ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 816931
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

わくわく?ドキドキだった宝剣岳

2016年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
4.2km
登り
544m
下り
545m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:17
合計
4:18
9:34
44
10:18
10:27
29
10:56
11:17
14
11:31
11:32
14
11:46
11:47
3
11:50
11:51
18
12:09
12:40
9
12:58
13:06
7
13:13
13:13
6
13:19
13:19
6
13:25
13:29
22
13:51
13:51
1
13:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはRW 山頂駅に有り。
菅の台BCの切符売り場
は閉まったまま。
バスは整理券を取って乗車。
(しらび平駅まで820円)
2016年02月22日 08:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2/22 8:24
菅の台BCの切符売り場
は閉まったまま。
バスは整理券を取って乗車。
(しらび平駅まで820円)
RWの千畳敷駅到着。
外の気温は9℃。
暖か過ぎじゃない?
2016年02月22日 09:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
2/22 9:26
RWの千畳敷駅到着。
外の気温は9℃。
暖か過ぎじゃない?
ツララもガッシャンガッシャン
落ちてきます。
2016年02月22日 09:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
2/22 9:30
ツララもガッシャンガッシャン
落ちてきます。
アイゼンを嵌め、ピッケルを
準備し出発〜。
2016年02月22日 09:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
2/22 9:39
アイゼンを嵌め、ピッケルを
準備し出発〜。
既に自分の前には
10人程の先行者。
慌てずマイペースで
行きます。
2016年02月22日 09:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
2/22 9:45
既に自分の前には
10人程の先行者。
慌てずマイペースで
行きます。
日差しもあり結構暑い。
あの岩付近で
一旦休憩します。
2016年02月22日 10:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
2/22 10:00
日差しもあり結構暑い。
あの岩付近で
一旦休憩します。
岩付近に到着。
ここ登って行けるのかな?
(行かないけど)
2016年02月22日 10:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
2/22 10:03
岩付近に到着。
ここ登って行けるのかな?
(行かないけど)
また登って行きます。
それにしてもいい天気。
2016年02月22日 10:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
2/22 10:12
また登って行きます。
それにしてもいい天気。
乗越浄土に到着〜。
2016年02月22日 10:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
2/22 10:19
乗越浄土に到着〜。
今回はどっちに行こう?
な〜んてもう決まって
います。
2016年02月22日 10:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
2/22 10:23
今回はどっちに行こう?
な〜んてもう決まって
います。
今回の第一目的は
前回撤退した
あの宝剣岳です。
行ける所まで行ってみます。
一応ヘルメットをここから
着用します。
2016年02月22日 10:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
20
2/22 10:35
今回の第一目的は
前回撤退した
あの宝剣岳です。
行ける所まで行ってみます。
一応ヘルメットをここから
着用します。
お一方早速ピークハントされ
降りてこられる姿が。
2016年02月22日 10:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
2/22 10:42
お一方早速ピークハントされ
降りてこられる姿が。
降りてこられる姿が
格好良くてつい写真を
撮ってしまいました。
(掲載許可取得済み)
ヤマレコユーザーの
msjさんでした。
2016年02月22日 10:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
2/22 10:43
降りてこられる姿が
格好良くてつい写真を
撮ってしまいました。
(掲載許可取得済み)
ヤマレコユーザーの
msjさんでした。
msjさんに頂上付近の
情報を頂き、新たに
気持ちを引き締め
上を目指します。
別の方が頂上に到達
されたようです。
2016年02月22日 10:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
2/22 10:45
msjさんに頂上付近の
情報を頂き、新たに
気持ちを引き締め
上を目指します。
別の方が頂上に到達
されたようです。
自分も何とか頂上
付近までやってきました。
この写真は頂上におられた
白馬から来られたYさんに
頂上から撮って頂きました。
2016年02月22日 10:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
40
2/22 10:47
自分も何とか頂上
付近までやってきました。
この写真は頂上におられた
白馬から来られたYさんに
頂上から撮って頂きました。
Yさんと一緒にパチリ。
Yさんは白馬の方で
プロカメラマンをされて
いるそうです。
とても気さくで感じの良い
方でしばし歓談させて
もらいました。
2016年02月22日 10:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
32
2/22 10:50
Yさんと一緒にパチリ。
Yさんは白馬の方で
プロカメラマンをされて
いるそうです。
とても気さくで感じの良い
方でしばし歓談させて
もらいました。
Yさんが下山されるのを
見送ります。
お気をつけて〜〜
って俺が気をつけろよ
です(笑)。
2016年02月22日 10:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12
2/22 10:55
Yさんが下山されるのを
見送ります。
お気をつけて〜〜
って俺が気をつけろよ
です(笑)。
改めて頂上でパチリ。
決して怒っていませんw
緊張感からでしょうか?
2016年02月22日 10:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
30
2/22 10:58
改めて頂上でパチリ。
決して怒っていませんw
緊張感からでしょうか?
2016年02月22日 10:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
2/22 10:58
落ちたら止まれそうに
なさそうです。
2016年02月22日 11:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
2/22 11:02
落ちたら止まれそうに
なさそうです。
木曽御嶽山をバックに。
2016年02月22日 11:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
17
2/22 11:03
木曽御嶽山をバックに。
そろそろ下山します。
2016年02月22日 11:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
2/22 11:07
そろそろ下山します。
下りは特に緊張します。
凍結箇所もあるので
一歩一歩真剣です。
2016年02月22日 11:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
2/22 11:20
下りは特に緊張します。
凍結箇所もあるので
一歩一歩真剣です。
おいそこのお前!
写真を撮ってる場合
じゃないぞ!!www
2016年02月22日 11:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
2/22 11:21
おいそこのお前!
写真を撮ってる場合
じゃないぞ!!www
ここまでくれば
もう安心です。
2016年02月22日 11:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
2/22 11:27
ここまでくれば
もう安心です。
目的は達しましたが
時間が時間なので
木曽駒にも行くことに。
2016年02月22日 11:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
2/22 11:38
目的は達しましたが
時間が時間なので
木曽駒にも行くことに。
頂上木曽山荘。
閉鎖中。
2016年02月22日 11:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
2/22 11:51
頂上木曽山荘。
閉鎖中。
風が少し出てきました。
2016年02月22日 11:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
2/22 11:51
風が少し出てきました。
木曽駒ケ岳頂上に
到着。
2016年02月22日 12:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
2/22 12:06
木曽駒ケ岳頂上に
到着。
気温は−10℃。
そんなに寒くないです。
2016年02月22日 12:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
2/22 12:12
気温は−10℃。
そんなに寒くないです。
影遊び。
ヤマネチ!!
2016年02月22日 12:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
12
2/22 12:16
影遊び。
ヤマネチ!!
神社も凍てついて
います。
2016年02月22日 12:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
2/22 12:22
神社も凍てついて
います。
2016年02月22日 12:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
2/22 12:22
お参りして行きます。
5円で少なくって
済みません。
2016年02月22日 12:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
2/22 12:24
お参りして行きます。
5円で少なくって
済みません。
5円なので多くは
望みませんw
2016年02月22日 12:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
2/22 12:24
5円なので多くは
望みませんw
おやつにします。
2016年02月22日 12:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
2/22 12:26
おやつにします。
風が少し強くなってきたので
神社横で風避け。
風速10m強くらい。
2016年02月22日 12:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
2/22 12:29
風が少し強くなってきたので
神社横で風避け。
風速10m強くらい。
頂上で改めてパチリ。
近くにいたお兄さんに
お願いしました。
ありがとうございました。
2016年02月22日 12:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
27
2/22 12:31
頂上で改めてパチリ。
近くにいたお兄さんに
お願いしました。
ありがとうございました。
風も強いのにすっかり
寛いでしまいました。
下山します。
2016年02月22日 12:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
2/22 12:44
風も強いのにすっかり
寛いでしまいました。
下山します。
下山ついでに
中岳に立ち寄り。
2016年02月22日 12:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
2/22 12:59
下山ついでに
中岳に立ち寄り。
氷結中〜
ここでもお参り〜
2016年02月22日 13:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
2/22 13:02
氷結中〜
ここでもお参り〜
5円で少なくって
済みません。
2016年02月22日 13:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
2/22 13:02
5円で少なくって
済みません。
ここでも多くは
望みませんでしたw
2016年02月22日 13:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
2/22 13:03
ここでも多くは
望みませんでしたw
中岳から下山し
駒ケ岳管理センターへ。
ここも閉鎖中。
2016年02月22日 13:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2/22 13:18
中岳から下山し
駒ケ岳管理センターへ。
ここも閉鎖中。
多少は風が避けられるので
持参したコーヒーで休憩。
2016年02月22日 13:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
2/22 13:19
多少は風が避けられるので
持参したコーヒーで休憩。
あったか〜い。
2016年02月22日 13:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
2/22 13:19
あったか〜い。
体も温まったので
出発します。
2016年02月22日 13:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
2/22 13:20
体も温まったので
出発します。
乗越浄土から下山。
2016年02月22日 13:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
2/22 13:26
乗越浄土から下山。
途中でホシガラス?を
発見。
2016年02月22日 13:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
2/22 13:30
途中でホシガラス?を
発見。
千畳敷駅に無事到着。
ありがとうございました。
2016年02月22日 13:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
2/22 13:51
千畳敷駅に無事到着。
ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット オーバーパンツ スリング ロック付きカラビナ

感想

この日はあかねと山に行くつもりで休暇を取得。
しかし直前であかねがお腹をこわしたので、あかねは休ませることに。
じゃどこへ行こう?ということで前回撤退した宝剣岳へ。

先ずは菅の台BC。切符売り場はいつ開くのかと思っていたら結局閉まったまま。
日頃バスなんて登山以外で利用することはなく、ほぼ全ての登山バスは
事前に切符を購入出来るのでそれ以外の普通?の乗り方なんて何十年も
したことなしというかバスなんて登山以外に乗りません。
菅の台からの料金820円を支払おうと1020円をバス内の料金箱に入れ、200円の
おつりをもらおうと思ったら違うんですね、、、、。

先ずは入れた1000円を両替するようで、その両替した中から払うようです。
この時のバスの運ちゃん、、、めっちゃ嫌な感じで、こちらがその支払いシステム
を知らなくて申し訳なかったのですが『そんな事も知らないのか』という態度
でした。だったら先に切符を買わせろ!!と思った私です。プンプン!!

しらび平駅では往復のRW切符+帰りのバス切符が買えたので
先に買っておきました(モンベルカード呈示で割引あり)。

今回の主目的は宝剣岳登山。
前回は直前で雪崩る恐れがあったぽかったので撤退。
今回サブザックを持参したので、当初は貴重品だけサブザックに入れ残りは
デポし身軽な状態で登ろうかと思いましたが、やはりそのまま登る事に。

登る途中でヤマレコユーザーのmsjさんにお会いし、下ってこられる姿が
私には後光が差して見え、とーーーっても格好良く ついコンデジのシャッターを
押してしまった私。撮ってからご本人の了解を頂いたのですが、気さくに
了解して下さいました。どうもありがとうございました。
また直下の状況も教えて頂き、とても有難かったです。重ねて感謝致します。

msjさんのアドバイスを胸に、気持ちを新たに一歩一歩注意しながら
途中凍結箇所やら雪の軟らかめの場所やらクリアし何とか頂上へ。

頂上ではプロカメラマンデビューして新しい白馬方面から来られたYさんと
お会いしました。
とっても気さくな良い感じの方で、しばらく楽しくお話しさせて頂きました。
どうもありがとうございました。

その後暫く山頂を堪能した後、ゆっくり下山。
本日の目的は達したけれども時間的にまだまだ余裕があったので
おまけで木曽駒、中岳を登り下山しました。

本日も色んな方のお陰で楽しく無事に登山することが出来ました。
どうもありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2347人

コメント

ありがとうございました。
akanetouchanさん、こんにちは。
宝剣岳のご自身のお写真、実にいい写真ばかりですね!
ボクももっと撮れば良かったと今になって思います・笑。
自分自身の自然な後ろ姿はなかなか見られないので、貴重な写真を撮って下さってありがとうございました。
2016/2/24 14:25
Re: ありがとうございました。
msjさん こん○○は!
コメント どうもありがとうございます。
また当日は宝剣直下のアドバイス どうもありがとうございました。

msjさんが宝剣から下山されている姿を見させて頂きましたが
それはそれはめっちゃ格好よかったです。
つい写真に収めさせてもらっちゃったのですが、この時ばかりはデジイチを持参すれば
よかったと後悔しきりでした(1台は自分の不注意から山の藻屑と……)。
そうすればもう少しは上手く表現出来たと思うのですが、後悔先に立たずです。
それにしてもヤバイくらいの格好良さでした。

写真は枚数こそ一回の山行で2〜300枚撮るのですが、悲しいかなセンスがない
ばっかりに満足行くような写真がなかなか撮れません。
なので余計“数打てば当たる”方式で枚数ばかり沢山撮っています(笑)。

宝剣自体もやばかったら撤退するつもりでいましたが、msjさんの格好良さに
刺激されたといいますか勇気を頂いたといいますか、、、
そのお陰もありまして無事登頂することが出来ました。
撤退しないでつくづく良かったです。

本当にありがとうございました。またどこかでお会いすることもあるかと思いますが
どうぞ宜しくお願いします。
2016/2/24 23:44
お疲れ様でした
木曽駒ブルー堪能でうらやましいです!
臨場感ある写真を見てると宝剣岳登りたくなってしまいました

あかねちゃんブログもいいですね
体調早く良くなりますように。。。
2016/2/24 17:32
Re: お疲れ様でした
1357さん! 
コメントどうもありがとうございます。

雪の宝剣岳、、、、、、
見ているだけでゾクゾクしちゃいます。

もちろん無雪期の宝剣も美しいのですが、特に積雪期の宝剣は美しいです。
あまり人を寄せ付けない雰囲気と申しますか、凛とした佇まいと申しましょうか
見ているだけでも飽きることはありません。

今回、山でお会いした方のアドバイスや雪の状態、気象条件等が良かったので
運良く登頂することが出来ました。
山の状態も凍結箇所や逆に雪が緩めな所もあったりして緊張しっぱなしでしたが
その分 溢れるほどの充実感もありました。

滑落者も宝剣岳は多いと聞いております。
私が何かアドバイスできるような立場ではありませんが、もし登られる時は
本当に気をつけて下さいね。

あかねを気遣って下さってありがとうございます。
我が家のあかね、、、めったに体調を崩すことは無いのですが、だんだん高齢になって
きたからでしょうか、気温の変化等に体調がついていかないことが出てきました。

急に寒くなったり暖かくなったりしますので1357さん家のわんちゃんも
気をつけて下さいね。

ブログはお恥ずかしい限りです、、、、、
2016/2/25 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら