ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 883794
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰奥駈道(行者還〜釈迦ヶ岳)前鬼行場

2016年05月27日(金) 〜 2016年05月28日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
28:30
距離
25.9km
登り
2,432m
下り
2,586m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:30
休憩
1:27
合計
8:57
9:01
99
スタート地点
10:40
10:48
2
10:50
11:05
2
11:07
11:08
49
11:57
11:58
9
12:07
12:07
4
12:11
12:12
19
12:31
12:34
18
12:52
12:53
18
13:11
13:12
53
14:05
14:47
25
15:12
15:13
1
15:14
15:16
13
15:29
15:30
49
16:19
16:19
31
16:50
16:51
48
17:39
17:39
7
17:46
17:55
3
17:58
2日目
山行
7:57
休憩
1:01
合計
8:58
4:34
43
5:17
5:18
37
5:55
6:04
82
7:26
7:47
30
8:17
8:27
42
9:09
9:21
12
9:33
9:39
2
9:41
9:42
104
11:26
11:27
125
13:32
ゴール地点
10:40 天川辻
10:50 行者還小屋
11:57 しなの木出合
12:07 一ノ垰
12:11 一の垰プレート
12:31 奥駈道出合
12:52 弁天の森
13:12 聖宝ノ宿跡
14:31 弥山小屋
14:50 国見八方覗
15:12 大峰山
15:14 八経ヶ岳
15:30 明星ヶ岳
16:19 五鈷峰
16:50 舟ノ垰
17:54 水場
4:34 楊子ノ宿
5:17 仏生ヶ岳
6:04 孔雀岳
7:26 釈迦ヶ岳
8:14 深仙ノ宿
9:20 大日岳
9:36 太古の辻
11:26 二ツ岩
天候 晴→小雨
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川口から1キロほど上流のスペースに駐車
2016年05月27日 09:01撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 9:01
大川口から1キロほど上流のスペースに駐車
少し雨が・・
小坪というところの吊橋からスタートです
2016年05月27日 09:03撮影 by  SOV32, Sony
5/27 9:03
少し雨が・・
小坪というところの吊橋からスタートです
沢沿いに登って
2016年05月27日 09:07撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 9:07
沢沿いに登って
水は地下、苔むす石です
2016年05月27日 09:25撮影 by  SOV32, Sony
5/27 9:25
水は地下、苔むす石です
右、テープ等はしっかりしています
2016年05月27日 09:44撮影 by  SOV32, Sony
5/27 9:44
右、テープ等はしっかりしています
上がって左
2016年05月27日 09:53撮影 by  SOV32, Sony
5/27 9:53
上がって左
人の手の入っていない感じ
2016年05月27日 10:14撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 10:14
人の手の入っていない感じ
天川辻に出ました
小坪谷に×が書いてありますが、危険箇所はありませんでした
2016年05月27日 10:47撮影 by  SOV32, Sony
5/27 10:47
天川辻に出ました
小坪谷に×が書いてありますが、危険箇所はありませんでした
晴れてきたが風が強い
行者還小屋で朝ごはん
2016年05月27日 11:05撮影 by  SOV32, Sony
8
5/27 11:05
晴れてきたが風が強い
行者還小屋で朝ごはん
バイケイソウの群生
2016年05月27日 11:23撮影 by  SOV32, Sony
4
5/27 11:23
バイケイソウの群生
シロヤシロ
2016年05月27日 11:37撮影 by  SOV32, Sony
4
5/27 11:37
シロヤシロ
2016年05月27日 12:06撮影 by  SOV32, Sony
2
5/27 12:06
一の垰
2016年05月27日 12:07撮影 by  SOV32, Sony
5/27 12:07
一の垰
鉄山の山容
2016年05月27日 12:09撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 12:09
鉄山の山容
もうセミが鳴いています
2016年05月27日 12:27撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 12:27
もうセミが鳴いています
奥駈道出合
シロヤシロのトンネルです
2016年05月27日 12:31撮影 by  SOV32, Sony
2
5/27 12:31
奥駈道出合
シロヤシロのトンネルです
金曜日なのにたくさんの方が下山してこられました
20人以上のグループも
2016年05月27日 13:13撮影 by  SOV32, Sony
5/27 13:13
金曜日なのにたくさんの方が下山してこられました
20人以上のグループも
弥山小屋
お昼ごはんにします
2016年05月27日 14:02撮影 by  SOV32, Sony
5/27 14:02
弥山小屋
お昼ごはんにします
八経ヶ岳
オオヤマレンゲは固いつぼみでした
2016年05月27日 15:11撮影 by  SOV32, Sony
8
5/27 15:11
八経ヶ岳
オオヤマレンゲは固いつぼみでした
弥山、立ち枯れが多くて心配
2016年05月27日 15:10撮影 by  SOV32, Sony
2
5/27 15:10
弥山、立ち枯れが多くて心配
大台ケ原
霞んでほとんど見えません
2016年05月27日 15:11撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 15:11
大台ケ原
霞んでほとんど見えません
空が青い
2016年05月27日 15:16撮影 by  SOV32, Sony
3
5/27 15:16
空が青い
弥山辻
2016年05月27日 15:24撮影 by  SOV32, Sony
5/27 15:24
弥山辻
明星ヶ岳
2016年05月27日 15:28撮影 by  SOV32, Sony
2
5/27 15:28
明星ヶ岳
これから向かう釈迦ヶ岳方面
2016年05月27日 15:29撮影 by  SOV32, Sony
2
5/27 15:29
これから向かう釈迦ヶ岳方面
五なんとか峰
この先崩落
2016年05月27日 16:15撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 16:15
五なんとか峰
この先崩落
崩落地と七面山
2016年05月27日 16:16撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 16:16
崩落地と七面山
5時半、楊枝ヶ宿到着
2016年05月27日 17:38撮影 by  SOV32, Sony
2
5/27 17:38
5時半、楊枝ヶ宿到着
水場は枯れかけ
2016年05月27日 17:45撮影 by  SOV32, Sony
2
5/27 17:45
水場は枯れかけ
このあたり鹿が多い
2日間で10回くらい会いました
2016年05月27日 18:20撮影 by  SOV32, Sony
3
5/27 18:20
このあたり鹿が多い
2日間で10回くらい会いました
7時日没
楊枝ヶ宿では縦走中の方とご一緒しました
いろいろな話をしましたが、無事で健闘を祈ります
2016年05月27日 18:57撮影 by  SOV32, Sony
1
5/27 18:57
7時日没
楊枝ヶ宿では縦走中の方とご一緒しました
いろいろな話をしましたが、無事で健闘を祈ります
翌朝、雨が、天気予報は晴れだったのに
仏生ヶ岳、眺望なし、ついでにガスです
2016年05月28日 05:17撮影 by  SOV32, Sony
5/28 5:17
翌朝、雨が、天気予報は晴れだったのに
仏生ヶ岳、眺望なし、ついでにガスです
鳥の水、涸れ
2016年05月28日 05:50撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 5:50
鳥の水、涸れ
孔雀岳
2016年05月28日 06:04撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 6:04
孔雀岳
大台方面に雲海
2016年05月28日 06:04撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 6:04
大台方面に雲海
七面山方面
2016年05月28日 06:15撮影 by  SOV32, Sony
5/28 6:15
七面山方面
孔雀覗
2016年05月28日 06:17撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 6:17
孔雀覗
このあたり高度感があります
2016年05月28日 06:46撮影 by  SOV32, Sony
4
5/28 6:46
このあたり高度感があります
空鉢岳から釈迦ヶ岳
2016年05月28日 06:51撮影 by  SOV32, Sony
4
5/28 6:51
空鉢岳から釈迦ヶ岳
モアイ
2016年05月28日 06:57撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 6:57
モアイ
馬の背、気を引き締めて
2016年05月28日 07:18撮影 by  SOV32, Sony
3
5/28 7:18
馬の背、気を引き締めて
お釈迦様
2016年05月28日 07:28撮影 by  SOV32, Sony
5
5/28 7:28
お釈迦様
来た道を振り返って
2016年05月28日 07:28撮影 by  SOV32, Sony
3
5/28 7:28
来た道を振り返って
釈迦ヶ岳から大日岳の間はシロヤシロがたくさん
これは少しピンクがかっています
2016年05月28日 08:04撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 8:04
釈迦ヶ岳から大日岳の間はシロヤシロがたくさん
これは少しピンクがかっています
都津門
2016年05月28日 08:10撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 8:10
都津門
深仙の宿
2016年05月28日 08:47撮影 by  SOV32, Sony
5/28 8:47
深仙の宿
大日岳
2016年05月28日 09:24撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 9:24
大日岳
鎖場は自己責任
2016年05月28日 09:00撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 9:00
鎖場は自己責任
これは強烈
2016年05月28日 09:04撮影 by  SOV32, Sony
4
5/28 9:04
これは強烈
振り返って釈迦ヶ岳
2016年05月28日 09:14撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 9:14
振り返って釈迦ヶ岳
登頂
2016年05月28日 09:11撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 9:11
登頂
大日如来
2016年05月28日 09:15撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 9:15
大日如来
太古の辻でyoshielさんとお別れ
2016年05月28日 09:34撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 9:34
太古の辻でyoshielさんとお別れ
途中で千手岳に向かいます
2016年05月28日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
5/28 11:06
途中で千手岳に向かいます
崩落箇所を渡って
この後、テープが弱くだいぶん彷徨いました
2016年05月28日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
5/28 11:06
崩落箇所を渡って
この後、テープが弱くだいぶん彷徨いました
ギンリョウソウ
2016年05月28日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 10:26
ギンリョウソウ
千手岳の表示発見
2016年05月28日 10:34撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 10:34
千手岳の表示発見
トラバース
危ないのでここまでにします
2016年05月28日 10:51撮影 by  SOV32, Sony
5/28 10:51
トラバース
危ないのでここまでにします
手前のピークに登って千手岳をパチリ
2016年05月28日 10:40撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 10:40
手前のピークに登って千手岳をパチリ
このあたりは原生林です
2016年05月28日 10:52撮影 by  SOV32, Sony
5/28 10:52
このあたりは原生林です
二つ岩
2016年05月28日 11:26撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 11:26
二つ岩
閼伽坂(あかさか)尾根へ
鎖場を降ります
2016年05月28日 11:30撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 11:30
閼伽坂(あかさか)尾根へ
鎖場を降ります
閼伽坂尾根はゆるやかでテープもはっきりしてる
2016年05月28日 12:08撮影 by  SOV32, Sony
5/28 12:08
閼伽坂尾根はゆるやかでテープもはっきりしてる
閼伽坂峠、二つ岩から1時間
ここから三重の滝へ下ります
2016年05月28日 12:32撮影 by  SOV32, Sony
5/28 12:32
閼伽坂峠、二つ岩から1時間
ここから三重の滝へ下ります
三重の滝まではテープはしっかりしています
鎖場もあり
2016年05月28日 12:52撮影 by  SOV32, Sony
5/28 12:52
三重の滝まではテープはしっかりしています
鎖場もあり
垢離取場(こりとりば)
2016年05月28日 13:04撮影 by  SOV32, Sony
3
5/28 13:04
垢離取場(こりとりば)
おたまじゃくしだらけ
2016年05月28日 13:00撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 13:00
おたまじゃくしだらけ
渡れる石がないので水に入っていきました
2016年05月28日 13:04撮影 by  SOV32, Sony
5/28 13:04
渡れる石がないので水に入っていきました
千手滝に出ます
2016年05月28日 13:30撮影 by  SOV32, Sony
3
5/28 13:30
千手滝に出ます
下に不動滝
2016年05月28日 13:30撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 13:30
下に不動滝
斜面を登って
胎蔵界窟(たいぞうかいくつ)
2016年05月28日 13:42撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 13:42
斜面を登って
胎蔵界窟(たいぞうかいくつ)
金剛界窟(こんごうかいくつ)と言うそうです
2016年05月28日 13:43撮影 by  SOV32, Sony
5/28 13:43
金剛界窟(こんごうかいくつ)と言うそうです
ここから行場
屏風の横駈(びょうぶのよこがけ)
2016年05月28日 13:45撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 13:45
ここから行場
屏風の横駈(びょうぶのよこがけ)
これは怖い!
2016年05月28日 13:47撮影 by  SOV32, Sony
4
5/28 13:47
これは怖い!
天の二十八宿(しゅく)と言う鎖場
2016年05月28日 13:50撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 13:50
天の二十八宿(しゅく)と言う鎖場
古い鎖もあります
2016年05月28日 13:52撮影 by  SOV32, Sony
5/28 13:52
古い鎖もあります
千手滝を上から
2016年05月28日 14:06撮影 by  SOV32, Sony
3
5/28 14:06
千手滝を上から
馬頭滝
2016年05月28日 14:10撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 14:10
馬頭滝
ここから尾根を越えて下ります
2016年05月28日 14:14撮影 by  SOV32, Sony
5/28 14:14
ここから尾根を越えて下ります
元の道に出ました
でも、デポしたザックを取りに戻らなくては
2016年05月28日 14:15撮影 by  SOV32, Sony
5/28 14:15
元の道に出ました
でも、デポしたザックを取りに戻らなくては
閲覧注意
うわさどおり山ビルがいます
2016年05月28日 15:25撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 15:25
閲覧注意
うわさどおり山ビルがいます
4時小仲坊到着
2016年05月28日 16:00撮影 by  SOV32, Sony
1
5/28 16:00
4時小仲坊到着
日本の原風景ですね
2016年05月28日 16:00撮影 by  SOV32, Sony
3
5/28 16:00
日本の原風景ですね
車がいっぱい
2016年05月28日 16:02撮影 by  SOV32, Sony
5/28 16:02
車がいっぱい
車止めゲートまで林道歩き
バイクは無事でした
2016年05月28日 16:24撮影 by  SOV32, Sony
2
5/28 16:24
車止めゲートまで林道歩き
バイクは無事でした
撮影機器:

感想

天川辻から太古の辻までの奥駈道
GWには多くの方がを縦走されたようですが、私には時間的にも体力的にも厳しいので分割して前の続きの2回目です
前回は吉野が桜の時期でしたが、今回はシロヤシロが見事でした
行者還岳にしても釈迦ヶ岳にしてもバス停からずいぶん離れているので、どうしようか悩んだ挙句、車にバイクを積んで、前鬼で降ろして、引き返して登りました
今回のもう一つの目的は前鬼行場
電池切れでログが取れなかったのが残念でしたが、馬頭滝まで行けて満足です
事故で迷惑をかけてはいけないので、危険なルートを通るときは、ロープを持っていくのですが、初めて使いました
今回は3名のヤマレコユーザーとお話することもできて、充実した山行となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

またどこかで。
こんばんは。釈迦ヶ岳・大日岳界隈?ではありがとうございました。無事、行場終えられてなによりでした。バイクのデポ、いいですね 。近くの山々でお会いしましたらまた声をかけさせていただきますね
2016/5/29 2:52
Re: またどこかで。
シロヤシロ綺麗でしたね
ご近所ですので、また、お会いすることもあろうと思います
よろしくお願いします
2016/5/29 10:34
こんにちは
結構マイナールートや鎖場を歩かれていますね 今回は
花メインのため大日はパスしました 前鬼からはまだ登った
事がありませんが何時か登ってみようと思います
お疲れ様でした またどこかでお会い出来ると良いですね
2016/5/29 10:50
お疲れ様です^^
楊子ヶ宿でご一緒させていた者です。
ボロボロになりつつも本宮大社まで行き着きました。

無事前鬼の滝に行かれたみたいで、なによりです (^^)

色々と山の話を聞かせていただきありがとうございました。
またお会いしましたら、よろしくお願いします。
2016/6/2 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら