ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 899904
全員に公開
ハイキング
奥秩父

【金峰山~国師ヶ岳~北奥千丈岳】表参道~アコウ平から周回

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:00
距離
16.0km
登り
1,196m
下り
1,196m

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:38
合計
6:51
6:41
6:41
11
6:52
7:02
19
7:21
7:22
70
8:32
8:40
5
8:45
8:46
36
9:22
9:22
23
9:45
9:46
10
9:56
9:56
15
10:11
10:11
21
10:32
10:33
18
10:51
10:51
20
11:11
11:12
10
11:22
11:27
5
11:32
11:32
5
11:37
11:43
5
11:48
11:48
6
11:54
11:54
8
12:02
12:02
8
12:10
12:14
24
12:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
琴川ダムから大弛峠に向かう途中の左手にあるアコウ平に車を止めました。
「アコウの土場」とカーブミラーに小さな表示あります、8台前後止められる未舗装の駐車場(空地)です。

栄和交通バスが塩山駅から出ていてアコウ平でも乗降車できて大弛峠からも乗降車が出来るとガイドにあります、株式会社栄和交通バスに問い合わせて下さい。

帰りは大弛峠からアコウ平までアスファルトの林道
コース状況/
危険箇所等
アコウ平(空地)奥にある登山口から倒木の多い林の中を下って行き、トロッコ軌跡に降りたらリボンに沿って左手に進み金峰山の標識が掛かる木を右に下りて行くと荒川の渡渉地点に出ます。

荒川にロープが渡してありましたが、そこは川幅があったので自分は10m程下流で渡りました。
荒川を渡ってから苔むした林をリボンに沿って歩きます、少し不明瞭な箇所ありましたが、不安になったら確実な所まで戻り踏み跡を確認してリボン探して進んで行きます。

このコースでクサリ場が1ヶ所ありました、左傾斜の斜面になった1枚岩を登って行く場所で、岩の左は垂直に切れ落ちています。
登る傾斜はそれほどでもありませんが、クサリの長さと高度感はありますから慎重に登ります。単純に鎖を頼りに登れればいいのですが、岩の上部から水が染み出て苔で滑ります、立って進むとスリップし危険です、ここは四つん這いで鎖は離さず慎重に進みました。

木が低くなると頂上まで大岩ゴロゴロの登りになります、岩には消えかけた矢印がありますので見落とし無いように注意して登り五丈石直下に到着します。

山頂にある五丈岩は上まで上がれますが非常に危険です、体力と手足の長さとバランスとよじ登る経験と勇気が必要だと思いますが、登れはしたものの降りる方のが数段危険ですから安易には上がらない方がいいと思います。

金峰山から大弛峠までは整備されて危険な箇所はありませんがこの時期はハエとブヨが大量発生しています。
国師ヶ岳、北奥千丈ヶ岳までも非常によく整備された登山道で危険箇所はありません。
アコウの土場に駐車します。このカーブミラーに小さな標識が付いています。広さは車7~8台位でしょうか
1
アコウの土場に駐車します。このカーブミラーに小さな標識が付いています。広さは車7~8台位でしょうか
渡渉地点ですが自分はもう少し下流側で渡りました。
渡渉地点ですが自分はもう少し下流側で渡りました。
イチヨウランが岩の影に
2
イチヨウランが岩の影に
シロバナノヘビイチゴ
1
シロバナノヘビイチゴ
御室小屋跡です。江戸時代はここで修験者達が参拝料を支払っていたそうです
御室小屋跡です。江戸時代はここで修験者達が参拝料を支払っていたそうです
急坂に掛かるアルミのハシゴ
急坂に掛かるアルミのハシゴ
鶏冠岩のクサリ、斜度はありませんが、左下がりで登ります。岩が濡れて光った場所が最も危険です
3
鶏冠岩のクサリ、斜度はありませんが、左下がりで登ります。岩が濡れて光った場所が最も危険です
登ってからクサリ半分を上から見ます。岩はケイオウ谷に切れ落ちて高度感があります
2
登ってからクサリ半分を上から見ます。岩はケイオウ谷に切れ落ちて高度感があります
五丈石と手前に片手廻し岩が見えてきます
2
五丈石と手前に片手廻し岩が見えてきます
振り返ると素晴らしい景色が広がっています
3
振り返ると素晴らしい景色が広がっています
片手廻し岩に到着、岩の下に修験者の納めた木札が。いまだに修験者が登っているのですね
2
片手廻し岩に到着、岩の下に修験者の納めた木札が。いまだに修験者が登っているのですね
コイワカガミがびっしり
4
コイワカガミがびっしり
山頂が近くなってきました
1
山頂が近くなってきました
富士山もいい感じで見えてます
2
富士山もいい感じで見えてます
小さなツボミ
シャクナゲの花が咲き残っていました
3
シャクナゲの花が咲き残っていました
白峰三山が見えてきます
3
白峰三山が見えてきます
振り返り左の景色
1
振り返り左の景色
右の景色
青空と山並の後ろで雲を突き抜ける富士山
2
青空と山並の後ろで雲を突き抜ける富士山
青空に向かってひたすらよじ登ります
1
青空に向かってひたすらよじ登ります
花を見てもうひと頑張り
4
花を見てもうひと頑張り
五丈石到着
石祠(金峰山神社) お参りしました
石祠(金峰山神社) お参りしました
疲れたけど景色と気分は最高です
1
疲れたけど景色と気分は最高です
五丈石に登りました。
1
五丈石に登りました。
鳥居が小さい、足がすくむ
1
鳥居が小さい、足がすくむ
青空に感謝
金峰山の山頂
雲の感じがいい
帰りたくない
石の上に人が立つと大きさが分かります。名残惜しい....
1
石の上に人が立つと大きさが分かります。名残惜しい....
大弛峠を目指して歩きます
1
大弛峠を目指して歩きます
ミツバオウレン?
ミツバオウレン?
▲山です
ミヤマカタバミ
大弛峠到着。ここから国師ヶ岳へ
1
大弛峠到着。ここから国師ヶ岳へ
夢の庭園を登ります
1
夢の庭園を登ります
夢の庭園から。手前から朝日岳、焼山、金峰山です
2
夢の庭園から。手前から朝日岳、焼山、金峰山です
国師ヶ岳到着
北奥千丈岳。
金峰山より2m高く本日の最高到達地点です
1
北奥千丈岳。
金峰山より2m高く本日の最高到達地点です
歩いた山が一望できます
2
歩いた山が一望できます
右側が甲武信ヶ岳で左が三宝山?
2
右側が甲武信ヶ岳で左が三宝山?
大弛峠は満車でした。
大弛峠は満車でした。
無事にアコウ平に戻りました。
車は3台でした。
無事にアコウ平に戻りました。
車は3台でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

天気予報は晴れ!
皆さんのいろいろなレコを参考にして金峰山に決定、できれば静かな山歩きをしたいので、
歴史も感じられそうなアコウ平から表参道で登って来ました。
登山道では山頂まで一人も会わず自分のペースで歩けました、ハシゴやクサリがあり険しい道なので、体力修行にもちょうどよいコースでした。
昔の人は麓からこんな山奥まで数日かけて歩いて来たのでしょうから、凄い過酷な行程だったと推測します
天気も良く、奥秩父の景色を見ながら修験者の気持ちで登れたので、いい思い出山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら