪の道、素敵だが、寒い!冷たい!!
2015年12月27日 10:13撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 10:13
雪の道、素敵だが、寒い!冷たい!!
水晶山
2015年12月27日 10:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 10:23
水晶山
古礼山:この苔むした倒木付近でお昼にしよう。風も来ないし
2015年12月27日 10:54撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 10:54
古礼山:この苔むした倒木付近でお昼にしよう。風も来ないし
今日のお昼:ローソンの握りずし、丸1日常温保存可。豪華。しかし食べているうちにシャリがシャリシャリしてきた。
2015年12月27日 10:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 10:58
今日のお昼:ローソンの握りずし、丸1日常温保存可。豪華。しかし食べているうちにシャリがシャリシャリしてきた。
寒くて仕方がないが飲みま〜す(俺は馬鹿か?)。奥秩父の寒々とした景色に乾杯。
2015年12月27日 11:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 11:00
寒くて仕方がないが飲みま〜す(俺は馬鹿か?)。奥秩父の寒々とした景色に乾杯。
古礼山からの展望:大菩薩、雁が腹摺山、小金沢連嶺から滝子山、手前は黒川鶏冠山
2015年12月27日 11:13撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 11:13
古礼山からの展望:大菩薩、雁が腹摺山、小金沢連嶺から滝子山、手前は黒川鶏冠山
杓子山、三つ峠、御坂黒岳、手前の鞍部は柳沢峠
2015年12月27日 11:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:14
杓子山、三つ峠、御坂黒岳、手前の鞍部は柳沢峠
御坂の山々とお富士
2015年12月27日 11:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 11:14
御坂の山々とお富士
毛無山
2015年12月27日 11:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:14
毛無山
安倍奥の山々、七面山、乾徳山
2015年12月27日 11:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:17
安倍奥の山々、七面山、乾徳山
乾徳山から黒金山。南アは雪雲の中。
2015年12月27日 11:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:17
乾徳山から黒金山。南アは雪雲の中。
国師が岳
2015年12月27日 11:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:18
国師が岳
風が強く、さむ〜い。
2015年12月27日 11:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 11:14
風が強く、さむ〜い。
冷たい、さむい。
2015年12月27日 11:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 11:19
冷たい、さむい。
痛い、さむい。
2015年12月27日 11:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:20
痛い、さむい。
多摩川の谷、奥多摩方面
2015年12月27日 11:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:24
多摩川の谷、奥多摩方面
和名倉山梢越しに
2015年12月27日 11:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 11:26
和名倉山梢越しに
雁峠
2015年12月27日 11:42撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 11:42
雁峠
雁峠が近づいてきた
2015年12月27日 12:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 12:14
雁峠が近づいてきた
雁峠のベンチが近づいてきた
2015年12月27日 12:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 12:18
雁峠のベンチが近づいてきた
笠取山:行こうかな、やめようかな。
2015年12月27日 12:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 12:18
笠取山:行こうかな、やめようかな。
和名倉を見ながら
2015年12月27日 12:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 12:21
和名倉を見ながら
やっぱり行こう
2015年12月27日 12:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 12:21
やっぱり行こう
雁ちゃんに到着。
2015年12月27日 12:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 12:24
雁ちゃんに到着。
雁峠小屋:入口ボロボロ。荒廃してます。
2015年12月27日 12:27撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 12:27
雁峠小屋:入口ボロボロ。荒廃してます。
あったかい紅茶で、昼下がりのティータイム。
2015年12月27日 12:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
12/27 12:29
あったかい紅茶で、昼下がりのティータイム。
パクつきます。
2015年12月27日 12:30撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 12:30
パクつきます。
草原から国師を望む
2015年12月27日 12:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 12:39
草原から国師を望む
小さな分水嶺の丘にやってきました
2015年12月27日 12:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/27 12:49
小さな分水嶺の丘にやってきました
国師アップ
2015年12月27日 12:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 12:49
国師アップ
ここは貴重なポイントだ
2015年12月27日 12:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 12:49
ここは貴重なポイントだ
なるほど
2015年12月27日 13:40撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 13:40
なるほど
こっち側は富士川源流(甲府分地を通って、駿河湾へ)
2015年12月27日 12:48撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 12:48
こっち側は富士川源流(甲府分地を通って、駿河湾へ)
こっち側は多摩川(大東京を貫通して東京湾へ)
2015年12月27日 12:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 12:50
こっち側は多摩川(大東京を貫通して東京湾へ)
こっち側は荒川(秩父、埼玉を通って東京湾へ)
2015年12月27日 12:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 12:50
こっち側は荒川(秩父、埼玉を通って東京湾へ)
辿ってきた愉快な山たち。
2015年12月27日 12:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 12:49
辿ってきた愉快な山たち。
笠取ちゃん今行きますよ。
2015年12月27日 12:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 12:51
笠取ちゃん今行きますよ。
ギョ!一直線
2015年12月27日 12:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/27 12:58
ギョ!一直線
とうちゃ〜く:直前の写真のところから800歩。
2015年12月27日 13:15撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/27 13:15
とうちゃ〜く:直前の写真のところから800歩。
笠取の展望:黒えんじゅ・飛竜山から・・
2015年12月27日 13:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 13:16
笠取の展望:黒えんじゅ・飛竜山から・・
御前山、三頭山方面
2015年12月27日 13:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 13:16
御前山、三頭山方面
雁が腹摺、大菩薩、黒川鶏冠
2015年12月27日 13:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 13:16
雁が腹摺、大菩薩、黒川鶏冠
お富士
2015年12月27日 13:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 13:17
お富士
毛無
2015年12月27日 13:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:17
毛無
安倍奥、笊、おっと、上河内、聖が見えてきた
2015年12月27日 13:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:17
安倍奥、笊、おっと、上河内、聖が見えてきた
おっ!乾徳の向こうは白根三山そろい踏みじゃあ〜りませんか
2015年12月27日 13:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:17
おっ!乾徳の向こうは白根三山そろい踏みじゃあ〜りませんか
黒金山
2015年12月27日 13:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:17
黒金山
国師
2015年12月27日 13:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:17
国師
今日辿った面々と雁坂嶺など
2015年12月27日 13:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:18
今日辿った面々と雁坂嶺など
北側は西上州の山々
2015年12月27日 13:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:18
北側は西上州の山々
両神かな〜?
2015年12月27日 13:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:19
両神かな〜?
笠取も風が強く寒かった〜。今から直下降。
2015年12月27日 13:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:21
笠取も風が強く寒かった〜。今から直下降。
雁峠に戻ります。
2015年12月27日 13:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 13:22
雁峠に戻ります。
う〜ん良い風景
2015年12月27日 13:34撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:34
う〜ん良い風景
風も弱くなり、なかなか快適。
2015年12月27日 13:38撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 13:38
風も弱くなり、なかなか快適。
新地平に向かいます
2015年12月27日 14:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 14:06
新地平に向かいます
氷の下に流れがあります。
2015年12月27日 14:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 14:11
氷の下に流れがあります。
カチカチン
2015年12月27日 14:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 14:39
カチカチン
夕陽が当たって
2015年12月27日 15:15撮影 by  Canon IXY 130, Canon
12/27 15:15
夕陽が当たって
この林道長い
2015年12月27日 15:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 15:24
この林道長い
かなり陽が傾いてきました。
2015年12月27日 15:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/27 15:26
かなり陽が傾いてきました。
残照の稜線
2015年12月27日 16:07撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/27 16:07
残照の稜線
日没前に到着。今日1日さむかった〜。
2015年12月27日 16:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/27 16:19
日没前に到着。今日1日さむかった〜。
撮影機器:

感想

秩父の叔父が長期入院から退院。年末、奥方から仕事を押し付けられる前に先制攻撃。「今年中に、快気伺いのついでに様子見してくる。叔父さんには、退院したら一度行くからと言ってあるし、俺の顔を見ると喜ぶからね。あっそうだ、ついでに山に登ってくるから」と言い残し、お父さんの山逃亡計画は大成功。

山行前夜、19時に自宅を出発。高速代をケチるため相模湖ICで降り、R20号をひた走る。23時には道の駅「みとみ」に到着。いつものように布団を持ち込んだ車内で熟睡。

翌朝、5時半起床。軽い食事を済ました後、夜明け前の6時20分出発。寒々とした景色の中、黙々と雁坂峠へ歩を進める。雁坂峠に近づくと、熊笹の斜面が広がる。景色も広がってくると同時に、冷たい風も吹き付けるようになってくる。上空にはちぎれた雪雲が流れ、おひさまの光も遮り勝ち。振り返ると、富士も南アも雲がまとわりついている。今日は相当強い寒気が流れ込んでいる感じだ。立ち止まると寒いのでどんどん歩く。

雁坂峠には9時30分到着。カメラで景色を写そうとするが、ちょっとの間でもグローブから素手を出すと、あっという間に凍えて痛い。エネルギー補給と身体を温めるため、行動食のおにぎりをサーモスに入れた熱い紅茶で流し込んだ。

稜線上は雪の道できれいだが、風が容赦なく吹き付け、手の先が冷たい。ついでに雪の道のため足先も冷たい。凍傷になるんじゃないかと心配になるが、歩いているうちに、身体があったまってくる。

古礼山到着、11時。風が弱いところを見つけてお昼にする。コンビニで買った握りずしのシャリが凍結してシャリシャリしてきた。ノンアルビールも飲んだから(こんな寒い日に飲まなくていいのだが)身体が冷え切ってしまった。サーモスの紅茶を飲むと生き返ったようにホッとした。

相変わらず風の冷たい稜線を黙々と歩き、雁峠に降り立った。12時30分。荒廃した小屋の前で、午後のティータイム。予定では、ここから下山することになっているが、時間もまだ早いことだし、笠取山まで足を延ばすことにする。雁峠から笠取山直下までは気持ちの良い草原の道。一直線の急な登りをやり過ごすと展望の良い笠取山頂上。13時20分。風はまだ強くて冷たいが、富士山と南アが顔をのぞかせてきた。

笠取山頂上で、今日初めての登山者と行き交う。また下りの途中で5〜6名の登山者と行き交った。日曜というのに出会った登山者はこれだけであった。雁峠からか細い登山道を赤布を目印に慎重に下る。沢沿いの荒れた林道歩きは実に長かった。新地平に下り立ったのは16時07分。国道沿いの道をぽくぽく歩き、道の駅「みとみ」に16時24分到着。日没前に何とか下山することができた。

雁坂トンネルを越え、この日は叔父のところで一晩厄介になり、次の日は武甲山と大持山、武川岳へハイキングに出かけた。

2日目の山行記録は
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-786051.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

これですか・・・^^;
こんばんは^^

奥秩父までは天気ヨサゲ、ただ風が強かったんですね。
丹沢は無風〜微風の間のようなもんでした。寒さはそのせいですね。

感想がイキナリ言い訳から入ってる
最後にとってつけたような「あっそうだ、ついでに山に登ってくるから」
って、なんだかなー
叔父さんはきっと寂しいだろうから、毎週行った方が良いと思いますよ ちなみに、次回から、「山に行ってくるね、あっそうだ、ついでに叔父さんの・・・」の方が良いんじゃないでしょうか Ψ(-◇−)Ψオッホホホッ〜

随分長距離ですね。 膝は大丈夫ですか?
2015/12/29 22:08
Re: これですか・・・^^;
おはようございます

確かに、風で寒さは変わりますね。次の日の武甲山では、気温は同じくらいだったと思いますが、微風で歩くにはちょうど良かったですから。

いや、順番は間違えると大変です。メインはあくまで、叔父の快気伺い。これだと「親戚づきあい大変ね。ごくろうさま 」となる (結果、シメシメ )が、山へ行くがメインになると「また、遊びに行くの?私たちがこんなに忙しいのに!、そうなんだ 〜! 家族を置いて 」となる(結果、トホホホ ) 。

長距離といえども、そんなに上り下りがなかったですから、ちょうどよい山歩きでした。黒戸尾根日帰り往復や、針ノ木日帰り巡回よりよっぽど楽ですよ。ただ、林道歩きが長い
2015/12/30 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら