ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 811480
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【九州百名山】黒豚とんかつラストカード!紫尾山・冠岳

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
37.5km
登り
1,180m
下り
1,373m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:18
合計
4:56
6:37
8
紫尾山ふれあいの森
6:45
6:45
2
林道終点
6:47
6:47
6
東尾根コース分岐
6:53
6:53
53
千尋ノ滝
7:46
7:46
19
上宮神社
8:05
8:09
5
8:14
8:14
38
東尾根コース下山口
8:52
8:52
1
登尾コース分岐
8:53
8:53
7
林道終点
9:00
9:04
0
紫尾山ふれあいの森
9:04
10:04
0
紫尾山〜冠岳(車移動)
10:04
10:04
8
煙草神社入口
10:12
10:13
14
煙草神社
10:27
10:28
18
10:46
10:50
4
10:54
10:55
11
11:06
11:06
6
西岳登山口
11:12
11:15
7
冠嶽山鎭國寺 頂峯院
11:22
11:22
11
徐福像
11:33
煙草神社入口
休憩時間には紫尾山〜冠岳の車移動時間(1時間)を含みます

登山時間
【紫尾山】2時間ちょい 【冠岳】1時間半
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎紫尾山ふれあいの森
林道終点に登山口がある。駐車スペース有。千尋ノ滝までは歩いてすぐ。トイレ無

◎煙草神社入口
路肩に5台程駐車できる。トイレ無だが寺や徐福像、西岳登山口脇にトイレが点在
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
・紫尾山東尾根ルートは急登。あと夏季は山ヒルが発生する模様
・冠岳 煙草神社へ行く道に鎖場がある
その他周辺情報 ◎とんかつ 丸一
http://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000091/
自分の中で鹿児島と言えばココ。わざわざ天文館まで行ってランチ食べました
日曜が店休日なので、ほぼ週休一日の自分は祝日の時にしか突撃出来ません!

◎たぬき湯
http://www.tanukiyu.jp/
日帰り入浴400円。貴重品ロッカー100円(返却無)。シャンプー石鹸類無し
日の丸がなびいてるなと思ったら、この日は祝日だった
2016年02月11日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 6:53
日の丸がなびいてるなと思ったら、この日は祝日だった
龍神 千尋滝
2016年02月11日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 6:53
龍神 千尋滝
近くで見ると迫力ある滝です
2016年02月11日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 6:53
近くで見ると迫力ある滝です
郵便局が作った小屋?
2016年02月11日 06:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 6:59
郵便局が作った小屋?
千尋ノ滝から上がるルートは木段など整備されてて歩きやすい。背後に朝陽が
2016年02月11日 07:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:30
千尋ノ滝から上がるルートは木段など整備されてて歩きやすい。背後に朝陽が
林道に出ました
2016年02月11日 07:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:40
林道に出ました
毒キノコ注意!
2016年02月11日 07:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:41
毒キノコ注意!
わかりやすい標識
2016年02月11日 07:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 7:41
わかりやすい標識
上宮神社。もっと広いのかと思ってた
2016年02月11日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 7:46
上宮神社。もっと広いのかと思ってた
雪が少ないねぇ。さすが南国
2016年02月11日 07:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:47
雪が少ないねぇ。さすが南国
立派な赤鳥居
2016年02月11日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 7:50
立派な赤鳥居
電線が埋まった道を歩く
2016年02月11日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:50
電線が埋まった道を歩く
似たような道、この前も行ったなあ・・・九千部山のデジャヴ?
2016年02月11日 07:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:53
似たような道、この前も行ったなあ・・・九千部山のデジャヴ?
山頂まで行ってトイレがあるのも九千部山と同じ
2016年02月11日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 7:57
山頂まで行ってトイレがあるのも九千部山と同じ
アンテナどーん!
2016年02月11日 07:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:59
アンテナどーん!
リピーター団体って何ぞや?
2016年02月11日 08:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:02
リピーター団体って何ぞや?
民放局MBCのアンテナ
2016年02月11日 08:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 8:02
民放局MBCのアンテナ
紫尾山登頂。九州百名山94座目。

立派な山頂碑ですね
2016年02月11日 08:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 8:03
紫尾山登頂。九州百名山94座目。

立派な山頂碑ですね
出水のツル飛来地方面を眺める
2016年02月11日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:04
出水のツル飛来地方面を眺める
朝日がまぶしい。けど、やっぱりPM2.5の影響なんですかねぇ
2016年02月11日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:04
朝日がまぶしい。けど、やっぱりPM2.5の影響なんですかねぇ
宇宙基地感が凄い
2016年02月11日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:11
宇宙基地感が凄い
下りは東尾根コースで。「下山口」と書いてあるし、登尾コースを登って東尾根コースで下る周回ってのいうのが紫尾山の常識なんでしょうね
2016年02月11日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:14
下りは東尾根コースで。「下山口」と書いてあるし、登尾コースを登って東尾根コースで下る周回ってのいうのが紫尾山の常識なんでしょうね
うわぁぁぁ
人吉かめさんが真っ二つに・・・
2016年02月11日 08:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:15
うわぁぁぁ
人吉かめさんが真っ二つに・・・
延々と急登を下る。赤テープは確かにこれでもかと付けてある・・・確かにこっちから登るのは奇人
2016年02月11日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:38
延々と急登を下る。赤テープは確かにこれでもかと付けてある・・・確かにこっちから登るのは奇人
謎の九州百名山アピール。地元川内の会でしょうか?
2016年02月11日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:41
謎の九州百名山アピール。地元川内の会でしょうか?
なぜか軍手が大量に落ちている
2016年02月11日 08:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:42
なぜか軍手が大量に落ちている
根こそぎ倒れた杉
2016年02月11日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:47
根こそぎ倒れた杉
登尾コース分岐まで戻ってきた
2016年02月11日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:52
登尾コース分岐まで戻ってきた
鹿児島って祝日とか家の前にヒノマル国旗掲げてる人多いよね
2016年02月11日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:53
鹿児島って祝日とか家の前にヒノマル国旗掲げてる人多いよね
本当はここまで車で上がれるんだけど、砂利道ガタガタっぽかったので手前に停めました
2016年02月11日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:53
本当はここまで車で上がれるんだけど、砂利道ガタガタっぽかったので手前に停めました
こういうのもあったし・・・最近、林道は走るクセがついてる
2016年02月11日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:56
こういうのもあったし・・・最近、林道は走るクセがついてる
すべり台
2016年02月11日 08:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 8:58
すべり台
千尋ノ滝はあんな山の上なのね
2016年02月11日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 8:59
千尋ノ滝はあんな山の上なのね
ふれあいの森管理棟。この付近に山ヒル注意の看板もあったと思うけど、行きは暗闇だったので見なかったな
2016年02月11日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:00
ふれあいの森管理棟。この付近に山ヒル注意の看板もあったと思うけど、行きは暗闇だったので見なかったな
駐車したとこからも千尋ノ滝が見えました

さて冠岳にワープ
2016年02月11日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:00
駐車したとこからも千尋ノ滝が見えました

さて冠岳にワープ
まだ10時。煙草神社入口から冠嶽に入山
2016年02月11日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:04
まだ10時。煙草神社入口から冠嶽に入山
こういう像?が冠嶽一帯に八十八か所ありまして、おへんろの道らしいです
2016年02月11日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:09
こういう像?が冠嶽一帯に八十八か所ありまして、おへんろの道らしいです
鎖場あったー
2016年02月11日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:11
鎖場あったー
たばこの自生地
2016年02月11日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:12
たばこの自生地
非喫煙者ですが煙草神社を参拝
2016年02月11日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:12
非喫煙者ですが煙草神社を参拝
こういうゴム製の階段が多かった
2016年02月11日 10:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:16
こういうゴム製の階段が多かった
まず材木岳へ。手前で他の登山者とすれ違う
2016年02月11日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:27
まず材木岳へ。手前で他の登山者とすれ違う
眼下に串木野市街。冠岳って串木野なのか川内なのかどっちつかずだよね
2016年02月11日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:28
眼下に串木野市街。冠岳って串木野なのか川内なのかどっちつかずだよね
冠岳(西岳)山頂へは経塚の方角に進みます
2016年02月11日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:31
冠岳(西岳)山頂へは経塚の方角に進みます
あっと言う間に西岳へ。お堂の管理をされてるお寺の関係者さん?が居たので写真をお願いしました
2016年02月11日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:44
あっと言う間に西岳へ。お堂の管理をされてるお寺の関係者さん?が居たので写真をお願いしました
冠岳登頂。九州百名山95座目。

周回でも登山口から30分ちょい
2016年02月11日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:44
冠岳登頂。九州百名山95座目。

周回でも登山口から30分ちょい
ちゃんとカメラ載せ台がある!八方ヶ岳以来かな
2016年02月11日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:44
ちゃんとカメラ載せ台がある!八方ヶ岳以来かな
霊山冠岳。下にある鎮国寺の上宮的なところでしょうか
2016年02月11日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:44
霊山冠岳。下にある鎮国寺の上宮的なところでしょうか
建国記念日、全国の1000数か所のアメダス観測点でどこも雨を観測しなかった程、全国的に晴れていたそうで・・・この冬絶好の登山日和。この日に活動した登山者も、この冬一番だったのでは?
2016年02月11日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:44
建国記念日、全国の1000数か所のアメダス観測点でどこも雨を観測しなかった程、全国的に晴れていたそうで・・・この冬絶好の登山日和。この日に活動した登山者も、この冬一番だったのでは?
内陸部も見晴らしがいい。大分の陰に隠れてますが、この辺りはどこに行っても温泉が豊富な温泉王国薩摩
2016年02月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:45
内陸部も見晴らしがいい。大分の陰に隠れてますが、この辺りはどこに行っても温泉が豊富な温泉王国薩摩
さて、お昼はトンカツランチ食いに行くか
2016年02月11日 10:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:52
さて、お昼はトンカツランチ食いに行くか
天狗岩に寄り道
2016年02月11日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:54
天狗岩に寄り道
西岳は異様な山容。傾山っぽい
2016年02月11日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:54
西岳は異様な山容。傾山っぽい
林道に出ますが舗装路に進まず、ここは横切って石段を直進してショートカット出来ます
2016年02月11日 11:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 11:00
林道に出ますが舗装路に進まず、ここは横切って石段を直進してショートカット出来ます
西岳登山口にあるここのトイレをお借りしました
2016年02月11日 11:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:07
西岳登山口にあるここのトイレをお借りしました
もう頭の中はトンカツの事だけ。しかしあまりに汗臭いと入店拒否られそうなので、極力汗をかかないように進むw
2016年02月11日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:08
もう頭の中はトンカツの事だけ。しかしあまりに汗臭いと入店拒否られそうなので、極力汗をかかないように進むw
予想以上の気温で暑くて厄介!さっき登った西岳から20分後
2016年02月11日 11:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:09
予想以上の気温で暑くて厄介!さっき登った西岳から20分後
トンカツの煩悩にまみれてたら、お寺の中に入り込んでしまいました
2016年02月11日 11:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:12
トンカツの煩悩にまみれてたら、お寺の中に入り込んでしまいました
ここから見る冠岳がベストだね
2016年02月11日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:13
ここから見る冠岳がベストだね
さっき山頂で会った人もここの人なんでしょうね
2016年02月11日 11:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:14
さっき山頂で会った人もここの人なんでしょうね
鎭國寺の方に「あの石段を下りるといいよ」と下山路を教えてもらいました
2016年02月11日 11:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:16
鎭國寺の方に「あの石段を下りるといいよ」と下山路を教えてもらいました
厳かな雰囲気。この付近で5〜6人ほど登山者の方を見かける。人気の山ですね
2016年02月11日 11:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:16
厳かな雰囲気。この付近で5〜6人ほど登山者の方を見かける。人気の山ですね
寺を下りてくると、あれは!
2016年02月11日 11:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:20
寺を下りてくると、あれは!
日本一の徐福像!どーん

うちの地元の某孔子公園も、こういうの作ったら?ゴニョゴニョ…
2016年02月11日 11:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 11:22
日本一の徐福像!どーん

うちの地元の某孔子公園も、こういうの作ったら?ゴニョゴニョ…
寺の前だけ道がご立派でした
2016年02月11日 11:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:21
寺の前だけ道がご立派でした
西岳林道を辿って煙草神社入口へ帰還。車が増えている
2016年02月11日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:32
西岳林道を辿って煙草神社入口へ帰還。車が増えている
とりあえず汗を拭き、着替えて一路鹿児島市内へ。あの観覧車が鹿児島中央駅のランドマーク。左の噴煙が桜島
2016年02月11日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 12:38
とりあえず汗を拭き、着替えて一路鹿児島市内へ。あの観覧車が鹿児島中央駅のランドマーク。左の噴煙が桜島
鹿児島と言えば当然ここ。今回もここ有りきの登山。今回は登山を午前中に済ませ、初めてランチタイムに間に合いました。でも昼過ぎでもやっぱ混んでるな・・・
2016年02月11日 12:50撮影 by  SH-04F, SHARP
2/11 12:50
鹿児島と言えば当然ここ。今回もここ有りきの登山。今回は登山を午前中に済ませ、初めてランチタイムに間に合いました。でも昼過ぎでもやっぱ混んでるな・・・
お昼でも上ロースカツ定食と行きたかったんですが、財布と相談してほぼ半額のロースカツランチに。久々オーダーしたけど、ランチでもこの厚みなのね。山登り後は格別に美味かった!
2016年02月11日 13:09撮影 by  SH-04F, SHARP
4
2/11 13:09
お昼でも上ロースカツ定食と行きたかったんですが、財布と相談してほぼ半額のロースカツランチに。久々オーダーしたけど、ランチでもこの厚みなのね。山登り後は格別に美味かった!
満腹になり、伊敷にある「たぬき湯」でやっと入浴。サウナがあったけどサウナマットがどこに用意してあるか分からず、サウナを泣く泣くスルー。露天は3つのうち2つがなぜか水風呂!?お風呂セットを持ち込まないとシャンプー・ボディソープはありません
2016年02月11日 13:52撮影 by  SH-04F, SHARP
1
2/11 13:52
満腹になり、伊敷にある「たぬき湯」でやっと入浴。サウナがあったけどサウナマットがどこに用意してあるか分からず、サウナを泣く泣くスルー。露天は3つのうち2つがなぜか水風呂!?お風呂セットを持ち込まないとシャンプー・ボディソープはありません

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ アイゼン バナナ
備考 気温上昇で当然アイゼンは使う場が無し。この日の鹿児島地方、日中の気温18℃

感想

祝日のとんかつチャンス。この為に鹿児島の山ラスト1枚を切り札として取っておき
今回アタック。週末バレンタイン連休が春の嵐なので、北九州に替えるか迷ったけど

【紫尾山(しびさん)】  標高1066.8m/ 九州百名山 94座目
【冠岳(かんむりだけ)】 標高 516.4m/ 九州百名山 95座目

山ヒルが嫌だったので冬季に登ろうと思ってた紫尾山。冬場は落ち葉や雪の上を歩き
(阿蘇九重は例外)靴が汚れないから快適なんだよね。一応アイゼンは担いでたけど
まったく雪が無く拍子抜け。東尾根コースの下りで要るかと思ったんだけどね・・・
なのでサクサクと上り下り出来ました。印象としては前の週に登った九千部山と激似
アンテナ銀座で、展望台があるか無いかの違いでしたね。紫尾山から冠岳は1時間!
近いのでダブルヘッダーは余裕。しかも、当初トンカツは夕食に考えてたんだけども
紫尾山登ってる途中で「あれ?これ天文館でランチに間に合うんじゃね?」と考えて
冠岳もクイックで回り午前中で二座登リ終え・・・一応 登山着を着替えまして(笑)
絶対、店の前の行列に並びますのでね。で、車移動でいつもの丸一へ。6,7人ほど
13時前でまだ並んでたかな。祝日だから観光客が比較的居なく、いつもより少なめ?
待つこと20分で入店し、カリッカリに揚げられたロースカツランチを堪能!美味し。
これで鹿児島の九州百名山はコンプリートしちゃったんで、行く理由無くなったけど

[ちなみに上ロースカツ定食(\2100)は昨年12月、高隅山を下山した後に食べました]
<高隅山レコ> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-779098.html

2月11日は前々からここを予定してたので、ここ1か月は禁トンカツしてたから余計
味わえましたね。まあ、普段ジムに行ってるとトンカツは天敵なのでなおさら・・・
祝日にしか味わえないボーナスステージですから。で、お腹を満たして帰りがけに
立ち寄った伊敷団地近くの温泉「たぬき湯」で本格的に汗を流しました。その後は
外食したので高速代をケチり、下道で延々とドライブ。眠かったけど早めに帰宅でき
トンカツをディナータイムに食べてると11日中に帰れるかどうかも微妙だったので
うまくランチタイムで時短出来て、効率的な山登りが出来ました。あれ?登山だっけ
すっかり紫尾山・冠岳の事は記憶の彼方ですが・・・さて残り5座。どうこなすか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら