ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 843194
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

遠足尾根って響きに魅せられたけど、結構長い道のりでした〜竜ヶ岳

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasutani0626 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
11.5km
登り
894m
下り
897m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:17
合計
6:16
7:30
17
7:47
7:52
36
8:28
8:33
9
9:08
9:09
13
9:22
9:24
20
9:52
9:52
8
10:00
10:00
4
10:04
10:04
16
10:20
11:14
10
11:24
11:25
6
11:31
11:31
6
11:37
11:38
8
11:46
11:47
19
12:06
12:07
8
12:15
12:15
9
12:49
12:49
37
13:26
13:26
15
13:41
13:43
3
13:46
ゴール地点
天候 花曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪 桑名IC 下車〜宇賀渓キャンプ場の駐車場 (料金500円也 入山料200円込)
キャンプ場の入口手前に登山者用無料駐車場あり (入山料200円必要)
但しここに停めると、各登山口までかなり長い距離 (20〜30分程度) を歩くことになるので注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
当初の予定は遠足尾根から登って裏道登山道から帰る予定でしたが、山頂付近で崩落している箇所があるため裏道登山道は通行禁止になっています。
遠足尾根は特に危険な箇所はありませんが登り始めの杉林は、九十九折りの結構な急登です。
そこを抜けると見通しの良い尾根道になるので、そこからは気持ち良く進めます。
その他周辺情報 阿下喜温泉あじさいの里 入浴料500円也 タオルなし
宇賀渓キャンプ場の駐車場
AM7:30現在で3台程度です
2016年04月10日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 7:33
宇賀渓キャンプ場の駐車場
AM7:30現在で3台程度です
料金表
駐車代金は入山料含めて500円です。
管理人さんは朝には不在のため、下山後に支払う。
2016年04月10日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:33
料金表
駐車代金は入山料含めて500円です。
管理人さんは朝には不在のため、下山後に支払う。
ありがたい石碑ですね。
2016年04月10日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:34
ありがたい石碑ですね。
吊り橋を渡っていざ登山口へ!
でも…ここからがまだまだ遠いのね…
2016年04月10日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 7:34
吊り橋を渡っていざ登山口へ!
でも…ここからがまだまだ遠いのね…
定員は10名
2016年04月10日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:35
定員は10名
結構深いです。
2016年04月10日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:35
結構深いです。
河原でキャンプですね。
2016年04月10日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:35
河原でキャンプですね。
なんとも良い感じ出してます。
2016年04月10日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:35
なんとも良い感じ出してます。
2016年04月10日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:36
キャンプ場の綺麗なトイレです。
2016年04月10日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 7:36
キャンプ場の綺麗なトイレです。
吊り橋全景です。
2016年04月10日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:38
吊り橋全景です。
しばらく林道が続きます。
2016年04月10日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:38
しばらく林道が続きます。
15分くらい舗装された林道を歩きます。
2016年04月10日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:44
15分くらい舗装された林道を歩きます。
ん⁇
2016年04月10日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 7:47
ん⁇
地殻研究施設?
プレートの境目の真上かな?
2016年04月10日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 7:47
地殻研究施設?
プレートの境目の真上かな?
名水 竜の雫
飲んでも大丈夫かなぁ?
2016年04月10日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/10 7:48
名水 竜の雫
飲んでも大丈夫かなぁ?
竜の雫の立て看板
2016年04月10日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:49
竜の雫の立て看板
この時期、大敵の杉林!
鼻水が…
喉と耳の奥も、なんだか痒!
2016年04月10日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 7:53
この時期、大敵の杉林!
鼻水が…
喉と耳の奥も、なんだか痒!
ようやく登山口です。
本日登りは遠足尾根で下りは裏道の予定です♪
2016年04月10日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 7:55
ようやく登山口です。
本日登りは遠足尾根で下りは裏道の予定です♪
杉林の中をGO‼︎
2016年04月10日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 7:56
杉林の中をGO‼︎
花粉…スッゴイんだろうなぁ…
2016年04月10日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:33
花粉…スッゴイんだろうなぁ…
どんよりとした花曇り
2016年04月10日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:38
どんよりとした花曇り
結構、標高稼がせます!
2016年04月10日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 8:39
結構、標高稼がせます!
標高は上がるが、距離が稼げないためGPSで地図の確認をしても、ちっとも進んでないような気になります。
2016年04月10日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 8:39
標高は上がるが、距離が稼げないためGPSで地図の確認をしても、ちっとも進んでないような気になります。
結構急登
2016年04月10日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/10 8:43
結構急登
振り返ると…
2016年04月10日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:43
振り返ると…
本日は蒸し暑い!
汗が吹き出ます。
脱水症状に要注意!
2016年04月10日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:45
本日は蒸し暑い!
汗が吹き出ます。
脱水症状に要注意!
花粉地獄もあと少し?
2016年04月10日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:45
花粉地獄もあと少し?
やっと尾根に出ます♪
2016年04月10日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:49
やっと尾根に出ます♪
おね尾根♪
2016年04月10日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:50
おね尾根♪
こんな所にいったい誰がどのようにして祭ったんだろう…?
2016年04月10日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:52
こんな所にいったい誰がどのようにして祭ったんだろう…?
お猿のスカル?
合掌…
2016年04月10日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/10 8:52
お猿のスカル?
合掌…
2016年04月10日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:57
2016年04月10日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:57
あせびの花
何だかいたるところで満開です♪
2016年04月10日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 8:57
あせびの花
何だかいたるところで満開です♪
あせびの花? かな?
自宅の庭にもありました。
それも今は満開です♪
2016年04月10日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:58
あせびの花? かな?
自宅の庭にもありました。
それも今は満開です♪
群生です
2016年04月10日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 8:58
群生です
ちょっと栗の花のような匂いが立ち込めてます…
微妙な匂いです…
2016年04月10日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 9:00
ちょっと栗の花のような匂いが立ち込めてます…
微妙な匂いです…
市街地が
2016年04月10日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:01
市街地が
分岐点にとうちゃこです♪
2016年04月10日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:06
分岐点にとうちゃこです♪
藤原岳が
2016年04月10日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:06
藤原岳が
馬の背もどき^^
2016年04月10日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 9:16
馬の背もどき^^
一気に視界が開けてきましたよ〜♪
2016年04月10日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 9:18
一気に視界が開けてきましたよ〜♪
頂上には人影も見えます♪
2016年04月10日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 9:18
頂上には人影も見えます♪
鈴鹿山脈も♪
2016年04月10日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:20
鈴鹿山脈も♪
2016年04月10日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:33
桑名のほうかな?
2016年04月10日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:33
桑名のほうかな?
真ん中あたりが崩落してます!
ここが後々可哀想なことになるなんて…まだ気付いていません。
2016年04月10日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:33
真ん中あたりが崩落してます!
ここが後々可哀想なことになるなんて…まだ気付いていません。
崩落部分をちょっと寄せて!
2016年04月10日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 9:39
崩落部分をちょっと寄せて!
稜線が見えるって気持ちいいですね♪
2016年04月10日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:49
稜線が見えるって気持ちいいですね♪
気持ちいい稜線です♪
2016年04月10日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:50
気持ちいい稜線です♪
だいぶん崩れ落ちてますね。
2016年04月10日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:51
だいぶん崩れ落ちてますね。
金山尾根の分岐標識
2016年04月10日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 9:52
金山尾根の分岐標識
金山尾根の分岐標識 その2
2016年04月10日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 10:00
金山尾根の分岐標識 その2
頂上
2016年04月10日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:02
頂上
頂上
2016年04月10日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:02
頂上
クラ1042m って標識が…
2016年04月10日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 10:05
クラ1042m って標識が…
藤原岳〜御池岳
2016年04月10日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:08
藤原岳〜御池岳
藤原岳への縦走ルート分岐点ですね♪
2016年04月10日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 10:08
藤原岳への縦走ルート分岐点ですね♪
絵にかいたような稜線です♪
道が見えてるってホントに気持ちいいですね♪
2016年04月10日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:14
絵にかいたような稜線です♪
道が見えてるってホントに気持ちいいですね♪
晴天なら見事な風景なんでしょうね!
2016年04月10日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 10:14
晴天なら見事な風景なんでしょうね!
頂上一歩手前!
2016年04月10日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:24
頂上一歩手前!
ゴール♪
2016年04月10日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 10:24
ゴール♪
恒例の三角点タッチ♪
2016年04月10日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:25
恒例の三角点タッチ♪
頂上標識〜その1
2016年04月10日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:26
頂上標識〜その1
頂上標識〜その2
2016年04月10日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/10 10:26
頂上標識〜その2
石板ですね♪
2016年04月10日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:27
石板ですね♪
石榑峠方面の標識
2016年04月10日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 10:28
石榑峠方面の標識
晴れてれば…
また今度良い天気の時に来たくなる山でした。
2016年04月10日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 11:20
晴れてれば…
また今度良い天気の時に来たくなる山でした。
さぁ!裏道登山道で岐路につきましょう!
2016年04月10日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 11:23
さぁ!裏道登山道で岐路につきましょう!
御池岳もなかなかミステリアスな山でした♪
この台形が不思議です。
2016年04月10日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/10 11:23
御池岳もなかなかミステリアスな山でした♪
この台形が不思議です。
藤原岳の福寿草はもうお仕舞なんでしょうね…
2016年04月10日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 11:23
藤原岳の福寿草はもうお仕舞なんでしょうね…
あれ?来たときに気付かなかったけど裏道通行止めなんですね…
しまった!こんなことなら金山尾根から下山するんだった…
しかし時すでに遅し…
今さら金山尾根の分岐まで戻るのも何だし…
しょうがないから今日はピストンになってしまいました…涙
2016年04月10日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 11:54
あれ?来たときに気付かなかったけど裏道通行止めなんですね…
しまった!こんなことなら金山尾根から下山するんだった…
しかし時すでに遅し…
今さら金山尾根の分岐まで戻るのも何だし…
しょうがないから今日はピストンになってしまいました…涙
風で飛んでしまっていたであろう、立入禁止の看板を拾いあげて見やすい所に再設置しました!
登りの時にこれに気付いてたらと…少し悔しい気持ちになりました。
2016年04月10日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 11:55
風で飛んでしまっていたであろう、立入禁止の看板を拾いあげて見やすい所に再設置しました!
登りの時にこれに気付いてたらと…少し悔しい気持ちになりました。
藤原岳の哀れな姿です…
セメント骨材になっちゃってるんですね…
いつか無くなるんでしょうか…藤原さん…
2016年04月10日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 12:14
藤原岳の哀れな姿です…
セメント骨材になっちゃってるんですね…
いつか無くなるんでしょうか…藤原さん…
ここから杉林に再突入!
急に薄暗くなります。
またまた花粉が…
2016年04月10日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/10 12:43
ここから杉林に再突入!
急に薄暗くなります。
またまた花粉が…
足元注意の急坂です。
2016年04月10日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/10 12:49
足元注意の急坂です。
無事に林道に戻って満開の山桜に癒されます。
意外と長旅!お疲れ様でした♪
2016年04月10日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/10 13:48
無事に林道に戻って満開の山桜に癒されます。
意外と長旅!お疲れ様でした♪

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 杉林の樹林帯は風通しが悪く蒸し暑かったので水分は多めに!

感想

遠足♪ 遠足♪ 何だかおっさんにも懐かしく響きの良い言葉につられて行ってきました竜ヶ岳 遠足尾根コース。
初めての山で、いったいどんな楽しいルートが展開されるんだろうとワクワク気分でしたが、意外や意外!ちょい長旅になってました。
駐車場から登山口まで林道が結構あるし、登山口からいきなりの天敵!杉林!
まだまだ花粉が残ってましたよ…
おかげで鼻水だーだー!
喉の奥や耳の奥はカユカユ…
都会暮らしの身では「今年は花粉の影響も少なく楽ちん楽ちん♪」などと過ごしてたけどやっぱり本丸は凄い勢いで襲い掛かってきました!
本題の戻りますが、この杉林が結構なしんどさで襲ってきます!
急登の九十九折りは、じわじわとまるでボディーブローのように効いてきます。
そこへきて杉林が風を遮り蒸し暑いのなんの!
当日の気温は手元の温度計で17℃…
汗が滝のように吹き出します!
ザックの中には500mlのペットボトルが3本しかないのが気に掛かりつつ高度を上げて行きます。
持参したGPSでルートを確認しても高度が上がるだけで、距離はなかなか縮まりません。
しかし、やっとの思いで尾根まで辿り着くともうそこは別天地♪
笹に囲まれて綺麗に続く稜線の道が♪
視界も一気に開けて抜群のロケーションに癒されつつ気持ちの良い登山道になります。
花曇りのせいか、快適な道を進みます。
もし晴天なら遮るものが何もないのでかなり暑く、また日焼けもしてしまうんじゃないかと心配になりはしましたが、頂上からの360°の眺望も見てみたいとも強く思いました。
下山ルートに予定していた裏道登山道が崩落していて通行禁止になっていたのは残念でしたが、また5月ごろに登ってみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら