ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 798911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

今年は西丹沢へ!☆西丹沢自然教室〜畦ヶ丸〜白石峠☆

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:09
距離
15.8km
登り
1,182m
下り
1,175m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:36
合計
8:09
9:11
9:17
46
10:03
10:30
5
10:35
10:36
16
10:52
10:55
23
11:18
11:29
25
12:15
12:15
9
12:24
13:09
13
13:49
13:49
18
14:07
14:08
17
14:25
14:25
6
14:31
14:32
8
14:40
14:40
4
14:44
14:44
6
14:50
14:50
9
14:59
15:00
22
15:22
15:22
8
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅5:10出発〜東名横浜町田IC〜大井松田IC〜西丹沢自然教室7:00
7:00時点で気温0℃
路面凍結なしでした

西丹沢自然教室駐車場(無料)7時の時点ではアスファルトの駐車場に停めれました(最後の1台分)
向かい側の駐車場はまだ1台も停まっておらず
今日はガラガラだったのかも?
コース状況/
危険箇所等
びっくりするほど雪はなし
(写真参照ちらっと水曜日に降ったものがちょっこっと残ってるだけ?)

全コース、アイゼンなしで歩きました
標高が高いところは凍結箇所は少しありましたが
木橋は全く凍結なしでした
※今晩から雪が降る予報なのでもしかしたら来週はアイゼン必要になるかも?

全体的に整備された登山道ですが、痩せ尾根や鎖場も少々あります
注意して歩行したら大丈夫かな?
その他周辺情報 ☆トイレ☆
西丹沢自然教室(水洗・ペーパー有・無料)
畦が丸避難小屋(汲み取り?ペーパー無・照明なし)

※畦が丸を過ぎるとトイレは下山するまでありませんのでご注意
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
富士山スバルラインも雪がなし(凍結箇所はありました)
2016年01月11日 08:15撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/11 8:15
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
富士山スバルラインも雪がなし(凍結箇所はありました)
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
5合目駐車場の景色
観光客がたくさんいました(アジア方面の方々)
2016年01月11日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/11 10:01
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
5合目駐車場の景色
観光客がたくさんいました(アジア方面の方々)
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
五合目の登山道入り口
2016年01月11日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/11 10:01
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
五合目の登山道入り口
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
初めての12本アイゼン装着
やはりスリーシーズンの靴では寒かった…(^_^;)
2016年01月11日 10:22撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/11 10:22
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
初めての12本アイゼン装着
やはりスリーシーズンの靴では寒かった…(^_^;)
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
五合目の登山道からの景色!雲海が綺麗♪風は微風
登山道は全然雪がありません
2016年01月11日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/11 10:23
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
五合目の登山道からの景色!雲海が綺麗♪風は微風
登山道は全然雪がありません
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
まずはピッケルとアイゼンを装着し雪渓を登る
2016年01月11日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/11 12:15
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
まずはピッケルとアイゼンを装着し雪渓を登る
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
雪が本当に少ないので雪渓で訓練しました(カチカチ)
2016年01月11日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/11 12:15
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
雪が本当に少ないので雪渓で訓練しました(カチカチ)
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
滑落停止訓練の様子
2016年01月11日 13:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/11 13:36
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
滑落停止訓練の様子
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
滑落停止訓練の様子
2016年01月11日 13:36撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/11 13:36
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
滑落停止訓練の様子
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
雲に虹が!きれい…
2016年01月11日 13:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/11 13:37
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
雲に虹が!きれい…
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
訓練を終えて5合目駐車場へ戻りました♪
雲海が綺麗です♪
2016年01月11日 14:38撮影 by  iPhone 5, Apple
5
1/11 14:38
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
訓練を終えて5合目駐車場へ戻りました♪
雲海が綺麗です♪
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
今年は富士山も本当に雪がありません…水不足が心配に(>_<)

〜おまけはここまで〜
2016年01月11日 14:39撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/11 14:39
*おまけ1/11富士山雪上訓練*
今年は富士山も本当に雪がありません…水不足が心配に(>_<)

〜おまけはここまで〜
〜ここからは西丹沢〜
西丹沢自然教室の駐車場です♪
7:00で残り1台!
今日はアスファルトに停めることが出来ました♪
反対側はあとから来た1台のみ
2016年01月17日 07:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 7:20
〜ここからは西丹沢〜
西丹沢自然教室の駐車場です♪
7:00で残り1台!
今日はアスファルトに停めることが出来ました♪
反対側はあとから来た1台のみ
おトイレ(無料・ペーパー有・水洗)をお借りして出発します!
2016年01月17日 07:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 7:21
おトイレ(無料・ペーパー有・水洗)をお借りして出発します!
沢の水はとてもきれいです♪
2016年01月17日 07:31撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/17 7:31
沢の水はとてもきれいです♪
登山道の様子
最初はなだらかな登り
2016年01月17日 07:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 7:31
登山道の様子
最初はなだらかな登り
道標もあちこちと♪
綺麗になってる
2016年01月17日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 7:53
道標もあちこちと♪
綺麗になってる
鎖もありますよ
2016年01月17日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 7:55
鎖もありますよ
最初のベンチで休憩しました♪
2016年01月17日 07:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 7:57
最初のベンチで休憩しました♪
岩がゴロゴロ
2016年01月17日 08:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 8:13
岩がゴロゴロ
最初のころは沢沿いを歩くので木の橋をいくつも渡ります
2016年01月17日 08:16撮影 by  iPhone 5, Apple
7
1/17 8:16
最初のころは沢沿いを歩くので木の橋をいくつも渡ります
かわいい木の実がありました♪なんだろう?
2016年01月17日 08:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 8:34
かわいい木の実がありました♪なんだろう?
丹沢はやはり階段が多い…
2016年01月17日 08:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 8:53
丹沢はやはり階段が多い…
見た目より急で長い…(>_<)
2016年01月17日 09:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 9:01
見た目より急で長い…(>_<)
善六ノワタに到着!
2016年01月17日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 9:13
善六ノワタに到着!
善六ノワタからの景色
2016年01月17日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 9:13
善六ノワタからの景色
アップダウンを繰り返し
2016年01月17日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 9:37
アップダウンを繰り返し
ノワタを超えたあたりから残雪がちらっと
歩行には影響は有りませんでした
2016年01月17日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 9:41
ノワタを超えたあたりから残雪がちらっと
歩行には影響は有りませんでした
山頂手前…階段(>_<)
2016年01月17日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 9:55
山頂手前…階段(>_<)
あと100mで山頂に…もう少しだ!
2016年01月17日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 10:00
あと100mで山頂に…もう少しだ!
到着!!!今年はPさんはいませんが山女3人でたっち♪
2016年01月17日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
10
1/17 10:03
到着!!!今年はPさんはいませんが山女3人でたっち♪
畦が丸山頂です♪2度目♪
2016年01月17日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/17 10:04
畦が丸山頂です♪2度目♪
こんなのもありました♪
2016年01月17日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 10:04
こんなのもありました♪
前回見落とした道標!
今度は道標をきっちり確認して白石峠に向かいます♪
2016年01月17日 10:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 10:33
前回見落とした道標!
今度は道標をきっちり確認して白石峠に向かいます♪
こちらも残雪が少々あります
2016年01月17日 10:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 10:43
こちらも残雪が少々あります
気持ちのいい尾根道!
かなりアップダウンあるけど以前よりつらくない♪
2016年01月17日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 10:45
気持ちのいい尾根道!
かなりアップダウンあるけど以前よりつらくない♪
砂の登山道で急な降り部分は鎖があります
ありがたや!
2016年01月17日 10:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/17 10:47
砂の登山道で急な降り部分は鎖があります
ありがたや!
白石峠方面に少し歩いた場所
お〜!富士山が見える!
先週より雪が増えたかな?
2016年01月17日 10:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7
1/17 10:49
白石峠方面に少し歩いた場所
お〜!富士山が見える!
先週より雪が増えたかな?
モロクボ沢ノ頭に向かいます
2016年01月17日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 10:50
モロクボ沢ノ頭に向かいます
そしてバン木ノ頭到着♪
2016年01月17日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 11:18
そしてバン木ノ頭到着♪
なんかすごい光景…前回来たときはこんなのなかった
根こそぎ杉の木がかなりの数倒れてます
2016年01月17日 12:24撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/17 12:24
なんかすごい光景…前回来たときはこんなのなかった
根こそぎ杉の木がかなりの数倒れてます
台風が原因なのかな?
2016年01月17日 12:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 12:24
台風が原因なのかな?
何度も尾根をアップダウンして水晶沢ノ頭へ到着♪
2016年01月17日 12:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 12:27
何度も尾根をアップダウンして水晶沢ノ頭へ到着♪
白石峠到着
ここから本日は下山します〜!
2016年01月17日 13:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 13:25
白石峠到着
ここから本日は下山します〜!
けっこう急なので気を付けて降りましょう
2016年01月17日 13:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 13:25
けっこう急なので気を付けて降りましょう
鎖もまたもや現れます
2016年01月17日 13:39撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/17 13:39
鎖もまたもや現れます
白石峠は白い石の大理石があるためこの名前が着いたそうな
綺麗で白い大理石がごろごろしてます♪
2016年01月17日 13:42撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/17 13:42
白石峠は白い石の大理石があるためこの名前が着いたそうな
綺麗で白い大理石がごろごろしてます♪
大理石!すごい大きかった!
2016年01月17日 13:45撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 13:45
大理石!すごい大きかった!
今回のルートはあちこちに休憩スペースがあり助かりますね♪
2016年01月17日 13:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 13:58
今回のルートはあちこちに休憩スペースがあり助かりますね♪
だいぶ下に降りてきたかな?木の橋が現れ始めました♪
2016年01月17日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 14:07
だいぶ下に降りてきたかな?木の橋が現れ始めました♪
白石の滝
奥の方にある長いやつ…見えづらいかな?
2016年01月17日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 14:09
白石の滝
奥の方にある長いやつ…見えづらいかな?
いつか崩れそうで怖い…
2016年01月17日 14:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 14:21
いつか崩れそうで怖い…
橋のない個所もいくつか渡るので増水時はご注意ください
2016年01月17日 14:32撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 14:32
橋のない個所もいくつか渡るので増水時はご注意ください
登山道が広くなりました〜あと少しかな?
2016年01月17日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 14:33
登山道が広くなりました〜あと少しかな?
林道に到着
2016年01月17日 14:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 14:40
林道に到着
加入道山の避難小屋が新しくなるそうです!
おトイレはあるのかな?
2016年01月17日 14:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 14:50
加入道山の避難小屋が新しくなるそうです!
おトイレはあるのかな?
下山後物々しい雰囲気の西丹沢自然教室
体調不良になった方がいたとのことでしたがご快復されたようでした!

今日も無事に降りてこれて良かった♪
お疲れ様でした(*^_^*)
2016年01月17日 15:30撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/17 15:30
下山後物々しい雰囲気の西丹沢自然教室
体調不良になった方がいたとのことでしたがご快復されたようでした!

今日も無事に降りてこれて良かった♪
お疲れ様でした(*^_^*)
撮影機器:

感想

93回目の山行は1年と8か月ぶりに山女3人で西丹沢に行ってみました♪

今回選んだコースは1年10か月前に一度歩いており、2回目になります♪
正直言うと個人的にはひじょうに敗北感があるコースでした(^_^;)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-419204.html

さりげなく…リベンジしたくお二人にお願いして同じコースをチョイスしました!

実は先週富士山雪上訓練で固い雪渓をキックステップの訓練をしたからか
右足の親指の爪がぺろんとはがれてしまいました(T_T)
西丹沢はさすがに無理かな?と思いましたが痛みが全然なかったので歩けそう!
行けるかな〜?痛くないなら大丈夫!
じゃあ今年初めての丹沢はリベンジ登山!(私の気持ち)いっちゃおう!
ということになりました(笑)

そして全員ではないけど山女での今年初の登山になります(*^_^*)
(Pさんは他の山行のため参加出来ず…残念…)

歩くと歩くだけ思い出される苦い思い出(^_^;)
でも今日は前とは違い雪がないしそんなに寒くない!
登り始めるまでは寒かったけどすぐに上着を脱ぐ…1枚、また1枚…!

でも停まると寒いんですよね!
着たり脱いだり忙しいね〜本当に!
風邪引くよりは良いからこまめに脱いだり着たりを繰り返す(*^_^*)

人も全然いないので今回も静かな山行
この時期は人気がないのかな?
駐車場の他の車の人たちは檜洞丸に行ってるんでしょうかね?

沢を何度も渡り本格的な登りへ突入します
そしてアップダウンが本当に続く道ですが
前回と違いなんだか意外と平気だな…でも油断は禁物
木の橋も凍結してないので安心して渡れてよかったです♪

出発して2時間40分 畦が丸山頂に到着します
さてさて…人が居ません(笑)
記念撮影が出来ないので3人で三角点にたっち♪しました♪

白石峠の稜線を歩いて行く
あの時は雪がありアイゼンが必要だったのですが全然ない!

途中、朝駐車場でお会いしたソロの女性にお会います♪
お声をかけてしばらくお話をしましたがとっても健脚なお方で…(@_@;)
話を聞くと本当にすごいな〜!神?と思える健脚者でした♪

ヤマレコをされているとのことでヤマレコで再会出来るかな?
長々立ち止まって頂き、貴重なお話ありがとうございました♪

ちょこちょこ休憩をしつつ無事に下山
久々のロングコースで色々心配はあったのですが
リベンジ成功!二人ともありがとうね!
すっかりリフレッシュ出来ました♪


や〜楽しかったね!
また来ようね♪
なんて会話を楽しみながら、テクテク林道を歩き車のある西丹沢自然教室に到着!

あれ?何やら物々しい雰囲気が立ち込めており…
救急車やらパトカーやら消防が…(T_T)

係りの方にお聞きしたところ檜洞丸へ行かれていた方が体調不良で救助されたとの事
要救助者は大事にはならずには済んだご様子で一安心(よかった…お大事にしてください)

気温が暖かったり寒かったりと落ち着かない今年の冬
私も何かと体調管理に気をつけないといけませんね…

今日もありがとうございました♪

Ekkorin
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

ガッツリ歩きましたね
Ekkorinさん
こんばんは。
けっこうな距離をガッツリ歩きましたね。
その辺の山域は丹沢山しか行ったことがありませんがいい感じの山ですね。
丹沢の山域で人が少ない所もあるんですね。

今晩から来週末にかけて雪が降るので来週以降は富士山雪上訓練の成果が出るかもしれませんね。
私は来週から高い山は雪で登れなくなるのでしばらくは里山廻りになりそうです。(涙)

爪が剥がはれた時はテーピングすれば力が入りますよ。
2016/1/17 19:59
Re: ガッツリ歩きましたね
Zenjinさん

こんばんは(*^_^*)
久々に10キロ越えのルートを歩いてきました!
明日筋肉痛になるかも…(笑)
毎日通勤時にけっこう歩いていたからか思ったより歩けました♪

丹沢はとても広くてZenjinさんのお出かけした丹沢山は表丹沢になるかな?
今回私が歩いたのは山梨県側にちかい西丹沢。
もう少し歩くとその先は山梨県になります。
健脚者は山梨を超えてしまうようです。

西丹沢はトイレ等もあまりなく、コースも長いので健脚者の方々が多くおと連れます。
シロヤシオの時期は混みますが、夏は暑いし
冬は表より雪深くなるので静かに歩ける山域です。

どうもうちの方も今晩から雪が降る予報です。
来週は今日歩いた更に西側?お隣の山へ行こうと計画していたのですが雪が心配です。

もう片方側の爪も怪しいので次回はがれたらテーピングで乗越えてみます!

コメントありがとうございました!
2016/1/17 21:42
リベンジ成功おめでとう!
こんばんは〜!
改めて前回のレコと今回のレコ読ませていただきました。
ロングコースを今回は、爪が剥がれているのに、すごい!頑張ったね!

この山、大理石が登山道にゴロゴロとあるなんてびっくりです。山域は違うと違う石があって面白いね。

明日も仕事だよね⁉
お疲れ様でした!
2016/1/17 21:09
Re: リベンジ成功おめでとう!
adoちゃん

こんばんは〜♪

リベンジ無事に出来た♪ありがとうね!

爪ははがれたときから全然痛くなくて普通に歩けました(笑)
はがれたときも出血とかもないし、もともと死んでたみたいです!
登山をする方に聞くとみなさん結構爪は剥がされるようですね
私だけじゃないと思うと気も楽に(笑)

大理石は前回行ったときは雪でさっぱり見えなかったので
今回あんなにたくさんあってびっくりしました!
同じ山域でも大理石があるのを見たのは今日降りた白石峠だけ?
檜洞丸に登った時はなかったかも・・・(^_^;)

明日は仕事!

今日は早めに寝ようと思います♪
コメントありがとうね!
2016/1/17 21:52
楽しかったです!(^^)!
Ekkorinさん、itagure526さん、rodeさん初めまして。

モロクボ沢ノ頭〜バン木ノ頭間でお話させて頂いたgoeといいます。
この時期は檜洞丸方面へ行かれる方が多いみたいなのでこの区間で人とお会いするとは思いませんでした。それも私がコース変更していなければお話する事も無かったので素敵な縁だなぁ!と思っています。

レコ上げるの早いですね〜
私は山から帰ったあとはまず ですので。

たまに遠征してますが、一年を通して丹沢歩きを楽しんでます。
またどこかでお会いできたら嬉しいです
2016/1/18 14:03
Re: 楽しかったです!(^^)!
goeさん

こんばんは〜(*^^*)

早速レコを見つけてくださりありがとうございます!
当日にレコを上げておかないと平日は上げる余裕がなくて…(^_^;)

本当はgoeさんと同じように飲んでまったりしたいのですが(笑)

あの時お話が出来て嬉しかったです〜(*^^*)
私はまだまだ体力も無いのでgoeさんとはご一緒出来ないかもしれないですが
機会がありましたら山頂でランチでもしたいですね!

私は丹沢はオフシーズンが主になりますが
お二人は割と特にitagureさんは地元だけあって丹沢をよく歩いていますので見かけたら声を掛けてみてください!

コメントありがとうございます!
2016/1/18 22:33
みなさま、こんばんは。
丹沢にもドカンと雪が降りましたね・・・。

その前に1年10ヶ月前の苦い(?)記憶を払拭することが
でき良かったです
ずーっと引っ掛かったままというのも良くないですから。

西丹沢のこの周辺は今回のように北上もできますし
畦ヶ丸から南下もできますしルートをあれこれ考える
ことが楽しめるエリアかなと思います

加入道山の避難小屋は新しくなるのですね。
なにかとても楽しみです

足の爪、お大事にしてください
2016/1/19 18:23
Re: みなさま、こんばんは。
navecatさん

おはようございます(*^^*)

白石峠
ずっと苦手意識があり今までの中ではダントツワーストワンでした(^_^;)
今回の山登りを計画する際に
西丹沢方面に登らない?
と言われ、白石峠がパッと頭に浮かびました

以前歩いた時は雪もあったので状況も違うのですが
それでも良い記憶で上書き出来た事は何よりでした!

西丹沢はまだまだ私には未知の世界
以前につつじ新道から檜洞丸に登り犬越路を回ったので
次の機会があれば丁度真ん中がぽっかり空いているので稜線繋ぎで
犬越路経由で大室山、加入道山を経て白石峠を降りたいと思います

苦手意識がなくなったので夏山まではちょくちょく西丹沢を色々歩いてみたいです〜!

コメントありがとうございました(*^^*)
2016/1/20 7:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら