ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

秋の北岳

2010年09月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
1,737m
下り
1,733m

コースタイム

7:00広河原-8:50二俣-10:00二俣上部-11:00八本歯のコル-11:50トラバース道分岐-12:15北岳山頂(昼食)12:40-13:15肩の小屋-13:50小太郎山分岐-14:50御池小屋-15:50広河原
天候 晴れ/少雨
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車で芦安温泉市営駐車場。広河原までバス
コース状況/
危険箇所等
登山道の迷いそうな所は特に無し。
トイレは、広河原、片の小屋、白根御池小屋だけにあり。大樺沢の二俣に夏は仮設トイレを設けるらしいが、この時期は既に無し。
問題は、マイカー規制のため、帰りのバスに間に合うように下山できるかということです。バス最終時刻が16:10広河原発なので、日帰りのハイカーにはちょっと厳しい。乗合タクシーは17:00が最終なので、何とかなるかも知れません。
自分の場合は、最終バスにぎりぎり間に合いました。
それ以降に下山してきたときに、夜営するか、林道を歩くことと話している人がいた。
広河原から小屋の右の野呂川のつり橋を渡って登山道に入ります。
2010年09月26日 06:55撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:55
広河原から小屋の右の野呂川のつり橋を渡って登山道に入ります。
北岳が見えます。本日は宜しく。
2010年09月26日 07:00撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:00
北岳が見えます。本日は宜しく。
沢沿いに進みます。
2010年09月26日 07:27撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:27
沢沿いに進みます。
40分ほど歩くと、樹林帯が終了し、また北岳が見えます。
2010年09月26日 07:38撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:38
40分ほど歩くと、樹林帯が終了し、また北岳が見えます。
広河原から90分の地点。北岳が大きく見えます。
2010年09月26日 08:27撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:27
広河原から90分の地点。北岳が大きく見えます。
大樺沢の脇を登ります。
2010年09月26日 08:41撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:41
大樺沢の脇を登ります。
二俣に到着。左に進み、八本歯のコルから北岳山頂まで3時間30分と表示あり。まだまだです。
2010年09月26日 08:48撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:48
二俣に到着。左に進み、八本歯のコルから北岳山頂まで3時間30分と表示あり。まだまだです。
二俣からの北岳。
2010年09月26日 08:48撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:48
二俣からの北岳。
大樺沢の右岸を進みます。
2010年09月26日 09:04撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:04
大樺沢の右岸を進みます。
雪渓がまだ残っている。
2010年09月26日 09:26撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:26
雪渓がまだ残っている。
大樺沢終了。八本歯のコルまで1時間。
2010年09月26日 09:58撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:58
大樺沢終了。八本歯のコルまで1時間。
振り返ると鳳凰三山。
2010年09月26日 09:58撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:58
振り返ると鳳凰三山。
鳳凰三山がきれいに見える。いつか行かないといけない。
2010年09月26日 09:59撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:59
鳳凰三山がきれいに見える。いつか行かないといけない。
北岳パットレス。すごい迫力!。
2010年09月26日 10:16撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 10:16
北岳パットレス。すごい迫力!。
山頂までまだ100分。かなりきつい。
2010年09月26日 10:28撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 10:28
山頂までまだ100分。かなりきつい。
急な梯子の連続で歩行速度が大幅にダウン。
2010年09月26日 10:46撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 10:46
急な梯子の連続で歩行速度が大幅にダウン。
八本歯のコルから北岳山荘方面。
2010年09月26日 11:01撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:01
八本歯のコルから北岳山荘方面。
八本歯のコルから八本歯の頭。
2010年09月26日 11:01撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:01
八本歯のコルから八本歯の頭。
八本歯のコルから北岳山頂。
2010年09月26日 11:09撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:09
八本歯のコルから北岳山頂。
八本歯のコルから富士山が雲の上にちょっと見える。
2010年09月26日 11:41撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:41
八本歯のコルから富士山が雲の上にちょっと見える。
吊尾根分岐到着。山頂まで20分、あと少し。
2010年09月26日 11:51撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:51
吊尾根分岐到着。山頂まで20分、あと少し。
吊尾根分岐から間ノ岳。
2010年09月26日 11:57撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:57
吊尾根分岐から間ノ岳。
山頂まであと5分。
2010年09月26日 12:10撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:10
山頂まであと5分。
山頂到着。
2010年09月26日 12:16撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:16
山頂到着。
記念に。
2010年09月26日 12:17撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:17
記念に。
記念に。
2010年09月26日 12:33撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:33
記念に。
山頂から仙丈ヶ岳。写真右上に北アの槍・穂高が見える。
2010年09月26日 12:37撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:37
山頂から仙丈ヶ岳。写真右上に北アの槍・穂高が見える。
雲の中に甲斐駒ヶ岳。
2010年09月26日 12:38撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:38
雲の中に甲斐駒ヶ岳。
山頂は意外と広い。数グループが休憩中。
2010年09月26日 12:38撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:38
山頂は意外と広い。数グループが休憩中。
片の小屋への途中の分岐。
2010年09月26日 12:55撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:55
片の小屋への途中の分岐。
片の小屋から山頂を見ると、紅葉が始まっている。
2010年09月26日 13:04撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:04
片の小屋から山頂を見ると、紅葉が始まっている。
片の小屋。北岳のバッチを購入。下のテント場にはテントが2つ設営されていた。
2010年09月26日 13:14撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:14
片の小屋。北岳のバッチを購入。下のテント場にはテントが2つ設営されていた。
尾根を行きます。
2010年09月26日 13:23撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:23
尾根を行きます。
白根御池小屋方面へ向かう。
2010年09月26日 13:52撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:52
白根御池小屋方面へ向かう。
白根御池が見える。
2010年09月26日 14:26撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 14:26
白根御池が見える。
白根御池小屋。思わずソフトアイスを食べて一休み。
2010年09月26日 14:47撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 14:47
白根御池小屋。思わずソフトアイスを食べて一休み。
広河原まであと20分。脚はガクガク。
2010年09月26日 16:01撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 16:01
広河原まであと20分。脚はガクガク。

感想

初秋の好天に恵まれ、念願だった南アルプスの盟主北岳はすばらしく、登山については大満足でした。

但し、所要時間の見通しの甘さと、道路渋滞などうまくいかないことがあった。

この時期、広河原からの北岳日帰りは、歩行距離10Kmなので7時間程度で往復できると見通しを立てていたが、実際は9時間かかってしまった。原因は大樺沢の登り、特に連続する階段が厄介で体力を消耗し歩くスピードがダウンしたと思える。

朝3時30分に相模原を車で出発し、芦安温泉駐車場に5時30分到着。しかし、5時40分発のバスに乗れずどうしようか思案していると、乗合タクシが1席あいていて、乗っけてもらうことができた。幸運!

北岳山頂では、ジャケットをつけずに昼食をとり、30分ほどで風に体温を奪われ、手の指が冷たくしびれてきた。一種の軽い高山病と思われる。7月に北アルプス燕岳岳に登ったときも同じような痺れがあり、山頂に着いたら食事よりも防寒対策が優先と再認識をした。

登山靴は8月に購入してから今回が登山2回目のためか、両脚かかと上に靴擦れができてしまった。大樺沢の登りで発生した模様。次の登山までには対策が必要。

帰りの中央自動車道は、笹子以降相模湖まで大渋滞で、相模原の家に戻ったのは21時30分。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1948人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら