ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 853352
全員に公開
ハイキング
丹沢

霧中の蛭ヶ岳ピストン!! (大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳ピストン)) 

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:34
距離
24.8km
登り
2,258m
下り
2,253m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
0:36
合計
8:33
7:08
18
7:26
7:26
13
7:39
7:39
24
8:03
8:03
6
8:09
8:09
5
8:14
8:14
13
8:27
8:27
14
8:41
8:41
6
8:47
8:47
4
8:51
8:51
13
9:04
9:13
0
9:13
9:13
17
9:30
9:30
14
9:44
9:44
12
9:56
9:56
0
9:56
9:59
21
10:28
10:28
4
10:32
10:32
5
10:37
10:37
8
10:45
10:45
12
10:57
10:57
3
11:00
11:00
7
11:07
11:07
15
11:22
11:22
1
11:23
11:47
0
11:47
11:47
18
12:05
12:05
7
12:12
12:12
3
12:15
12:15
13
12:28
12:28
9
12:37
12:37
6
12:43
12:43
4
12:47
12:47
8
13:10
13:10
15
13:25
13:25
12
13:37
13:37
16
13:53
13:53
2
13:55
13:55
12
14:07
14:07
4
14:11
14:11
5
14:16
14:16
12
14:28
14:28
9
14:37
14:37
7
14:44
14:44
7
14:51
14:51
18
15:09
15:09
12
15:21
15:21
16
15:37
15:37
4
15:41
大倉BS
天候 霧ときどき小雨。
丹沢山塊は終日霧の中。ときどき小雨が混じる肌寒い一日。
丹沢山山頂の気温は6℃でした。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【 行き 】
05:31 新宿駅 小田急線
06:42 渋沢駅
06:48 渋沢駅BS 神奈川中央交通
07:04 大倉BS

【 帰り 】
15:56 大倉BS 神奈川中央交通
16:12 渋沢駅BS
16:16 渋沢駅 小田急線
※ 鶴巻温泉で下車、「弘法の里湯」に立ち寄りました。
コース状況/
危険箇所等
雨のため、あちこちに泥縄ができていました。
特に塔ノ岳〜蛭ヶ岳の区間は滑やすい箇所あり。
大倉尾根を出発。
見晴茶屋前にできたバイオトイレ。
立派なトイレですね。
2016年04月24日 07:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/24 7:42
大倉尾根を出発。
見晴茶屋前にできたバイオトイレ。
立派なトイレですね。
霧の大倉尾根。
今日も丹沢は雲の中。杉木立の道が迫力あります。
2016年04月24日 08:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 8:07
霧の大倉尾根。
今日も丹沢は雲の中。杉木立の道が迫力あります。
大倉尾根にて。
山桜が咲いています。
2016年04月24日 08:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 8:12
大倉尾根にて。
山桜が咲いています。
花立の階段。
青空ではなく、真っ白な空を仰ぎながら登る。
2016年04月24日 08:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 8:42
花立の階段。
青空ではなく、真っ白な空を仰ぎながら登る。
花立にて。
霧が深く、塔ノ岳も見えない。
2016年04月24日 08:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 8:49
花立にて。
霧が深く、塔ノ岳も見えない。
金冷シ先のあたり。
ブナの木がモノトーンの世界に映える。
2016年04月24日 08:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 8:57
金冷シ先のあたり。
ブナの木がモノトーンの世界に映える。
塔ノ岳山頂。
今日はさすがに人が少ない。
2016年04月24日 09:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 9:05
塔ノ岳山頂。
今日はさすがに人が少ない。
塔ノ岳山頂。
眺望は全くない。
2016年04月24日 09:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 9:05
塔ノ岳山頂。
眺望は全くない。
塔ノ岳山頂。
菩薩さまの背景も真っ白。
2016年04月24日 09:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 9:05
塔ノ岳山頂。
菩薩さまの背景も真っ白。
塔ノ岳山頂より。
霧に霞む景色。先に進もう。
2016年04月24日 09:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 9:06
塔ノ岳山頂より。
霧に霞む景色。先に進もう。
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
切れ尾根も霧の中。慎重にあるく。
2016年04月24日 09:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 9:22
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
切れ尾根も霧の中。慎重にあるく。
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
日高付近。
眺望の良いポイントですが、白と黒の世界が広がる。
2016年04月24日 09:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 9:32
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
日高付近。
眺望の良いポイントですが、白と黒の世界が広がる。
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
さすがにアズマイチゲも天気が悪く咲いていない。
2016年04月24日 09:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 9:33
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
さすがにアズマイチゲも天気が悪く咲いていない。
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
霧に閉ざされた稜線を進みます。
2016年04月24日 09:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 9:36
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
霧に閉ざされた稜線を進みます。
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
龍ヶ馬場。
大山を見渡すビューポイントですが、今日は心眼で。
2016年04月24日 09:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 9:43
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
龍ヶ馬場。
大山を見渡すビューポイントですが、今日は心眼で。
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
コケ。
モノトーンの世界では、足元の緑が貴重です。
2016年04月24日 09:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/24 9:49
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
コケ。
モノトーンの世界では、足元の緑が貴重です。
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
霧を纏い、幻想的な森。
2016年04月24日 09:50撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 9:50
塔ノ岳山頂〜丹沢山。
霧を纏い、幻想的な森。
丹沢山山頂。
おや、仏様が変わったような。
2016年04月24日 10:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:00
丹沢山山頂。
おや、仏様が変わったような。
丹沢山山頂。
標識の向こうに富士山が見えるところですが。
2016年04月24日 10:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:00
丹沢山山頂。
標識の向こうに富士山が見えるところですが。
丹沢山山頂。
山頂の広場も霧に霞んでいます。
2016年04月24日 10:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:01
丹沢山山頂。
山頂の広場も霧に霞んでいます。
丹沢山山頂。
みやま山荘。
2016年04月24日 10:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:01
丹沢山山頂。
みやま山荘。
丹沢山山頂。
気温は6℃、風が冷たく、寒いです。
2016年04月24日 10:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 10:01
丹沢山山頂。
気温は6℃、風が冷たく、寒いです。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
ブナの枝ぶりが白い霧のため、更に立派に感じます。
2016年04月24日 10:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 10:08
丹沢山〜蛭ヶ岳。
ブナの枝ぶりが白い霧のため、更に立派に感じます。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
丹沢山山頂近くのビューポイントですが、寒々しい景色が広がるのみ。
2016年04月24日 10:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 10:10
丹沢山〜蛭ヶ岳。
丹沢山山頂近くのビューポイントですが、寒々しい景色が広がるのみ。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
やや、不動ノ峰方面の雲が切れてきた。
2016年04月24日 10:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 10:11
丹沢山〜蛭ヶ岳。
やや、不動ノ峰方面の雲が切れてきた。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
おお、不動ノ峰が浮かび上がってきた。
2016年04月24日 10:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 10:13
丹沢山〜蛭ヶ岳。
おお、不動ノ峰が浮かび上がってきた。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
迫力ある雲を纏った不動ノ峰。
2016年04月24日 10:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 10:13
丹沢山〜蛭ヶ岳。
迫力ある雲を纏った不動ノ峰。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
隣の山が久しぶりに見えた。
雲を纏いカッコ良い。
2016年04月24日 10:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/24 10:14
丹沢山〜蛭ヶ岳。
隣の山が久しぶりに見えた。
雲を纏いカッコ良い。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
雲の流れる稜線。
2016年04月24日 10:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/24 10:15
丹沢山〜蛭ヶ岳。
雲の流れる稜線。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
こちらも、迫力があります。
2016年04月24日 10:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 10:15
丹沢山〜蛭ヶ岳。
こちらも、迫力があります。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
稜線の階段。
2016年04月24日 10:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:16
丹沢山〜蛭ヶ岳。
稜線の階段。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
空を仰ぎながら登るポイントですが、白い世界のみ。
2016年04月24日 10:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:23
丹沢山〜蛭ヶ岳。
空を仰ぎながら登るポイントですが、白い世界のみ。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
再びガスに閉ざされた不動ノ峰の稜線。
2016年04月24日 10:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:27
丹沢山〜蛭ヶ岳。
再びガスに閉ざされた不動ノ峰の稜線。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
不動ノ峰に到着。
2016年04月24日 10:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:39
丹沢山〜蛭ヶ岳。
不動ノ峰に到着。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
不動ノ峰から先も眺望ゼロ。
2016年04月24日 10:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:42
丹沢山〜蛭ヶ岳。
不動ノ峰から先も眺望ゼロ。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
岩のトラバース、ちょっといつもと違う雰囲気。
2016年04月24日 10:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 10:43
丹沢山〜蛭ヶ岳。
岩のトラバース、ちょっといつもと違う雰囲気。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
棚沢ノ頭に到着。
2016年04月24日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:47
丹沢山〜蛭ヶ岳。
棚沢ノ頭に到着。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
気持ち良い稜線歩きポイントですが、今日はご褒美なしかな。
2016年04月24日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:47
丹沢山〜蛭ヶ岳。
気持ち良い稜線歩きポイントですが、今日はご褒美なしかな。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霧が濃く、少し先も見えない。
2016年04月24日 10:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 10:49
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霧が濃く、少し先も見えない。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
不思議な木。
2016年04月24日 10:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/24 10:57
丹沢山〜蛭ヶ岳。
不思議な木。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
鬼ヶ岩近くにて、ドウダンツツジ。
2016年04月24日 11:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 11:00
丹沢山〜蛭ヶ岳。
鬼ヶ岩近くにて、ドウダンツツジ。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
鬼ヶ岩。背景も真っ白。
2016年04月24日 11:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 11:01
丹沢山〜蛭ヶ岳。
鬼ヶ岩。背景も真っ白。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
蛭ヶ岳を挟み込むポイントですが、白い空のみ。
2016年04月24日 11:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:01
丹沢山〜蛭ヶ岳。
蛭ヶ岳を挟み込むポイントですが、白い空のみ。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
ザレタ足元、霧で見通しが利かない。
2016年04月24日 11:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:02
丹沢山〜蛭ヶ岳。
ザレタ足元、霧で見通しが利かない。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霞む鬼ヶ岩。
2016年04月24日 11:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 11:04
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霞む鬼ヶ岩。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霧中の稜線を蛭ヶ岳へ向かう。
2016年04月24日 11:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:05
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霧中の稜線を蛭ヶ岳へ向かう。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
岩のごつごつした稜線を歩く。
2016年04月24日 11:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 11:07
丹沢山〜蛭ヶ岳。
岩のごつごつした稜線を歩く。
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霧の鬼ヶ岩の頭。
2016年04月24日 11:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:09
丹沢山〜蛭ヶ岳。
霧の鬼ヶ岩の頭。
コイワザクラだ!!
2016年04月24日 11:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
4/24 11:09
コイワザクラだ!!
丹沢山〜蛭ヶ岳。
蛭ヶ岳へ、疎らな森を歩く。
2016年04月24日 11:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:21
丹沢山〜蛭ヶ岳。
蛭ヶ岳へ、疎らな森を歩く。
蛭ヶ岳山頂。
蛭ヶ岳山荘に到着です。
2016年04月24日 11:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 11:24
蛭ヶ岳山頂。
蛭ヶ岳山荘に到着です。
蛭ヶ岳山頂。
山頂の小さな祠。
2016年04月24日 11:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:25
蛭ヶ岳山頂。
山頂の小さな祠。
蛭ヶ岳山頂。
今日は空いています。
2016年04月24日 11:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/24 11:25
蛭ヶ岳山頂。
今日は空いています。
蛭ヶ岳山頂。
天気が悪いものの、静かな山頂、これはこれで良い。
2016年04月24日 11:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 11:28
蛭ヶ岳山頂。
天気が悪いものの、静かな山頂、これはこれで良い。
蛭ヶ岳山頂。
檜洞丸はここから案外遠い。
2016年04月24日 11:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:41
蛭ヶ岳山頂。
檜洞丸はここから案外遠い。
蛭ヶ岳山頂。
この先に富士山を仰ぐはずですが。
いつの間にか私一人に。
2016年04月24日 11:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:41
蛭ヶ岳山頂。
この先に富士山を仰ぐはずですが。
いつの間にか私一人に。
蛭ヶ岳山頂。
ちょっと失敬。
山頂標識と白い空。
2016年04月24日 11:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
8
4/24 11:43
蛭ヶ岳山頂。
ちょっと失敬。
山頂標識と白い空。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ガスの稜線歩きを再開。
2016年04月24日 11:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:49
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ガスの稜線歩きを再開。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
霞む稜線をひたすら進む。
2016年04月24日 11:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:52
蛭ヶ岳〜丹沢山。
霞む稜線をひたすら進む。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
なんだかいつもと雰囲気が違う。
2016年04月24日 11:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 11:54
蛭ヶ岳〜丹沢山。
なんだかいつもと雰囲気が違う。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ミヤマイチゲ(青花)。
青花は珍しい。
2016年04月24日 11:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
4/24 11:57
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ミヤマイチゲ(青花)。
青花は珍しい。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
雲の稜線、迫力あります。
2016年04月24日 11:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 11:58
蛭ヶ岳〜丹沢山。
雲の稜線、迫力あります。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
岩が露出しているところ。
2016年04月24日 12:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 12:00
蛭ヶ岳〜丹沢山。
岩が露出しているところ。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ミヤマイチゲ(白花)。
白花も清楚でいいですね。
2016年04月24日 12:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
4/24 12:00
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ミヤマイチゲ(白花)。
白花も清楚でいいですね。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
眼下は切れていますが、真っ白でよくわからない。
2016年04月24日 12:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:02
蛭ヶ岳〜丹沢山。
眼下は切れていますが、真っ白でよくわからない。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
霞む登山道。
2016年04月24日 12:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:06
蛭ヶ岳〜丹沢山。
霞む登山道。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ザレタ足元も雲間に煙る。
2016年04月24日 12:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:09
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ザレタ足元も雲間に煙る。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
稜線はあちこち崩落しています。
2016年04月24日 12:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:10
蛭ヶ岳〜丹沢山。
稜線はあちこち崩落しています。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
案外急斜面の上を歩いています。
2016年04月24日 12:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 12:11
蛭ヶ岳〜丹沢山。
案外急斜面の上を歩いています。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
鬼ヶ岩が見えてきた。
2016年04月24日 12:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 12:12
蛭ヶ岳〜丹沢山。
鬼ヶ岩が見えてきた。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
帰りの眺望もゼロ。
2016年04月24日 12:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:14
蛭ヶ岳〜丹沢山。
帰りの眺望もゼロ。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
くねくねした立派なブナ。
2016年04月24日 12:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:21
蛭ヶ岳〜丹沢山。
くねくねした立派なブナ。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
棚沢ノ頭へ。
2016年04月24日 12:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:21
蛭ヶ岳〜丹沢山。
棚沢ノ頭へ。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
崩落個所があちこちに。
2016年04月24日 12:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:22
蛭ヶ岳〜丹沢山。
崩落個所があちこちに。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ユーシンの谷底が見える。
2016年04月24日 12:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 12:23
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ユーシンの谷底が見える。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ちょっとのあいだだけ雲が切れました。
2016年04月24日 12:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 12:23
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ちょっとのあいだだけ雲が切れました。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
相変わらず雲間の道。
2016年04月24日 12:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:25
蛭ヶ岳〜丹沢山。
相変わらず雲間の道。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
棚沢ノ頭へ。
2016年04月24日 12:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 12:26
蛭ヶ岳〜丹沢山。
棚沢ノ頭へ。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ガスの稜線。
2016年04月24日 12:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:30
蛭ヶ岳〜丹沢山。
ガスの稜線。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
次第に浮かび上がる山。
2016年04月24日 12:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:32
蛭ヶ岳〜丹沢山。
次第に浮かび上がる山。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
不動ノ峰休憩所のお不動さん。
2016年04月24日 12:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:44
蛭ヶ岳〜丹沢山。
不動ノ峰休憩所のお不動さん。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
不動ノ峰、草原へ。
2016年04月24日 12:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:47
蛭ヶ岳〜丹沢山。
不動ノ峰、草原へ。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
草原からの眺望も利かない。
2016年04月24日 12:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 12:47
蛭ヶ岳〜丹沢山。
草原からの眺望も利かない。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
丹沢山への登り返し。
2016年04月24日 13:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:07
蛭ヶ岳〜丹沢山。
丹沢山への登り返し。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
霧に包まれるビューポイント。
2016年04月24日 13:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/24 13:09
蛭ヶ岳〜丹沢山。
霧に包まれるビューポイント。
蛭ヶ岳〜丹沢山。
立派なブナ。
2016年04月24日 13:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 13:10
蛭ヶ岳〜丹沢山。
立派なブナ。
丹沢山山頂。
やっぱり霧。
2016年04月24日 13:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:11
丹沢山山頂。
やっぱり霧。
丹沢山山頂。
みやま山荘も霧の中。
2016年04月24日 13:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:11
丹沢山山頂。
みやま山荘も霧の中。
丹沢山山頂。
頂上標識。
2016年04月24日 13:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:12
丹沢山山頂。
頂上標識。
丹沢山〜塔ノ岳。
木道を歩く。
2016年04月24日 13:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 13:15
丹沢山〜塔ノ岳。
木道を歩く。
丹沢山〜塔ノ岳。
霧の道がひたすら続く。
2016年04月24日 13:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:22
丹沢山〜塔ノ岳。
霧の道がひたすら続く。
丹沢山〜塔ノ岳。
霧の中、木々が浮かび上がってくる。
2016年04月24日 13:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:23
丹沢山〜塔ノ岳。
霧の中、木々が浮かび上がってくる。
丹沢山〜塔ノ岳。
迫力あり、緊張感あり。
2016年04月24日 13:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:23
丹沢山〜塔ノ岳。
迫力あり、緊張感あり。
塔ノ岳山頂。
白い山頂。
2016年04月24日 13:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:56
塔ノ岳山頂。
白い山頂。
塔ノ岳山頂。
やっぱりガス。
2016年04月24日 13:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:56
塔ノ岳山頂。
やっぱりガス。
大倉尾根を下りましょう。
2016年04月24日 13:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 13:58
大倉尾根を下りましょう。
大倉尾根。
おお、ハナネコノメですね。
2016年04月24日 14:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/24 14:02
大倉尾根。
おお、ハナネコノメですね。
大倉尾根。
花立の好きなポイント。
2016年04月24日 14:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 14:12
大倉尾根。
花立の好きなポイント。
大倉尾根。
花立付近、眺望なし。
2016年04月24日 14:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/24 14:20
大倉尾根。
花立付近、眺望なし。
大倉尾根。
山桜が咲いている。
2016年04月24日 14:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 14:33
大倉尾根。
山桜が咲いている。
大倉尾根。
針葉樹林の森が見事。
白と黒のモノトーン。
2016年04月24日 14:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 14:57
大倉尾根。
針葉樹林の森が見事。
白と黒のモノトーン。
大倉尾根。
楓の新緑がきれい。
2016年04月24日 14:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 14:59
大倉尾根。
楓の新緑がきれい。
大倉尾根。
野イチゴかしら。
2016年04月24日 15:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 15:22
大倉尾根。
野イチゴかしら。
大倉尾根。
キランソウ(obanyanさん)の類かな。
2016年04月24日 15:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/24 15:25
大倉尾根。
キランソウ(obanyanさん)の類かな。
大倉尾根。
イカリソウが咲いている。
2016年04月24日 15:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
4/24 15:26
大倉尾根。
イカリソウが咲いている。
大倉尾根。
丹沢ベース横より。すっかり麓は新緑です。
お疲れさまでした。
2016年04月24日 15:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/24 15:29
大倉尾根。
丹沢ベース横より。すっかり麓は新緑です。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
パナソニック
予備電池
1
携帯充電用
1/25,000地形図
1
国土地理院
ガイド地図
1
山と渓谷地図
コンパス
1
SILVA
1
クマよけ
筆記具
1
ボールペン
保険証
1
飲料
3.0L
ペット水3.0L
ティッシュ
1袋
ウエットティッシュ
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
LEKI
非常食
1
パン
昼食
1
パン
着替え
1
下着・上着
クマよけ鈴
1
手袋
1
軍手

感想

大倉から蛭ヶ岳へのロング・ピストン。
天候の回復を念じつづ登るも、霧は晴れず、終始霧の中歩きました。

モノトーンの世界に浮かび上がるブナの森、霧で霞む登山道、真っ白な空と何時もと違う雰囲気を味わうことができました。

霧が深かったので、眺望はゼロ、隣の稜線すら見えない深い霧が山全体を覆っていました。
雲の流れを見ていると、南北両方の麓から雲が沸き上がり、稜線上でぶつかっています。
稜線の気温は、丹沢山山頂でチェックした際は6℃、風がぶつかり、気温が低く、霧が厚く山を覆うのもなんとなく理解できます。
それでも、雲の流れを感じ、霧を纏う稜線を楽しみ、モノトーンの山行もなかなか悪くなかったです。

勝手知ったるルートなので、霧が出ても迷うことなく歩くことができました。
しかしながら、10mくらい先であっても視界が利かなくなるような深い霧でしたので、初めて丹沢に来られた方がいたならば、道迷いやルートが合っているか不安の中を歩いたかもしれません。

また、遠方から来た方々にとっては、せっかくなのに、こんなに深い霧では、眺望自慢の丹沢稜線歩きも残念だったことでしょう。

逆に、天候がいまいちなため、いつもなにぎやかな丹沢主脈の塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳山頂とも人が少なく静かで良い。
眺望はなくても、静かな霧の山も悪くない。

この日は、最近ユルユルだったので、久しぶりにしっかり歩きたくなり、ロングの山行にしました。
良く汗をかき、良く歩き、蛭ヶ岳へのロング・ピストン、なかなか充実したコースは歩きごたえがあり、霧中の山行ではありましたが、楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

白い丹沢
lesさんおはようございます。
この時期になると私も気になる大倉〜蛭ヶ岳ピストン!
お疲れ様でした!
まだまだ山頂は寒いのですね。
せっかくの山歩きも、私も青空に恵まれない事が多いのですが、充実した山行でしたようで何よりです。
私もぼちぼち歩きたいなと思います。
2016/4/28 7:07
Re: 白い丹沢
satomi-さん、こんにちは。
久々のロングは、青空に恵まれず、真っ白な世界を歩くことになりました。
霧の山は景色こそいまいちですが、涼しくて歩くにはちょうどよいものでした。
良く歩き、良く汗をかきとても良い一日でした。
2016/5/2 11:50
水墨画の様な高貴な丹沢(((o(*゚▽゚*)o)))
les様 こんばんは

オラにはなかなか見る事ができない、丹沢を堪能。
No.29 うっとりぽん No.86静寂と妖し No.105 綺麗
ご馳走様でしたε= (^0^*)げっぷ♪

No.104はキランソウ属では?
2016/4/28 20:54
Re: 水墨画の様な高貴な丹沢(((o(*゚▽゚*)o)))
obanyanさん、こんにちは。
霧の深い丹沢は、迫力ある世界でした。
水墨画のような幽谷山河を感じながら良く歩きました。
天気が悪くても、それなりに楽しめました。
お花の名前ありがとうございます
2016/5/2 11:54
霧の中の 蛭ケ岳
lesbourgeons さん こんばんは〜
いいですねー 霧の中の 蛭ケ岳。
大倉から歩いていくと
丹沢〜蛭ケ岳 までの往復は 疲れるところですが、
快適に 歩かれてますね〜
くねくねの木 さん も元気そうですね
私も また行きたくなりました
では よい山歩きを
2016/4/28 20:58
Re: 霧の中の 蛭ケ岳
tsui さん、こんばんは。
霧の蛭ヶ岳、なかなか良いものです。
ブナの巨木のくねくねした巨体が霧中に次々と現れ、何時もと違う雰囲気でした。
勝手知ったるルートなので、視界が時折10m以下になるような濃霧の中でも、快適に歩くことができました。
ロングを歩きたいとき、蛭ヶ岳はとても重宝するルートです。
2016/5/2 21:48
完全復活!!
lesbourgeonsさん、こんにちは。

このロングコース、なかなかのいいペースで歩かれてますね。
霧雨の丹沢も幻想的でいいですな。
先週、腰を痛めて出かけられないので、治ったらいい汗をかきに
チャレンジしたいと思います。
2016/4/30 11:16
Re: 完全復活!!
yaimatsuさん、こんにちは。
蛭ヶ岳ロングは、しっかり歩くにはちょうどよいです。
足の具合は、まだ痺れが残っているのですが、生活にはほとんど影響ない程度に落ち着きました。
この日はラップに気をつけて歩きました。
yaimatsuさんのお怪我も早く良くなりますようお祈り致します。
2016/5/2 12:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら