ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 890752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山遠征1日目(富士宮五合目からピストン)

2016年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
10.9km
登り
1,446m
下り
1,437m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
3:30
合計
9:12
6:42
6:46
0
6:46
6:46
34
7:20
7:28
30
7:58
8:11
32
8:43
8:54
35
9:29
9:45
16
10:01
10:23
37
11:00
11:11
1
11:12
11:16
1
11:17
11:18
4
11:22
11:23
19
11:42
12:50
7
12:57
13:00
3
13:03
13:07
0
13:07
13:10
2
13:12
13:12
12
13:24
13:32
12
13:44
13:53
13
14:06
14:09
18
14:27
14:35
17
14:52
14:56
26
15:22
15:24
1
15:25
15:26
9
15:35
15:41
1
15:42
ゴール地点
天候 八合目から上は快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
9.5合目から上の雪渓トラバースはトレースを素直に辿りましょう!
予約できる山小屋
八合目池田館
早朝の新清水PA!天気予報では今日は「曇り時々晴れ」でその後は下り坂とのこと・・計画では今日は毛無山に登って今晩五合目で車中泊して高度順応し明日富士山アタック!する予定でしたが東の空は雲ひとつない快晴のよう・・?慌てて出発すると・・
2016年06月03日 04:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 4:04
早朝の新清水PA!天気予報では今日は「曇り時々晴れ」でその後は下り坂とのこと・・計画では今日は毛無山に登って今晩五合目で車中泊して高度順応し明日富士山アタック!する予定でしたが東の空は雲ひとつない快晴のよう・・?慌てて出発すると・・
高速からもすぐにくっきりとしたシルェットの富士山が飛び込んできて新富士インターを降りた時には「え~い!今日登っちゃえ!」となっていました。これが吉とでるかあ・・?
2016年06月03日 04:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 4:42
高速からもすぐにくっきりとしたシルェットの富士山が飛び込んできて新富士インターを降りた時には「え~い!今日登っちゃえ!」となっていました。これが吉とでるかあ・・?
富士山スカイラインを駆け上がっていると朝日も当たってきました・・・
2016年06月03日 05:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/3 5:02
富士山スカイラインを駆け上がっていると朝日も当たってきました・・・
富士宮新五合目も見えると気持ちも昂る!
このあと影富士も見えていましたが写真は残念ながら無し・・
これが最後だったので後から思うと撮っときゃよかった
2016年06月03日 05:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 5:08
富士宮新五合目も見えると気持ちも昂る!
このあと影富士も見えていましたが写真は残念ながら無し・・
これが最後だったので後から思うと撮っときゃよかった
新五合目駐車場は平日なので空いてますねえ・・
2016年06月03日 06:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 6:22
新五合目駐車場は平日なので空いてますねえ・・
見上げればレーダードームもくっきりと!
2016年06月03日 06:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 6:23
見上げればレーダードームもくっきりと!
今は下界も良く見えてますが・・
今日富士山の予定じゃなかったので準備に手間取って出発時間も遅くなりちょっと焦ります。
2016年06月03日 06:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 6:26
今は下界も良く見えてますが・・
今日富士山の予定じゃなかったので準備に手間取って出発時間も遅くなりちょっと焦ります。
今日はヘルメットとピッケルを装備
2016年06月03日 06:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 6:31
今日はヘルメットとピッケルを装備
標高2400mからの出発!
2016年06月03日 06:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 6:33
標高2400mからの出発!
溶岩砂礫道を少し歩くと・・六合目に到着!
2016年06月03日 06:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 6:46
溶岩砂礫道を少し歩くと・・六合目に到着!
こちらは「通行禁止」でクローズされています。
2016年06月03日 06:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 6:47
こちらは「通行禁止」でクローズされています。
・・ので奥の小屋横から入ります。
2016年06月03日 06:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 6:47
・・ので奥の小屋横から入ります。
振り返ればいい景色!
ありゃ・・箱根のお山は雲の中、愛鷹山にも早くも雲が出てきてるやんか・・
2016年06月03日 06:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 6:51
振り返ればいい景色!
ありゃ・・箱根のお山は雲の中、愛鷹山にも早くも雲が出てきてるやんか・・
しかし進む山頂方向は快晴!
2016年06月03日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 7:02
しかし進む山頂方向は快晴!
富士宮方面も雲がうっすら・・
2016年06月03日 07:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 7:03
富士宮方面も雲がうっすら・・
溶岩砂礫に岩が混じって歩きにくいですが・・これが富士山ですね!
2016年06月03日 07:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 7:12
溶岩砂礫に岩が混じって歩きにくいですが・・これが富士山ですね!
横見ると宝永山と同じ高さになり・・帰りに寄れるかなあ?
2016年06月03日 07:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 7:19
横見ると宝永山と同じ高さになり・・帰りに寄れるかなあ?
見上げていた新七合目が近づいてきました。
2016年06月03日 07:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 7:25
見上げていた新七合目が近づいてきました。
新七合目に到着!
2016年06月03日 07:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:29
新七合目に到着!
それにしても雲の増え方が早いです!
2016年06月03日 07:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 7:35
それにしても雲の増え方が早いです!
この時期に富士山に登っている人は強者の方が多いです。どんどん引き離されます
2016年06月03日 07:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 7:48
この時期に富士山に登っている人は強者の方が多いです。どんどん引き離されます
キリの良い3000m通過!
2016年06月03日 08:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:00
キリの良い3000m通過!
たまに振り返ると「えっ!」と思うぐらい雲がどんどん増えている
2016年06月03日 08:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/3 8:01
たまに振り返ると「えっ!」と思うぐらい雲がどんどん増えている
新五合目の駐車場も車が増えています。
2016年06月03日 08:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:01
新五合目の駐車場も車が増えています。
元祖七合目に到着!
2016年06月03日 08:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:05
元祖七合目に到着!
上を見上けると次の八合目の建物が見えています。コレゾ…富士山らしい景色です。
2016年06月03日 08:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:05
上を見上けると次の八合目の建物が見えています。コレゾ…富士山らしい景色です。
つらら!後で気象庁で調べると山頂の最低気温マイナス8.4度だったようですが、この時は風もなく日差しがあって寒さはあまり感じませんでした。
2016年06月03日 08:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:29
つらら!後で気象庁で調べると山頂の最低気温マイナス8.4度だったようですが、この時は風もなく日差しがあって寒さはあまり感じませんでした。
見下ろすと宝永火口が綺麗ですが・・・雲がそこまで迫ってます!
2016年06月03日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:35
見下ろすと宝永火口が綺麗ですが・・・雲がそこまで迫ってます!
雲と追いかけっこで次の八合目の小屋へ・・
2016年06月03日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:38
雲と追いかけっこで次の八合目の小屋へ・・
八合目到着!やはり3200mを超えると高山病兆候が出てきました・・・急にペースが落ち、頭がちょっとふらつきますが幸いにも今日は頭痛はありませんでした。
2016年06月03日 08:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:48
八合目到着!やはり3200mを超えると高山病兆候が出てきました・・・急にペースが落ち、頭がちょっとふらつきますが幸いにも今日は頭痛はありませんでした。
夏になると小屋前は登山者で一杯で賑やかですが今は静かな自分だけの世界を味わえます。
2016年06月03日 08:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:48
夏になると小屋前は登山者で一杯で賑やかですが今は静かな自分だけの世界を味わえます。
雲海が輝いて綺麗ですが・・
2016年06月03日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/3 8:50
雲海が輝いて綺麗ですが・・
これ以上は上がってこないで・・・
2016年06月03日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:50
これ以上は上がってこないで・・・
上を見上げて・・トラバースする雪渓はこの見えている雪渓のまだ上です。
2016年06月03日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 8:50
上を見上げて・・トラバースする雪渓はこの見えている雪渓のまだ上です。
10歩進んでは立ち止まって休憩・・の繰り返し。時々周りの景色を見ますが雲海だらけで周りの山や景色は見えません・・でも・・これはこれで綺麗です。
2016年06月03日 09:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/3 9:02
10歩進んでは立ち止まって休憩・・の繰り返し。時々周りの景色を見ますが雲海だらけで周りの山や景色は見えません・・でも・・これはこれで綺麗です。
トラバースする雪渓が見えてきました。
2016年06月03日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 9:19
トラバースする雪渓が見えてきました。
コインのなる木には今回も隙間にねじ込ん来ました。
2016年06月03日 09:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:21
コインのなる木には今回も隙間にねじ込ん来ました。
九合目まで来ました。
2016年06月03日 09:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 9:35
九合目まで来ました。
山頂直下のトラバースする雪渓!
もう息が弾んでるので望遠で写真を撮ると残念ながら手ぶれします。
2016年06月03日 10:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 10:01
山頂直下のトラバースする雪渓!
もう息が弾んでるので望遠で写真を撮ると残念ながら手ぶれします。
九号五勺到着!
2016年06月03日 10:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 10:12
九号五勺到着!
小屋裏から雪渓を登りトラバースしますのでここで10本爪アイゼン装着!ここに来るまで大きな岩の落石を2度見ましたのでヘルメットも装着!
2016年06月03日 10:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 10:13
小屋裏から雪渓を登りトラバースしますのでここで10本爪アイゼン装着!ここに来るまで大きな岩の落石を2度見ましたのでヘルメットも装着!
雪渓の奥の稜線には富士宮ルートの頂上が見えています。
2016年06月03日 10:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 10:13
雪渓の奥の稜線には富士宮ルートの頂上が見えています。
雪渓をトラバース中に振り返って・・滑り落ちるとすぐ下の雲海の底に吸い込まれそうに見えますが雪もシャリてきているので大丈夫です。
2016年06月03日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/3 10:39
雪渓をトラバース中に振り返って・・滑り落ちるとすぐ下の雲海の底に吸い込まれそうに見えますが雪もシャリてきているので大丈夫です。
トレースを外して登っていたらちょっと危ないところもありましたので写真で見えているトレースを追うのが良いと思います。
2016年06月03日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:00
トレースを外して登っていたらちょっと危ないところもありましたので写真で見えているトレースを追うのが良いと思います。
振り返ると後続の方も続々と登ってきています。
2016年06月03日 11:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:03
振り返ると後続の方も続々と登ってきています。
最後の階段ですが・・もう5歩進んで休憩の状態です!
2016年06月03日 11:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:09
最後の階段ですが・・もう5歩進んで休憩の状態です!
浅間大社奥宮に・・到着〜〜〜!
2016年06月03日 11:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:13
浅間大社奥宮に・・到着〜〜〜!
さっそく駒ケ岳に登って剣ヶ峰方面!
ここで下山される方に記念写真を一杯撮っていただきましたが被写体が良くないんで割愛してます。
2016年06月03日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:17
さっそく駒ケ岳に登って剣ヶ峰方面!
ここで下山される方に記念写真を一杯撮っていただきましたが被写体が良くないんで割愛してます。
富士吉田口(久須志岳)方面
2016年06月03日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:17
富士吉田口(久須志岳)方面
御殿場ルート下山口
2016年06月03日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:17
御殿場ルート下山口
休憩せずに剣ケ峰に向かいます。
2016年06月03日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:19
休憩せずに剣ケ峰に向かいます。
鳥居のところの雪はもう大分減ってますねえ!
2016年06月03日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:19
鳥居のところの雪はもう大分減ってますねえ!
ここを抜けて・・
2016年06月03日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:20
ここを抜けて・・
剣ヶ峰へ
2016年06月03日 11:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:21
剣ヶ峰へ
お鉢の中の氷柱!
2016年06月03日 11:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:21
お鉢の中の氷柱!
剣ヶ峰アップ!
2016年06月03日 11:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:23
剣ヶ峰アップ!
ザクザクと歩いては・・
2016年06月03日 11:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:25
ザクザクと歩いては・・
振り返って浅間大社
2016年06月03日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:26
振り返って浅間大社
剣ヶ峰には所々夏道も出ています。
2016年06月03日 11:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:27
剣ヶ峰には所々夏道も出ています。
剣ヶ峰の斜面にはスキーやボーダーのシュプール跡も・・
「こんなところを・・よう〜やるわ!」と思ってしまいます
2016年06月03日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:28
剣ヶ峰の斜面にはスキーやボーダーのシュプール跡も・・
「こんなところを・・よう〜やるわ!」と思ってしまいます
お鉢の中
2016年06月03日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:28
お鉢の中
剣ヶ峰は目の前ですが・・なかなか近づきません!
2016年06月03日 11:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:30
剣ヶ峰は目の前ですが・・なかなか近づきません!
もう周りは雲海のみ・・周りの山も見えません!
2016年06月03日 11:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:31
もう周りは雲海のみ・・周りの山も見えません!
馬の背は夏道が出てますが・・いつも苦しむ急登は・・
2016年06月03日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:36
馬の背は夏道が出てますが・・いつも苦しむ急登は・・
一気に登れないので休憩しては振り返り・・
2016年06月03日 11:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 11:42
一気に登れないので休憩しては振り返り・・
もう目の前ですが・・・足が上がりません・・
2016年06月03日 11:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:43
もう目の前ですが・・・足が上がりません・・
何とか・・とうちゃくう〜〜〜!
2016年06月03日 11:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:44
何とか・・とうちゃくう〜〜〜!
夏は記念写真で待ち行列の出る最高峰の標柱も今日は撮り放題!
2016年06月03日 11:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
6/3 11:45
夏は記念写真で待ち行列の出る最高峰の標柱も今日は撮り放題!
ホントに山頂はパラダイス!
2016年06月03日 12:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:26
ホントに山頂はパラダイス!
先着されていた方にバックショットで撮っていただきました。
五合目にキャンピングカーで寝泊まりし3日連続の富士山だそうで・・明日も?
2016年06月03日 12:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
6/3 12:27
先着されていた方にバックショットで撮っていただきました。
五合目にキャンピングカーで寝泊まりし3日連続の富士山だそうで・・明日も?
飽きない景色・・
2016年06月03日 12:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:28
飽きない景色・・
富士山の外側は雲海ばっかりなのでお鉢側ばっかり写真撮ってますが何枚も撮ってしまう。
2016年06月03日 12:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:29
富士山の外側は雲海ばっかりなのでお鉢側ばっかり写真撮ってますが何枚も撮ってしまう。
久須志神社(富士吉田口頂上)方面!
今回はお鉢巡りは諦めたのでノンビリと・・
2016年06月03日 12:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:31
久須志神社(富士吉田口頂上)方面!
今回はお鉢巡りは諦めたのでノンビリと・・
富士宮口頂上
2016年06月03日 12:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:31
富士宮口頂上
白山岳への大内院
2016年06月03日 12:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:31
白山岳への大内院
三角点プレート
2016年06月03日 12:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:32
三角点プレート
北方面には秩父の山々があるはずですが雲の中・・
2016年06月03日 12:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:41
北方面には秩父の山々があるはずですが雲の中・・
気象レーダー設備
2016年06月03日 12:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:41
気象レーダー設備
お鉢を歩く人が見えてました・・
2016年06月03日 12:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:42
お鉢を歩く人が見えてました・・
八ヶ岳方面も雲の中
2016年06月03日 12:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:42
八ヶ岳方面も雲の中
昔はここも登れましたが・・今は駄目!
2016年06月03日 12:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:43
昔はここも登れましたが・・今は駄目!
遅ればせながら三角点タッチ♪
2016年06月03日 12:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:45
遅ればせながら三角点タッチ♪
名残惜しいですがそろそろ下山します。
2016年06月03日 12:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:52
名残惜しいですがそろそろ下山します。
看板は新しい
2016年06月03日 12:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:52
看板は新しい
馬の背の残雪は慎重に!
2016年06月03日 12:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:53
馬の背の残雪は慎重に!
見飽きない景色を・・
2016年06月03日 12:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:53
見飽きない景色を・・
振り返っては…
2016年06月03日 12:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:54
振り返っては…
ちょっと進み・・
2016年06月03日 12:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:55
ちょっと進み・・
お鉢を見て・・
2016年06月03日 12:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 12:59
お鉢を見て・・
雲海見ては・・
2016年06月03日 13:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 13:00
雲海見ては・・
振り返り・・余韻を楽しみながらゆっくり歩いてます
2016年06月03日 13:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 13:01
振り返り・・余韻を楽しみながらゆっくり歩いてます
下山は方向は・・・
2016年06月03日 13:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 13:12
下山は方向は・・・
雲の中!
2016年06月03日 13:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 13:13
雲の中!
雪渓トラバースの下りは雪も緩んだのでアイゼンなしで注意して歩きます
2016年06月03日 13:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 13:19
雪渓トラバースの下りは雪も緩んだのでアイゼンなしで注意して歩きます
雲に向かって下りていきます
2016年06月03日 13:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 13:20
雲に向かって下りていきます
暫く溶岩砂礫の夏道を下りましたが疲れるのでここから再び雪渓歩きで・・・
2016年06月03日 13:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 13:56
暫く溶岩砂礫の夏道を下りましたが疲れるのでここから再び雪渓歩きで・・・
時々転んでは尻セードで・・しかしお尻が冷えて痔に悪い!
2016年06月03日 13:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:57
時々転んでは尻セードで・・しかしお尻が冷えて痔に悪い!
ガスの中なので再び溶岩砂礫の道へ・・
2016年06月03日 14:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 14:09
ガスの中なので再び溶岩砂礫の道へ・・
7合目ではもうガスは霧雨となり眼鏡に水滴がついて前が良く見えません!宝永山も諦めてます・・
2016年06月03日 14:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 14:58
7合目ではもうガスは霧雨となり眼鏡に水滴がついて前が良く見えません!宝永山も諦めてます・・
濃いガスの中・・右へ左へを繰り返し・・やっと6合目の小屋が見えてきたときはホッとします。
2016年06月03日 15:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 15:24
濃いガスの中・・右へ左へを繰り返し・・やっと6合目の小屋が見えてきたときはホッとします。
五合目駐車場に戻って来ました。気温も4度と寒いので早くあったかいお風呂に入りたいです!
2016年06月03日 15:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/3 15:39
五合目駐車場に戻って来ました。気温も4度と寒いので早くあったかいお風呂に入りたいです!
・・と言うことで富士山に来ればよくお世話になる「天母の湯」です。富士山周辺のお風呂は高いのに露天風呂もあって410円(1時間)と良心的です。翌日は一日中曇り予報で意気消沈してますが道の駅あさぎり高原に移動し車中泊します。【富士山遠征二日目に続く】
2016年06月03日 16:51撮影 by  SH-06E, SHARP
1
6/3 16:51
・・と言うことで富士山に来ればよくお世話になる「天母の湯」です。富士山周辺のお風呂は高いのに露天風呂もあって410円(1時間)と良心的です。翌日は一日中曇り予報で意気消沈してますが道の駅あさぎり高原に移動し車中泊します。【富士山遠征二日目に続く】

感想

休日出勤の代休を取って三連休とし二年ぶりの富士山エリアへ遠征しました。富士山には開山期間に行かず開山前と閉山後にばかり行ってますが残雪、降雪状況と自分の乏しい技術、体力と装備を考えてタイミングを選んでいます。やはり自己責任と言っても無茶はできませんので・・
富士山は私が唯一高山病らしい症状が出る山なので今回は富士山を日程のど真ん中にし五合目で車中泊して高度順応すると言う万全の計画でしたが相変わらず天気予報に振り回されることになりました。天気予報では初日が「曇り時々晴れ」と翌日は「曇り」、最終日は「曇り後雨」と初日が一番マシな状況、また朝一に見えた富士山が雲一つない綺麗なシルエットを見せていたので・・「え~い今日登っちゃえ!」となりました。結果はレコの通り雲の広がりが予想以上に早く霧雨まで降る結果になりましたが、八合目以上は周りの景色は雲海ばかりですが日差しに恵まれ明るい富士山を味わえました。今回は移動疲れ、睡眠と高度順応不足が影響したかどうかは判りませんが高山病らしい症状が出てペースも上がらずお鉢巡りや宝永山回りもできなかったので来年も万全体制の彩チャレンジを目指します。ちなみに翌日は高曇りで日差しは弱く低い雲もあるものの、ほぼ一日中富士山頂は頭を出して周りの山々も見えていましたのでちょっと悔しいかも・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら