また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 816526
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

【小5娘】丹沢山7回目は風雨の表尾根で精神鍛錬(大倉から周回)

2016年02月20日(土) 〜 2016年02月21日(日)
 - 拍手
子連れ登山 hiyori2004 hiyopa
GPS
31:40
距離
21.3km
登り
1,928m
下り
1,922m

コースタイム

1日目
山行
11:51
休憩
0:23
合計
12:14
7:16
4
8:01
8:02
18
8:20
8:20
4
8:24
8:24
21
8:45
8:47
117
10:44
10:45
16
11:01
11:04
30
11:34
11:35
26
12:01
12:01
18
12:19
12:20
26
12:46
12:46
15
13:01
13:02
18
13:20
13:21
14
13:35
13:37
4
13:41
13:43
347
19:30
2日目
山行
7:11
休憩
0:44
合計
7:55
7:00
0
7:00
7:01
39
7:40
7:41
24
8:05
8:07
3
8:10
8:12
31
8:43
8:43
0
8:43
8:43
0
8:43
8:43
32
9:15
9:15
0
9:15
9:15
20
9:35
9:35
3
9:38
9:38
16
9:54
9:55
38
10:33
10:40
26
11:06
11:07
9
11:16
11:16
9
11:25
11:25
42
12:07
12:08
26
12:34
12:40
17
12:57
12:58
12
13:10
13:11
14
13:25
13:25
13
13:38
13:39
5
13:44
13:45
8
13:53
14:10
20
14:30
14:30
18
14:48
14:49
4
14:53
14:53
1
14:54
14:54
1
14:55
ゴール地点
1日目:大倉7:15→牛首8:45→三ノ塔10:45→11:35烏尾山荘12:00→行者ヶ岳12:20→新大日13:20→木ノ又小屋13:35→14:15塔ノ岳…[7時間00分]
2日目:塔ノ岳7:00→8:45丹沢山9:15→10:20塔ノ岳10:40→11:25花立山荘11:45→12:30堀山の家12:40→駒止茶屋13:10→13:50大倉高原山の家14:10→14:55大倉…[7時間55分]
天候 1日目:曇りのち雨
2日目:晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)渋沢駅→大倉
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800350-1/nid:00127899/rt:0/k:渋沢駅北口

(復路)大倉→渋沢駅
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800127-1/nid:00127910/rt:0/k:大倉
父娘、1年ぶりに大倉へやってきました。
2016年02月20日 07:07撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
2/20 7:07
父娘、1年ぶりに大倉へやってきました。
本日は午後から雨の予報ですが、まだ朝日は見えています。
2016年02月20日 07:07撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 7:07
本日は午後から雨の予報ですが、まだ朝日は見えています。
こちらはお馴染み、おねだり猫
2016年02月20日 07:06撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
10
2/20 7:06
こちらはお馴染み、おねだり猫
人に慣れすぎて厚かましいという評判です。
2016年02月20日 07:10撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
41
2/20 7:10
人に慣れすぎて厚かましいという評判です。
今日は大倉尾根には向かわず、あの橋を渡ります。
2016年02月20日 07:14撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 7:14
今日は大倉尾根には向かわず、あの橋を渡ります。
スポーツセンターの前の道路をまっすぐ進むと三ノ塔尾根の入り口に向かいます。
2016年02月20日 07:24撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
2/20 7:24
スポーツセンターの前の道路をまっすぐ進むと三ノ塔尾根の入り口に向かいます。
右へ大きく曲がって
2016年02月20日 07:32撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2/20 7:32
右へ大きく曲がって
ここから林道と別れて登山道に入ります。
2016年02月20日 07:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 7:42
ここから林道と別れて登山道に入ります。
娘、スイッチ入ったか。
2016年02月20日 07:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
27
2/20 7:43
娘、スイッチ入ったか。
鉄塔の写真ってこうやって撮るんですね。
2016年02月20日 08:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
2/20 8:12
鉄塔の写真ってこうやって撮るんですね。
緩やかな尾根と
2016年02月20日 08:38撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 8:38
緩やかな尾根と
急登を何度か繰り返します。
2016年02月20日 08:41撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 8:41
急登を何度か繰り返します。
林道が合流してきました。
2016年02月20日 08:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 8:43
林道が合流してきました。
ここが牛首ですね。
2016年02月20日 08:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 8:43
ここが牛首ですね。
林道を横切って、さらに登山道に入ります。
2016年02月20日 08:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 8:43
林道を横切って、さらに登山道に入ります。
テーブルがありますが、今日は雨雲に追われる身。
2016年02月20日 09:10撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
2/20 9:10
テーブルがありますが、今日は雨雲に追われる身。
小休止だけで先を急ぎます。
2016年02月20日 09:10撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2/20 9:10
小休止だけで先を急ぎます。
次第に急登の区間が増えていきます。
2016年02月20日 09:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 9:21
次第に急登の区間が増えていきます。
だらだら長いな…
2016年02月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7
2/20 9:24
だらだら長いな…
途中でパラパラ降ってきたので、二人とも雨具を重ね着します。雨にぬれなくても、暑くて汗で濡れてしまいますが。。。
2016年02月20日 10:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9
2/20 10:00
途中でパラパラ降ってきたので、二人とも雨具を重ね着します。雨にぬれなくても、暑くて汗で濡れてしまいますが。。。
表尾根に合流です。
2016年02月20日 10:39撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 10:39
表尾根に合流です。
大雨が早く来たらここに逃げ込むつもりですが、まだしばらく行けそうな感じ。
2016年02月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 10:42
大雨が早く来たらここに逃げ込むつもりですが、まだしばらく行けそうな感じ。
烏尾山荘。今まで開いているのは見たことがなかったのですが…
2016年02月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
2/20 10:42
烏尾山荘。今まで開いているのは見たことがなかったのですが…
今日はご主人が準備中。少し休憩させてもらいました。
2016年02月20日 11:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
2/20 11:57
今日はご主人が準備中。少し休憩させてもらいました。
行者ヶ岳。雨が少しずつ強くなってきます。
2016年02月20日 12:22撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 12:22
行者ヶ岳。雨が少しずつ強くなってきます。
ここからは木ノ又小屋へ逃げ込むことを考えます。
2016年02月20日 12:22撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 12:22
ここからは木ノ又小屋へ逃げ込むことを考えます。
鎖場が連続します。
2016年02月20日 12:32撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 12:32
鎖場が連続します。
濡れているので注意して。
2016年02月20日 12:34撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 12:34
濡れているので注意して。
ここが一番怖いところ。
2016年02月20日 12:34撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
19
2/20 12:34
ここが一番怖いところ。
政次郎の頭。あと約1時間だな。もっと降ってきても大丈夫だ。
2016年02月20日 12:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 12:52
政次郎の頭。あと約1時間だな。もっと降ってきても大丈夫だ。
とは言え、汗で濡れて気持ちが悪い。休憩する気にもなれないし、ひたすら忍耐。
2016年02月20日 13:03撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 13:03
とは言え、汗で濡れて気持ちが悪い。休憩する気にもなれないし、ひたすら忍耐。
新大日を通過します。
2016年02月20日 13:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/20 13:21
新大日を通過します。
昨年の1月はこの辺からほぼ凍結していたのですが、どろんこです。
2016年02月20日 13:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2/20 13:21
昨年の1月はこの辺からほぼ凍結していたのですが、どろんこです。
木ノ又小屋。営業中ですが、ここで休憩すると弱気になりそうなので、一気に行きましょう。
2016年02月20日 13:37撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
11
2/20 13:37
木ノ又小屋。営業中ですが、ここで休憩すると弱気になりそうなので、一気に行きましょう。
木ノ又小屋と尊仏山荘を間違えてた娘(いったい何回塔ノ岳に登っているのか!)、ちょっとがっくり来てスピードダウンの様子。耐えるのだ。
2016年02月20日 13:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/20 13:56
木ノ又小屋と尊仏山荘を間違えてた娘(いったい何回塔ノ岳に登っているのか!)、ちょっとがっくり来てスピードダウンの様子。耐えるのだ。
着きました。頂上もぐちゃぐちゃ。予定通り、尊仏山荘に泊めていただくことにします。
2016年02月20日 14:14撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
12
2/20 14:14
着きました。頂上もぐちゃぐちゃ。予定通り、尊仏山荘に泊めていただくことにします。
娘はほとんど濡れていないようです。本日の宿泊客は他に女性2人組が2組。いつもは酒盛りでにぎやかな山荘ですが、たったの6人で静かな夜を過ごしました。
2016年02月20日 14:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
33
2/20 14:42
娘はほとんど濡れていないようです。本日の宿泊客は他に女性2人組が2組。いつもは酒盛りでにぎやかな山荘ですが、たったの6人で静かな夜を過ごしました。
そこへ歩荷のお兄さん到着。550mlの水を96本届けてくれました。すごい!
2016年02月20日 15:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
15
2/20 15:42
そこへ歩荷のお兄さん到着。550mlの水を96本届けてくれました。すごい!
父、ゆっくりビールをいただきます。
2016年02月20日 16:05撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
14
2/20 16:05
父、ゆっくりビールをいただきます。
夕食はもちろんこれ。
2016年02月20日 17:27撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
41
2/20 17:27
夕食はもちろんこれ。
美味しくて、食べ放題。
2016年02月20日 17:27撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
46
2/20 17:27
美味しくて、食べ放題。
娘も1.5人前いただきました。
2016年02月20日 17:47撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
25
2/20 17:47
娘も1.5人前いただきました。
夕食後、小屋番のケンちゃんと「いっせーのせ」遊びで勝負する娘。サイダーを1本ゲットしちゃいました。
2016年02月20日 19:20撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
32
2/20 19:20
夕食後、小屋番のケンちゃんと「いっせーのせ」遊びで勝負する娘。サイダーを1本ゲットしちゃいました。
翌朝。雨は上がったようです。風が強くて、小屋は夜通し揺れていました。
2016年02月21日 06:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
14
2/21 6:43
翌朝。雨は上がったようです。風が強くて、小屋は夜通し揺れていました。
分厚い雲海
2016年02月21日 06:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
18
2/21 6:43
分厚い雲海
荒波のようです。
2016年02月21日 06:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
31
2/21 6:43
荒波のようです。
市街地方面。次第にクリアになってきます。
2016年02月21日 06:45撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/21 6:45
市街地方面。次第にクリアになってきます。
おっと、こちらは最近話題の塔ネコ君。噂にたがわぬ肥えっぷりですね。でも、
2016年02月21日 06:45撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
21
2/21 6:45
おっと、こちらは最近話題の塔ネコ君。噂にたがわぬ肥えっぷりですね。でも、
寒いよニャー
2016年02月21日 06:46撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
33
2/21 6:46
寒いよニャー
昨日登ってきた表尾根。
2016年02月21日 06:51撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/21 6:51
昨日登ってきた表尾根。
三角屋根の烏尾山荘。ご主人、昨夜は旧友とうな丼を食べるって言ってたな。楽しく過ごせたでしょうか。
2016年02月21日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2/21 6:52
三角屋根の烏尾山荘。ご主人、昨夜は旧友とうな丼を食べるって言ってたな。楽しく過ごせたでしょうか。
さて、晴れたので父娘は丹沢山を往復します。
2016年02月21日 07:19撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2/21 7:19
さて、晴れたので父娘は丹沢山を往復します。
箒杉沢は雲でいっぱい。
2016年02月21日 07:20撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
10
2/21 7:20
箒杉沢は雲でいっぱい。
朝日を浴びて明るい丹沢主脈を行きます。
2016年02月21日 07:27撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
2/21 7:27
朝日を浴びて明るい丹沢主脈を行きます。
もくもく
2016年02月21日 07:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
13
2/21 7:52
もくもく
もくもく、刻々と景色が変わります。
2016年02月21日 07:53撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
2/21 7:53
もくもく、刻々と景色が変わります。
こちらは横浜方面。大気が不安定だったからこその眺め。
2016年02月21日 08:18撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
2/21 8:18
こちらは横浜方面。大気が不安定だったからこその眺め。
さあ、あと100m
2016年02月21日 08:40撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7
2/21 8:40
さあ、あと100m
7回目の丹沢山
2016年02月21日 08:44撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
24
2/21 8:44
7回目の丹沢山
ノってる?
2016年02月21日 08:45撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
23
2/21 8:45
ノってる?
スケートリンクが溶け出しています。
2016年02月21日 08:47撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/21 8:47
スケートリンクが溶け出しています。
それほど寒くもなく、
2016年02月21日 08:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
11
2/21 8:57
それほど寒くもなく、
さわやかな空気
2016年02月21日 09:16撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/21 9:16
さわやかな空気
帰り道。さっきの雲がすっかり消えている!
2016年02月21日 09:46撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/21 9:46
帰り道。さっきの雲がすっかり消えている!
尊仏山荘に戻りました。昨夜はすでに別棟で寝ていたミー君。また一つ年を取って18歳を迎えるはずのおじいさん。また会えてよかった。
2016年02月21日 10:25撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
15
2/21 10:25
尊仏山荘に戻りました。昨夜はすでに別棟で寝ていたミー君。また一つ年を取って18歳を迎えるはずのおじいさん。また会えてよかった。
昨日撮れなかった山頂写真です。さ、帰りましょう。
2016年02月21日 10:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
19
2/21 10:33
昨日撮れなかった山頂写真です。さ、帰りましょう。
この辺りのザレ場は湿っていていつもより歩きやすい。
2016年02月21日 11:10撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/21 11:10
この辺りのザレ場は湿っていていつもより歩きやすい。
花立山荘前のベンチにて補給です。
2016年02月21日 11:35撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
12
2/21 11:35
花立山荘前のベンチにて補給です。
堀山の家
2016年02月21日 12:34撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
2/21 12:34
堀山の家
駒止茶屋。ここも開いているのは久しぶりに見た気がする。
2016年02月21日 13:10撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/21 13:10
駒止茶屋。ここも開いているのは久しぶりに見た気がする。
一本松
2016年02月21日 13:25撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/21 13:25
一本松
ここでチャンプ畠山氏に遭遇。名刺をくださったタイミングで写真をお願いしました。いやな顔一つせずポーズをとってくれるチャンプ。なんてすごい人だ。こんな時間、普通の人なら1秒だってつらいと思うのに。
2016年02月21日 13:31撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
48
2/21 13:31
ここでチャンプ畠山氏に遭遇。名刺をくださったタイミングで写真をお願いしました。いやな顔一つせずポーズをとってくれるチャンプ。なんてすごい人だ。こんな時間、普通の人なら1秒だってつらいと思うのに。
見晴茶屋はトイレの工事中。道が変わっています。
2016年02月21日 13:41撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/21 13:41
見晴茶屋はトイレの工事中。道が変わっています。
そして大倉高原山の家。水場で
2016年02月21日 14:09撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
2/21 14:09
そして大倉高原山の家。水場で
カエルが大発生しているそうです。
2016年02月21日 13:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
2/21 13:52
カエルが大発生しているそうです。
いかん、始まった。
2016年02月21日 13:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
8
2/21 13:56
いかん、始まった。
ほらきた。
2016年02月21日 14:03撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
18
2/21 14:03
ほらきた。
というわけで、帰りは余裕をもってゴール。
2016年02月21日 14:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
16
2/21 14:42
というわけで、帰りは余裕をもってゴール。
お疲れさまでした。
2016年02月21日 15:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
12
2/21 15:00
お疲れさまでした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

うちの娘も見習わせます〜
いろいろ登ってますね。
まだ5歳なので、行ける山が限られてますが、今年の夏はもう少し長距離歩きたいです。
いいレポートがあるようですのでフォローさせていただきます。
よろしくお願いします。
2016/5/10 17:39
Re: うちの娘も見習わせます〜
rxv11051 さん、こんばんは♪

コメント&フォローありがとうございます。

娘さん5歳ですか…これからますます可愛い時期を迎えますね。
でも、すごいな〜早くもいろんなおやまに!
本当に、娘と一緒に歩けるって幸せなことだと思います。
楽しく続けていけるといいですね

うちの娘は6年生になり、ほかの活動も忙しくなって次のレコはいつになるかわかりませんが、よろしければ気長にお付き合いください
2016/5/10 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら