ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 842704
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

すごい景色 唐松岳 登って良かった

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
893m
下り
891m

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:00
合計
6:57
8:53
41
9:34
9:34
31
10:05
10:05
145
12:30
12:30
30
13:00
13:00
170
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
今回はスマホ(GPS)使わなったので 地図は手書き コースタイムは写真の時間を参考にして書きました
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
P3駐車場(無料&トイレ有り) ノーマルタイヤで大丈夫でした
その他周辺情報 P3駐車場の目の前に 八方温泉有り600円着替えロッカー鍵付きは100円不用
ゴンドラを降りて 右手に見えるリフト(アルペンクワッドルフト)でまだ上に行きます
2016年04月09日 08:53撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 8:53
ゴンドラを降りて 右手に見えるリフト(アルペンクワッドルフト)でまだ上に行きます
次に左に見えるグラートクワッドリフトでさらに上に行きます 
2016年04月09日 09:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:00
次に左に見えるグラートクワッドリフトでさらに上に行きます 
ゴンドラ1本 リフト2本乗り継いで 本来の登山口に到着 左側に見える赤い屋根は 八方池山荘です
2016年04月09日 09:15撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:15
ゴンドラ1本 リフト2本乗り継いで 本来の登山口に到着 左側に見える赤い屋根は 八方池山荘です
登り始めて すぐに汗が出るほど 暑くなります
2016年04月09日 09:15撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:15
登り始めて すぐに汗が出るほど 暑くなります
雪が無い 
2016年04月09日 09:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:30
雪が無い 
白馬の方向 良く見える
2016年04月09日 09:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 9:30
白馬の方向 良く見える
振り返ると リフト乗り場が見える
2016年04月09日 09:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:31
振り返ると リフト乗り場が見える
自分もストックで行きました
2016年04月09日 09:33撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:33
自分もストックで行きました
天気いいぞ
2016年04月09日 09:35撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:35
天気いいぞ
左側に五竜岳が見える かっこいいね
2016年04月09日 09:35撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 9:35
左側に五竜岳が見える かっこいいね
左の先に 顔に見えるケルンがある
2016年04月09日 09:46撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:46
左の先に 顔に見えるケルンがある
振り返ると トイレ小屋 
2016年04月09日 09:46撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:46
振り返ると トイレ小屋 
このケルン 有名だよね 
2016年04月09日 09:52撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 9:52
このケルン 有名だよね 
今日は天気がいいから 右を見ると白馬見える 
2016年04月09日 09:53撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
4/9 9:53
今日は天気がいいから 右を見ると白馬見える 
左を見ると五竜岳
2016年04月09日 09:53撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:53
左を見ると五竜岳
分かりやすい 展望図 
2016年04月09日 09:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 9:58
分かりやすい 展望図 
同じ写真撮りまくり(笑) 
2016年04月09日 09:59撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 9:59
同じ写真撮りまくり(笑) 
やっと唐松岳が見える 
2016年04月09日 09:59撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 9:59
やっと唐松岳が見える 
八方池ケルン
2016年04月09日 10:05撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 10:05
八方池ケルン
丸山ケルン ケルン沢山ありがたい 今日は天気がいいから大丈夫ですが 
2016年04月09日 11:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 11:31
丸山ケルン ケルン沢山ありがたい 今日は天気がいいから大丈夫ですが 
雪があったり 無かったり 自分登りはアイゼンつけっぱなし 
2016年04月09日 11:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 11:31
雪があったり 無かったり 自分登りはアイゼンつけっぱなし 
まだまだ 小さなピークを越えます
2016年04月09日 12:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 12:02
まだまだ 小さなピークを越えます
振り返ると 結構登ってきたなーと思う
2016年04月09日 12:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 12:16
振り返ると 結構登ってきたなーと思う
右側に山頂が でも酸欠でペース上がらず(笑)
2016年04月09日 12:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 12:16
右側に山頂が でも酸欠でペース上がらず(笑)
早く山頂 行きたい
2016年04月09日 12:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 12:16
早く山頂 行きたい
山頂の小屋手前に来ました 前回この小屋が見えなかった ここからの景色もいいね
2016年04月09日 12:27撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 12:27
山頂の小屋手前に来ました 前回この小屋が見えなかった ここからの景色もいいね
山頂手前で写真 単独の女性登山者に写真撮っていただき ありがとうございます 
2016年04月09日 12:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6
4/9 12:28
山頂手前で写真 単独の女性登山者に写真撮っていただき ありがとうございます 
もうひと頑張りで 山頂 自分的にきつい休み休み登ります 
2016年04月09日 12:27撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
4/9 12:27
もうひと頑張りで 山頂 自分的にきつい休み休み登ります 
どこを見ても 景色いいぞ
2016年04月09日 12:57撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 12:57
どこを見ても 景色いいぞ
山頂 到着 
2016年04月09日 13:09撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 13:09
山頂 到着 
先月来た時は 景色ゼロだったけど 今回リベンジ出来ました 嬉しいです やったよ
2016年04月09日 13:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
9
4/9 13:02
先月来た時は 景色ゼロだったけど 今回リベンジ出来ました 嬉しいです やったよ
槍ヶ岳が見えた 山頂からしか 見えないんだ
2016年04月09日 12:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 12:58
槍ヶ岳が見えた 山頂からしか 見えないんだ
これが 剣岳なんだ 初めて見る憧れの山です
2016年04月09日 12:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
4/9 12:58
これが 剣岳なんだ 初めて見る憧れの山です
来て良かった 本当にいい景色 
2016年04月09日 12:59撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 12:59
来て良かった 本当にいい景色 
白馬方面 
2016年04月09日 13:10撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 13:10
白馬方面 
下山開始 ここからの山小屋の景色もいいね 
2016年04月09日 13:18撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 13:18
下山開始 ここからの山小屋の景色もいいね 
山小屋手前の分岐点 剣岳の景色もう一度見ます 
リフトの時間の制限があるので 下山 まだ居たいのに
2016年04月09日 13:35撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 13:35
山小屋手前の分岐点 剣岳の景色もう一度見ます 
リフトの時間の制限があるので 下山 まだ居たいのに
山頂ももう一度写真撮ります 同じのばっかり
2016年04月09日 13:35撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 13:35
山頂ももう一度写真撮ります 同じのばっかり
雪が緩みますが まだ普通に歩けます
2016年04月09日 13:41撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 13:41
雪が緩みますが まだ普通に歩けます
シュプールが綺麗
2016年04月09日 14:44撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 14:44
シュプールが綺麗
雪が少ないのと 凍ってる状態ではないので アイゼン外します
2016年04月09日 15:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 15:02
雪が少ないのと 凍ってる状態ではないので アイゼン外します
景色飽きない 
2016年04月09日 15:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 15:17
景色飽きない 
ここは ずーといい景色 
2016年04月09日 15:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 15:17
ここは ずーといい景色 
2016年04月09日 15:19撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 15:19
この先で 雪緩んで 踏み抜きで 歩きずらかった
2016年04月09日 15:25撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 15:25
この先で 雪緩んで 踏み抜きで 歩きずらかった
リフトに到着 あーあ終わり 
2016年04月09日 15:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 15:49
リフトに到着 あーあ終わり 
番外編 行きに 中央道の諏訪湖SA下りで 馬刺し定食食べました 1330円 美味しかった 夜9時半頃までやっていましたよ 21時16分で最後のお客だった
2016年04月08日 21:21撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
4/8 21:21
番外編 行きに 中央道の諏訪湖SA下りで 馬刺し定食食べました 1330円 美味しかった 夜9時半頃までやっていましたよ 21時16分で最後のお客だった

装備

備考 下山の時 踏み抜き対策でワカン あるといいかも 今回は持って行きませんでしたが(持って行った人少なかったです)

感想

先月3月20日に唐松岳登ってガスで いい景色が見れなかったのでリベンジしました 
駐車場は第三無料駐車場に止めました トイレもあり目の前に温泉が有ります
スキー場の駐車場は終始半分以上開いていました 先月は8割以上埋まっていたのに
雪不足だからかな 
今回は ゴンドラとリフト 往復 1枚の券で買えました
2900円 その時によって違うみたいです 前回は買えませんでした
ゴンドラは20分待ち リフトは待ち時間無し 
天気は晴天 ちょっと風が強そうでしたが 午前中だけは 風が強く山頂では 快適でした 登りは汗が出るぐらい 
下山時に 雪が緩み 踏み抜いて 足が雪から抜けなくなりました
手で足の周りを掘り起こし やっと抜けました 
踏み抜いて 足が抜けなくなったのは初めてで やっぱりワカン準備は必要でした 大きく踏み抜いたのは1度でしたが これが何度もですと リフトの時間に間に合わなくなるところでした
今回は いい景色が見れてリベンジ出来ました 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

お世話になってしまって・・・m(__)m
アキさん!! 
今回は本当にありがとうございました。 お若く見えたのでこんなおばちゃんと一緒に歩いてもらっていいのかな・・って思いながらも甘えておりました。でもお歳を伺って(@_@) 少しだけ???年上ってことで・・(笑)
本当にいい日に登れたと思います。 あの絶景!! 遠くは霞もかかっていたけどそんなの関係なし。 ご自分のペースで登られていればもっと山頂でゆっくりできたでしょうに・・・ 足を引っ張ってしまって申し訳なかったです。 普段は寡黙な方なのかなって感じましたけどお喋りな私の相手をしてもらって重ねがさねありがとう。でも すごく楽しい時間を過ごせました。 またごどこかでご一緒しましょう!!(鈍足ですけど)                              イヴ
2016/4/11 8:01
Re: お世話になってしまって・・・m(__)m
イヴさん こちらこそ ありがとうございます 
話をしながらの山登りは とても楽しかったです テントの話やもう一泊して別の山に登る話は 自分にとって とても参考になりました
イヴさんは いろんな山に行かれているようなので いろいろ参考にさせてもらいます 
標高が高くなってからは ペースは丁度いい状態でしたよ 
山は楽しいですね  また一緒に登れたら よろしくお願いします 
  アキ
2016/4/11 19:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら