ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827251
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(渋ノ湯〜高見石小屋〜渋ノ湯)

2016年03月12日(土) 〜 2016年03月13日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
14.6km
登り
1,181m
下り
1,166m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:26
休憩
0:17
合計
2:43
11:50
74
渋の湯
13:04
13:04
27
13:31
13:41
2
13:43
13:43
12
13:55
14:02
31
14:33
2日目
山行
3:55
休憩
1:02
合計
4:57
7:30
49
8:19
8:26
3
8:29
8:29
15
8:44
8:44
3
8:47
9:01
47
9:48
9:49
5
9:54
10:02
17
10:19
10:27
12
10:39
10:43
2
10:45
10:45
27
11:12
11:13
10
11:23
11:41
15
11:56
11:56
11
12:27
渋の湯
天候 12(土)くもり 2℃〜マイナス2℃
13(日)朝だけ晴れ間〜くもり マイナス10℃〜マイナス2℃
     体感風速:7〜10m/sたまに13くらい
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 茅野駅1025〜(バス)〜渋の湯1122
復路 渋の湯1555〜(バス)〜茅野駅1552
往復チケットを駅前案内所にて購入 2,000円で300円お得
バスは増発ありで全員すわれるようにしてくれてるようです。
コース状況/
危険箇所等
雪は少ないです。
この週末はたまたま木曜日に積雪があったので岩が隠れていましたが
標高の低いところではすぐ下に地面を感じる箇所がところどころありました。
その他周辺情報 渋御殿湯 1,000円 ドライヤーなし、洗面台なし
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
(1日目)
前を行くお二人は黒百合ヒュッテのボッカさん(ご主人たち)です。凄いな〜
2016年03月12日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 11:28
(1日目)
前を行くお二人は黒百合ヒュッテのボッカさん(ご主人たち)です。凄いな〜
ここで登山届けを出します。
2016年03月12日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:29
ここで登山届けを出します。
橋を渡って少し行くと
2016年03月12日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:53
橋を渡って少し行くと
高見石と黒百合平の分岐
2016年03月12日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:54
高見石と黒百合平の分岐
雪はこんな感じ。
すぐ下に地面を感じます。
先行者はこの先も同じコース取りだったカメラのおじさま。
2日間お世話になりました。楽しかったです。
2016年03月12日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:03
雪はこんな感じ。
すぐ下に地面を感じます。
先行者はこの先も同じコース取りだったカメラのおじさま。
2日間お世話になりました。楽しかったです。
たまに青空が見える。
2016年03月12日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:16
たまに青空が見える。
賽の河原のあたり。
岩が結構見えてました。
先行者たちは麦草に泊まって、北横方面に行くとか。
高見石小屋でご一緒した方も翌日北横方面の方が多かった。
そっち方面も面白そうだな。
2016年03月12日 12:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:44
賽の河原のあたり。
岩が結構見えてました。
先行者たちは麦草に泊まって、北横方面に行くとか。
高見石小屋でご一緒した方も翌日北横方面の方が多かった。
そっち方面も面白そうだな。
賽の河原は目印のポールが立ってます。
2016年03月12日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:02
賽の河原は目印のポールが立ってます。
賽の河原を抜け、樹林帯に入ったら小屋はもうすぐ。
2016年03月12日 13:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:10
賽の河原を抜け、樹林帯に入ったら小屋はもうすぐ。
本日お世話になる高見石小屋。
ここも泊まってみたいと思っていた小屋。
2016年03月12日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 13:34
本日お世話になる高見石小屋。
ここも泊まってみたいと思っていた小屋。
時間があるので、荷物をデポして白駒池を見に行きます。
2016年03月12日 13:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:44
時間があるので、荷物をデポして白駒池を見に行きます。
こちら側の雪は粉雪でふかふか。
2016年03月12日 13:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:52
こちら側の雪は粉雪でふかふか。
白駒池
2016年03月12日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 13:58
白駒池
池の上に青苔荘方面にトレースがあったので行ってみることに。
2016年03月12日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:02
池の上に青苔荘方面にトレースがあったので行ってみることに。
池から振り返って見る白駒荘。
こんなこと、この時期しかできませんね。
誰もいなかったので、もし氷が割れたら?とちょっと怖かったです。
2016年03月12日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:02
池から振り返って見る白駒荘。
こんなこと、この時期しかできませんね。
誰もいなかったので、もし氷が割れたら?とちょっと怖かったです。
小屋に戻って今度は高見石へ。
先ほどの白駒池が見えました。
2016年03月12日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 15:19
小屋に戻って今度は高見石へ。
先ほどの白駒池が見えました。
【小屋の紹介】
2階が寝床。豆炭のこたつが2つ。布団は羽毛布団であたたか。
2016年03月12日 14:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 14:54
【小屋の紹介】
2階が寝床。豆炭のこたつが2つ。布団は羽毛布団であたたか。
【小屋の紹介】
天窓があって、夜はここから星空が見えました。
2016年03月12日 16:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 16:59
【小屋の紹介】
天窓があって、夜はここから星空が見えました。
【小屋の紹介】
タイムスケジュール
2016年03月12日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:10
【小屋の紹介】
タイムスケジュール
【小屋の紹介】
お水やお湯は有料で分けていただけます。
2016年03月12日 15:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:34
【小屋の紹介】
お水やお湯は有料で分けていただけます。
【小屋の紹介】
食事メニューも豊富。
2016年03月12日 15:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:35
【小屋の紹介】
食事メニューも豊富。
【小屋の紹介】
気になるあげぱん。
今度食べてみよう。
2016年03月12日 15:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 15:55
【小屋の紹介】
気になるあげぱん。
今度食べてみよう。
【小屋の紹介】
夜になるとランプに明かりが灯ります。ほっこりする山小屋。
ご飯もおいしかったです。
2016年03月12日 17:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 17:46
【小屋の紹介】
夜になるとランプに明かりが灯ります。ほっこりする山小屋。
ご飯もおいしかったです。
(2日目)
高見石からご来光を待ちます。
2016年03月13日 05:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/13 5:59
(2日目)
高見石からご来光を待ちます。
出ました。
小屋のスタッフさんがいらして、景色の説明をいろいろしてくださいました。
2016年03月13日 06:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/13 6:02
出ました。
小屋のスタッフさんがいらして、景色の説明をいろいろしてくださいました。
朝だけは天気が良いとのことなので、天狗岳に急ぎます。
2016年03月13日 07:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 7:33
朝だけは天気が良いとのことなので、天狗岳に急ぎます。
中山までの道も夏は岩がゴロゴロしてて歩きにくいのですが、この時期は雪に埋もれて歩きやすい。
2016年03月13日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 7:54
中山までの道も夏は岩がゴロゴロしてて歩きにくいのですが、この時期は雪に埋もれて歩きやすい。
展望台到着
2016年03月13日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 8:24
展望台到着
展望台からの景色その1
蓼科山、北アルプス方面
2016年03月13日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 8:26
展望台からの景色その1
蓼科山、北アルプス方面
北アルプスのアップ。
大キレット。
2016年03月13日 08:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/13 8:22
北アルプスのアップ。
大キレット。
展望台からの景色その2
中央アルプス方面
おや?お兄さんの手袋はもしやテムレス?
2016年03月13日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 8:27
展望台からの景色その2
中央アルプス方面
おや?お兄さんの手袋はもしやテムレス?
中山を抜けると右手に天狗岳が!
2016年03月13日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 8:33
中山を抜けると右手に天狗岳が!
天狗岳のアップ。
テンションが上がります。
2016年03月13日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 8:33
天狗岳のアップ。
テンションが上がります。
中山峠に到着。
ここでピッケル、バラクラバ、ゴーグルとフル装備にチェンジ。
2016年03月13日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 8:49
中山峠に到着。
ここでピッケル、バラクラバ、ゴーグルとフル装備にチェンジ。
中山峠からすぐの急登。
2016年03月13日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:09
中山峠からすぐの急登。
東天狗岳の急登。
2016年03月13日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 9:20
東天狗岳の急登。
急登なのでゆっくり上がります。
2016年03月13日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:26
急登なのでゆっくり上がります。
東天狗岳直下の最後の急登。
2016年03月13日 09:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:47
東天狗岳直下の最後の急登。
東天狗岳に到着。
−2℃。
風はほとんどなく、西天狗へのコルでたまに強風が吹く程度。
2016年03月13日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 9:55
東天狗岳に到着。
−2℃。
風はほとんどなく、西天狗へのコルでたまに強風が吹く程度。
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳方面。
2016年03月13日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/13 10:00
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳方面。
その横に北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳。
高曇りですが、景色は良かったです。
2016年03月13日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 10:00
その横に北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳。
高曇りですが、景色は良かったです。
ではでは前回(冬)は行けなかった、西天狗岳へ。
2016年03月13日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 10:06
ではでは前回(冬)は行けなかった、西天狗岳へ。
西天狗岳到着。
夏は木に覆われて展望がない西天狗岳ですが、冬は360度のパノラマ。
2016年03月13日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 10:22
西天狗岳到着。
夏は木に覆われて展望がない西天狗岳ですが、冬は360度のパノラマ。
蓼科山、北アルプス方面
2016年03月13日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 10:22
蓼科山、北アルプス方面
根石岳、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳方面
西天狗岳まで来ると横岳もちょこっと見えるようです。
2016年03月13日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 10:23
根石岳、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳方面
西天狗岳まで来ると横岳もちょこっと見えるようです。
赤岳、かっこいい。
2016年03月13日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/13 10:23
赤岳、かっこいい。
阿弥陀岳もかっこいい。
再来週はあそこへ行くかも。
2016年03月13日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/13 10:23
阿弥陀岳もかっこいい。
再来週はあそこへ行くかも。
帰りは東天狗岳へ登り返さないトラバース道もあるようですが
2016年03月13日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 10:36
帰りは東天狗岳へ登り返さないトラバース道もあるようですが
自分にキビシく、東天狗岳へ登り返します。
2016年03月13日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:36
自分にキビシく、東天狗岳へ登り返します。
スリバチ池への分岐。
2016年03月13日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 10:52
スリバチ池への分岐。
トレースがあるようなので、スリバチ池経由で黒百合ヒュッテに降りることに。
2016年03月13日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:52
トレースがあるようなので、スリバチ池経由で黒百合ヒュッテに降りることに。
上部は雪がふかふかで足が埋もれます。
2016年03月13日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:58
上部は雪がふかふかで足が埋もれます。
スリバチ池のあたり。
2016年03月13日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:18
スリバチ池のあたり。
振り返って、スリバチ池と天狗岳。
あー、思い切って来て良かったな〜。
2016年03月13日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 11:20
振り返って、スリバチ池と天狗岳。
あー、思い切って来て良かったな〜。
黒百合ヒュッテ到着。
2016年03月13日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 11:23
黒百合ヒュッテ到着。
黒百合ヒュッテのメニュー。
2016年03月13日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 11:41
黒百合ヒュッテのメニュー。
気になるメニューがありすぎ。おはぎもあるらしい。
2016年03月13日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 11:41
気になるメニューがありすぎ。おはぎもあるらしい。
今日のおやつはビッグマシュマロ。紅茶とマッチしてなかなか。
2016年03月13日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 11:36
今日のおやつはビッグマシュマロ。紅茶とマッチしてなかなか。
黒百合ヒュッテからは下るのみ。
2016年03月13日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 11:50
黒百合ヒュッテからは下るのみ。
川の音が聞こえ、硫黄の臭いがしたら、登山口はすぐ。
お疲れ様でした。
2016年03月13日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 12:29
川の音が聞こえ、硫黄の臭いがしたら、登山口はすぐ。
お疲れ様でした。

感想

今期、高見石小屋経由の天狗岳をずっと狙っていたのですが
なかなか好天に巡り会わず…
もう雪がなくなりそうなので、思い切って行ってみたら
意外と景色が見られて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

思い出の黒百合ヒュッテ
雪山いいですね。今年は一度もアイゼン使ってないから錆びてないかな?
青空はあまり見えてないけど、空気が澄んでいて景色が良く見えて良かったですよね。高見石小屋は混んでませんでしたか?そのこたつでノンビリしたくなっちゃいますよね。
ビックマシュマロですか。。餅かと思いました
2016/3/14 16:17
Re: 思い出の黒百合ヒュッテ
思い出の黒百合ヒュッテです
アイゼン、来期に見るのが怖いですね。
サビサビになってませんように。

はい。景色がよく見えて、行って良かったです。
高見石小屋は波があるようで、この週末は10人ほどで、
広い2階が少し寒く感じるくらいでした。
でも次の三連休は予約がたくさん入っているようです。
コタツの側に布団をひいて、コタツに足を突っ込みながら
贅沢に寝させていただきました。
このビッグマシュマロ、BBQ用のなのですが、なかなか良かったです。
冬の行動食で、軽くて食べやすいものを検討中です。
2016/3/14 19:21
八ヶ岳に行きたいなあ。
雪が少ないとは言え、やっぱ八ヶ岳まで行くと雪山ですね〜!
なかなか泊まりでは出かけられないので、羨ましいです
天気が持って何よりでした
2016/3/14 16:21
Re: 八ヶ岳に行きたいなあ。
雪が少ないからと行くのを渋ってましたが
行ってみたら、やはり楽しい八ヶ岳でした。
なので、来週の三連休も八ヶ岳にと思ってましたが
お天気が…あまり良くないようで。。
bunさんのところから八ヶ岳は近いですよね。
天狗岳なら日帰りコースですけど、bunさんには物足りないかもですね。
「ダイレクトだろ〜」と急登がお好きなようで
2016/3/14 19:24
rokuさん、こんばんは!
天気が心配だったけどガスガスにはならず、このくらいの高曇りなら展望もまずまずだし、思い切って行ってみて正解だったね!
各アルプス方面の山並みもバッチリ見えてるし、充分充分
青空と雪山ももちろんイイけど、このモノトーンな感じも嫌いじゃない

黒百合はお初だったんだ。
またひとつ八ヶ岳の小屋を制覇したね

ほほう、今度は阿弥陀とな…
2016/3/15 23:27
Re: rokuさん、こんばんは!
思い切って(半分やけくそで?)行ってみて良かったです。
ずっと週末は天狗、天狗、天狗に行けない…だったので、
やっとスッキリしました。

>青空と雪山ももちろんイイけど、このモノトーンな感じも嫌いじゃない
ありがとう!
このモノトーン、写真でみるとちょっと寂しいですけど、
実際は凄く良い天気に感じました

黒百合はテントを倒壊させた思い出のほうです(笑)
今回お初だったのは高見石小屋で
好きな山小屋ランキングに入りました。

阿弥陀、どこから登るのか
2016/3/16 18:12
自分に甘くトラバースしましたYo。
東天狗に、登り返したの?ウケちゃいました
なんにせよ、心置きなく次のコースに進めますな。

最近週末になるとダメで、週半ばがいい感じよね。
伏見稲荷のテル坊効果、今後期待しております(祈)
2016/3/17 13:12
Re: 自分に甘くトラバースしましたYo。
本当だ。トラバースしてる!←レコチェックしてきました
どうして、どうして? どうして、登り返さなかったの?(笑)
はい。やっと天狗が終わったので、スッキリしました〜

今週末もダメそうな天気で。。
と思っていたら、日・月は良さそうですね。
テル坊効果、期待です。
2016/3/17 18:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら